平成28年度活気に満ちた集落づくり提案事業(単年度事業) 申請一覧

平成28年度活気に満ちた集落づくり提案事業(単年度事業) 申請一覧
合計 2件
№
団体名
1.事業区分
2.実施期間
4.事業(活動)の内容
3.事業(活動)のテーマ
(キーワードなど)
5.事業(活動)内容及び概算事業費(単位:千円)
全体説明
事業の具体性
公益性・市民サービスの向上
具体性・継続性・発展性
百瀬川地区は、過疎高齢化による農業従事者不足のため、
耕作放棄地が増えてきています。またそれにより、病害虫の
発生・周辺農地の荒廃・景観悪化・食料自給率の低下などが
問題となっています。
そこで、この耕作放棄地を活用し、地域人口の減少・高齢化
を食い止め、若者の誘致定住化を促進させることが重要課題
と感がえます。
ビーツの生育条件が利賀に適していることやブランド野菜と
なりうることから、生産・商品化・ブランド化に取り組み、地域
の誇りを取り戻し、高齢者の生活に活力を与え、そして農業に
興味のある若者の誘致定住化を促進させたい。
■長期保存が可能であ
り、また山菜加工場を擁
する地域であることか
ら、加工が容易・安価に
行える。
■古来からの雪室の技
術を使うことで、長期保
存が可能となり、他生産
地域の生ビーツ流通時
期との差別化を図ること
ができる。
平成28年度
百瀬川地区
利賀 ② 地域資源を生か
したコミュニティ
ビジネス等の産
業振興に関する
もの
④ 少子高齢化対策
に向けた定住等
の促進に関する
もの
28年度
ビーツの生産・ブランド
化による活気に満ちた
集落作り提案事業
■生産過程におけるコ
ミュニケーション機会を
創出し、参加する農業
従事者を増やし、地域
の雇用を創出し、地域
住民の活力を取り戻
す。
■ビーツ料理の開発・
調理指導を行い、利賀
地域の飲食店やイベン
トなどで提供し特産品ブ
ランド化を図る。
■競争力の弱い主要作
物の栽培育成ではなく、
利賀での自然環境や環
境的特色を生かした農
林産物に特化すること
で、高付加価値を付け
ることができる。
■学生にも協力を依頼
し、若者の定住促進を
目指す。
■栽培データを分析し、
次年度の栽培計画に活
かす。
【農産物栽培商品化】
資材購入費
委託料
印刷・製作費
機会賃料
賃借料
周知・広報活動業務賃金
開発技術研修
加工手数料
分析手数料
管理業務賃金(補助対象外)
1,050千円
北豆谷地区
利賀 ② 地域資源を生か
したコミュニティ
ビジネス等の産
業振興に関する
もの
28年度
「ハロウィンかぼちゃ」と 北豆谷地区は8世帯で住民の年齢層は30代が一人、残りは ■気候条件として標高 ■学生をはじめとした都
交流を活かした山村地 全員50、60代以上となっており、高齢化と世帯数の減少により の高い利賀村は適して 市と農村をつなぐ交流
区活性化事業
集落の運営に支障をきたすようになっている。特に人数やそ おり、もとより白爵かぼ 事業のきっかけとし、多
の限られた住民の体力的にも環境保全活動を続けることが困 ちゃを特産としている。 様な人脈を形成する。
難となりつつある。また、村の学校に通う小中学生がおらず、 ■昨年度、小売価格1 ■交流を通して、環境
獅子舞等の伝統行事の継承が途切れる恐れも生じてきてい 玉2∼3,000円と高額で 保全活動の維持を図る
る。
収益性が高い。ハロウィ とともに、移住への動機
そこで、都市部の若者にボランティアとしての参加を呼びか ン祭りは近年顕著に盛 づけ・促進となる。
け環境保全活動や食文化、伝統文化の継承を図る。
り上がりを見せ、都市部
次に移住を促進するために収入増につながる特産品づくり の若者の注目を集めや
を行う。ハロウィンかぼちゃの生産・販売を手掛け、当地区の すい。
ような過疎地においても農業収入を一定程度得られることを ■農業に関心を持ち、
実証することで移住に興味を持っている人の背中を後押しし、 田舎暮らしに憧れる若
当地区の人口増と年齢構成の是正を進め活性化につなげて 者の増加傾向。
いく。
■気候条件として最適
のハロウィンかぼちゃで
あること、収益性が高い
ことにより農家の収入増
を達成できる。
■「利賀産ハロウィンか
ぶちゃ」をブランド化さ
せ、高付加価値を付け
る。
■学生にも協力を依頼
し、多様な人脈形成に
より持続性のある交流
事業を推進し、環境保
全や伝統文化の継承に
つなげる。
【農産物栽培商品化】
備品購入費
デザイン料
原材料費
印刷製本費
1,053千円
1
2
地
域
名
④ 少子高齢化対策
に向けた定住等
の促進に関する
もの
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
地域の防犯、防災、福祉等の安心・安全な地域社会形成に関するもの
地域資源を生かしたコミュニティビジネス等の産業振興に関するもの
伝統文化の保全、復活等の文化振興に関するもの
少子高齢化対策に向けた定住等の促進に関するもの
地域資源を生かした集落づくりに関するもの
環境保全、美化活動等の地球にやさしい集落づくりに関するもの
前各号に掲げるもののほか、地域の活性化を図るものとして市長が認めるもの
1 / 1 ページ