組合員のみなさまへ 総代会終了のご報告 2016 年 6 月 23 日 東京大学消費生活協同組合 理事会室 いつも東大生協をご利用いただきまして誠にありがとうございます。 去る 5 月 28 日(土) 2016 年度の通常総代会を開催いたしました。167 名の総代の出席をいただき、全議案を多 数で承認、2016 年度の役員も候補者全員が信任されました。以下、総代会の内容をご報告申し上げます 【開催の概要】 開催日時 2016 年 5 月 28 日(土) 開会 13 時 30 分 閉会 15 時 55 分 開催場所 東京大学 法文 2 号館 1 番大教室 総代総数 197 名 出席 167 名 (本人出席 34 名、委任状出席 1 名、書面による出席 132 名) 成立 総代以外参加者 76 名(役員、オブザーバーなど) 【各議案採択結果】 第 1 号議案 2015 年度事業報告書及び決算関係書類、 損失処理案承認の件 第 2 号議案 2016 年度活動方針及び予算案承認の件 第 3 号議案 2016 年度役員報酬決定の件 第 4 号議案 議案決議効力発生の件 すべての議案は多数により承認されました。 2016 年度役員改選の件 候補者全員が多数により信任されました。 【理事長あいさつ】 理事長 武川 正吾 (人文社会系研究科 教授) 「東大生協創立 70 周年を迎える年。大学人みんなでつくった生 協として、生協の役割や位置をたかめていきたい。組合員のみ なさんのご協力をお願い申し上げます」 【総代説明会で出された意見】(一部)(5/18、5/23、5/25 に開催) ・食堂の利用マナー向上をよびかけてほしい。(駒場学生) ・食堂のアイスクリームをテイクアウトできるようにコーン(カップ)も一緒に提供してほしい。(駒場学生) ・とにかく食べる場所が少ないので、食べるスペースをつくってほしい。(駒場学生) ・食堂の混雑。組合員以外がピーク時に利用することを制限かけられないか(本郷教職員) ・自転車点検などのとりくみは良い。賠償保険への加入や自転車マナー向上の啓蒙活動も強めるべき(本郷教職 員) ・書籍の出版社のセールはよく利用している。今後も期待(本郷学生 ・大学のマークグッズで、学会等にもっていけるような 高級感のある商品があるとよい(本郷 教職員) 【書面議決書にて寄せられた意見】(一部) ・食堂の混雑対策を。組合員メリットが感じられない。食堂 マナー向上を ・新学期の電子辞書 入荷が遅かった。 ・営業時間について(農学部、本郷書籍)への要望 ・春先でも、購買部にうどんそばを置いてほしい。 ・駒場食堂の朝食のとりくみはよい。 ・食堂昼ピーク時は、組合員以外は、価格差をつけてもよ いと思う。 (写真← 書面議決書 開封の様子) 【総代会当日の質問や意見】 (一部) Q 役員報酬について、2015 年度実績と 2016 年度予算 の差や上限額はどのように設定しているのか。 A 専務理事の報酬ほか、非常勤役員の報酬も含んで いる。専務理事が退職した場合の退職給与も上限額 のなかに含む。規定にそって運用している。 Q 平和の活動について。経営が厳しいのであれば、位 置づけを高くしなくてもよいのでは。 A 平和な社会があってこそ大学での勉学研究ができる とう点で大学生協が長く続けてきた活動。さまざまな 経費を見直して、セミナーへの参加など継続していき たい。 Q 銀杏メトロのリニューアル。その後どのような利用の 変化があったのか。一言カードでの回答ももっと丁寧 にすべきでは。 A 昼ピーク時の短時間で利用しやすく、さらに夜は出来たてメニューのコンセプトで運営。以前の利用しやすい価格 帯での定食復活の要望などが出されている。アンケートにとりくみ、さらに改善をはかっていきたい。 開始前、休憩時間に、会場前ブースにて、商品紹介の展示・試食などを行いました。 【理事会報告】 総代会終了後、第 1 回理事会が開催され、理事長、副理事長、専務理事が互選されました。 理事長 武川正吾(代表理事) 副理事長 村田 雄二郎 専務理事 増田和也(代表理事) その他、常任理事、顧問選任などが承認されました。 ご不明な点は、東大生協 理事会室までお問い合わせください
© Copyright 2024 ExpyDoc