展示中の所蔵作品

ひろしま美術館 コレクション企画展Ⅱ「東西絵画の原風景」(本館)
出品作品リスト(2016年6月21日~8月28日) 76点
第1展示室
41 黒田清輝
白き着物を着せる西洋婦人
1892年
1 クルラ―ディ 聖家族
16世紀末~17世紀前半
42 藤島武二
日の出
1931年頃
2 ミレー
薪拾い、夕陽
1867年頃
43 藤島武二
大王岬に打寄せる怒濤
1932年
3 ミレー
刈り入れ
1866-67年 44 中川八郎
志摩大王崎
1919年
4 コロー
ボロメ島の浴女たち
1872年頃
45 坂本繁二郎 巴里近郊ヴィラ・グルネー
1922年
5 マネ
灰色の羽根帽子の婦人
1882年
46 坂本繁二郎 繋馬
1934年
6 ドガ
赤い服の踊り子
1897年頃
47 金山平三
蘇州の石炭運び
1924-32年
7 ピサロ
水浴する女たち(習作)
1896年
48 金山平三
筑摩川
1940年
8 モネ
オランダ風景
1871年頃
49 金山平三
ニ月の大石田
1956-60年
9 ルノワール
パリスの審判
1913-14年 50 正宗得三郎 厳島
10 ルノワール
クロワシー付近のセーヌ河
1911年
51 南薫造
11 ルドン
ペガサス、岩上の馬
1907-10年頃
52 梅原龍三郎 軽井沢秋景
1974年
12 シニャック
ポルトリュー・グーヴェルロー
1888年
53 小林和作
1969年頃
13 ロートレック
「ルイ13世の椅子」のリフレイン 1886年
14 セザンヌ
ジャ・ド・ブファンの木立
1871年頃
15 ゴッホ
ドービニーの庭
1890年
54 小山敬三
今は無き浦上聖堂跡
1957年
16 シダネル
帰りくる羊の群れ
1889年
55 小寺健吉
杭州西湖
1944年
17 ルノワール
りんごを持つヴィーナス(ブロンズ) 1913年
第2展示室
18 ヴラマンク
木のある風景
19 ヴラマンク
雪の集落
20 ドラン
パノラマ(プロヴァンス風景)
21 カモワン
水浴
1950年頃
1930年
22 スゴンザック サン=トロぺの眺め
高原の村の朝
八ヶ岳山中の秋
54 安井曾太郎 画室
1941年
1926年
第4展示室
56 児島善三郎 田植
1943年
57 須田国太郎 比叡山
1934年頃
58 岸田劉生
上水の春日
1915年
59 中川一政
長崎風景
60 鈴木信太郎 宮島風景
61 高畠達四郎 ニースの冬
1967年
62 岡鹿之助
積雪
1935年
23 ピカソ
カンカン
1900年
63 佐伯祐三
ロカション・ド・ヴォワチュール
1925年
24 ピカソ
四人の水浴のする女
1920年
64 荻須高徳
パリの街路
1934年
25 ドンゲン
ヴェニスの眺め
1921年
65 海老原喜之助 群鳥(枯木)
1931年
26 ローランサン 《家具付の貸家》のためのエスキース 1912年
66 三岸節子
カーニュにミモザ咲く頃
1969年頃
27 キスリング
ルーマニアの女
1929年
67 鴨居玲
壁(スペイン)
1976年
28 シャガール
ヴィテブスクの眺め
1924-26年 68 香月泰男
津和野(島根県)
1972年
29 シャガール
私のおばあちゃん
1928年
奈良初秋
1971年
30 シャガール
インスピレーション
1925-26年 70 牛島憲之
瀬
1934年
31 フジタ
三王礼拝
1927年
32 フジタ
受胎告知
1927年
33 フジタ
横向きの婦人
34 フジタ
自画像
72 マネ
バラ色のくつ(ベルト・モリゾー) 1872年
35 フジタ
フード付きマントを着た子供
73 ピカソ
母子像(子供を抱く女)
36 ユトリロ
モンモランシ―の通り
37 ロダン
カレーの市民(習作/ブロンズ) 1885年
農夫帰路
1912年頃
1887年
39 小山正太郎 牡丹図
1887年頃
40 黒田清輝
1891年
洋燈とニ児童
71 相原求一朗 雪の停車場
1976年
ホール展示
第3展示室
38 浅井忠
69 刑部人
1921年
74 梅原龍三郎 裸婦
1936年
75 岸田劉生
支那服を着た妹照子像
1921年
76 マイヨール
ヴィーナス(ブロンズ)
1918-28年