入 札 公 告 次のとおり一般競争入札に付します。 1.公告日 平成28年6月23日 2.契約責任者 東日本高速道路株式会社 代表取締役社長 廣瀨 3.担当部署 東日本高速道路株式会社 総務・経理本部 経理財務部 (住 東京都千代田区霞が関3-3-2 所)〒100-8979 博 調達企画課 (電話番号)03-3506-0212 4.競争入札に付する事項 (1) 調達件名及び数量 「平成29年版企業カレンダー制作業務」 ・平成29年版企業カレンダー (2) 調達案件の仕様等 16,200部 仕様書のとおり (3) 納入場所 仕様書のとおり (4) 履行期間 契約締結日の翌日から平成28年11月30日まで (5) 入札方法 ① 入札金額は総価とし、当該業務に関する一切の費用を含めた額とすること。 ② 落札決定にあたっては、入札書に記載された金額に当該金額の8%に相当する額を加算し た金額をもって落札価格とするので、入札者は、消費税及び地方消費税に係る課税事業者 であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった契約希望金額の108分の100に相当する 金額を入札書に記載すること。 5.入札に必要な書類の提出場所及び契約条項を示す場所 本公告の3に定める担当部署 (東日本高速道路株式会社 総務・経理本部 経理財務部 調達企画課) 6.入札に必要な書類の受領期限 平成28年7月22日(金)16時必着(書留郵便(親展)又は信書便により提出すること。) 7.入札及び契約手続に使用する言語及び通貨 日本語及び日本国通貨に限る。 8.競争参加資格 入札に必要な書類の受領期限を審査基準日とし、審査基準日において以下に該当する者であるこ と。なお、審査基準日以降、落札者決定までの間において以下に該当する者でなくなった場合、競 争参加を認めないものとする。 (1)東日本高速道路株式会社契約規程実施細則(平成17年細則第16号)第6条の規定に該当しない 者であること。契約規程実施細則第6条に該当する者とは、次に掲げる者をいう。 《東日本高速道路株式会社契約規程実施細則(平成17年細則第16号)抜粋》 (競争参加不適格者) 第6条 契約責任者は、次の各号の一に該当する者については、特別の理由がある場合を 除くほか、競争への参加を認めてはならない。 一 民法に規定する制限行為能力者である個人(個人とは自然人をいう。以下本条におい て同じ。) 二 破産法に基づき破産手続開始の申立てをした法人 2 契約責任者は、次の各号の一に該当すると認められる者については、その事実が明らか になった日から2年間、競争への参加を認めないことができる。 一 契約の履行に当たり故意に履行を粗雑にし、又は材料等の品質若しくは数量に関して 不正の行為をした個人又は法人(当該行為をした法人のほか、当該個人に対する使用者 責任を負う法人を含む。以下、本項において同じ。) 二 公正な競争の執行を妨げた者又は公正な価格を害し、若しくは不正の利益を得るため 連合した個人又は法人 三 落札者が契約を締結すること又は契約の相手方が契約を履行することを妨げた個人又 は法人 四 監督または検査の実施に当たり社員の職務の執行を妨げた個人又は法人 五 正当な理由がなくて契約を履行しなかった個人又は法人 六 会社に提出した書類に虚偽の記載をした個人又は法人 七 その他会社に著しい損害を与えた個人又は法人 八 前各号の一に該当する個人又は法人を、その該当する事実のあった日から2年以内に、 会社との契約において使用した個人又は法人 3 契約責任者は、次の各号の一に該当する者については、その間において、競争への参加 を認めないことができる。 一 会社と重大な利害の対立があり、かつその態様からみて契約の相手方として不適当で あると認められる個人又は法人 二 前号又は前項各号の一に該当する個人又は法人を、会社との契約において使用しよう とする個人又は法人(当該行為をしようとする法人のほか、当該個人に対する使用者責 任を負う法人を含む。) 4 契約責任者は、次の各号の一に該当すると認められる者については、その間において、 競争への参加を認めてはならない。 一 破産法に基づき破産手続開始の申立てをした個人で、復権を得ない者 二 民事再生法に基づき再生手続開始の申立てをした個人又は法人で、再生手続開始の決 定を得ない者 三 会社更生法に基づき更正手続開始の申立てをした法人で、更正手続開始の決定を得な い者 四 経営状態が著しく不健全であると認められる個人又は法人 五 市場競争を実質的に制限する行為があると認められる個人又は法人(当該行為がある と認められる法人のほか、当該個人に対する使用者責任を負う法人を含む。) 六 警察当局により、暴力団員が実質的に経営を支配する者またはこれに準ずる者として、 公共工事等からの排除要請等の対象とされた法人 (2)元請として平成18年度以降に中小企業以上の企業、官公庁などの行政機関または独立行政法 人の企業カレンダーを制作した実績があること。 (3)審査基準日から落札者決定の日までの期間(期首及び期末の日を含む。)に東日本高速道路株 式会社から「地域3(関東支社が所掌する区域)」において、取引停止措置を受けていないこと (取引停止期間(期首及び期末の日を含む。)との重複がないこと。)。 9.落札者の決定方法 本公告に示した調達に係る入札書を提出した者であって、契約制限価格の範囲内で最低価格(総 価)をもって有効な入札を行った入札者を落札者とする。 10.競争参加資格確認申請書の提出 本競争の参加希望者は、本公告の8に定める競争参加資格を有することを証明するために、「競 争参加資格確認申請書」を提出しなければならない。 11.競争参加資格の確認 (1)契約責任者は、入札者からの競争参加資格確認申請書等に基づき、当該入札者の競争参加資 格の有無、その他必要な事項について確認を行い、その結果を通知する。 (2)競争参加資格がないと認められた者は、契約責任者に対して競争参加資格がないと認めた理 由について、書面により次に従い説明を求めることができる。 ① 提出期限:平成28年8月12日(金)16時 ② 提出場所:本公告の3に定める担当部署 (東日本高速道路株式会社 ③ 総務・経理本部 経理財務部 調達企画課) 提出方法:説明を求める者の氏名及び住所、本公告4(1)に定める件名、不服のある事 項並びに不服の根拠となる事項等を記載した説明請求書面(様式自由)を持 参、書留郵便、信書便又は電子メールにより提出するものとし、普通郵便又 はFAXによるものは受付けない。 (3)契約責任者は、説明を求められたときは、平成28年8月19日(金)までに説明を求めた者に対 し書面により回答する。 12.設計図書等の交付 契約書、入札者に対する指示書、仕様書等は、次のとおり交付する。 ① 交付期間:平成28年6月23日(木)から平成28年7月22日(金)まで ② 交付場所:東日本高速道路株式会社のホームページから入手するものとする。 (http://www.e-nexco.co.jp/bids/info/public_notice/search_service/) 13.入札公告等に対する質問 (1)入札公告等に対する質問がある場合においては、次に従い、書面(様式は自由)により提出 すること。 ① 受領期間:平成28年6月23日(木)から平成28年7月12日(火)16時まで 持参する場合は、上記期間の土曜日、日曜日及び祝日を除く毎日、10時から16 時まで。 ② 提出場所:本公告の3に定める担当部署 (東日本高速道路株式会社 ③ 総務・経理本部 経理財務部 調達企画課) 提出方法:書面は持参、書留郵便、信書便又は電子メールにより提出するものとし、普通 郵便又はFAXによるものは受付けない。なお、書面には、回答を受ける窓口担当 の部署、氏名、電子メールのアドレス並びに電話及びFAX番号を併記するものと する。 (メールアドレス:[email protected]) (2)(1)の質問に対する回答書は、質問者に対して電送を行うほか、次のとおりホームページ での閲覧に供する。 ① 閲覧期間:回答した日の翌日から平成28年7月22日(金)まで ② 閲覧場所:東日本高速道路株式会社のホームページ(「入札公告・契約情報検索」 (http://www.e-nexco.co.jp/bids/info/public_notice/search_service/) 内の「平成29年版企業カレンダー制作業務」の「案件情報」の「備考」) 14.入札に必要な書類及び提出方法 (1)入札に必要な書類 ① 「入札者に対する指示書」5[9]に定める入札書 ② 本公告の10に定める競争参加資格確認申請書(様式-1、様式-2) ③ 暴力団排除に関する誓約書(入札者に対する指示書様式4-1、4-2) (2)(1)の提出方法 ① 封筒には<平成28年8月5日開札「平成29年版企業カレンダー制作業務」の入札書在 中>と朱書で明記し、入札書を入れ封かんすること。 ② 「競争参加資格確認申請書(様式-1)」及び「暴力団排除に関する誓約書(入札者に対す る指示書様式4-1、4-2)」を入れた封筒に、①の「入札書を入れ封かんした封筒」を同封の うえ封かんすること。この封筒には宛名と共に<平成28年8月5日開札「平成29年版企業カ レンダー制作業務」の入札書類在中>と朱書で明記すること。 ③ ②で作成した封筒を書留郵便(親展)又は信書便により本公告の3に定める担当部署(東 日本高速道路株式会社 総務・経理本部 経理財務部 調達企画課)あてに提出すること (入札に必要な書類の受領期限までに必着のこと。)。なお、電報、FAX、電話その他の方 法による入札は認めない。 ④ 入札者は、その提出した入札書の引き換え、変更または取消しをすることができない。 15.開札日時及び場所 ① 開札日時:平成28年8月5日(金)11時 ② 場 所:東日本高速道路株式会社 本社入札室 16.開札 (1)開札に入札者、その代理人又は使者(以下「入札参加者」という。)は立ち会うことができ る。ただし、入札参加者が立ち会わない場合は、当該入札事務に関係のない東日本高速道路株 式会社の社員を立ち会わせて行う。 (2)入札参加者は、開札時刻後においては、開札場に入場することはできない。 (3)入札参加者は、東日本高速道路株式会社が特にやむを得ない事情があると認めた場合のほか、 開札場を退場することはできない。 17.入札保証金及び契約保証金 免除 18.入札の無効 「入札者に対する指示書」5[20]に該当する入札は無効とする。 19.入札結果の通知 東日本高速道路株式会社は、落札者を決定したときは、落札者の氏名、住所及び落札金額を、落 札者以外の入札者に対し書面により通知する。ただし、開札に立ち会った入札参加者に対しては、 落札者の氏名及び落札金額を口頭で周知する。 20.契約書の作成 契約にあたって使用する契約書は本公告の12に定める契約書によるものとし、落札者は東日本 高速道路株式会社から交付された契約書2通に記名押印又は署名のうえ、東日本高速道路株式会社 に提出しなければならない。 21.関連情報を入手するための照会窓口 本公告の3に定める担当部署 (東日本高速道路株式会社 総務・経理本部 経理財務部 調達企画課) 22.その他 この競争を行う場合において了知し遵守すべき事項は、「入札者に対する指示書」による。 (様式-1) 競争参加資格確認申請書 平成 東日本高速道路株式会社 代表取締役社長 廣瀨 博 年 月 日 殿 住 所 商号又は名称 代表者氏名 担当者氏名 電話番号 FAX番号 e-mail 印 平成28年6月23日付けで入札公告のありました「平成29年版企業カレンダー制作業 務」に係る一般競争に参加する資格について確認されたく、下記の書類を添えて申請 します。 なお、上記入札公告において示された競争参加資格にかかる要件について、以下の とおり宣誓するとともに、添付書類の内容について事実と相違ないことを誓約します。 ・当社は、東日本高速道路株式会社契約規程実施細則第6条に該当する法人ではあり ません。 ・今後、落札者決定までの間において上記宣誓事項に変更が生じた場合、速やかに 書面をもって契約責任者宛に申し出ます。 記 1.当該入札公告の8(2)に定める業務実績を証明した書類 (様式-2) (様式-2) 実績証明書 会社名 (契約名) 契 約 名 称 (履行期間) 自)H○○.○○.○○ 至)H○○.○○.○○ 等 業 務 の 概 要 【記載方法】 ・「契約名」には、当該入札公告8(2)に示す実績の要件を満たすものを1件、 記載すること。 ・「履行期間」には、業務の契約期間を記載すること。なお、契約中の業務に含ま れる場合(一部完了した業務の場合)や契約を単独で行っていない場合は、一部 完了までの履行期間、業務を実施した履行期間を記載すること。 ・「業務の概要」には、実績として記載する業務の内容を記載すること。 【入札及び競争参加資格確認申請に必要な書類の確認事項】 1. 入札及び競争参加資格確認申請に必要な書類は次の通りです。 入札及び競争参加資格確認申請に必要な書類について、提出前 に今一度、不足がないか確認して下さい。 必要な書類 チェック欄 ① 「入札者に対する指示書」5[9]に定める入札書 ②入札公告の10に定める競争参加資格確認申請書 (様式-1、様式-2) 様式-1 様式-2 ③暴力団排除に関する誓約書 (入札者に対する指示書様式4-1、4-2) 入札者に対 する指示書 様式4-1 入札者に対 する指示書 様式4-2 ※入札に必要な書類の提出方法については、入札公告の14(2)を確認し て下さい。 2.入札に必要な書類の提出期限 平成28年7月22日(金)16時必着 3.その他 ●入札及び競争参加資格確認申請に必要な書類を提出いただいた後、契 約責任者による競争参加資格の確認までの間、東日本高速道路株式会 社において記載漏れ等不備の確認は一切行いませんので、入札者の責 任により書類を確認して下さい。書類に記載漏れ等不備があった場合、 入札に参加出来ません。(入札者に対する指示書3[6]〔2〕(3) を参照) ●入札及び競争参加資格確認申請に必要な書類は、提出期限を経過した 後、差替え、再提出は出来ません。
© Copyright 2024 ExpyDoc