平成 28 年度 視点 学校目標 4年間の目標 (平成28年度策定) 取 1年間の目標 組 の 内 容 具体的な方策 評価の観点 ①授業時間の確保に 努めるとともに、組 織的な授業改善に取 り組み、生徒一人ひ とりに対するきめ細 かな指導を通じて、 基礎学力の定着と応 用力の伸張を図る。 ①授業時間の確保 を推進する。 ①質の高い授業を 通じて生徒の能動 的な学習活動を引 き出し、家庭学習習 慣の定着に繋げる。 ①授業時間確保の状 況を検証し、不足分 を補う工夫を行う。 ①研究授業の活性化 を図り、組織的な授 業改善を推進する。 ①29 年度に向けて 更に授業時間を増や す工夫が出来たか。 ①組織的な授業改善 を推進する工夫は見 られたか。生徒の家 庭学習時間は増加し たか。 ②学校行事や生徒 会活動等の充実を 通じて、活気ある 学校づくりを図 る。 ②学校行事や生徒 会活動を、生徒が主 体となって運営す る。 ②鴻志祭の目的に掲 げた「おもてなしの 精神を養う」を、生徒 が主体となって達成 する。 ②来場者アンケート から成果が読み取れ るか。 部活動なども含めた 学校生活全般を通じ て豊かな人間性・社 (幼児・児童・) 会性を備えた生徒を 2 生徒指導・支援 育成するとともに、 規範意識の向上を図 る。 教育相談体制を更 に充実させ、配慮や 支援が必要な生徒 に関する情報の共 有に努め、課題の解 決を図る。 必要に応じてケース 会議を開催し、関係 職員間で情報を共有 するとともに、スク ールカウンセラーや 外部機関とも連携 し、課題解決を図る。 ケース会議での情報 共有や検討が生徒支 援に繋がり、状況を 好転させることが出 来たか。 教育活動全般を通じてキ ャリア教育を一層充実さ せ、 コミュニケーション能 力の向上と望ましい勤労 3 進路指導・支援 観・職業観の育成に努め、 生徒一人ひとりの希望に 沿った進路実現を図る。 客観的なデータを 活用して、生徒一人 ひとりに応じたき め細かい進路指導 を行う。 模擬試験などの結果 を活用して、生徒面 談・三者面談を行い 進路実現に向けた意 識付けや支援をきめ 細かく行う。 次年度の科目選択、 進路選択などの課題 に生徒が真剣に取り 組み、成果を上げる ことができたか。 保護者・地域に情 報を発信し、本校 の教育活動への理 解・関心を高め、 保護者・地域との 連携・交流・協力 の深化を図る。 ・近隣の小中学校と の連携を一層緊密 化する。 ・授業研究会への職 員の相互参加や、部 活動などを通じた児 童・生徒間の交流を 強化する。 ・本校の情報発信力 を強化する。 ・学校説明会の内容 の工夫や、HPによ る情報発信強化を行 う。 ・職員相互の授業研 究会への参加、部活 動などを通じた児 童・生徒間の交流が 27 年度以上に行わ れたか。 ・学校説明会への来 場者数が 27 年度の 水準を上回ったか。 また来場者から好意 的な意見をもらえた か。 安心・安全な学校 づくりの推進を通 して、生徒・保護 者・地域からの信 頼と期待に応え る。 成績処理、推薦入試 業務、入学者選抜業 務での事故防止を 徹底する。 成績処理について は、昨年度途中より 始めた新たな点検、 推薦入試業務につい ては生徒への指導の 前倒し、入学者選抜 については教育局か らの指導を踏まえて 事故防止に努める。 1 教育課程 学習指導 4 地域等との協働 5 学校管理 学校運営 成績処理、推薦入試 業務、入学者選抜業 務での事故を防止で きたか。
© Copyright 2024 ExpyDoc