平成 28 年 6 月 14 日 平成 28 年度 日 時: 場 所: 担当教員: 日付 6/14 6/14 6/21 6/21 6/28 6/28 7/ 5 7/ 5 7/12 7/12 7/19 7/19 7/26 7/26 8/ 2 8/ 2 8/ 9 宇宙システム工学 MEC.M331 予定表 火曜日 5-6 限目(13:20-14:50), 7-8 限目(15:05-16:35)2Q I311 (石川台 3 号館 1 階) 松永三郎 教授(石 1-509、内線 3176)[email protected] 古谷 寛 准教授(すずかけ台 G3-912、内線 5608) [email protected] 津田雄一 講師(JAXA 宇宙科学研究所准教授)[email protected] 時限 担当 5-6 松永 7-8 古谷 5-6 松永 7-8 古谷 5-6 松永 7-8 松永 5-6 松永 7-8 松永 5-6 津田 7-8 津田 5-6 古谷 7-8 古谷 5-6 松永 7-8 松永 5-6 松永 7-8 松永 5-6 or 7-8 内容(予定) はじめに、ベクトル表現、座標変換 ロケット構造体に作用する荷重と力学 姿勢表現と運動学 構造振動と空力荷重の連成 姿勢の運動学2 姿勢の動力学 姿勢外乱トルクと安定性 衛星の姿勢制御方式と具体例 スピン飛翔体の姿勢制御 太陽光圧擾乱下の宇宙機ダイナミクス 膜面宇宙構造物の力学(その1) 膜面宇宙構造物の力学(その2) 作用圏、パッチド・コニック法 月・惑星間航行 3体問題とラグランジュ点 予備日 試 験 注意:1)上記の担当および内容は変更することがある。 2)試験結果を主として、レポートと出席を加味して採点する。 3)講義資料 http://lss.mes.titech.ac.jp/~matunaga/ 教科書・参考図書 1)狼,冨田,中須賀,松永,宇宙ステーション入門、第2版補訂版,東大出版,2014. 2)冨田, 宇宙システム入門, 東大出版, 1993. 3)木田, スペースクラフトの制御, コロナ社, 1999. 4)茂原, 宇宙工学入門, 培風館, 1994. 5)茂原, 木田、宇宙工学入門 II, 培風館, 1998. 6)茂原, 宇宙システム概論, 培風館, 1995. 7)岩崎, 的川, 図説 宇宙工学, 丸善, 2010. 8)小林, 宇宙工学概論, 丸善, 2001. 9)木田, 小松, 川口, 人工衛星と宇宙探査機, コロナ社, 2001. 10)木下, 天体と軌道の力学, 東大出版, 1998. 11)Hughes, Spacecraft Attitude Dynamics, Wiley, 1986. 12)Wie, Space Vehicle Dynamics and Control, AIAA, 1998. 13)Kaplan, Modern Spacecraft Dynamics & Control, Wiley, 1976. 14)Sidi, Spacecraft Dynamics and Control, Cambridge Univ Press, 1997. 15)Thomson, Introduction to Space Dynamics, Dover, 1986. Paper buck 16)Bate, Mueller and White, Fundamentals of Astrodynamics, Dover, 1971. Paper buck 17)Chobotov (ed.), Orbital Mechanics, 2nd Ed., AIAA, 1996.
© Copyright 2024 ExpyDoc