表紙の写真:パークアリーナ小牧にて開催された 「NHK スポーツパーク in 小牧 松岡修造のテニスパーク」の様子 ▼ ▼ ▼ ▼ 叙勲受章者をご紹介します 平成 29 年度採用の市職員を募集します 参議院議員通常選挙のお知らせ 選定療養費が変わります ムダになるものを使えるおしゃれな物へ Tenjin-ecoStyle いきいきシニアライフの仕掛人 結いのまちづくり応援隊 小牧南児童館 リトミック 今月の一押し本をご紹介 LINE 始めました CONTENTS 6 月 15 日号 ス特別版 フォトニュー スポーツパーク 2016 年 03 フォトニュース 04 情報 PICK UP 目 次 叙勲受章者をご紹介します 松岡修造のテニスパーク 平成 29 年度採用の市職員募集 が開催されました 参議院議員通常選挙のお知らせ 選定療養費が変わります 【主催】NHK 名古 屋 放 送 局・中 央 営 業 セ ン タ ー、小 牧 市、市教育委員会、 市体育協会 【協力】市テニス協 会、ミ ズ ノ、ダ ン ロップスポーツ マーケティング 5月 21 日、パークアリーナ小牧にて「NHK スポーツ パーク in 小牧 松岡修造のテニスパーク」が行われ、 約 1900 人が来場しました。 これは、プロテニスプレイヤーの松岡修造さんを迎え、 市内外の参加者を直接指導するテニス教室です。 08 小牧警察署通信 09 健康通信 10 え~もんみっけ!市民レポーターのページ Tenjin-ecoStyle 結いのまちづくり応援隊 12 まま友ランド ブックレビューバトン 13 くらしの掲示板 事前申し込み抽選で選ばれた、小学5年生~中学生を対象に、ジュニアクリニック(62 人参加)、続いて一般クリニッ ク(60 人参加)と、熱い指導が行われました。 また、「修造にチャレンジ」と題し、当日抽選で選ばれた 20 人を対象に、一球だけ打ち合えるコーナーで、松岡さ んからポイントを取った参加者に記念品が贈られました。最後は、ミニトーク&お楽しみ抽選会で盛り上がりました。 一般クリニック ジュニア クリニック 修造にチャレンジ ミニトーク&抽選会 広報 2016 6.15 2 5/24 オーケストラがやってきた! Photo News 北里小学校体育館で中部フィルハーモ ニー交響楽団と指揮者・青島広志氏、歌 (テノール)・小野勉氏が、全校生徒向け に演奏会を行いました。 会では、耳を澄まして聞き入る曲や、 音楽に合わせてみんなで踊る曲が披露さ れたり、楽器の紹介では、実物を目の前 に分かりやすく説明が行われました。 児童たちは「生演奏のオーケストラの 音と迫力に感動した!」「静かな曲と元 気な曲と変化がたくさんあって楽しかっ た!」と笑顔で話してくれました。 5/28 「産業都市 小牧」の パワーを実感! 「こまき産業フェスタ 2016」が5月 28 日㈯、29 日㈰の 両日、パークアリーナ小牧で開催されました。 今年はテーマを「人をつなぐ、そして未来へ」と題し、市 内企業の事業活動を広く市民に知ってもらうとともに、市民 と企業の交流が図られました。 会場は、企業 PR の展示・体験ブースや小牧の特産物の販 売ブース、また、小牧商工会議所創立 30 周年を記念して、 職業ミニ体験コーナーや中部大学から研究成果を紹介する「中 部大学テクノモール in 小牧」などが開催され、多くの来場者 でにぎわっていました。 3 2016 広報 6.15 5/16 災害時には 近隣他市との連携を 中部職業能力開発促進センター(ポリテクセンター中部) で、平成 28 年度尾張東部五市合同消防訓練が行われました。 この日は、犬山市、瀬戸市、尾張旭市、春日井市、小牧市、 各市の消防本部、尾張中北消防指令センター、ポリテクセン ター中部、小牧市民病院、愛知県防災航空隊から、約 70 人 が参加しました。 訓練では、中部職業能力開発促進センターポリテクセン ター中部による通報・避難誘導・情報伝達訓練、各消防隊 による出動・救出・応急救護・放水訓練などが行われました。 大規模災害に備えて他市との連携が強化される訓練とな りました。 情報 ★ 春の叙勲・褒章、危険業務従事者叙勲の 受章者をご紹介します 春の叙勲・褒章、高齢者叙勲、危険業務従事者叙勲に際し、本市で次の方々がこの栄誉に浴されました。 問合先 秘書政策課(☎ 76‐1100) 春の叙勲・褒章受章者 旭日小綬章 (春の叙勲) 瑞宝双光章 (春の叙勲) 瑞宝双光章 (春の叙勲) 瑞宝双光章 (春の叙勲) 中野 直輝さん 野々部 智さん 野村 好信さん 松尾 智さん 元小牧市長であり、 元公立中学校長であり、 元鹿児島空港事務所次長であり、 元航空自衛隊第 1 輸送航空隊 (北里) (篠岡) 地方自治功労による受章です。 黄綬褒章 (春の褒章) (味岡) 教育功労による受章です。 藍綬褒章 (春の褒章) (味岡) 運輸行政事務功労による受章です。 旭日双光章 (高齢者叙勲) 司令部防衛部長であり、 防衛功労による受章です。 瑞宝双光章 (高齢者叙勲) 瑞宝双光章 (高齢者叙勲) ※写真はご本人の 希望により掲載 していません。 児玉 康彦さん 柗浦 隆子さん 横井 功さん 安藤 敏幸さん 元小牧市議会議員であり、 元尾張消費生活センター所長であり、 (小牧) (篠岡) 現三扇化学社長であり、 (味岡) 更生保護女性会員であり、 業務精励による受章です。 更生保護功績による受章です。 地方自治功労による受章です。 牧野 史郎さん (小牧) (小牧) 地方自治功労による受章です。 元小牧市収入役であり、 地方自治功労による受章です。 この叙勲は警察官や自衛官、消防士などの著しく危険度の高い業務に 従事し、国家または公共に対する功労のある方へ贈られます。 危険業務従事者叙勲受章者 瑞宝双光章 (防衛功労) 瑞宝双光章 (防衛功労) 瑞宝双光章 (防衛功労) 瑞宝双光章 (警察功労) 瑞宝双光章 (警察功労) 澤井 孝夫さん 橋本 信之さん 矢野 省三さん 轟木 武士さん 村上 靖昭さん (小牧) 瑞宝単光章 (防衛功労) (北里) 瑞宝単光章 (防衛功労) (小牧) 瑞宝単光章 (警察功労) (篠岡) (篠岡) 瑞宝単光章 (警察功労) 瑞宝単光章 (警察功労) 瑞宝単光章 (消防功労) 藤掛 文夫さん 脇崎 忠典さん 松浦 英和さん ※写真はご本人の 希望により掲載 していません。 髙澤 勇市さん (味岡) 丸山 良次さん (味岡) 小嶋 昭義さん (篠岡) (小牧) (篠岡) 広報 (篠岡) 2016 6.15 4 ★ 情報 平成 29 年度採用の市職員を募集します 問合先 市職員については 行政経営課(☎ 76‐1109) 市民病院職員については 病院総務課(☎ 76‐4131) このまちを つくろう 〈市職員〉 募集職種 採用予定人数 事務職(一般事務) 技術職(土木) 技術職(建築) 技術職(化学) 12 人程度 2 人程度 1 人程度 1 人程度 事務職(身体障がい者) 1 人程度 事務職(社会福祉士) 1 人程度 消防職 3 人程度 保育士 10 人程度 保健師 2 人程度 民間企業等管理職経験者 民間企業等職務経験者 3 人程度 〈市民病院職員〉 事務職(医療ソーシャルワーカー) 1 人程度 事務職(医療事務) 1 人程度 事務職(医療情報技師) 1 人程度 受 験 資 格 昭和63年4月2日以降に生まれた方 昭和61年4月2日以降に生まれた方で、次の①、②に該当する方 ①身体障害者手帳の交付を受け、自力で通勤ができ、介護者なしで職務 遂行可能な方 ②活字印刷文による出題に対応できる方 昭和63年4月2日以降に生まれた方で、平成29年3月社会福祉士資格取得 見込者または社会福祉士資格取得者 平成元年4月2日以降に生まれた方 昭和51年4月2日以降に生まれた方で、平成29年3月保育士資格取得見込 者または保育士資格取得者 昭和51年4月2日以降に生まれた方で、平成29年3月保健師資格取得見込 者または保健師資格取得者 昭和32年4月2日以降に生まれた方で、平成28年5月末までに民間企業等に おける職務経験が連続して5年以上あり、採用後その経験を市政に活かせる 方 昭和63年4月2日以降に生まれた方で、平成29年3月社会福祉士資格取得 見込者または社会福祉士資格取得者 昭和32年4月2日以降に生まれた方で、次の①、②に該当する方 ①200床以上の病床を有する病院での医療事務の勤務経験が、平成28年 5月末までに連続して5年以上ある方 ②医療事務全般に加えて職場の管理業務の経験のある方 昭和32年4月2日以降に生まれた方で、次の①、②に該当する方 ①200床以上の病床を有する病院での勤務経験が、平成28年5月末まで に連続して5年以上ある方 ②医療情報技師の資格を有する方で、医療情報システム(電子カルテ 等)の実務経験がある方 ※日本の国籍を有しない方の受験資格は、永住者または特別永住者の在留資格を有する方に限ります。 申込み 採用試験申込書を、市職員については郵送または直接行政経営課(土・日曜日を除く) 採用試験申込書を、市職員については郵送または直接行政経営課(土・日曜日を除く) 、 市民病院職員については郵送または直接病院総務課(土・日曜日を除く) 申込期限 6 月 29 日㈬(郵送の場合は 6 月 24 日㈮消印有効) 試験日時 ▶第1次 7 月 24 日㈰午前9時集合 (技術職は午前 11 時集合) 試験内容 ▶第1次 教養試験 教養試験 ( 択一式(※技術職除く))、専門試験 ( 技術職、保育士、保健師のみ )、適性検査 他 ※詳しくは、募集案内(行政経営課、東部・味岡・北里の各市民センター、都市センター、まなび創造館、図書館、消防総務課、市ホームペー ジに用意)をご覧ください。 5 2016 広報 6.15 今年の夏の参議院議員通常 選挙から、選挙権年齢の引下 ※ げにより、18 歳、19 歳の皆 さんも投票できるようになり ます。 ※公示日が 6 月 20 日以後の場合 様 券④ 裏面は期日前投票のご案内、期日前投票の宣誓書など 裏面は、期日前投票のご案内、期日前投票の宣誓書など 投票時間 午前7時∼午後8時 投票所 投票所入場券に記載 投票方法 ▼参議院愛知県選出議員選挙 ︵薄 ﹁候補者の氏名﹂を投票用紙 い黄色︶に記載して投かん ▼ 参議院比例代表選出議員選挙 ﹁名簿登載者の氏名﹂または﹁名 くは略 簿届出政党等の名称もし 称 ﹂ を 投 票 用 紙︵ 白 色 ︶ に 記 載 して投かん 6 2016 6.15 投票には投票所入場券を 投票所入場券はがきイメージ図〔表面〕 広報 お持ちください 入場 券② 入場 券③ 小牧 太郎 入場 券① 入場 皆さん そ 出かけ ろって投 票に ま し ょう 開く はがきの表・裏の それぞれ左下から 開いてください 投票所入場券は、﹁はがき﹂に一 世帯4人分までをまとめてありま す の で、 確 認 し て く だ さ い︵ 5 人 の場合は2枚︶。なお、投票資格が ありながら投票所入場券が届かな い 方 は、 市 選 挙 管 理 委 員 会 に ご 連 絡ください。 投 票 所 入 場 券 は、 選 挙 人 名 簿 と 照 合 し、 円 滑 に 投 票 し て い た だ く た め に お 送 り す る も の で す。 忘 れ ず に お 持 ち く だ さ い。 万 一 紛 失 さ れ た 方 は、 投 票 所 の 係 員 に 申 し 出 てください。 投票所入場券はがきイメージ図(表面) ★ 情報 ※このページは第 24 回参議院議員通常選挙の 選挙期日の決定前に作成しています。 任期満了による参議院議員通常選挙が行われます 問合先 市選挙管理委員会(〒 485‐8650 堀の内 3‐1 ☎ 76‐ 1104) ○ ○ ○ ○ ○ ※手帳の等級はそれぞれの障がいに関する個別等級を対象とします。 介護保険の被保険者証 身体障害者手帳 第1 第2 項症 項症 項症 上肢 ・ 視覚 ○ ○ ○ 戦傷病者手帳 特別 ◀右表に該当する方のうち代理記載制度を利用で きる方 戦傷病者手帳 要介護 5 要介護状態区分 障がいの程度 不在者投票 免疫、肝臓 期日前投票 ○ 障がい の種類 ◀市役所東庁舎期日前投票所 17 け、投票日の4日前の午後5時までに 投票用紙等の請求を行い、現在いる場 所で投票用紙に記載し郵送等で投票で きます。また、自ら記載できない方は ﹁ 代 理 記 載 制 度 ﹂ も 利 用 で き ま す。 詳 しくは、市選挙管理委員会にお問い合 わせください。 ○ 遠隔地に滞在中の方、病院・施設な どに入院・入所中の方、体の不自由な 方などは、不在者投票制度を利用して ください。詳しくは市選挙管理委員会 にお問い合わせください。 18 郵便などによる不在者投票の対象 − 期間 公示日翌日∼投票日前日 時間 午前8時 分∼午後8時 場所 市役所東庁舎不在者投票所︵堀の ○ 内3︲1︶ ○ 障がいの程度 投票日当日に次のような 理由で投票に行くことがで きない方は、期日前投票制 度を利用してください。 ①仕事に従事している場合 ②市外に旅行中または滞在 中の場合 ③病気、妊娠等で歩行が困 難であると考えられる場 合など 期 間 公 示 日 翌 日 ∼ 投 票 日 前日 心臓、じん臓、呼吸器、 ぼうこう、直腸、小腸 ○ 時 間 午 前 8 時 分 ∼ 午 後 8時 場 所 市 役 所 東 庁 舎 期 日 前 投票所︵堀の内3︲1︶、 ◀上水道管理センター期日前投票所 ○ 上肢 ・ 視覚 上水道管理センター期日前 ○ 身体障害者手帳 ○ 心臓、じん臓、呼吸器、ぼうこう、 ○ 直腸、小腸、肝臓 両下肢、体幹 障がいの程度 30 ※ 各病院・施設などの場合は事務局に確 認してください。 ▼遠隔地に滞在されている方 市選挙管 理委員会に確認してください。 ▼病院・施設などに入院・入所中の方 都道府県選挙管理委員会で指定され て い る 病 院・ 施 設 な ど で あ る こ と が 必 要 で す。 病 院・ 施 設 な ど の 事 務 局 に確認してください。 ▼期日前投票をする時点で未だ選挙権 を 有 し て い な い 方 期 日 前 投 票 で は なく、不在者投票︵市役所のみで可 能︶をすることができます。 ※例えば、投票日には 歳を迎えるが、 期日前投票をする時点では 歳の方 など ■郵便等による不在者投票 身体障害者手帳または戦傷病者手帳 を持っている方で次のような障がい ︵○印の該当者︶または介護保険の被 保険者証の要介護状態区分が﹁要介護 5﹂の方は、あらかじめ市選挙管理委 員会から郵便等投票証明書の交付を受 2級 両下肢、体幹、移動機能 1級 投票所︵古雅4︲117︶ ■期日前投票の際には、あ らかじめ宣誓書に記入し てください。 投 票 所 入 場 券 の 裏 面 に、 期日前投票の際に必要な ﹁宣誓書﹂の様式が印刷さ れています。あらかじめ宣 誓書に必要事項を記入して から期日前投票所にお越し いただくと、円滑に投票す ることができます。 2016 広報 6.15 7 第2 項症 ○ 第1 項症 第3 項症 特別 項症 障がいの種類 3級 1級 障がいの種類 障がいの程度 障がい の種類 30 平日午後5時 15 分以降・休日は南側入口からお入りください。 小牧市民病院からのお知らせ ▲昨年達成の小牧高校 児童、学生を対象とした交通安全対策推進中 年度自転車安心安全モデル校、 8 2016 6.15 ∼平成 チャイルドシート使用徹底モデル園の決定∼ 展 開、 チ ャ イ ル ド シートの使用徹底 を 図 る た め、 村 中 保育園にチャイル ドシート使用徹底 モデル園を委嘱し ました。 委嘱期間は、平 年3月 日までで、 成 ・年に数回の交通安全教室 ・参加体験型の自転車教室 ・交通ルールの正しい理解の 促進啓発活動 ・自転車ツーロックの 習慣化啓発活動 などを学校、園の協力で行って いく予定です。 15 平成 年中、市内の児童、生 徒の交通事故負傷者は 人、内 自転車事故については 人とな っており、年末には市内の小学 生が自転車でミキサー車に巻き 込まれ亡くなるといった、悲し い事故が発生しています。 そこで自転車の安全利用対策 と自転車の盗難防止対策として、 三ツ渕小学校、味岡中学校、小 牧工業高等学校の3校に本年度 の自転車安心安全モデル校を委 嘱しました。 また、園児、保 護者等の交通安全 教育を重点的に実 施し、園と連携し た広報啓発活動を ∼平成 年自転車無事故無違反 200日間ラリーの開催∼ 29 期間は平成 年5月 日か ら同年 月 日までで、達成 校は表彰されます。 なお、昨年の達成校は ・小牧高校 ・味岡中学校 ・篠岡中学校 ・応時中学校 ・岩崎中学校 ・小牧西中学校 ・光ヶ丘中学校 でした。 今年は全学校でラリーを達 成できるよう一人ひとりが交 通ルール、マナーを守り、自 転車の安全利用に心がけてく ださい。 28 30 28 53 小牧警察では昨年に引き 続 き﹁ 自 転 車 無 事 故 無 違 反 200日間ラリー﹂を開催し ます。 市 内 の 中 学 生、 高 校 生 が ラ リーに参加することで、参加者 に交通安全意識を高めてもら う と と も に、 警 察、 市 役 所 お よ び 関 係 機 関、 学 校 が 相 互 に 協力して生徒の自転車による 交通事故防止対策を推進する ことを目的に、今年も市内の全 9 中 学 校、 4 高 校 に 対 し 自 転 車無事故無違反ラリーに参加 してもらうこととなりました。 31 11 広報 28 27 28 以下に該当する場合は、徴収の対象外になります。 ・ 他の医療機関から紹介状を持参された場合。 ・ 公費負担医療制度受給者(ただし、こども医療、後期 高齢者医療、母子医療の方は徴収させて いただきます。) ・ 外来受診後(救急外来含む)、そのまま 入院となった場合。 など 保険医療機関相互間の機能分担および業務連携を推進するた め、他の医療機関からの紹介状を持たずに受診した場合(初診) および他の医療機関に対し文書による紹介を行う旨の申し出を 行ったがのちに当院を再度受診した場合(再診)の患者さんを 対象に、保険診療とは別に「選定療養費」を徴収します。 この料金の徴収は、健康保険法が改正されたことにより、平 成 28 年4月の診療報酬改定で厚生労働省が当院をはじめ 500 床 以上の地域医療支援病院に対して徴収を義務化したことによる ものです。なお、当院においてはこの適用を条例改正後すみや かに実施いたします。ご理解とご協力をお願いします。 ★ 情報 問合先 市民病院 医事課(☎ 76‐4131) 紹 介 状 な し の 受 診 時 に 係 る 選 定 療 養 費 の 金 額 が 5,000 円以上(初診)、2,500 円以上(再診)になります。 お ね が い 国では持続可能な医療保険制度を構築するため、外来の機能分化を進める観点から、この度の制度改正を行いました。 ていることから、皆さんには日頃から「ちょっと具合が悪いかな?」と感じたときに診察などをしていただくかかりつけ医(開 こうした中、小牧市民病院においては専門医師、最新の医療機器が整った高度な医療を提供する医療機関としての役割を担っ 業医)を持っていただくとともに、当院を受診される時はかかりつけ医からの紹介状を持参いただきますようお願いします。 ∼ 小 牧 市 民 病 院 より∼ 問合先 市民病院︵☎ ・4131 ︶ メリットは、適応となる症例が限られる ことや、 子 宮 穿 孔 という 子 宮に穴 があ く合 併 症 を 起こした 時は開 腹で修 復し なければならないことです。 当院での子宮鏡手術 ㎝未 満の粘 膜 下 筋 腫、 子 宮 内 膜 ポ リープ、内膜焼灼術を行っています。 勤務開始日 月 日㈪ 申込み 6月 日㈭︵必着︶までに、履歴書 ︵写真貼付︶を郵送または直接病院総務課 市民病院臨時職員・嘱託職員 お知らせ 職員募集の 内 視 鏡 手 術は疼 痛の軽 減、 整 容 性の 向 上、 入 院 期 間 等の短 縮など利 点もあ りますが、適応の限界もあります。 個々 に、 内 視 鏡 手 術の適 応かどうか判 断し ますので、 ご 相 談 が ありました らお 気 軽にご来院ください。 3 健康通信 婦人科内視鏡手術とは 産婦人科 医長 大西 千夏 メリットは、お腹の傷が小さいため術 内視鏡とは、体外から体の中に挿入し、 で、手術内容は開腹と変わりません。 観察して検査や手術を行う器械のことで 帰までの期 間 が 短 くなる、 美 容 上 優れ 大 してみ るこ とで、 開 腹ではよ く 見 え 1 76 ※後日面接あり 勤務 月∼金曜日午前8時 分∼午後4時 分 対象 簡単なパソコン操作︵ Word 、 Excel ︶ ができる方 時給 920円 人員 2人程度 ◆一般事務︵臨時職員︶ 1 卵管鏡があります。このうち、当院では 腹腔鏡手術 か り 観 察 す るこ ない位置までしっ ⇒メスやハサミなどを 挿入する創 30 8 す。婦人科の内視鏡には腹腔鏡、子宮鏡、 後の痛みが 少ない、 入 院 期 間、 社 会 復 腹 腔 鏡はお腹の中 をみる 内 視 鏡のこ が挙げられます。 ⇒カメラを挿入する創 information ◆一般事務︵嘱託職員︶ 勤務 月∼金曜日午前8時 分∼午後4時 対象 医療機関での勤務経験があり、簡単 な パ ソ コ ン 操 作︵ Word 、 Excel ︶ ができる方 月給 156、800円 人員 1人程度 30 腹腔鏡手術、子宮鏡手術を行っています。 る、 術 後の癒 着 が 少 ない、 カメラで拡 とです。 お臍から ㎜径程度のカメラを か 所の小 さな 穴 挿入し、お腹を炭酸ガスで膨らませて、 と が で き る な ど ∼ デ メ リット は、 下 腹 部 に 開 けた から器 具 を 入れて手 術 を 行います。 現 開 腹 と 比 べ時 間 が か か るこ と が 在、日 本では良 性 疾 患に限らず、 子 宮 体 がん、 子 宮 頸 がんにまで適 応 が 広 が っています。 良性疾患では、子宮筋腫、 多 い、 巨 大 な 筋 適 応 外 と な る、 卵巣腫瘍、子宮外妊娠などで行います。 腫 や 卵 巣 腫 瘍 は 腹 腔 鏡 手 術は、 傷 が 小さいという だけ 6 2 2 高 度な癒 着 がある時や腸や膀 胱の損 傷 な ど が あった 時 は 開 腹 に 変 更 と な るこ と が 挙 げられます。 またお腹 を 膨らま すこ とで肺に圧 がかかるため、 肺や心 臓の合 併 症 がある 方や高 齢の方にはで きないこともあります。 当院における腹腔鏡手術 当 院では、2011年 より 卵 巣 腫 瘍 を、2013年頃より子宮筋腫など子宮 の手術も行っています。 卵巣は卵巣腫瘍 のみ摘 出 する 場 合 と、 卵 巣、 卵 管 ごと 摘 出する場 合 があります。 子 宮は筋 腫 のみ摘 出する子 宮 筋 腫 核 出 術や、 子 宮 筋 腫、 子 宮 腺 筋 症などで行 う 子 宮 全 摘 術があります。 入 院 期 間は開 腹 術に比べ 日 少ない 日 間ですが、 社 会 復 帰は開 腹の か 月に比べ、約 週間と短くなります。 子宮鏡手術 子 宮 内 に 医 療 用 の 水 を 流 し な が ら、 子宮口よりカメラを挿入して子宮内を観 察し、カメラの先端についた電気メスで、 筋腫などを切除する手術のことです。 適 応は、 子 宮 内に突 出したタイ プの 子 宮 筋 腫、 子宮 内 膜ポリー プ、子 宮奇 形などがあります。 また、 子 宮 内 膜を 焼 灼することで過 多 月 経を改 善する子 宮鏡下子宮内膜焼灼術という治療もあ ります。 メリットは、お腹に全く傷がつかない ため痛みが少なく、 入 院 期 間などが短 くなり、 美 容 上も 優れるこ とです。 デ 2016 広報 6.15 9 3 30 15 10 2 おし コ商品 ん。元々、自然素材が大好 「 何 か で き た ら い い な 」 がきっかけという杉本さ 少しでもプラスに変えら 環境に与えるマイナスを コ と は 相 反 す る シ ー ン も。 夢 は、 タ イ ル ア ー ト に カ ラ メ ッ セ ー ジ を 紐 解 き た い。 色のタイルを自分で選 「 ん で 並 べ る。 そ こ か ら 出 る れたらと話していました。 きで、大切な物がいっぱい れたら…。すべてはそこか ーセラピーを取り入れて新 しいコミュニケーションの eco 「 T e n j i n Style」は建設関係の 上緑化。地球のためを思っ 地球温暖化の防止や省 エネ効果が期待される屋 りなのだそうです。 い な、 と 思 っ た も の ば か 商品は杉本さん自身でい うです。期待しましょう。 ツールとして利用できるそ せない子どもたちのための 本 さ ん。 気 持 ち を 上 手 く 表 笑顔で夢を語ってくれた杉本美帆さん ある。そんな大好きと大切 ら始まりました。 という不必要な物などエ を 知 っ て も ら い た く て と、 自身の取り組みを熱く語 会社「てんじん」の環境緑 て 提 案 さ れ る も の だ か ら、 収 益 は、 ゾ ウ が 人 間 の 村や施設を襲わないよう ツールをつくること」と杉 化部門として、生まれまし 少しでもゴミが出ない自 保護する施設を作るため 究極のリサイクル た。 建 設 業 と い う 仕 事 柄、 然のものをと考えた時に ります。 今は必要だから造るけれ の資金源になる究極のリ 火山灰や竹炭を植木鉢 にしたeco p - ochi は、多孔質のため、保水力 シ ョ ッ プ。 市 内 の 子 ど も 使って作品を作るワーク ヤンメイ 編集後記 ど、自然の姿を変えてしま サイクル。 ど もたちへの思い 子 に富み、消臭作用もありま 会からの依頼で講座を行 思い立ったら即行動、 の杉本さん。その行動力 がとっても素敵でした。 天然ゴムで作った動物 の人形の触り心地が気持 ちよかったです。 リアルな外見から想像 つかないプニプニ感は、 嫌なことがあっても触れ ば癒やされそうです。 今回の取材 先 10 2016 6.15 広報 16 出合った「ぞうさん緑化マ いませんか。お洒落なエコを提案する「Tenjin-ecoStyle」 の杉本美帆さんに話しを聞いてきました。 ッ ト 」。 ゴ ミ に し か な ら な エコには興味があるけれど大変そう!そんな大変を楽し いに変えるきっかけになりたい。自然に優しい、だけど見た 目も我慢したくない。エコが簡単でおしゃれなら最高だと思 っているとか、産業廃棄物 かった「やし殻」を緑化マ す。土いらずなのでお手入 っ た こ と も。 子 ど も か ら ットとしてリサイクル。 れも簡単。そして、ゾウの お年寄りまで誰でも楽し 今一番力を注いでいる の は、 モ ザ イ ク タ イ ル を 糞を紙にしたぞうさんペ め ま す。 子 ど も た ち に 自 分 で 創 造 し て 作 る 楽 し さ、 他人と触れ合うことの大 切さを教えたくて始めた の に、 逆 に 子 ど も た ち か ら教えられることが多い ん だ と か。 今 後、 地 域 の 子どもたちとお年寄りが一 緒に楽しめるイベントにな Tenjin-ecoStyle ーパー。ここで扱っている 意外と簡単に作れるモザイクタイルアート 小牧市大字三ツ渕 547‐1 ☎ 75‐7616 HP:http://www.tenjin-ecostyle.com/ 市民レポーターの皆さんが、市内のさまざな 場所に出かけて、市民ならではの視点から 小牧の魅力や身近な話題について 取材した様子を、毎月15日号で 紹介していくコーナーです! REPORT 070 ムダになるものを 使えるおしゃれな物へ いいエ かわ ゃれで REPORT 071 いきいきシニア ライフの仕掛人 和気あ 高いし、最近は"じゅず玉" ん で い ま す。「 豆 は 値 段 が ち、みんな思い思いに楽し 玉をチクチク縫う女性た 伊勢型紙を習う人、おし ゃべりに花が咲く人、お手 に と っ て「 頼 り に な る 存 あ る 大 杉 さ ん。 ス タ ッ フ は、「 結 い 」 の 副 代 表 で も た か い 雰 囲 気 で す。 代 表 前 か ら あ る よ う な、 あ た で き た ば か り の「 ア ニ マ ー ド 」 で す が、 ず っ と もの揃いの「結い」です。 ク の 軽 さ が き わ だ つ、 つ わ な 経 験 と 人 脈、 フ ッ ト ワ ー 目 標。 長 い 人 生 で 得 た 豊 か 場 所 」 を 作 る の が、 当 面 の 市や社会福祉協議会と連 携 し な が ら、 会 場 の「 居 1年間で桃花台地区に めに来ている介護職の男 スタッフは、地域の役員 経験者や、自分の勉強のた よ り の「 防 災 」 に も な り 害 時 に 助 け 合 え る、 な に ご 近 所 の つ な が り は、 災 で 運 営 す る 」 居 場 所 作 り。 いいきっかけだそうです。 もないから、お手玉の中に 在」です。 居場所を それぞれの地域に は細かいプラスチックを 入れるのよ」という手芸 と驚くお手玉チーム。笑顔 「 結 い 」 が 目 指 す の は、 「歩いて行ける身近な場所 に あ る、 地 域 に 合 っ た、 4カ所の「居場所」を開設 性など、若い顔も。利用者 ます。 老いも若きも気軽に の先生の言葉に、 「へえ~」 いのまちづくり応援 「 結 隊」︵以下「結い」︶は、住 がはじけます。 ゆ 民 同 士 が つ な が り、 孤 立 させないための「居場所作 り」活動をしているグルー しました。そのうちのひと が、「 お 世 話 す る ほ う も 楽 地域の人たちが自分たち つ、 今 年 4 月 に 開 設 し た しい」と、スタッフに早変 プ で す。 昨 年 4 月 に 結 成。 「たまり場アニマード」 ︵第 わりすることもあるとか。 「 利 用 者 は 出 入 り 自 由。 自 ぱ り 出 す の も、 ひ と つ の 2月曜開催︶を、篠岡住宅 分がやりたいことを楽し 目 的 だ と か。 麻 雀 大 会 は、 ま た、 引 き こ も り が ち な老後の男性を外にひっ 集会所に訪ねました。 みんなで﹁アニマード﹂ め ば O K な の で、 老 い も コラ ム ☎79︲1538︵代表・松田剛彦︶ 結いのまちづくり応援隊 今回 の取材 先 今回の取材では、いき いきと輝く人生の先輩方 にたくさん出会いました。 スマホばかり見ている若 者より、ずっと元気。「結 い」のメンバーは、ネッ トワーク作りがすごいと 思いました。さすがです! リッキー 編集後記 50 右上写真=前列右から、大杉 富孝さん、松田剛彦さん、吉 田富美子さん、後列右から、 森川洋一さん、山田康弘さん 若きも、気軽に来てくださ い」とのこと。 楽しいおしゃべりに欠 かせないのはお菓子。 「ア ニマード」で出されるお菓子 は、社会福祉協議会を通じて 無償で提供された「フードバ ンク」のお菓子。「おやつ代」 が助かっています。 「フードバンク」とは、包 装が破損したり、賞味期限が 近づいた食品を、福祉団体や 生 活 困 窮 者 に 配 布 す る 活 動。 食べ物を無駄にせず有効活用 する、注目の活動です。 「 ア ニ マ ー ド 」 と は、 ポ ルトガル語で「楽しい」の 意味。さまざまな国籍の人 が暮らすこの地区ならで はの名前です。 受付ではまず、利用者も スタッフもみんな平等に 2016 広報 6.15 11 100円の参加費を払い お手玉作りに夢中です おやつのヒミツ 場 ア たまり の「 いあい 「結い」のメンバーの皆さん ます。当日は 人ほどが参 加しました。 30 ニ 今、日本は「超高齢社会」で、人口の4 人に1 人が満65 歳 以上のお年寄りなのだとか。年をとっても、一人暮らしにな っても、人とつながり楽しく過ごせる場所は、とても大切で す。身近な地域にそんな「たまり場」を作ってみませんか? 」 マード がんばるママたちを紹介・応援するコーナー 音楽に合わせてこどもと楽し く体を動かすリトミック♪今回 は小牧南児童館におじゃましま した。親子でスキンシップしな が ら、﹃ こ ど も と 上 手 に 遊 べ な い⋮どう遊んだらいいの?﹄そ んな子育ての不安も解消できる とママたちに人気です。 こ の 講 座 で 大 切 な の は、﹁ 耳 を使う﹂こと。音を聴いて判断 できるよう、ピアノ演奏に変化 を付け、動いたり止まったり⋮ 分間飽きることなく集中して 楽しめます。 年の講師歴を持 つ 山 本 孝 子 先 生 は、﹁ で き な く ても大丈夫!こどもができるこ とを、友達のように一緒に楽し んで欲しい﹂と話します。 また、多くの触感を感じられ るよう、フラフープやスカーフ など硬いものから柔らかいもの を使って体を動かします。家で も簡単にできる遊びのヒントが たくさん♪ ﹁ 普 段 お 子 さ ん に﹃ 〇 〇 し て!﹄とつい口を出してしまう ことも多いと思いますが、この 時間では何も言わず、まず様子 を見てください。ママの動きを 見てお子さんも自然とマネをす るようになりますよ♪﹂と笑顔 の山本先生。聴いて、見て、触 れて⋮さまざまな感覚を使うリ トミックは、2歳のお子さんが ﹁ 楽 し い! ま た 来 た い!﹂ と 言 うほど。ぜひ一度体験してみて はいかがでしょうか。 小 牧 南 児 童 館 リ ト ミ ッ ク 平成 29 年 2 月 6 日㈪ 時間:午前 11 時∼ 11 時 45 分 ☎ 77‐0454 たリトミックを開催しています。 詳しくは、13 ページ児童館の催 しまたは各児童館まで。 ﹃十九、 二十﹄ 原田宗典/著 歳の誕 生 歳 を﹁ 大 人 ﹂の 象 徴 と して、 その﹁大人﹂を目前とした 一 人の さんの本はほとんど完読し、村上 とになります。 それから原田 宗典 るアルバイトや恋 愛の中で、 誰も 日 々を 送っている。 誰もが 経 験 す 抱 え て い る こ と 以 外 は、 尋 常 な の入り口 と向き合わねばならなく のか、 徒に伝えていかなければならない 気づけば選挙権は 歳に引き下 げ ら れ、 ﹁ 大 人 と は?﹂ を ど う 生 18 歳になった 私は再 び大 人 36 仙台市出身のサク ソフォン奏 者。 県 立 明和高等学校音楽科 専任教諭。県立芸術 大学在学中にリサイ タルデビューし、 そ の 後ソリスト、 室 内 楽奏者として全国各 地 で 公 演 中。 また、 名古屋フィルハーモ ニー交響楽団、仙台 フィルハーモニー管 弦楽団をはじめ、国内外のオーケストラのソリストや客員奏 者も務めている。 12 2016 6.15 へと 歩 み 寄っていく。 日 前に強制的に子供から卒業させ られた﹁僕﹂の姿に、当時ハタチだっ た私はまだまだ大人としての自覚 はなく、大人とは何なのかを考え させられました。 私は音大生の時に幼馴染から手 渡 されたこの本 がきっかけで、 読 少年の宙ぶらりんな数週間が描か 春樹さんに明け暮れた大学時代で 書の面 白さにのめり込んでいくこ れています。 した。 が経 験する失 望や甘 酸っぱい落 胆 堀江裕介さん なっています。 とき 7 月 14 日㈭午前 10 時∼正午 ところ 図書館1階視聴覚室 講師 近藤洋子氏(元名古屋市図書館司書) 対象 読み聞かせボランティア経験者 内容 読み聞かせ会などで役立つような 紙芝居について学びます。 定員 40 人(申込先着順)※料金無料 申込み 6 月 15 日㈬∼ 7 月 12 日㈫に電話 または直接図書館(休館日を除く) を味わいながら、 ﹁大人﹂の入り口 19 ボランティアステップアップ 講座(紙芝居編) 広報 20 歳の凡 庸 な 大 学 生﹁ 僕 ﹂は、 落ちぶれて借金にまみれた父親を 20 ﹁大人の入り口を改めて考える﹂ 図書館(☎ 73‐9951) ブックレビューバトン vol.9 図書館 ◀軽快なピアノのリズムや音に合わせて、ママと ※他の児童館でも、成長段階に応じ 一緒に楽しむこどもたち♪片付けの音楽が鳴る 対象:2∼3歳児親子 20 組 しむ! リトミック とみんなで一緒にお片付け! 開催日:7 月11日㈪、 11月 7 日㈪、 い、一緒に楽 親子で触れ合 問合先 広報広聴課 (☎ 76‐1101) 45 30 くらしの掲示板 小牧市役所 ☎ 0568‐72‐2101 ※料金の記載がないものは無料 申込みの記載がないものは事前申込不要 ■各コーナーの内容 くらしの 掲示板 生活に密着した情報を 集めました 子 ど も 子どもや子育て世代向けの手続き、イベントなどの情報 福 祉 ・ 健 康 高齢者、障がいのある方向けの手続き・イベント、健康についての情報 ス ポ ー ツ スポーツイベントなどの情報 募 集 職員や各種委員など市政に関する募集などの情報 催 し 一般の方向けのイベント・講座などの情報 お 知 ら せ 各種手続きなど生活に密接な情報 子ども 児童館の催し こども政策課(☎ 76‐1129) 行 事 名 ちびっこたなばた おもしろクラフト 『クリアキーホルダーをつくろう』 と き 7月 5 日㈫ 対象・定員・申込みなど 1歳児以上の未就園児親子 10:30 ∼ 11:10 自由参加 児童館名 無料 児童センター (☎ 75 − 3817) 7月 10 日㈰ 10:30 ∼ 11:30 小学生以上 10 人 申込受付6/25 ㈯∼(TEL 可) リトミック 7月 4 日㈪ 10:00 ∼ 10:45 2歳6カ月∼3歳児親子 20 組 申込受付6/23 ㈭∼(TEL 可) おひさまリトミック 7月 4 日㈪ 11:00 ∼ 11:45 1歳6カ月∼2歳6カ月児親子 20 組 申込受付6/25 ㈯∼(TEL 可) お父さんと一緒に ベビーマッサージ 7月 9 日㈯ 10:00 ∼ 11:45 2∼6カ月児父子 10 組 申込受付6/26 ㈰∼(TEL 可) リトミック 7月 4 日㈪ 11:00 ∼ 11:40 2∼3歳児親子 15 組 申込受付6/20 ㈪∼(TEL 可) 楽器であそぼ 2∼3歳児親子 15 組 7月 18 日㈷ 11:00 ∼ 11:40 申込受付7/ 4㈪∼(TEL 可) パパのためのベビーマッサージ 7月 2 日㈯ 2∼6カ月児父子 10 組 13:00 ∼ 15:00 申込受付6/18 ㈯∼(TEL 可) ※初回の方を優先 七夕会 【人形劇ダブダブさん&ゲーム】 7月 3 日㈰ 14:00 ∼ 15:00 夏まつり 【人形劇&模擬店】 自由参加 無料 7月 18 日㈷ 13:00 ∼ 15:30 模擬店チケット販売・整理券配布 (模擬店は一部有料) 7/ 4㈪∼ ※数に限りがあります 整理券配布6/19 ㈰∼ ※数に限りがあります ★七夕まつり★ たなばたマジックショー 7月 3 日㈰ リトミック 2∼3歳児親子 20 組 7月 11 日㈪ 11:00 ∼ 11:45 申込受付6/27 ㈪∼(TEL 可) Hi! イングリッシュ ・kids コース 7月 17 日㈰ 10:00 ∼ 10:40 夏だ!あそぼう!きたっこまつり 7月 20 日㈬ 14:00 ∼ 16:00 自由参加 ひんやりアイスクリーム作り 7月 9 日㈯ 親子映画会 7月 17 日㈰ 13:30 ∼ 15:00 ベビーと一緒に産後ヨガ 7月 4 日㈪ 楽器であそぼ 7月 25 日㈪ 2016 広報 6.15 無料 年少児から年長児親子 20 組 申込受付7/ 3㈰∼(TEL 可) 2歳児以上の親子 20 組 11:00 ∼ 12:00 申込受付6/25 ㈯∼(TEL 不可) ※お金を添えて直接申込み 13:30 ∼ 15:00 自由参加 (小学生以上は子どもだけの鑑賞可) 2∼6カ月児親子 10 組 申込受付6/18 ㈯∼(TEL 可) 10:00 ∼ 10:40 2∼3歳児親子 各 15 組 11:00 ∼ 11:40 申込受付7/ 8㈮∼(TEL 可) 味岡児童館 (☎ 75 − 4999) 無料(バスタオル・ 親子健康手帳持参) 無料(水筒・ 篠岡児童館 ハンドタオル持参) ( ☎ 79 − 0690) 無料(バスタオル・ 親子健康手帳持参) 小牧児童館 ( ☎ 77 − 0906) 無料 14:00 ∼ 15:30 自由参加 ※申込みは各個人でしてください。 ※幼児は必ず保護者同伴で利用してください。 13 料金・持ち物 無料 無料 一部有料 1組 100 円 (軍手持参) 無料 無料 小牧南児童館 ( ☎ 77 − 0454) 北里児童館 (☎ 71 − 1183) 西部児童館 ( ☎ 42 − 0205) 大城児童館 わらべかん ( ☎ 78 − 0046) ホームページ URL http://www.city.komaki.aichi.jp 小牧市 検索 子ども 小学生初心者水泳教室 体育協会(〒485‐0016 間々 原新田 737 ☎ 73‐3330) ※第4木曜日休み と き 7月 25 日 ㈪ ∼ 29 日 ㈮ 午前9時∼10時30分(計5回) ところ 温水プール 対象 市 内 在 住 の 健 康 な 小 学 2∼6年生で 25 m泳げない方 定員 70 人 ※ 申込者多数の場合は抽選 料金 2,300 円(保険料含む) ※ 申込み後の返金はできません。 持ち物 水着、帽子、ゴーグル、 タオル、100 円硬貨1枚(リ ターン式ロッカーで使用) 申込み 6月 24 日㈮(必着)ま でに、往復はがき(1人1枚) に教室名を朱記し、住所、氏 名(ふりがな) 、年齢、性別、 学年、学校名、電話番号を記 入し、体育協会 ※ 最終日に泳力テストを行い、認定 証を発行します。 ※ 教室終了で一度プールから退場 してください。引き続き入場され るお子さんは、入場券を購入後、 再入場してください。 福祉・健康 市民病院 市民公開講座 市民病院地域連携室(☎76‐4131) 病気の予防や治療に関し、理 解を深めていただくとともに、地 域に開かれた病院を目指し、公開 講座を開催します。 内容・講師 ▶喉頭がんについて 横井久氏 (頭頸部外科医師) ▶人工関節置換術の実際と最近 の進歩 山田邦雄氏(整形外 科部長) とき 7月 23 日㈯午後2時∼4時 ところ 市民病院8階講堂 定員 100 人(申込先着順) 申 込 み 6月 20 日㈪から、 電 話で市民病院地域連携室 親子市民トレッキング 特別支援学校体験入学 体育協会(〒485‐0016 間々 原新田 737 ☎ 73‐3330) ※第4木曜日休み 一宮東特別支援学校(一宮市丹 羽字中山 1151‐1 ☎ 0586‐ 51‐5311) 春日台特別支援学校(春日井市 神屋町 713‐8 ☎ 88‐0811) 小牧特別支援学校(久保一色 1129‐2 ☎ 73‐7661) 大府特別支援学校(大府市森岡 町 7‐427 ☎ 0562‐48‐5311) とき 8月6日㈯午前8時∼(受 付7時 45 分∼、雨天決行) 集合場所 パークアリーナ小牧 と こ ろ 多 度 山 403 m( 三 重 県桑名市) 対象 市内在住・在学の小学3 年生以上の児童・生徒とその 保護者(成人以上) 定員 45 人 ※ 申込者多数の場合は6月 30 日㈭ に体育協会で抽選(抽選結果は 返信用はがきで通知) ※ 当選権利を他人に譲ることはでき ません。 料金 5,000 円(親子2人1組、 貸切バス・損害保険料含む) ※ 追 加 は 大 人 3,000 円(1 人 ) 、 子ども 2,000 円(1 人) 申込み 6月 29 日㈬(必着)ま でに、往復はがきに催し名を 朱記し、郵便番号、住所、電 話番号、参加者全員の氏名・ 性別・年齢・学校名を記入し、 郵送で体育協会 ※ 1 家族 1 枚までの申込みとし、必 ず家族ごとに申込むこと(保護者 (成人以上)は2人までとし、かつ 保護者1人につき子ども2人まで) ※ 悪天候による実施の可否は現地 で判 断します。 中 止 の 場 合は、 周辺観光などに行程を変更しま す。 その場合に必要となる入場 料などについては個人負担となり ます。 特別支援学校の様子を知って いただくための体験入学を実施し ます。 対象 来年度に小中学校へ入学 予定で、障がいがあると思わ れるお子さんとその保護者 ■知的な発達の遅れや情緒に障が いのある子を対象とした学校 一宮東特別支援学校 ▶小学部 9月 23 日㈮、27 日㈫ ▶中学部 9月 14 日㈬、16 日㈮ 春日台特別支援学校 ▶小学部 9月 13 日㈫ ※ 予備日9月 15 日㈭ ▶中学部 9月 15 日㈭ ※ 予備日9月 20 日㈫ ■手足の不自由な子を対象とし た学校 小牧特別支援学校 と き 9 月 21 日 ㈬、10 月 21 日㈮ ■病気療養している子を対象と した学校 大府特別支援学校 とき 7月 12 日㈫、10 月6日㈭ ※ 申込み、問い合わせは直接各学 校へ。 ※ 各特別支援学校では、体験入学 以外の日にも随時相談に応じて います。 広報 2016 6.15 14 くらしの掲示板 小牧市役所 ☎ 0568‐72‐2101 ※料金の記載がないものは無料 申込みの記載がないものは事前申込不要 福祉・健康 市不妊治療等助成事業 保健センター(☎ 75‐6471) 対 象 と な る 医 療 行 為 不 妊 検 査、不妊治療(特定不妊治療 を除く) 、人工授精(平成 28 年 3月1日から平成 29 年2月末日 の間に受けたもの) ※ 第2子以降の妊娠も対象となります。 ※ 医師の認めた保険適用外の自費 診療分も含む。 ※ 特定不妊治療(体外受精および顕 微授精)は県の補助対象となりま すので、保健所にお問合せ下さい。 春日井保健所(7∼9月) 春日井保健所(〒485‐0016 春日井市柏井町2‐31) 種類 とき ところ 食事療法 ・ 栄養相談 第2火曜日 午後1時 30 分∼3時 複数の疾患を有する方、予約制 歯科健康相談 第3木曜日 午前9時 30 分∼ 11 時 予約制 メンタルヘルス 相談 月∼金曜日 (祝日を除く) 午前9時∼正午 午後1時∼4時 30 分 うつ病家族懇談会 8/4㈭ 午後1時 30 分∼3時 毎週火曜日 2016 広報 6.15 電話 ☎ 31‐2133 自殺、ひきこもり、うつ、心の健康 問題や心の病気などに関する相談 春日井 保健所 予約制 対象 申請日において市内に住民 血液検査 (8/9、9/20 を除く) 午前9時∼ 11 時 登録をしている夫婦で、市税(市 県民税、固定資産税)および国 毎週火曜日 骨髄ドナー登録 (8/9、9/20 を除く) 民健康保険税を滞納していない方 午前 10 時∼午後3時 補助期間・補助金額 1年度に つき1回、5万円を限度として、 治療を受けられている医療機 無料歯科健診 関で医師の認めた検査および いきいき世代個別歯科健診 治療の自己負担分を補助しま す。 (診療日の属する月から継 保健センター(☎75‐6471) 続する2年間まで) 最近、歯医者さんへ行ってない 申込み 平成 29 年3月15日㈬まで (申請書類受渡しは2月末日まで) 方、かかりつけの歯医者さんを探 ※夫 婦 の い ず れか 一 方 が 平 成 している方、無料のこの機会にぜ 28 年度に県内の他の市町村で一 ひ、お近くの歯医者さんで歯科健 般不妊治療費の補助を受けてい 診を受けてみませんか。 る場合は申請できません。 内容 歯科健診、歯みがき指導 ※ 市内に転入された場合は、転入 とき 平成 29 年3月 31 日㈮まで 日以降の治療分が補助の対象と なります。 市外へ転出予定の方 ところ 市内実施歯科医療機関 は、転出の前日までの補助となり 対象 下記対象者に案内はがき ますので、転出前に申請してくだ を送付していますので、受診 さい。 方法や実施医療機関について は、そちらをご覧ください。 胃内視鏡検査の実施医療機関の 40 歳( 昭 和 50 年4月2日∼ 変更について 昭和 51 年4月1日) 保健センター(☎ 75‐6471) 50 歳( 昭 和 40 年4月2日∼ 昭和 41 年4月1日) 6 月 1 日 号 広 報 P22 でお 知 60 歳( 昭 和 30 年4月2日∼ らせした「がん (個別)検診・特 昭和 31 年4月1日) 定健康診査・人間ドックなどの実 70 歳( 昭 和 20 年4月2日∼ 「かなずみク 施医療機関」内の 昭和 21 年4月1日) リック」と「もとまちクリニック」 申込み 電話で事前に実施歯科 は医療機関の都合により、市胃 医療機関 がん検診の胃内視鏡検査を実施 ※ 対象に該当し、お手元に案内はが しないことになりましたので、ご きがない場合はお手数ですが保健 了承ください。 センターまでご連絡ください。 15 内容・対象・申込みなど ☎ 31‐0750 エイズ、肝炎ウィルス検査など ☎ 31‐2189 予約制 成人歯科健診 (妊娠中の方も対象) 保健センター(☎ 75‐6471) むし歯や歯周病があるかどうか 気になる方、口臭が気になる方、 この機会に健診を受けてみませ んか。 内容 歯科健診、歯みがき指導 と き ①6月 30 日 ㈭、 ②7月 28 日㈭ 午前9時 15 分∼ 11 時 15 分 ※ 受付時間が異なります。 詳細は お問い合わせください。 ところ 保健センター 対象 20 歳以上で市内に住民 登録のある方、または妊娠中 の方 定員 30 人 申込み ①は6月 29 日㈬まで に、 ②は7月 27 日㈬までに、 電話で保健センター ホームページ URL http://www.city.komaki.aichi.jp スポーツ 小牧市 福祉・健康 高齢者向け給付金(年金生活者等支援臨時福祉給付金) の申請はお済みですか 第3期水中運動教室 温水プール(☎ 78‐0102) 臨時福祉給付金コールセンター(☎76‐1613) とき・内容など 平成28年9月∼ 平成29年1月(各教室全10回) 現在、高齢者向け給付金(年 金生活者等支援臨時福祉給付金) の申請を受け付けています。申 請書(ピンク色の封筒)が郵送で 届いた方は、申請手続きをお願い します。 クラス名 と き スタンダード(1) 定員 9:40 ∼ 10:40 スタンダード(2) 火 10:50 ∼ 11:50 やさしいアクア 18:50 ∼ 19:50 アクアビクス教室 シニアアクア(1) シニアアクア(2) ウォーク&ジョグ 水 9:40 ∼ 10:40 10:50 ∼ 11:50 木 14:00 ∼ 15:00 ミットアクア(1) ミットアクア(2) エンジョイアクア 金 各 30 人 13:50 ∼ 14:50 15:00 ∼ 16:00 土 18:50 ∼ 19:50 リフレッシュアクア 日 18:00 ∼ 19:00 クラス名 一般初心者 と き 定員 水 14:00 ∼ 15:00 30 人 親子(3・4歳)火 15:20 ∼ 16:20 15 組 火 水 16:30 ∼ 17:30 水泳教室 幼児 木 16:20 ∼ 17:20 (年長・年中) 金 16:30 ∼ 17:30 低学年 (1・2年) 水 17:40 ∼ 18:40 木 17:30 ∼ 18:30 金 17:40 ∼ 18:40 土 11:10 ∼ 12:10 高学年 (3∼6年) 各 25 人 土 10:00 ∼ 11:00 火 水 金 各 30 人 18:50 ∼ 19:50 ※ 申込者多数の場合は抽選 ところ 温水プール 対象 市内在住・在勤・在学の方 料金(保険料含む) アクアビク ス教 室・水 泳 教 室 2,500 円、 親子水泳教室 2,750 円 (2人分) 申込み 7月5日㈫から 10 日㈰ 午前 10 時から午後7時までに 直接温水プール ※ 電話不可 検索 必要書類の添付がない場合、 申請の受付ができません。以下 の必要書類を申請書に必ず添付し てください。 必要書類 申請者(代表者)の写真付き 本人確認書類(運転免許証な 支給対象者 平成 27 年度臨時 ど)の写し 福祉給付金の支給対象者 (※1) 支給対象者全員の健康保険証 の う ち、 平 成 28 年 度 中 に の写し(写真付き本人確認書 65 歳以上になる方 (昭和 27 年 類も可) 4月1日以前に生まれた方) 振込先金融機関の口座が確認 ※ 1 平成 27 年1月1日時点で市 できるもの(預金通帳の写し) 内に住民登録がある方で、平成 27 年度市民税(均等割)が課税 されていない方(ただし、自分を 扶養している方が課税されている 場合、生活保護を受給している場 合などは対象となりません。) ※ 金融機関名、支店名、口座番号、 口座名義人(フリガナ)が記載さ れたページ(表紙裏面の見開き 部分)の写し(ただし、昨年度に 臨時福祉給付金を受給された方 で、受取口座が同じ方は不要) 支給額 支給対象者1人につき 30,000 円(1 回限り) ■「高齢者向け給付金(年金生活 申請方法 8月8日㈪(消印有効) 者等支援臨時福祉給付金) 」の までに、申請書と必要書類を “振り込め詐欺”や“個人情報 下記方法で提出 の詐取”にご注意ください ▶郵送 同封の返信用封筒にて 自宅や職場などに市町村や厚生 郵送 労働省(の職員)などをかたった ▶窓口 市役所本庁舎2階 203 電話がかかってきたり、郵便が届 会議室(午前9時∼午後5時、 く事例が各地で報告されています。 閉庁日を除く)へ持参 「ちょっと心配だな」と思ったら迷 わず、お住まいの市町村や最寄の ■必要書類の添付を忘れないよ 警察署(または警察相談専用電話 うにお願いします (# 9110) )にご連絡ください。 休日緊急医 休日急病診療所(常普請一丁目 318 保健センター隣 ☎ 75‐2070) ※労災保険指定医療機関ではありません。 診療日 日曜、祝日、12 月 31 日∼ 1 月 3 日 受 時 午前 8 時 30 分∼ 11 時 30 分 付 内科、小児科、外科 午後 1 時∼ 4 時 30 分 間 歯科 午前 8 時 30 分∼ 11 時 30 分 愛知県救急医療情報センター(☎ 81 - 1133) 24 時間年中無休で、今診療している医療機関を電話で案内しています。 広報 2016 6.15 16 くらしの掲示板 募 集 小牧市役所 ☎ 0568‐72‐2101 ※料金の記載がないものは無料 申込みの記載がないものは事前申込不要 女性人材バンクに ご登録ください スポーツ 第 55 回市民体育大会 まなび創造館(〒485‐0041 小牧3‐555 ☎71‐9848) 体育協会(〒485‐0016間々原新田 737 ☎73‐3330 [email protected])※ 第4木曜日休み 小牧市男女共同参画基本計画に 掲げた「あらゆる分野への男女共 同参画の促進」における「審議会 等での男女共同参画の推進」に基 づき、各種審議会などにおける女 性委員の登用を促進し、男女共同 参画社会の形成を目指すため、 「女 性人材バンク」を設置しています。 ■バレーボール競技(一般の部) ■軟式野球競技(小学の部)兼 第 44 回市少年野球大会 種別 一般男子の部、一般女子 とき 7月 24 日㈰∼ (雨天順延) の部(6人制) ところ 南スポーツセンターほか ※ 高校生を含む。 対象 市 内 在 住・在 学 の 小 学 とき 7月 31 日㈰ 4∼6年生(女子は2人まで) ところ 勤労センター体育館 (軟式野球連盟登録者で市外 対象 市内在住・在勤・在学の 在住・在学は認めない。) 方または市バレーボール協会 チーム編成 監督、コーチ、ス 加盟チーム コアラー、マネージャーほか 20 人以内 チーム構成 監督1人、コーチ 対象 満 20 歳以上で、男女共 同参画社会づくりに関心のあ る女性 申込み 所定の用紙(まなび創 造館、市ホームページに用意) に必 要 事 項を記 入・押 印し、 郵送または直接まなび創造館 ※ 女 性 人 材バンクの 登 録 内 容は、 一般には公開しません。 ※ 登用の際には改めて依頼します。 こまなびフェスティバル 2017 参加団体 1人、選手 12 人以内 監督者会議 7 月 25 日㈪午後 7時∼パークアリーナ小牧会議 室C 申込期限 7月 24 日㈰ とき 平成 29 年1月 28 日㈯、 29 日㈰ ところ 市民会館・市公民館 対象 生涯学習の振興に意欲が あり、事業の企画・運営に積 極的に参加できる団体 定 員 舞 台 の 参 加 団 体 数は約 20 団体まで、展示・体験は 制限なし 申込み 6月 30 日㈭までに生 涯学習課 17 2016 広報 6.15 監督者会議 7月17日㈰午後6時 30 分∼パークアリーナ小牧会 議室B ※ 欠席の場合は棄権とみなします。 申込期限 7月3日㈰ ※ 選手変更は監督者会議までとし、 ※ 試合日程および組み合わせなど それ以降の変更は認めない。 については、市軟式野球連盟へ ※ スポーツ安全保険または、これに 直接お問い合わせください。 類する保険に加入し、大会に参加 してください。 ▶申込み 各申込期限(必着) までに、所定の用紙に必要事 項を記入し、郵送、メールま たは直接体育協会 生涯学習課(☎ 76‐1166) こまなびフェスティバルは子ど もと大人が一緒に市民講座やサー クル活動などで学んだことを市民 会館・市公民館で発表する集いで す。フェスティバルに参加して、普 段の活動の成果を舞台・展示・体 験講座などで発表してみませんか。 ※ 監督、コーチは成人に限る。 南スポーツセンター水泳プールの開場案内 体育協会(☎ 73‐3330) とき 7月1日㈮∼8月 31 日㈬ ▶午前の部 9時∼正午(入場 は 11 時 15 分 ま で、11 時 45 分遊泳終了) ▶午後の部 1時∼5時(入場は 4時 15 分まで、4時 45 分遊 泳終了) ※ 7月1日㈮∼7月 20 日㈬の平日 は午後の部のみ開場 ※ 7月 16 日㈯、8月 28 日㈰は休業 と こ ろ 南 スポ ーツセンタ ー プール 料 金 高 校 生 以 上 210 円( 定 期券 1,440 円) 、小・中学生 100 円(定期券 720 円) 、未 就学児無料、障害者一般 100 円 (中学生以下 50 円) 、市内在 住高齢者 100 円(証明できる もの持参) ※ 同伴の保護者は、水着着用で有料、 保護者1人に未就学児2人まで 入場制限 50 mプールに入場 できるものは中学生以上とし、 小学生は 25 m以上の泳力を 有し、市内小学校で交付され る泳力証を受けたものに限る。 ホームページ URL http://www.city.komaki.aichi.jp 小牧市 検索 募 集 第 28 回小牧平成夏まつり参加者・審査員 小牧平成夏まつり実行委員会(シティプロモーション課内〒485‐ 8650 住所不要 ☎ 76‐1173 75‐8283 citypromotion@ city.komaki.lg.jp) ■あなたも山車行列に参加して みませんか ▶山車の引き手 各団体の個性 あふれる山車を引いて行列に 参 加したい 方を募 集します。 親子や仲良しグループでの参 加をお待ちしています。 と き 7 月 23 日 ㈯、24 日 ㈰ 午後6時∼9時頃 ※ 1日のみも可 対象 小学生以上 ※ 小学生は保護者同伴 申込み 7月1日㈮ (必着) までに、 参加者全員の氏名(ふりがな) 、 郵便番号、住所、電話番号を 記入し、郵送、FAX、メール または直接小牧平成夏まつり 実行委員会 ■審査員も同時募集! 山車、パフォーマンス、団体の 3部門について審査し、各賞を決 めていただきます。 内容 山車・パフォーマンスの 審査 とき・ところ 7月 23 日㈯午後 6時 30 分∼9時頃・市民会館 対 象 18 歳 以 上 で 市 内 在 住・ 在勤・在学の方 ※ 参加団体の関係者を除く。 定員 4人 ※ 申込者多数の場合は抽選 申込み 7月1日㈮ (必着) までに、 氏名(ふりがな) 、郵便番号、 住所、電話番号を記入し、郵送、 FAX、メールまたは直接小牧 平成夏まつり実行委員会 勤務場所 公立春日井小牧看護 専門学校 対象 司書の資格取得者で、簡 単なパソコン操作(ワード、エ 2016 いきいきこまきの「環境 フェア」にブース出展しませんか。 とき 11 月 19 日㈯、20 日㈰ 午前 10 時∼午後3時(予定) ところ 市民会館、市公民館 対象 市内で環境に関連した活 動をしている方 ※ 営利目的は不可 定員 1団体 ※ 主催であるこまき環境市民会議 にて出展内容を審査し決定 助成金 2万円 ブース面積 市民会館入り口付 近( 屋 外 )にテント1張り分 (3.6 m× 5.4 m) 申込み 7月1日㈮(必着)まで に、申込用紙(市ホームペー ジに用意)に必要事項を記入 し、郵送、FAX、メール、ま たは直接環境対策課 公立春日井小牧看護専門学校(☎ 84‐5611) ※ 祝日、冬季など休業期間を除く。 こまき環境市民会議(環境対策 課内〒485‐8650 住所不要 ☎ 76‐1181 72‐2340 [email protected]) ※ テント、電源は主催者側で用意しま す。ビニールシート、材料費など は助成金の中から出してください。 公立春日井小牧看護専門学校 臨時職員 内容 図書室業務および学校事 務補助業務 任用期間 9月1日㈭∼平成29年 2月 28 日㈫まで(更新あり) 勤務 月∼金曜日午後0時 10 分∼ 5時 10 分 環境フェアブース出展団体 クセル、メールによるデータ の送信など)ができる方 人員 1人 ※ 後日、面接により決定 時給 960 円 ※ 通勤手当:1通勤につき 240 円 申込み 7月1日㈮から 22 日㈮ までに、履歴書、資格証明書 を添えて、直接公立春日井小 牧看護専門学校 リサイクルプラザ 夏期アルバイト清掃職員 リサイクルプラザ(〒485‐0802 大草 5786‐83 ☎ 78‐3631) 内容 資源ごみなどの収集作業 勤務 7月 20 日㈬∼9月 30 日㈮ の平日午前8時∼午後4時(休 憩1時間) ※ 祝日勤務あり 定員 2 名程度 時給 1,280 円 申込み 7月4日㈪までに、履歴 書を直接リサイクルプラザ 広報 2016 6.15 18 くらしの掲示板 小牧市役所 ☎ 0568‐72‐2101 ※料金の記載がないものは無料 申込みの記載がないものは事前申込不要 催 し ふれあい音楽広場 <パリで活躍した音楽家たち> 文化振興課(☎ 76‐1188) ポルタメント小牧がお昼のひとと きに素敵なピアノ曲をお送りします。 曲目 ファンタジー(ショパン作 曲) 、クープランの墓より(ラ ヴェル 作 曲 ) 、 喜 び の 島(ド ビュッシー作曲) とき 7月3日㈰午後0時 15 分∼ 0時 50 分 ところ 味岡市民センターロビー 出演 尾関佳奈(ピアノ) プラネタリウム番組 特別体験教室 プラザハウス(〒485‐0802 大字大草 5786‐83 ☎ 78‐5016 78‐5061) ところ プラザハウス 対象 市内在住・在勤・在学の方が優先 ※ 各教室は一部を除き1回で終了し、継続教室では ありません。 ※ 申込者多数の場合は抽選 申込み 6月 30 日㈭(必着、 定員に満たない場合は開催前日)までに、 教室名、参加日、郵便番号、住所、氏名(ふりがな) 、保護者氏名(ふ りがな、保護者同伴の場合) 、年齢、学年、電話番号を一世帯ごと に記入し、はがき、FAXまたは直接プラザハウス(エコハウス・小牧 ホームページからも申込み可) ※ 1人で複数の教室を申し込むことができます。 教 室 名 と き 7月 13 日㈬ 中部公民館(☎ 75‐1861) ところ 中部公民館プラネタリウム 定員 80 人 料金 100 円 8月 4 日㈭ 布ぞうりを編んでみよう ★ ■土曜の夜のプラネタリウム 「オーロラの調べ」 内容 夏の星座と とき 7月2日㈯午後7時∼(約 45 分間) ※ 毎月第1土曜日開催 大人も楽しむ絵本の会 図書館(☎ 73‐9951) 読み聞かせを通して絵本の楽 しさを味わってみませんか ? と き:7 月 23 日 ㈯ 午 前 10 時 30 分∼ 11 時 30 分 ところ:東部市民センター(2階) 学習室 対象:小学生以上 定員:30 人(当日先着順) 料金:無料 19 2016 広報 6.15 8月 24 日㈬ 9月 2 日㈮ 9月 27 日㈫ ※ 中学生以下無料 ■親子で楽しむプラネタリウム 内容 夏の星座解説と「もうひ とつのたなばたものがたり∼ アメワカヒコのそで∼」 と き 6月 25 日 ㈯ 午 前 10 時 30 分∼(約 40 分) 定 員 7月 14 日㈭・21 日㈭ ステンドグラスを作ろう (2回で1作品を作ります) ★ 8月 16 日㈫・23 日㈫ さき織りでマットを作ろう (2回で1作品を作ります) ★ 9月 14 日㈬・21 日㈬ 自転車を修理してみよう (パンク修理) # 8月 14 日㈰ ガラス切り絵を作ろう # (ガラスの板にいろんな色のガラスをのせて焼き付けます) 9月 22 日㈷ 季節のはがきを作ろう (紙すきで作成したはがきに新聞紙を切って絵柄をつけます) 午前9時 30 分 各5人 ∼正午 9月 9 日㈮・16 日㈮ ◆ 午前9時 30 分 ∼正午 5人 各8人 7月 17 日㈰ 9月 8 日㈭ 8月 19 日㈮ ペン立を作ろう ◆ (ビンにサンドブラストして粒ガラスで飾ります) 8月 21 日㈰ プレートにサンドブラストで絵を描こう ◆ (ガラスのプレートに夏の絵柄を作ります) 7月 30 日㈯ 起き上がりこぼしを作ろう ◆ (竹でゆらゆらゆれるおもちゃを作ります) 6人 8月 10 日㈬ かざり皿を作ろう ◆ (丸型のプレートを粒ガラスで飾ります) いろいろな形のカードを作ろう ◆ (紙すきでかわいいカードを作ります) 午前 10 時 ∼正午 9月 4 日㈰ 9月 6 日㈫ 午前 10 時 ∼正午 各 10 人 8月 7 日㈰ 8月 2 日㈫ 9月 18 日㈰ 7月 31 日㈰ 8月 6 日㈯ ◆5歳以上 ♯小学4年生以上 ★中学生以上 ※ 通常授業がある日は小・中学生は参加できません。 ※ 教室に申し込みをしていない子どもを連れての参加は不可。 ※ 小学生以下は保護者同伴で参加ください。 (保護者は子どもの付き添いにな ります。) ※ 保護者1人につき、子ども2人まで参加可能です。 ※ 教室内の見学はできません。 ホームページ URL http://www.city.komaki.aichi.jp 小牧市 検索 催 し 市の施設の展示会 と き 名 称 プラネタリウム星見寄席 内 容 ラピオ 5 階まなび創造館センターモール(☎ 71‐9848) 6月 23 日㈭ ∼ 30 日㈭ 男女共同参画週間 パネル展 パネル 20 点を展示します。 7月 1 日㈮ ∼8日㈮ くるくるサークル ペーパークイリング 額、ショーケースに展示します。 7月 4 日㈪ ∼ 13 日㈬ レモンの会 水彩画展 水彩画 40 点を展示します。 7月 9 日㈯ ∼ 15 日㈮ 楽写クラブ 写真展 写真 50 点を展示します。 7月 14 日㈭ ∼ 23 日㈯ じぃーじ展 木版画約 40 点を展示します。 ラピオ 4 階市民ギャラリー(☎ 76‐1188) 7月 12 日㈫ ∼ 18 日㈷ 第 37 回青騏会展 日本画・洋画の作品約 40 点を 展示します。 7月 12 日㈫ ∼ 18 日㈷ 徹先生と仲間展 日本画の作品を展示します。 味岡市民センター(☎ 76‐7000) 6月 19 日㈰ ハートフル チャリティーコンサート ∼熊本県震災復興支援∼ ピアノ・サクソフォン演奏と歌。 熊本県震災復興支援のための義 援金を募ります。 6月 24 日㈮ ∼ 30 日㈭ 古希の洋画展 油絵約 14 点、エンピツ画約4点 を展示します。 北里市民センター(☎ 71‐1197) 7月 12 日㈫ ∼ 21 日㈭ フォト輝 写真展 風景写真など 24 点を 展示します。 市公民館(4 階ロビー)(☎ 77‐8269) ∼6月 19 日㈰ 年金者組合小牧支部 趣味の作品展 絵画、写真、パソコン絵画、書、 伊勢型紙などを展示します。 東部市民センター短期市民講座第1期 気象に見る身近な防災講座 東部市民センター(〒485‐0815 篠岡2‐23 ☎ 79‐0011) NHK 名古屋放送局の寺尾気象 予報士を講師に招き、昨今の異 常気象例を具体的に取り上げ、身 近に迫る危険から「身を守る術」 を学ぶ講座です。 とき 7月 31 日㈰午後2時∼3時 30 分 ところ 東部市民センター2階 視聴覚室 定員 50 人 ※ 申込者多数の場合は市内在住・ 在勤・在学の方を優先し抽選 料金 200 円(受講料) ※ 小中学生は無料 申込み 7月 10 日㈰ (消印有効) までに、往復はがきに講座名、 住所、氏名(フリガナ) 、年齢、 性別、電話番号を記入し、郵 送で東部市民センター 中部公民館(☎ 75‐1861) 満天の星空で癒され、落語で 大笑い、 〝癒し〟と〝笑い〟のコ ラボレーション、他では体験でき ませんよ! とき 7月9日㈯午後7時∼8時 (受付6時 30 分∼、ドーム入 場6時 45 分∼) ところ 中部公民館プラネタリウム こ と や ゆうすけ 出演 古都家雄助(社会人落語 「楽語の会」東海支部) ※ 中学生以下は保護者同伴で参加 定員 80 人(申込先着順) 料金 100 円 ※ 中学生以下無料 申込み 6月 15 日㈬午前9時か ら、電話または直接中部公民館 北里市民センター ロビー公演 北里市民センター(☎ 71‐1197) 武術のような激しい運動では ない、穏やかな動きの健康太極拳 ようめい じ (楊 名時太極拳)の演舞を行い ます。また、初心者の方でも簡 はちだん にしき 単にできる「八 段錦 」に参加い ただき、気功を体験してください。 とき 7月2日㈯午後0時15分∼ 1時 と こ ろ 北 里 市 民センターロ ビー 定員 30 人程度 出演 太極拳北里土曜同好会 ※ 小中学生の場合は保護者同伴。 保護者氏名も記入 ※ 市外在住の方は、市内勤務先・ 学校名を記入 広報 2016 6.15 20 くらしの掲示板 小牧市役所 ☎ 0568‐72‐2101 ※料金の記載がないものは無料 申込みの記載がないものは事前申込不要 催 し パソコン講座 こまき e‐コミュニティーネットワーク(http://www.komaki-e.net/nittei.html) (〒485‐0041 小牧2‐107市公民館4階 ☎ 090‐6805‐1216) とき ▶午前の部 9 時 30 分∼ 11 時 30 分 ▶午後の部 1 時 30 分∼3時 30 分 ところ 市公民館4階 対象 18 歳以上の方(お子さんの入室はご遠慮ください ※ コース 19、29‐1、29‐2 はのぞく) 持ち物 ホチキス、はさみ(コース 19) 申込み 講座開始日の 2 週間前(消印有効)までに、往復はがきに (1枚1講座、1人複数講座可)希望コース、講座名、郵便番号、 住所、氏名、年齢、性別、電話番号、FAX 番号、メールアドレス (ある方のみ)を記入し、郵送または返信用はがきを持参し、直接 こまき e‐コミュニティーネットワーク ※ 専用はがきは、こまき e‐コミュニティーネットワークに用意 ※ 申込者多数の場合は抽選 ※ 申込者が少ない場合は中止になることがあります。 ※ OS は Windows10、ワード・エクセルは Office2013 を使用します。 コース 講座名 内容 回数 料金 7/19 ∼ 8/30 の 毎週火曜日 (8/16 を除く) とき 時間 エクセル 2013 で表計算の基礎を ゆっくり学ぶ講座 6 8,500 円 15 やさしいエクセル(初心者) 16 シニアのための インターネット活用 7/20 ∼8/10 の 毎週水曜日 午前 生活に役立つホームページの見 4 5,200 円 17 シニアのためのパソコン はじめの一歩 7/21 ∼8/25 の 毎週木曜日 初めてパソコンに触れる方のた めのゆっくり講座 6 8,280 円 方・楽しみ方や活用法などを学習 18 オリジナル名刺作成と印刷法 7/28 ㈭、8/ 4㈭ ワードで格好良くオリジナル名 刺の作成から印刷法まで 19 親子講座・ 今日はみんなが絵本作家♪ 7/30 ㈯、7/31 ㈰ お子さんの心の中にふくらんだ イメージをパソコンを使って物 語にし、小さな紙の絵本に☆ 20 クラウドって何? クラウドストレージを使おう! ∼みんなで使う便利な方法∼ 8/ 2㈫、8/ 9㈫ 親子で学ぼう ‼ 29‐1 これだけは知っておきたい ‼ インターネット安全教室1 8/ 6㈯ 親子で学ぼう ‼ 29‐2 これだけは知っておきたい ‼ インターネット安全教室2 8/28 ㈰ 16 2 パソコン、スマホ、iPad などか らどこにいてもデータ管理でき 2,800 円 6 組 2,600 円 10 1 無料 12 組 ふらみな親子講座 UV レジンでキラキラチャーム作り ふらっとみなみ(☎ 77‐1375) 親子で話題の UV レジンに挑 戦!かわいいプリンセスのバッグ チャームとおしゃれなネコ型スト ラップを作ります。夏休みの思い 出づくりにいかがですか? とき 7月 26 日㈫午前 10 時∼ 正午 ところ ふらっとみなみ中会議室 講師 川村江美氏 対象 小学1年生以上のお子さ んとその保護者 定員 親子6組(申込先着順) 料金 1,200 円(材料費) 21 2016 広報 6.15 ∼犯罪や非行を防止し、 立ち直りを支える地域のチカラ∼ 福祉総務課(☎ 76‐1196) 犯罪をなくして社会を明るくす るため、すべての国民が犯罪の 防止と犯罪者の矯正および更生 保護についての理解を深めます。 内容 市内中学生作文表彰、発 表朗読会、小牧少年少女合唱 団による公演 とき 7月2日㈯午前 10 時∼ ところ 市公民館講堂 駒来寄席 春風亭小朝の特選落語会 文化振興課(☎ 76‐1188) とき 9月4日㈰午後2時∼ (1時 30 分開場) ところ 北里市民センター講堂 ※ 未就学児の入場はご遠慮ください。 2,600 円 午後 る活用法などを学習 インターネットを安全快適に活用 するには?被害にあったときはど うしたらいいか?など、情報セ キュリティの基礎を親子で学習 定員 第 66 回社会を明るくする運動 小牧市民大会 申込み 7月5日㈫午前 10 時よ り、電話または直接ふらっとみ なみ ※ 申込み後、7月 19 日㈫までに、ふ らっとみなみにて材料費をお支払 いください。 ※ 本人が申込んでください。代理、 複数人での申込みはできません。 ※ 託児はありま せん。 定員 360 人 料金 一般 2,500 円(アート会員 2,000 円) 、小中学生 1,500 円 (アート会員 1,200 円) ※ 当日券 500 円割増 ※ 全席指定 チケット販売 7月6日㈬ 午前 9時から、東部・味岡・北里 の各市民センター、市民会館、 中部公民館、勤労センター、 まなび創造館、ゆう 友 せい ぶ、ふらっとみなみ、文化振 興課、チケットぴあ(P コード: 451‐928) ※ 施設により開館時間、休業日が 異なります。 電話予約 7月6日㈬午後2時か ら9月2日㈮午後5時 15 分ま でに文化振興課 ※ 7月7日㈭以降は午前9時∼ ▶引換方法 予約後2週間以内 に各販売窓口 ※ アートフレンド会員は、 6月 28 日㈫ から7月5日㈫まで先行予約を受付 (午前9時∼午後5時 15 分まで、 文化振興課) 小牧市 ホームページ URL http://www.city.komaki.aichi.jp お知らせ 催 し 6月分修理再生品 メナード美術館連携事業 風景をなぞるワークショップ 《ビュートレス》 プラザハウス(☎ 78‐5016) ご希望の方に無料で差し上げ ます。申込者多数の場合は、7月 3日㈰午前 10 時からプラザハウ スで公開抽選を行います。 修理再生品 自転車3台 対象 18 歳以上で市内在住の方 (1世帯1品) 申込み 6月 30 日㈭までに、所 定の用紙でプラザハウス、廃 棄物対策課、東部・味岡・北 里の各市民センター、都市セ ンタ ー また は プ ラ ザ ハウス ホームページから申込み ※ 詳しくは、エコハウス・小牧ホー ムページをご覧ください。 ン キホ ジチ 検索 その2 市民とは 在勤在学 事業者も 川柳 知ってるかな? 自治基本条例 まちづくりは、いろいろな立場の 方々が関わり、力をあわせていくこと が必要であるため、この条例ではまち づくりに主体的にかかわる「市民」は、 幅広く捉えるものとしています。 問合先 協働推進課☎ 76‐1629 文化振興課(☎ 76‐1188 komaki.lg.jp) 75‐8283 ビュートレスは、 「風景(view)」 と「なぞる(trace) 」をつなげた 河村るみさん(美術家)による造語 です。目の前に見える風景を自分の 視点でなぞって描いていくビュート レスを河村さんを迎えて 4 回シリー ズで行います。お好きな回に親子 で参加しませんか。できあがった作 品は市民ギャラリーの展覧会とセン ターモールで展示します。 ■第1回 映像ビュートレス1 「小牧の風景をなぞる」 と き 7月 23 日 ㈯ 午 前 10 時 30 分∼午後0時 30 分(受付 10 時∼) ところ まなび創造館4階市民 ギャラリー ■第2回 映像ビュートレス2 所蔵企画展「ステキな旅」連 携企画「風景画をなぞる−親 子で絵画の世界を旅しよう」 とき 7月23 日㈯午後2時∼4時 (受付1時 30 分∼) ところ まなび創造館4階市民 ギャラリー ■第3回 モバイルビュートレ ス「私の見つけた小牧の風景」 気になる風景を写しに行こう。 と き 7 月 24 日 ㈰ 午 前 10 時 30 分∼午後0時 30 分(受付 10 時∼) ところ まなび創造館4階多目 的室ほか ■第4回 窓ガラスビュートレ ス「センターモールから見た 小 牧 の 風 景 」 大きな窓に皆で描こう。 とき 7 月 24 日㈰ 午 後2時 ∼ 4時(受付1時 45 分∼) と こ ろ まなび創造館5階セン ターモール東・西の大窓ガラス bunkashin@city. 定員 各回親子 20 人(申込先 着順) ※ 保護者と子ども(年長以上)でご 参加ください。 申込み 6月 20 日㈪午前9時か ら7月 21 日㈭までに、参加者 の氏名、年齢、住所、電話番 号を、電話、FAX またはメー ルで文化振興課まで ※ 1件の申込みは4人まで ※ ワークショップではクレヨンを使い ますので汚れても良い服装で参 加ください。 ■展覧会 「 旅するビュートレス 」 と き 7 月 24 日 ㈰ ∼ 31 日 ㈰ 午前 10 時∼午後6時 ところ まなび創造館4階市民 ギャラリー ※ 第4回窓ガラスビュートレスの西 側大窓ガラスの作品も展覧会期 間中、展示されます。 ▲映像ビュートレス イメージ ▲モバイルビュートレス イメージ 広報 2016 6.15 22 くらしの掲示板 小牧市役所 ☎ 0568‐72‐2101 ※料金の記載がないものは無料 申込みの記載がないものは事前申込不要 お知らせ 犬のふん放置対策 イエローカード作戦 資源回収ステーションと 小牧岩倉エコルセンターへの持込 消費者トラブル情報 ネット通販 廃棄物対策課(☎ 76‐1147) 廃棄物対策課(☎ 76‐1187) 道路や公園にペットのふんが放 置されているので何とかして欲し いという声が多く寄せられていま す。放置された犬のふん撲滅の ためにお困りの地域で犬のふん害 対策「イエローカード作戦」に取 り組んでみてはいかがでしょうか。 「イエローカード作戦」とは、 飼い主のマナー向上と犬のふん の放置のない地域づくりを目指 す、地域ぐるみの取り組みです。 ■資源の持込について ▶第1資源回収ステーション (小牧原新田 423) とき 毎日(1月1日∼3日を除 く)午前8時 30 分∼午後5時 対象 市で資源回収している品 目、家庭用パソコン、携帯電 話 連絡先 73‐6155 市消費生活センター(☎ 76‐ 1119、午前 10 時∼正午、午後 1時∼4時 30 分)※閉庁日を除く 犬のふんを放置する飼い主に、 地域の目がある、ふんの放置を許 さないという地域の態度を認識さ せ、飼い主の心理に訴えかけ、ふ ん放置をなくすことが目的です。 地域住民と市が協力して犬の ふんの放置がない地域を目指しま しょう。 個人での活動も大歓迎です。 ご不明な点や、もっと詳しく知 りたい方、ご協力いただける区、 団体などありましたら、ご連絡く ださい。 パチリ!この 1 枚 ※ 7月から9月中旬まで改修工事を 行いますが、通常通り開設してい ます。ご迷惑おかけしますが、ご 理解ご協力くださるようお願いし ます。 ▶第2資源回収ステーション (大草 5786‐83) とき 土・日曜日、12月26日∼ 30 日(1月1日∼3日と指定日 を除く)午前8時 30 分∼午後 5時 対象 市で資源回収している品 目、家庭用パソコン、携帯電 話、剪定枝 連絡先 78‐1336 ※ それぞれ「資源・ごみの分け方 と出し方」に記載の排出方法に 従って持ち込んでください 。 ■ごみの持込について ▶小牧岩倉エコルセンター(野 口 2881‐9、温水プール横) とき 月∼ 金 曜日午 前 9 時 ∼ 正午、午後1時∼4時 ※ 土・日曜日、年末年始を除く。 対象 燃やすごみ、破砕ごみ、 粗大ごみ(スプリングマットレ ス、オイルヒーターは除く。) 料金 200 円(10kg) 連絡先 79‐1211 5 月 22 日、小牧コミュニティホールで小 牧市国際交流協会総会と交流パーティー が行われました 23 2016 広報 6.15 ネット通販で商品を注文したと ころ、商品が届かない、まったく 別の商品が届いた、といった相談 があります。 ネットによる取引では、購入前 に実際に商品を手に取って確認す ることができないため、サイト上 の写真や商品の情報のみが判断 材料となります。事業者側に実際 にその商品があるかどうかも確認 できません。したがって、注文し た商品と違う物が届いたり、明ら かに偽物だと分かる粗悪品が送ら れてきたりすることがあります。 商品の真贋を最終的に判定で きるのは版権を持つ事業者のみ なので、真贋を判明させることは 簡単ではありません。 ネット通販を利用する場合は、 代金前払いのリスクの大きさを認 識しておきましょう。先に代金を 支払ってしまうと、商品が送られ てこない場合だけでなく、送られ てきた商品に問題があったときで も、それらのリスクはすべて消費 者が負うことになってしまいます。 また、サイトのつくりや記載事項 をよく確認することが重要です。 特定商取引法に定められた事業 者の住所や電話番号などの記載 がない、記載があっても実在しな い、まったく関係のない人の連絡 先だった、日本語や使用されてい るフォントに不自然な点があるな ど、不審だと思うことがあれば取 引を控えたほうがよいでしょう。 困った時はすぐに消費生活セン ターにご相談ください。 親と子ども 種 類 ※料金の記載がないものは無料 申込みの記載がないものは事前申込不要 と き 対 象 7 月 19 日 ㈫ 種 類 H28 年 3 月 1 日 ~ 7 日 生 ま れ 4カ月児健診 7 月 26 日 ㈫ 午後1時5分 H28 年 3 月 8 日 ~ 13 日生まれ ・ ~ 1 時 55 分 H28 年 3 月 14 日~ 22 日生まれ 母親歯科健診 8 月 2 日 ㈫ 8 月 9 日 ㈫ H28 年 3 月 23 日~ 31 日生まれ 7月 1 日 ㈮ H27 年 1 月 1 日~ 11 日生まれ 午後1時5分 1歳6カ月児 7 月 8 日 ㈮ H27 年 1 月 12 日~ 21 日生まれ ~ 2 時 15 分 健 診 7 月 15 日 ㈮ 14 対 象 7月 7 日㈭ H26 年 4 月 1 日~ 15 日生まれ 午前9時 2歳3カ月児 歯 科 健 診 7 月 14 日 ㈭ ~ 10 時 10 分 H26 年 4 月 16 日~ 30 日生まれ 7月 6 日㈬ 3歳児健診 7 月 13 日 ㈬ 7 月 27 日 ㈬ 7月 7 日 ㈭ 午後1時5分 ~ 2 時 15 分 H25 年 7 月 1 日~ 10 日生まれ H25 年 7 月 11 日~ 22 日生まれ H25 年 7 月 23 日~ 31 日生まれ 午後 生後 5 カ月~ 1 歳未満 (標準的接種期間は生後 ~2時 30 分 5 ~ 8 カ月未満) BCG 接 種 7 月 14 日 ㈭ 1 時 45 分 H27 年 1 月 22 日~ 31 日生まれ 7 月 20 日 ㈬ ※対象の方には事前に書類を送りますので、受付時間の詳細はそちらで確認してください。場所は保健センターです。 ※健診は必ず受けましょう。都合が悪い場合は、保健センターへ相談してください。 種 類 と き 離 乳 食 教 室 7 月 6 日 ㈬ (初期ごっくん教室) 離 乳 食 教 室 6 月 24 日 ㈮ (後期かみかみ教室) 7 月 22 日 ㈮ 母 乳 相 談 パパママ教室 に こ に こ む し 歯 予 防 相 談 ところ 内容・対象・申込みなど 対象・定員 4カ月児以降の保護者 27 人 申込み 保健センター ※赤ちゃん参加可 午前 10 時 ~ 11 時頃 対象・定員 9カ月児以降の親子 21 組 申込み 保健センター 7 月 5 日 ㈫、12 日 ㈫、19 日 ㈫、 保健センター 26 日㈫の午前 10 時~正午 申込み 保健センター 7 月 25 日 ㈪ 午後 1 時~ 4 時 7月 3 日㈰ 午前 10 時 ~正午 対 象 市内在住の妊婦とその夫(妊婦のみの 参加も可)30 組 持ち物 親子(母子)健康手帳 申込み 保健センター 午前 10 時 ~ 11 時 15 分 内 容 歯みがき、歯ならびについての不安や 心配ごとの相談 対 象 乳幼児(1 歳前後で歯が生え始めたお 子さんにおすすめです) 持ち物 親子(母子)健康手帳、歯ブラシ ① 6 月 17 日㈮ ② 7 月 15 日㈮ ①小牧南児童館 ②味岡児童館 赤ちゃん訪問 保健連絡員と保健連絡員 OB が、生後2~3カ月ごろの赤ちゃんのご自宅に、出産祝い品を持って 訪問します。※事前に電話でご都合をお聞きします。 低 体 重 児 届 出生体重が 2,500 g未満の赤ちゃんは、保健センターまたは保険年金課へ低体重児届出書を出しましょう。 育 児 相 談・ 妊 婦・ 7 月 8 日 ㈮ 産 婦 健 康 相 談 7 月 15 日 ㈮ 移動子育て支 援 セ ン タ ー 7 月 6 日 ㈬ 7 月 20 日 ㈬ 午前 10 時 ~ 11 時 15 分 午前 10 時 ~午後2時 大城児童館 味岡児童館 南外山会館 藤 島 会 館 内 容 育児についての不安や心配事の相談、 身体計測、血圧測定、尿検査(希望者のみ) おおむね3歳までの子と親が自由に遊べる場 所を提供し子育てに関する相談に応じます。 問合先 中央子育て支援センター(☎ 41‐3223) 健 康 相 談 区 分 内 容 と き 毎週月曜日午前 9 時〜 11 時 45 分 ところ 申込み 保 健センター 健康相談、尿検査、 一 般 健 康 相 談 毎月第 3 火曜日午前 9 時 30 分〜 11 時 15 分 血圧測定 味 セ 岡 ン 市 タ 民 ー 毎月第 3 水曜日午前 9 時 30 分〜 11 時 15 分 東 セ 部 ン 市 タ 民 ー 医 師 健 康 相 談 健 康 相 毎月第 3 水曜日午前 9 時 30 分〜 11 時 15 分 不要 談 毎週月曜日午前 9 時〜 11 時 45 分、午後 1 時〜1時 45 分 毎週水曜日午前 9 時〜 11 時 45 分(第 3 水曜日を除く) 保 健センター 生活習慣、食事記録 生 活 習 慣 病 保健センター をもとにした具体的 毎週月曜日午前 8 時 40 分〜正午、午後 1 時〜 4 時 予 防 相 談 (予約制) な生活習慣の相談 ※祝日は除く。 広報 2016 6.15 24 成人の検診 ※料金の記載のないものは無料。申込みの記載のないものは事前申込み不要 内 容 と き 7 胃 が ん 検 診 8 9 ( 胃部X線間接撮影) 9 9 月 月 月 月 月 21 24 2 6 16 日 日 日 日 日 ㈭ ㈬ ㈮ ㈫ ㈮ ところ 保健センター(☎ 75‐6471) 対象・料金・申込みなど 対象・定員 30 歳以上の市内に住民登録がある方 40 人 / 回 料金 1,000 円(70 歳以上は 500 円) 申込み 9 月実施分は6月20日㈪から保健センター 午前9時~ 11 時 大 腸 が ん 検 診 ※検体容器回収の年間日程表は、申 込み後に通知します。 (便潜血反応検査) 対象 30 歳以上の市内に住民登録がある方 料金 500 円 申込み 保健センター 対象・定員 40 歳以上の市内に住民登録がある方で①~③の 乳 が ん 検 診 (マンモグラフィ) 8 月 7 日 ㈰ 8 月 16 日 ㈫ 8 月 31 日 ㈬ 午前 9 時 保 健 セ ン タ ー いずれかの方 100 人/回 ①偶数年生まれの方 ②奇数年生まれで平成 27 年度未受診の方 ③無料クーポンが届いた方 料金 1,000 円(70 歳以上は 500 円) 申込み 6月20日㈪から保健センター ~午後2時 30 分 午前 9 時 乳 が ん 検 診 7 月 12 日 ㈫ ~ 10 時 30 分 ( 超 音 波 対象・定員 30 ~ 39 歳で市内に住民登録がある方 60 人 / 回 料金 1,000 円 申込み 8 月実施分は6月20日㈪から保健センター ) 8 月 12 日 ㈮ 午前 9 時 ~午後2時 30 分 子宮がん施設検診 受診期間 (内診、視診、細胞診) 平成 29 年3月 31 日㈮まで 胸 部 X 線 検 診 7 月 28 日 ㈭ 午前 9 時~ 12 時 午後 1 時~ 3 時 骨粗しょう症検診 7 月 28 日 ㈭ 午前9時 ~午後 3 時 対象 20 歳以上の市内に住民登録がある方で①~③のいずれかの方 ①偶数年生まれの方 ②奇数年生まれで平成 27 年度未受診の方 市 内 産 婦 人 科 ③無料クーポンが届いた方 料金 頸部がん検診 1,000 円 頸部・体部がん検診 2,000 円 (70 歳以上は 500 円) (体部がん検診は医師が必要と認めた方のみ) 申込み 保健センター(無料クーポンが届いた方は直接医療機関) 保健センター 歯 周 病 予 防 個 別 受診期間 市内実施歯科 健 診( 3 5 歳 ) 平成 29 年3月 31 日㈮まで 医 療 機 関 対象 65 歳以上で市内に住民登録がある方 予約は不要です。希望の方は、当日会場にお越しください 対象 30 歳以上の市内に住民登録がある方 定員 150 人 料金 830 円 申込み 保健センター 対象 平成28年度中に35歳の誕生日を迎える方(昭和56年4月2日~ 昭和 57 年4月1日生まれの方)※対象者には案内ハガキをお送りしています 申込み 直接医療機関市内実施歯科医療機関 対象 市の特定健康診査対象者及び 40 歳以上の協会けんぽ被扶養 小牧市人間ドック 受診期間 市 内 の 指 定 者で小牧市に住民登録のある方 平成 29 年2月 14 日㈫まで 医 療 機 関 申込み 直接市内指定医療機関(医療機関により定員があ ※特定健康診査と選択 る場合があります) 問合先 保健センター 【乳がん検診・子宮がん検診について】子宮がん、乳がん(マンモグラフィ)検診は、厚生労働省の「がん検診の指針」に基づき、2年に1回の受診として います。ご理解とご協力をお願いします。 保険年金課(☎ 76‐1123) 対象 昭和 52 年 3 月 31 日以前に生まれた方で、市国民 健康保険または後期高齢者医療制度に加入している方 受診期間 特 定 健 康 診 査 平成 29 年2月 14 日㈫まで ※対象者には市から受診券、 医療機関一覧表が送付済みです。 (4 月 2 日以降の加入者は申し出により受診券を送付) 市 内 の 指 定 申込み 市内指定医療機関 問合先 保険年金課 医 療 機 関 対象 特定健康診査の結果、生活習慣の改善が必要と思われ 受診期間 る方(後期高齢者医療制度の方を除く) 申込み 市内指定医療機関 問合先 保険年金課 特 定 保 健 指 導 平成 29 年5月 31 日㈬まで ※対象者には特定健康診査を受けた医療機関から案内、 (特定健康診査の受診日によって異なります。) 健康づくり 内 容 または市から利用券が送付されます。 保健センター(☎ 75‐6471) と き いきいき元気塾 【 運 動 編 】 膝 腰 痛 ① 7 月 11 日㈪ が あ っ て も 安 心 ② 7 月 25 日㈪ 午前 10 時 “腰かけ元気体操” ~ 11 時 いきいき元気塾 【 お 口 編“ 】認 知 症 7 月 22 日 ㈮ 予防は 歯 が 命 ” 午前 9 時 30 分 ところ 野 会 口 野 大 口 議 広 の の 対象・料金・申込みなど 内容 椅子に座ってできる簡単体操(筋トレ、ストレッチ、 郷 遊びリテーション) 対象 60 歳以上 定員 各日 20 人 室 程度 申込み ①6月 28 日~② 7 月 12 日~ 電話または 直接野口の郷(☎ 79‐1188) 郷 内容 お口や顔の体操、脳の活性化につながるようなクイ 間 ズなど 対象 60 歳以上 申込み 不要 小針の郷にあるトレーニングマシンは高齢者にも簡単で安全 なものです。効果的に使うことで更に筋力アップができます。 筋 力 ア ッ プ の た 7 月 4 日 ㈪ ~ 11 時 30 分 小 針 の 郷 対象 60 歳以上 めのトレーニン 機能回復訓練室 グ マ シ ン 講 習 会 7 月 1 3 日 ㈬ 午後 1 時 30 分 ※ 時 間 内 自 由 参 加、 午 前 10 時 30 分 ~ 11 時 お よ び ~ 3 時 30 分 午後1時 30 分~2時は 柔 軟 体 操 の 指 導 を 行 い ま す。 7 月 26 日 ㈫ 25 2016 広報 6.15 夢・チャレンジ 始まりの地 小牧 広報 養鶏、豚肉の生産販売をおこなっている会社です 放電精密加工研究所 自動車関連と航空機の部品を作る会社です のモノづ キ マ コ すごさ りの く No.1265 6 月 15 日号 目の不自由な方へ 声の広報と 点字の広報を用意しています。 けよう つ ! 見 毎月2回 1日・15 日発行 クレスト 穴をあける際に ご活用ください。 極東開発工業 働く車で世の中のインフラ整備に貢献しています ダスキンプロダクト東海 キレイのレンタルで皆さまの暮らしにお役立ちしています 発行/小牧市役所 ☎0568‐72‐2101 ㈹ 〒485‐8650 愛知県小牧市堀の内三丁目1番地 編集/市長公室 広報広聴課 市内小学5・6年生と中学1~3年生のみなさん、市内にある 企業や産業を見学して小牧のモノづくりを知ろう! 市内産業見学会のお知らせ ① 7 月 26 日(火)午前9時 30 分∼午後4時(昼食あり) クレスト、放電精密加工研究所 ② 7 月 27 日(水)午前9時 30 分∼午後4時(昼食あり) ダスキンプロダクト東海、極東開発工業 問合先 こども政策課(☎ 76‐1179) 小牧市の人口【平成 28 年 5 月 1 日現在 ( )は前月比】 総人口:153,566 人(+ 40 人)/男 77,947 人 女 75,619 人 世帯数:65,461 世帯(+ 103 世帯) 携帯電話用 ホームページ 0568‐75‐5714 対象 40 人(各回 20 人) 料金 1人 100 円(保険料含む) 申込み 7月5日㈫までに、児童氏名(ふりがな) 、学校名、学年、性別、郵便番号、住所、電話番号、 携帯メールアドレス、保護者氏名、参加希望日を記入の上、はがき、ファクス、メールのいずれかで こども政策課 ( 〒 485‐8650 住所不要 FAX:76‐4595 メール:[email protected])
© Copyright 2024 ExpyDoc