愛顔 つなぐえひめ国体松前町実行委員会公告 愛顔 つなぐえひめ国体

え が お
愛顔つなぐえひめ国体松前町実行委員会公告
え が お
愛顔つなぐえひめ国体競技別リハーサル大会松前町開催競技(ホッケー競技)会場設営・撤
去業務委託受託者選考に係る公募型プロポーザル実施要領を次のように定める。
平成28年6月17日
え が お
愛顔つなぐえひめ国体松前町実行委員会
会長 岡 本
靖
え が お
愛顔つなぐえひめ国体競技別リハーサル大会松前町開催競技(ホッケー競技)会場設
営・撤去業務委託受託者選考に係る公募型プロポーザル実施要領
1
業務の概要
(1) 業務名
え が お
愛顔つなぐえひめ国体競技別リハーサル大会松前町開催競技(ホッケー競技)会場設
営・撤去業務
(2) 目的
え が お
この要領は、愛顔つなぐえひめ国体松前町実行委員会(以下「実行委員会」という。)
え が お
が実施する愛顔つなぐえひめ国体競技別リハーサル大会松前町開催競技(ホッケー競技)
会場設営・撤去業務を委託する業者について、公募型プロポーザル方式により公正かつ
公平な方法で選定するために必要な事項を定めることを目的とする。
(3) 業務内容
え が お
「愛顔つなぐえひめ国体競技別リハーサル大会松前町開催競技(ホッケー競技)会場
設営・撤去業務委託仕様書」による。
(4) 契約期間
契約締結日から平成28年9月30日(金)まで
(5) 委託料上限額
16,633,887円(消費税及び地方消費税の額を含む。
)
2
日程(予定)
番号
項目
1
公募開始(松前町役場ホームページ
への要領等掲載)
2
プロポーザル参加資格確認申請書の
提出期限
3
質問書の提出期限
4
質問への回答
5
参加資格確認通知書の発送
6
企画提案書の提出期限
7
企画提案評価(プレゼンテーシヨン)
8
審査結果の通知
9
契約締結
期日
平成28年6月17日(金)
平成28年6月24日(金)
平成28年6月24日(金)
平成28年6月27日(月)
平成28年6月27日(月)
平成28年7月8日(金)
平成28年7月15日(金)
(予定)
平成28年7月20日(水)
(予定)
平成28年7月下旬(予定)
えがお
※ 日程については、愛顔つなぐえひめ国体松前町実行委員会事務局(以下「事務局」とい
う。)の都合で変更する場合がある。
3
参加資格
次に掲げる条件を全て満たす者であること。
(1) 平成27・28年度松前町入札参加有資格業者名簿に登録されていること。
(2) 平成23年4月1日以降の国民体育大会又は国民体育大会競技別リハーサル大会にお
いて、ホッケー競技に係る会場設営・撤去業務の元請としての施工実績があること。
(3) 松前町競争入札参加資格停止措置要綱(平成13年11月27日施行)による入札参
加資格停止を受けていない者
(4) 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号。以下「政令」という。
)第167条の4
第1項の規定に該当しない者
(5) 公告の日前3年間、政令第167条の4第2項の規定に該当していない者
(6) 会社更生法(平成14年法律第154号)第17条第1項の規定による更生手続開始
の申立てをしていない者若しくは同条第2項の規定による更生手続開始の申立てをさ
れていない者又は民事再生法(平成11年法律第225号)第21条第1項の規定によ
る再生手続開始の申立てをしていない者若しくは同条第2項の規定による再生手続開
始の申立てをされていない者
(7) 国税及び松前町税を滞納していない者
(8) 松前町暴力団排除条例(平成23年松前町条例第13号)第2条第1号又は第3号に
規定する者(以下「暴力団等」という。)に該当しない者
(9) 暴力団等が経営及び業務に関与していない者
(10) 無差別大量殺人行為を行った団体の規制に関する法律(平成11年法律第147号)
の規定による規制を受けていない者
4
プロポーザル参加資格確認申請書の作成及び提出
(1) 提出書類
ア プロポーザル参加資格確認申請書(様式第1号)
イ 会社概要
ウ 「3 参加資格」の(2)を満たすことが確認できる資料
※ 平成23年4月1日以降の国民体育大会又は国民体育大会競技別リハーサル大会に
おいて、ホッケー競技に係る会場設営・撤去業務の元請としての施工実績を証する書類
(契約書の写し、業務完了確認書等)
(2) 提出期限
平成28年6月24日(金)午後5時まで<必着>
(3) 提出場所
〒791-3192 愛媛県伊予郡松前町大字筒井631番地
事務局(松前町役場 4階 松前町総務部国体推進課)
(4) 提出方法
持参又は郵送で提出すること。
※ 持参する場合は、平日の午前9時から午後5時までとする。郵送する場合は、配達
証明付き書留郵便に限る(期限必着)。
(5) 参加に関する説明会は行わないものとする。質問がある場合には、
「5 質問の受付及
び回答」を参照のこと。
5
質問の受付及び回答
質問がある参加者は、「質問書」(様式第3号)に必要事項を記載の上、電子メールで提出
すること。なお、電話及び口頭によるものを含め、「質問書」以外で提出された質問に対して
は、一切回答しない。また、期限後の質問については、仕様書の誤りなど発注者側に責めのあ
るものの訂正を除いて、一切回答しない。
(1) 受付期限
4(2)に同じ
(2) 質問先
事務局
E-mail:[email protected]
※
え が お
電子メールの件名を「愛顔つなぐえひめ国体競技別リハーサル大会松前町開催競技
(ホッケー競技)会場設営・撤去業務質問」とすること。
(3) 回答方法
平成28年6月27日(月)までに質問書に記載されたメールアドレスに電子メール
で回答するとともに、他社には、質問者を伏せた形でプロポーザル参加資格確認申請書
に記載されたメールアドレスに電子メールで回答する。ただし、質問の内容によって本
プロポーザル方式による事業者選定に公平性を保てない場合は、回答しないことがある。
なお、質問に対する回答は、実施要領等の追加又は修正とみなす。
6
企画提案書等の提出
(1) 提出期限
平成28年7月8日(金)午後5時まで<必着>
(2) 提出場所
4(3)に同じ
(3) 提出書類
え が お
別表「愛顔つなぐえひめ国体競技別リハーサル大会松前町開催競技(ホッケー競技)
会場設営・撤去業務委託の提案書に係る提出物一覧」参照
(4) 提出方法
4(4)に同じ
(5) 提出制限
企画提案書等は、一提案者について1件とする。
7
企画提案の評価方法
プロポーザルの評価は、次のとおりとする。
(1) 企画提案評価
参加申込者の企画提案について、提出された企画提案書等、プレゼンテーション及び
ヒアリングに基づき、実行委員会が設置する「選考委員会」において、下記8の評価基
準に従って評価し、最も高い評価を受けた企画提案を行った者を当該契約の相手方とな
るべき候補者(以下「受託候補者」という。)として選定する。ただし、提出された全て
の提案が基準を満たさないと判断した場合は、受託候補者を選定しない場合がある。
(2) プレゼンテーション及びヒアリングの実施要領
ア 実施内容
企画提案説明に20分、質疑応答に10分程度とする。
※ プレゼンテーションの出席者は、3名までとする。
イ 予定開催日
平成28年7月15日(金)
※ プレゼンテーションを実施いただく提案者には、後日、正式な日時等を通知する。
ウ 予定開催場所
松前町役場4階 401会議室
(3) 評価結果の通知
審査結果は、後日、参加者全員に文書で通知する。ただし、評価項目の点数等は、公
表しない。また、審査結果に対する異議は受け付けない。
(4) 受託候補者との協議
実行委員会と受託候補者とは、委託契約を締結するため、業務の仕様その他必要な項
目について協議を行う。この場合において、本業務の目的を達成するため、実行委員会
が示した委託業務仕様書及び受託候補者が示した企画提案書等の内容を必要に応じ変
更することができる。
(5) 契約の締結
契約に係る協議が成立したときは、受託候補者を受託者として決定し、実行委員会が
定める契約書により委託契約を締結する。
(6) 次点受託候補者との協議
契約に係る協議が成立する見込みがないとき、その他受託候補者と契約を締結するこ
とが困難となったときは、次点受託候補者と協議を行う。この場合において、次点受託
候補者と行う協議及び契約締結の手続は「(4) 受託候補者との協議」及び「(5) 契
約の締結」の規定を適用する。
8
評価基準
評価は、以下(下)の評価項目一覧表に掲げる評価項目により評価を行うこととし、業務実
施体制等及び経費見積による「見積額に関する評価」とそれ以外の項目を評価とする「内容等
に関する評価」の総合評価とする。なお、評価値の最高値は、100点となる。
評価項目一覧表
評価項目
審査方法
・国体の特性等の理解
全体
・本業務への意気込み、意欲
・国体競技(ホッケー競技)の理解
・実施スケジュール
・現場を理解した撤去、復旧工事計画
・リハ報告書作成の視点
基
本 会場設営・撤去 ・建築主事、消防署等関係機関との協議方法
的
・建築確認申請の知識及び代行実績
プレゼンテーショ
事
項
・地元業者との連携方法
ン等審査
・支援体制
競技会運営支援
・実行委員会及び競技団体との連絡調整方法
・緊急時対応計画
緊急時対応
・関係機関への連絡体制
・代替品確保方法、費用負担
・過去の国体の競技会で培ったノウハウ等を
その他自由提案
生かした提案がなされているか。
・国体会場設営業務(過去5年間)
・担当者の会場設営及び会場設計実績
業務実施体制等
・適格者の配置体制
書類審査
(設営、競技会運営、緊急対応、設計)
・配置人員の専任、兼務状況
・見積額が、適正であるか。
経費見積
9
失格事項
本プロポーザルの提案者が次のいずれかに該当する場合は、その提案者を失格とする。
(1) 所定の提出方法、提出先及び提出期限を守らなかった者
(2) 提案書の作成形式及び記載上の留意事項に示された要件に適合しない者
(3) 提案書等提出期限後に経費見積書内の金額に訂正を行った者
(4) プレゼンテーション等に出席しなかった者
(5) 虚偽の申請を行い、提案資格を得た者
(6) 選定結果に影響を与えるような不誠実な行為を行った者
(7) 経費見積額が委託料上限額を超えた者
10 契約に関する事項
(1) 前金払
適用しない。
(2) 部分払
適用しない。
(3) 契約保証金
免除
(4) 最低制限価格の設定
なし
(5) 契約書作成の要否
必要
11 その他留意事項
(1) 提出期限までに参加資格確認申請書を提出しない者は、企画提案書等を提出できない
ものとする。
(2) 提出期限後における参加資格確認申請書及び企画提案書等の差替え、訂正及び再提出
は、認めない。なお、参加資格確認申請書及び提案書の提出後に、必要に応じて説明又
は追加資料の提出を求める場合がある。
(3) 提出された参加資格確認申請書及び提案書は、提案資格の確認及び受託者の特定以外
の目的で、提案者に無断で使用しない。
(4) 提出された参加資格確認申請書及び提案書は、返却しない。
(5) 参加資格確認申請書及び提案書の作成に要した費用、旅費その他提出に要した一切の
費用については、提案者の負担とする。
(6) 本手続において提出した書類に虚偽の記載があった場合には、提出された参加資格確
認申請及び企画提案等を無効にするとともに、虚偽の記載をした者に対して、指名停止
を行う場合がある。
(7) 受託者は、本業務を実施する場合において、発注者と密接に打合せを行うなど、相互
の信頼関係を維持し、かつ、守秘義務を遵守すること。また、契約終了後においても、
守秘義務を遵守すること。
(8) 提案書に記載した配置予定技術者等の担当者は、原則として変更できない。ただし、
やむを得ない理由がある場合は、同等以上の技術者であるとの発注者の了解を得た上で
変更することができる。
(9) 提案者が1者であっても企画提案の評価を実施し、基準を満たしていると判断した場
合は、受託候補者を特定する。
(10) プロポーザル参加資格確認申請書提出後にプロポーザルに参加しないこととした場
合は、辞退届(様式第5号)を提出すること。
(11) 企画提案書等作成のため、競技会場等の実地調査をする場合は、事務局に連絡の上、
各施設管理者の承諾を得て行うこと。また、その他の施設を見学する場合も、施設に迷
惑が掛からないように行うこと。
12 担当窓口
えがお
愛顔つなぐえひめ国体松前町実行委員会事務局
〒791-3192
愛媛県伊予郡松前町大字筒井631番地
(松前町総務部国体推進課内)
電話番号 (089) 989-5861 FAX(089)989-5862
電子メールアドレス [email protected]
別表
え が お
愛顔つなぐえひめ国体競技別リハーサル大会松前町開催競技(ホッケー競技)会場設営・撤去業務委託の提案書に係る提出物一覧
番号
1
2
3
4
5
6
7
8
9
区分
提出書類
企画提案書
会場設営・撤去業務委
託実績一覧表
業者
実績 配置予定技術者の実績
一覧表
本店及び営業所等一覧
部数
1部
1部
1部
1部
全体 全体提案書
提案
業務実施体制表
7部
個別
提案書
提案
10
11
経費見積書
1部
説明
様式
様式第2号
平成23年4月1日以降の国民体育大会又は国民体育大会競技別リハーサ
ル大会において、ホッケー競技に係る会場設営・撤去業務の元請として施工
した実績を記入すること。
配置予定技術者が、平成23年4月1日以降の国民体育大会又は国体競技別
リハーサル大会において、ホッケー競技に係る会場設営・撤去業務に従事し
た実績を記入すること。
平成28年4月1日現在で掲載すること。
会場設営・撤去に対する基本的な考え方について記載すること。なお、
「基本
方針」「業務スケジュール」「業務の取組み方」に区分して作成すること。
業務実施体制(サポート体制を含む。)を示したものを作成すること。
次の(1)及び(2)について、基本的な考え方を提案すること。
(1) 業務全体の考え方
(2) 国体競技別リハーサル大会会場設営・撤去業務等
・ 基本的事項(会場設営、競技会運営支援)
・ 緊急時対応
(3) その他自由提案
見積書は、別封筒で封印すること。
任意様式
任意様式
任意様式
任意様式
任意様式
任意様式
様式第4号