平成 年度委員会事業計画 NISA news 28 NISA news 1 市場開発委員会事業 市場開発委員会では、厳しさの増す経営環境の中、将来に向け ての新たな情報サービス産業のあり方をいくつかのセグメントに よる事業推進チームを創設して調査・研究し、会員企業それぞれ の今後の事業発展・拡大の一助とすべく事業を推進する。 1. 新事業開発研究事業 国の委託・補助事業研究を推進し、受託ならびに事業参加実現 を目指す。 ●CATVセンサーネットワーク事業推進 ●新規テーマ探索 2. 産学官連携推進事業 県内の情報関連分野での産学官連携を図り、情報通信の高度 化・活用促進ならびに製品開発・研究開発等を推進し、県内情 報産業の活性化を図る。 ●県内市町村および大学との連携強化 2 人材開発委員会事業 1. NISA学園事業 『NISA学園』の目的は、NISA会員各社の「高度I T人材の育 成」 に寄与することで、お客さまへの高付加価値サービスの提 供、会員企業の業績拡大、 さらに県内の情報産業の発展、加え て資格取得・維持による上級SEのモチベーション向上を目指 します。 総合コース修了者も多くなってきたことからレベルに応じた スキル修得ができるよう2コース編成にしています。 ①プロマネ養成コース (3講座) 中堅SEから初級プロマネを対象とし、 QCD実現のためのマ ネジメントスキルを広く修得します。 受講後半年以内に実際のプロマネまたはサブリーダとして 参画する機会を用意いただくことが望ましい。 ■基礎編 ■計画編 ■実行管理編 ②上級プロマネ人材養成コースの新設(3講座) 従来の総合コースを教科書とすると、その実務応用編として、 重要プロジェクトの成功に直結する諸問題をテーマに、課題 解決できる高度な人材の育成を目的とします。 ■高品質開発編 ■プロジェクト立て直し編 ■交渉力&マネジメント編 詳細はNISAホームページ 【NISA学園】参照ください。 2. 雇用採用事業 県下の各種団体とNISAと共催し採用活動を行ない、優秀な 人材の採用を支援する。 ①合同説明会の実施 ●上田職業安定協会:下半期に主催側として開催する。 ②学生への県内IT業界の広報 3 経営委員会事業 環境変化の激しい昨今、情報サービス産業も、そのビジネス構 ISO27001 ISO20000 ISO9001 ISO14001 認証取得 認証取得 認証取得 認証取得 造やサービスのあり方が大きく変わりつつあり、異業種との融合 による新たな価値づくりへの取り組みも活発になっている。 当委員会としては、今後の技術、経済、社会、労働、環境面での 変化の潮流をとらえながら、会員各社における経営展開の一助と していただけるようなセミナー&勉強会事業を実施する。 1. セミナー&勉強会の開催 ◆テーマ:要望の多い、新テクノロジー関連(活用事例等) を中 心に検討 ◆開催方法:講師費用の確保と集客増を考慮し、方向性の合う 他団体との共催を前提 4 地域情報化委員会事業 インターネットの普及に伴い、情報機器やサービスが多様化し、 個人をはじめ企業・団体が活動する中で様々なリスクが発生し社 会問題化している。 当委員会は、地域の情報サービス産業界として健全な情報社 会を推進する立場から、関係団体と協力して安全に安心してイン ターネットを利用でき、又、情報モラルやセキュリティを意識して もらうための支援事業を行う。 1. 地域情報化セミナーの開催 情報化が加速している社会の中で、企業や個人のセキュリティ 意識を高め、悪質化するセキュリティ脅威に対応できるよう、関 係機関・団体と連携してセミナーを開催する。 テーマ:「情報セキュリティリスクとその対応」 (仮題) 開催月・場所:10月・長野市内 講師依頼 (予定) :長野県警察本部 生活安全部・セキュリティ 対策企業 など 共催・後援:長野県・長野県警察本部・長野県インターネッ トプロバイダー防犯連絡協議会、 経済団体 など 2. 第9回IPA情報セキュリティー標語・ポスター・4コマ漫画コ ンクール2013 への参加 『第12回IPAひろげよう情報モラル・セキュリティコンクール 2016』 への参加 インターネットの利用開始が低年齢化を見せるに併せ、イン ターネットを介した事件、事故に巻き込まれる児童や生徒も増 えてきております。危険に晒される子どもが一人でも少なくな るよう、 また、 次代を担う若者が正しい情報化社会を築かれるよ うになることを願って、児童・生徒・学生に情報モラルとセキュ リティを意識してもらう事を目的する。 長野県内協力団体:長野県警察本部・長野県教育委員会・ 長野県インターネットプロバイダー防犯連絡協議会 など 5 総務委員会事業 1. 総会、 理事会の開催と運営 総会および理事会(年間合計6回) を開催する。 (日程の変更あ り) 04月15日(金) 第1回理事会 (事務局) 05月13日(金) 第2回理事会及び総会 (ホテル信濃路) 07月15日(金) 第3回理事会 (東信支部担当) 09月16日(金) 第4回理事会 (北信支部担当) 12月07日(水) 第5回理事会 (中信支部担当) 02月10日(金) 第6回理事会(事務局) 平成29年度 04月14日(金) 平成29年度第1回理事会(事務局) 05月12日(金) 平成29年度総会(ホテル信濃路) 2. 対外交流活動 県内外のあらゆる産業との連携強化、情報サービス産業の団体である ANIA、 J ISAとの連携強化を図り、 NISA会員に新しい情報の提供を行 い、情報サービス産業の基盤を確立する。 また、県内企業の情報化を推進する為、他団体との交流を図る。 3. 各種共催事業 他産業、大学、県等との交流および連携を図ることにより、県内の一層 の情報化を推進するため、県内外の情報関連団体、県内業界団体、県等 で本会の趣旨に合致する諸事業に対し、共催および後援等を行なう。 ●全国地域情報産業団体連合会(ANIA) ●長野県工科短期大学校教育研究振興会 ●長野県工業高等専門学校技術振興会 ● (財)松本ソフト開発センター ●長野県中小企業団体中央会 4.NISA-NETの運営 現在利用のNISA会員ネットワークの管理運営を図り、会員間の情報伝 達の手段としての利用促進と、会員外への本会の情報発信手段として 活用する。 また、随時会員の関連記事やトピックスがあればHP上にアップし広報し ていく。 5. 機関誌「NISA NEWS」 の発行 本会の活動報告、事業に係わる募集、情報サービス産業に関する施策、 最新技術情報、会員情報、情報化に係わる地域の要望等について記載 した機関誌を年2回発行する。 年2回は、総会特集号(6月)、新年号(1月) とする。 配布先▶会員企業、国、地方公共団体、商工団体、情報関連団体、教育 機関、企業等 また、会員企業の社員等のためにHPに掲載する。 6. その他 ●行政の窓口 ●各委員会の所管対応調整 6 支部長会事業 支部会活動と本会との意見交換・情報交換を活発に計り、NISA会員と しての意識と認識を高め、会員の参加を促す。 各支部活動の状況を把握し、支部単位での独自活動を支援し会員一人 一人の声を本会まで反映させる開かれた活力のある会の運営をサポート して行く。 1. 正副支部長会の開催 ●年2回。5月 (総会前の事前会議)、9月 (理事会前の事前会議及び事 業進行状況確認) 2. 会員交流事業 ●支部間交流会(懇親会等)の開催 11月開催予定 北信支部と東信支部の交流会、中信支部と南信支部の交流会の計2 回開催を予定 3. 各分科会事業の支援 ●市場開発委員会事業(新市場開拓/新事業開発に向けたセミナーや 研究会への動員支援) ●人材開発委員会事業(NISA学園、 システム開発管理研修への受講促 進) ●経営委員会事業(トップマネジメントセミナーへの動員支援) ●地域情報化委員会事業(地域情報化セミナーへの動員支援) 4. 支部分科会事業の推進(本会事業を支部毎に所属委員会会員に伝達。 また、 各支部会員の声を本会まで伝達) 北信支部会事業 ① 会員増強事業 情報関連産業に幅広く目を向け、新規加入者の勧誘と既会員の退会防 止に努め会員増加を図る。 目標:新規会員獲得数/1社以上、退会員数/0社 ② 総務分科会 ●支部総会 時期:3月 会場:長野市内 ●支部臨時総会兼例会 講演会・研修会等(親睦事業含め)開催 テーマ:未定 時期:1月 会場:長野市内 ●支部理事会 次年度事業計画等検討 時期:12月 場所:長野市内 ●正副支部長会 時期:11月 場所:長野市内 ●会員交流事業 親睦ゴルフコンペの開催(長野市ソフト協共催) 時期:10月開催予定 場所:未定 ③ 地域情報化分科会 ●長野市ソフト産業協議会との共催事業実施 内容:研修会・講演会・懇親会等を2~3回程度開催 テーマ、時期、会場:未定(長野ソフト協と協議して決める) 東信支部会事業 ① 地域情報化分科会 ●うえだ城下町映画祭・後援 時期:11月 場所:上田市中央文化センター ●上田工業展出展参加(上田商工会議所情報教育文化部会と共同) 時期:11月 場所:上田城跡公園体育館 ●上田市地域情報化推進懇談会 への参加協力 (上田市及び東信地域に関わる情報産業の今後を行政と検討会) ② 経営分科会・人材開発分科会 ●事業課題・地域の人材発掘、育成に関する交流(上田商工会議所と の連携) セミナー開催 テーマ:未定 時期:9月 場所:上田市内 ③ 総務分科会 ●正副支部長会 時期:5月 場所:上田市内 ●支部会・会員情報交換会親睦事業(ボーリング大会) 時期:11月 場所:上田市内 ●支部理事役員会・支部会開催 時期:11月・2月 場所:上田市 豊富なノウハウでソフトウェアの新分野に挑む。 ■ キッセイコムテックの事業内容 □システムインテグレーションサービス □システムリソースサービス □メディカルパッケージソフトウェア開発・販売 □情報関連機器販売 本 社: 〒390-1293 長野県松本市和田4010-10 tel.0263-40-1122(代) fax.0263-40-1126 東 京 事 業 所: tel.03-5979-6222 (代) レンタル松本デスク: tel.0263-60-1200 (代) Vol.89 4 5 Vol.89
© Copyright 2025 ExpyDoc