好きですにちなん 平成28年6月号

6.
15
June / 2016
No.87
喜び をニジマス
天災
忘れた やってくる
海や山、川に囲まれた自然豊かな日南市。しかし、
時としてその自然が、土砂崩れや洪水という形で私た
ちに襲い掛かる場合があります。
これから梅雨や台風の時期を迎えます。あなた自身
は
を守るため、普段から用心を怠らず、自然災害に対す
る備えを心掛けましょう。
雨の強さと降り方
避難準備情報
高齢者、子ども、障がい者など、避難に時間を要
する方は、早めに避難行動を開始してください。
予報用語
避難勧告
指定された避難所や安全な場所へ避難行動を開始
してください。
指定された避難所や安全な場所へ直ちに避難して
ください。
災害による人的被害の発生する可能性が明らかに高まった状態
⬇
避難指示
切迫した状況であり、災害による人的被害の発生する可能性が
非常に高いと判断された状態、または人的被害が発生した状態
然災害を防ぐことはできま
気象庁では、雨の強さや降り方、災害発生状況の目安を示しています。天気予報などで、雨はある程度予測ができます。市民の皆さんも、
天気と「1時間雨量」に注意しておきましょう。
取るべき行動
⬇
せんが、被害を減らすこと
予想雨量で降り方をイメージ
市からの発表のタイミング
災害による人的被害の発生する可能性が高まってきている状態
はできます。そのために必要なの
災害の危険が高まり、避難が必要な場合、市は避難情報を発表します。市民の皆さんは、情報を確認し、適切な行動を取ってください。
避難情報を発表する前でも危険を感じたら、自主的に避難してください。
は、一人一人 が 災 害 に 向 き 合 い、
避難情報の種類
命 を 守 る とい う「 主 体 的 な 自 助 」
です。
平成17年9月に上陸した台風14号により、土砂
崩れが発生した道路と崩落した坂元橋(北郷)
自
頃に
猛烈な雨
1時間雨量
人の受けるイメージ
80㎜以上
息苦しくなるような圧迫感がある
非常に激しい雨
50㎜以上~ 80㎜未満
滝のように降る
激しい雨
30㎜以上~ 50㎜未満
バケツをひっくり返したように降る
強い雨
20㎜以上~ 30㎜未満
どしゃ降り
やや強い雨
10㎜以上~ 20㎜未満
ザーザーと降る
災害発生状況
雨による大規模な災害の発生するおそれが
強く、厳重な警戒が必要。
マンホールから水が噴出する、土石流が起
こりやすい。
山崩れ・崖崩れが起きやすくなり、危険地
帯では避難の準備が必要。
側溝や下水、小さな川があふれ、小規模の
崖崩れが始まる。
この程度の雨でも長く続くときは注意が必
要。
※避難命令という避難情報はありません。
3
2016.6, Vol.87
2
支所にて無料で配布しています。
自分で自分を救う
観測情報サイトで、川の水位の
市内には、大雨の際に浸水する
所、今から住もうとしている場
状態がわかるので、家が川に近
また、大雨や台風の時期が来
所が安全かどうか確認しましょ
区域、土砂災害の警戒区域が広
る前に確認しておくべきことが
う。その後、指定されている避
い人は、早く避難するために活
あります。それは「住んでいる
難所と、そこまでの避難ルート
がっています。今住んでいる場
場所は本当に安全なのか。どれ
も確認してみてください。
用してほしいです。
ほど災害のリスクがあるのか」
10
自助
早めの避難行動に必要な情報収集
平野部が3割程しかない日南
市は、山の麓と大きな河川のそ
ばに住宅が多いため、常に、雨
による災害に警戒が必要です。
平成 年度は、大雨や台風の
影響で土砂崩れ 件、床下浸水
3件、床上浸水1件などの被害
が出ました。また、昨年8月に
は、雨や風の影響で約3万6千
25
その場所の災害リスクを知り、
吉元 裕次郎主査
ということです。平成 年 月
●
●
戸が停電しました。
●
●
●
市総務課 危機管理室
有事の際には情報収集を通じて
●
●
か ら 配 布 し て い る「 防 災 マ ッ
●
●
●
風水害は地震と異なり、天気
●
●
●
早めの行動を取ることが、あな
●
●
●
●
●
プ」をご存知でしょうか。お持
●
予報などである程度予測がつき
●
あなたの居場所は
本当に安全?
防災マップで確認を
たや家族の命を守ります。
●
●
11
26
雨の続く時期は、水害が発生する恐れが強くなります。身近に危険が迫ったとき、情報はどうやって流
れてくるのか、命を守るために何が必要か、この機会にチェックしてみてはいかがでしょうか?
ちでない場合は、市役所や総合
●
●
ます。その上で、さらに被害を
●
北 郷
●
●
●
●
少なくするために、雨が降って
酒 谷
●
●
新町公民館
蓑崎公民館
下郷会館
伊十川公民館
中央公民館
太夫公民館
常明寺公民館
宮鶴公民館
年見公民館
坂元公民館
昼野公民館
平佐公民館
宿野公民館
谷合公民館
田代公民館
大戸野公民館
南郷小学校
南郷中学校
南郷町総合支所
西町体育館
南郷スタジアム
B&G海洋センター体育館
大島アドベンチャーキャビン
南郷健康福祉センター
脇本集落センター
潟上小学校
大迫研修施設
伊崎野多目的研修施設
口ヶ野研修施設
笹ノ久保営農研修施設
大牟礼研修施設
南郷ハートフルセンター
外浦自治公民館
贄波地区集落農事集会所
夫婦浦漁民研修施設
榎原小学校
榎原中学校
榎原地区公民館・体育館
上講集会所
中講担手研修施設
札之尾地区ふれあいセンター
自主
避難
避難時 勧告時
●
いる間も情報収集が必要です。
●
●
名 称
その方法は、最新の情報が流
●
●
南 郷
●
●
地区
れるテレビやラジオが便利です。
●
松永集落センター
殿所営農研修センター
東郷中学校
東郷小学校
東郷公民館
益安改善センター
平山公民館
老人福祉センター
サンライフ日南
風田区交流センター
日南くろしお支援学校
寺村公民館
大窪小学校
通水営農研修センター
仏坂公民館
上塚田集落センター
下塚田公民館
西寺研修センター
細田小学校
下毛吉田営農研修センター
都市農村交流センター
細田中学校
下方営農研修センター
塩鶴営農研修センター
大堂津小学校
大堂津地域交流センター
小吹毛井公民館
鵜戸公民館
旧鵜戸小学校
鵜戸小中学校
鵜戸支所
小目井公民館
富土集落センター
伊比井営農研修センター
上白木俣公民館
石原公民館
名尾ノ下公民館
秋山公民館
旧酒谷中学校
西ノ園公民館
生活改善センター(酒谷支所)
向田公民館
酒谷1区研修センター
農村センター
さくらアリーナ
北郷小中学校
北郷保育所
内之田公民館
倉迫公民館
大藤公民館
立野公民館
自主
避難
避難時 勧告時
北 郷
●
●
名 称
詳 し く 知 り た い 場 合 は、 イ ン
●
鵜 戸
油 津
2016.6, Vol.87
●
地区
細 田
吾 田
山ノ口公民館
楠原公民館
飫肥公民館
十文字公民館
飫肥小学校
飫肥中学校
原之迫営農研修センター
今町公民館
糺公民館
上飛ヶ峯公民館
上板敷公民館
下板敷研修センター
日南振徳高校
永吉公民館
倉掛営農研修センター
西ノ村集落センター
旧吉野方小学校
瀬田尾公民館
中角研修センター
向原公民館
サン・スマイル自立園
日南高校
釈迦尾ヶ野公民館
日南市中央共同調理場
二の丸団地区公民館
多目的体育館
星倉山瀬公民館
わかすぎ保育園
吾田東小学校
吾田小学校
吾田中学校
日南学園高校
市役所・文化センター
ふれあい健やかセンター
中浦公民館
日後谷公民館
後河内公民館
クリーンセンター管理棟
上隈谷公民館
中隈谷公民館
下隈谷公民館
小山保育園
桜ヶ丘小学校
油津小学校
生涯学習センターまなびピア
旧桜ヶ丘保育所
津の峯団地集会所
テクノセンター
油津中学校
高等水産研修所
下東公民館
自主
避難
避難時 勧告時
東 郷
飫 肥
5
名 称
ターネットで宮崎気象台のホー
地区
ムページにアクセスすると、雨
風水害の避難所一覧
●印の付いている避難所を優先して開設します。付いていない避難所(施設)
は、
状況に応じて開設しますのでご注意ください。
雲の流れや台風の進路、現在出
CHECK
されている警報の種類もわかり
避難できる場所を
避難所に避難することで、自分1人ではなく、困ったときに助け合うことができる安心感を得
られます。また、食料・水・毛布などの支援物資は、避難所に届きます(避難情報発表前
の避難「自主避難」を除く)
。しかし、すでに暴風雨などのときは、避難所に避難することが
必ずしも正しいとは限りません。無理に避難して、被害を受ける恐れがあるので、頑丈な近隣
の建物や2階に移動することも、1つの避難方法です。屋外の状況を見て判断しましょう。
ます。また、県の雨量河川水位
!
あなたの住まいの近くで
●
※自主避難場所がまず開設されます。自
主避難する場合は、必ず危機管理室に
連絡してください。開設されているかの
確認は、同室にお問い合わせください。
◎問い合わせ
総務課 危機管理室 ☎
(31)
1125
防災・気象メールにちなんに登録
アドレスを登録すると気象情報や災害情報などを、メールで配信。ぜひ登録して
ください。
右の QR コードを読み取るか、下のメールアドレスに空メール
を送り、返信されたメールの手順に従って登録してください。
メールアドレス [email protected]
※迷惑メール設定をしている場合は、事前に「sg-m.jp」のドメイ
ンからの受信を許可する設定にしてください。
■パソコンでの登録の場合(下の登録画面アドレスから登録してください。)
https://service.sugumail.com/nichinan/member
d ボタンで防災情報
テレビのチャンネルをNHK総合
に替えて、リモコンの「データ連動」
(d )ボタンを押すと、防災情報(避
難準備、開設避難所など)を見るこ
とができます。普段は、県内の河
川の水位や雨量
が見られますの
で、試してみま
しょう。
4
ご近所同士で救い合う
助けることができるのは近くにいる人
平成 年に3人で立ち上げた
松永区自主防災組織を名前だけ
のものにしたくないと思い、本
格的に動き出しました。私たち
が企画した訓練では、初めの参
加 者 は 5 人 ほ ど で し た が、「 地
域で風水害に備えたい」という
一心で地道に企画し続け、自治
会や消防団の協力をいただきま
した。そのおかげで、訓練の参
加人数と規模が大きくなり、住
民の防災意識が高められたと感
じています。
東郷地区の松永区には、およ
そ350人の住民がいます。急
勾配な山の麓に集落が存在する
ので、特に土石流や土砂崩れに
警戒しています。
この組織では、足が不自由な
方でも迅速に避難できるように
大きめの車を常備したり、公助
(公的機関の援助)を受けるま
での目安である災害発生後 時
しています。
0食分の食料などを備蓄したり
間を乗り切るために、水や10
もから大人まで参加しやすいも
したり、バケツリレーなど子ど
そこで、訓練を地域の行事後に
や風水害を想定して避難訓練を
うことは、危機管理だけでなく、
こういった訓練に参加してもら
のを企画したり、工夫しました。
しました。しかし、いつ来るか
会話を通じた地域のつながりの
昨年度まで年2回、堤防決壊
わからない災害に備えた訓練は、
も警戒が低い段階で、区を細分
化した班ごとに、車を乗り入れ
やすい・丈夫な家にご協力いた
だき、そこを「一次避難所」と
定めて避難することです。もし
も の 際 は、 自 主 避 難 所 に ま と
まって移動する体制を組みま
した。高齢者など足が不自由な
方を車で送迎できる上に、一軒
一軒の家を訪問するなどせずに、
班ごとに安否確認をすることが
できます。
2点目は、この組織には、風
水害時に見回るボランティアが
人登録されています。区内住
そのようなつながりを生かし
強化に効果があると考えていま
に出す脅しのような勧誘だけで
て、2つのことに取り組んでい
正 直 に 言 っ て 面 白 味 が 無 く て、
は、住民の皆さんの防災意識を
ます。1点目は、自主避難より
力になり、安心感も得られます。
す。
動かすのは難しいと感じました。
2、3件の家だけでも顔見知り
予想される被害の大きさを前面
有事の際に避難のサポートがで
隈本 啓治室長
民の顔や場所を把握した人ばか
ご 近 所 同 士 で 救 い 合 う「 共 助 」
守るために全力を尽くします。
市総務課 危機管理室
掛け、今後とも、市民の生命財産を
に な っ て ほ し い で す。
「あの人
集し、速やかに情報発信するよう心
きるように取り組んでいきたい
す。災害発生後は、正しい情報を収
りで構成されているので、情報
知らせして避難所を開設する方針で
の大切さを理解してもらえるよ
安全を考慮し、早めに避難情報をお
は元気だったか」「怪我しなかっ
発生する恐れがある場合は、市民の
です。
28
ると思います。今後、深夜に災害が
収集がスムーズです。
倉爪 英臣さん
上することは、地域の減災につなが
6
松永区自主防災組織の備蓄品の一部
(食料や水、歯ブラシなど)
2016.6, Vol.87
7
松永区自主防災組織
を行っています。地域の防災力が向
うに、これからも、この組織を
訓練などに必要な防災資機材の整備
たか」と、顔を思い浮かべて直
織の活動を促進するため、災害時や
緊急時は、自助や、電話での
市では、防災への啓発活動や避難訓練の実施の他に、自主防災組
区内には、多くの高齢者や介
害を想定して、身の安全の確保に備えていただきたいです。
自治会長と一緒に運営していく
皆さんに、避難経路の確認や非常持ち出し品の準備に加え、常に災
接声をかけ合える人がいること
命を守るためには、なんといっても「備え」が大事です。市民の
意思の疎通には限界がありま
市民の生命財産 全力で守る
護 が 必 要 な 要 支 援 者 が い ま す。
防災マップで避難所への安全な避難ルートを確認しておきましょう。また、大規模
災害発生時に安否情報を確認する電話サービスなどの連絡方法も掲載されています。
覚悟です。
■避難ルート・連絡手段を確認
は、地域ならではの立派な防災
□つえ・ロープ
す。まずは皆さんに、せめて隣
□家や車のスペアキー □ヘルメットやずきん
→
避難行動のために、非常持ち出し品を準備することはとても重要です。以下
はその例ですので、参考に確認してみてください。
避難者に「安心」を
届けたい
□カッパ
□軍手
□毛布
□救急医薬品
□衣服
72
■非常持ち出し品を準備
定
!
□懐中電灯
□ラジオ
□万能ナイフ
を!
CHECK
点検
期的に
今 後 は、 そ の 実 態 を 把 握 し て、
□非常食・飲料水(3日分が目安です)
19
非常持ち出し品や避難の準備を
自主防災組織は「自分たちの地域は 自分たちで守る」という基本的な考えで、
家族や隣近所がお互いに協力し、
地域が一体となって防災活動を行う「共
助」の典型的な例です。防災士の資 格を持ち、これまで松永区自主防災組織の運営に関わってきた倉爪さんから、話を伺いました。
□現金やカードなど
□保険証・証書類
共助
事前にやっておきたい
まちのわだい
Photo scrap in NICHINAN
5
鵜戸神宮
9
5
5
豊作願い勇壮な舞
九社神社
4
29
の大祭(作神楽)
」が行われ、九社神社
た
お
神楽保存会により手力男など 番の
神楽が奉納されました。古来から伝わる同神
楽は、昭和 年に同保存会が発足後、中高生
も積極的に参加して、毎年豊作を願い続けて
います。
宮崎県庁
ドンドンドン成長願う
春
祝受賞 地域振興に功績
若者同士で政治授業
日南学園高校
4
21
52
域振興に貢献した個人や団体に贈られる「平成
地区むらおこし推進協議会(日髙茂信会長)が受賞。住
民主導・集落間連携による地域づくりなどが評価され
ました。
子 奉納が行われ、鉢巻きに法被姿の子ども約60人
どもたちの健やかな成長を願う「いさみ太鼓」の
が参加しました。また、神前では、小学生4人が太鼓
に合わせて勇壮な獅子舞も披露し、境内は華やかな雰
囲気に包まれました。
5
油津キャナルマルシェにぎわう
5
21 22
〜
日南市漁協荷さばき所
22
節 なんだ販売やイベントが行われ、早朝から多く
目となる第300回港あぶらつ朝市で、300回にち
の人が訪れました。平成11年から始まったこの朝市は、
毎月第4日曜日に、鮮魚や水産加工品の販売などで来
場者を楽しませています。
9
2016.6, Vol.87
ゴ 自主公演などのイベントが開催され、多くの観光
ールデンウィーク中、人力車無料体験や「泰平踊」
客でにぎわいました。観光客は「泰平踊」の優雅な踊りに
魅了され、記念撮影をしたり、段ボールで手作りされた
よろいかぶとを身にまとって、戦国武将になりきったり、
人力車の乗車を楽しんだりしながら、城下町ならではの
休日を満喫していました。
5
3 5
〜
スポーツ通じて絆ガッチリ
多目的体育館
今
年度登録予定の市内スポーツ少年団約30団体の
結団式が行われ、ユニフォーム姿の児童や指導者
ら約500人が参加。油津ブルーオーシャンズの斉藤羽
玖くんと北郷少女バレーボールの川本悠鈴さんが代表
で、日本スポーツ少年団団員綱領を朗読しました。交流
会では綱引きと玉入れも行われ、会場は熱気に包まれ
ていました。
潟上少年野球クラブの住定豪キャプテンは、
「試合で
勝てるように、これからは守備を練習していきたい」と
闘志を燃やしていました。
城下町「飫肥」ならでは GW満喫
ウオー!300回目の港あぶらつ朝市
18
飫肥城周辺
1 回「油 津 キ ャ ナ ル マ ル シ ェ」は、
去年までゴールデンウィークに開
催 し て い た「海 幸 山 幸 マ ル シ ェ」と、
月 の「油 津 堀 川 ま つ り」を 融 合 し、 初 開
催。 食 と 音 楽 と 文 化 の 祭 典 と 銘 打 ち、
多くの家族連れでにぎわいました。
11
5
7
第
堀川夢ひろば
ちから
地 28年度宮崎県地域づくり顕彰」の優秀賞を、酒谷
N
PO法人「僕らの一歩が日本を変える。
(後藤寛勝
代表理事)」は、同校生徒10人を「票育CREW(ク
ルー)」に認定しました。
「票育CREW 」は、中学校や高
校で政治に関する教育「票育」を実施します。高校生が
認定されるのは、全国で初めてです。
飫肥のまちなみ再生へ
小村記念館
4
23
飫 まちなみ再生コーディネーターが、就任後8カ
肥地区の空き家再生などに取り組む徳永煌季・
月間の経過を報告。現状と課題を挙げ、まち全体を楽
しむリゾート型の活性化や今後のPR方法を提唱し、市
民約120人が熱心に耳を傾けました。
改装完了 愛される施設に
「道の駅」
なんごう
4
24
今 郷包装(川野純一代表取締役)が、リニューアル
年度から同駅の指定管理者を務める株式会社南
オープンセレモニーを開催し、多くの市民が祝福。マ
ンゴーケーキのカットが行われ、来場者へ振る舞われ
ました。レストランが約2倍の広さになりました。
8
吾
まちのわだい
Photo scrap in NICHINAN
市内9地区の地域連携組織を毎月ご紹介します。
あがた
まちづくり
吾田地区の地域連携組織
今年も美の力作並ぶ まなびピア
5
14 22
〜
平成26年5月に結成。防犯・防災や見守り活動などを自主的に行い、住民が主体と
なり地域を活性化する組織として、さまざまな事業に取り組んでいます。
【バックナンバー】 10月号/飫肥 11月号/油津 12月号/南郷 1月号/酒谷 2月号/鵜戸 3月号/東郷 4月号/北郷
5月号/細田
桜まつりが復活
竹香園再生事業
竹香園の桜まつりは、平成24年まで53年間続い
ていました。その後、復活を期待する多くの声に
第 絵画、書、写真、工芸の4部門
35回日南市美術展」が開催され、
応え、同組織主催で「竹香園さくら・桜まつり」とし
て4年ぶりに開催。今年は市ふるさとまちづくり
来年も継続して開催する予定です。
美しい着物と笑顔を見せるモデルの皆さん
親子で木のぬくもりを
世代間交流事業
地区の大イベント『あがたまちづくりフェ
スタ「エリア26」
』で、親子でふれあう木工教
室を開催しました。親子の会話が弾む和気あ
第35回日南市美術展 特選受賞者
部門
絵画
賞 名
日南市長賞
日南市議会議長賞
写真
工芸
受賞者名
堀川運河A
久保畑 義 治さん(酒谷)
汚染
浦 邊 春 一さん(吾田)
日南市議会議長賞
日南市長賞
書
受賞作品名
日南市長賞
りゅう て い し
の
し
だい ひ はくとうおう
劉廷芝之詩「代悲白頭翁」 原 通 伸さん(南郷)
はるか
遙
子供らは夕日に遊び 時わすれ
鉄砲で遊ぶ子どもたちが、歓声を上げていま
した。
今 多くの 住 民が 集 中する吾田
、市 内9地 区の中でも特に
11
2016.6, Vol.87
会長
■ 地域連携組織に関する問い合わせ 地域振興課 協働係 ☎(31)
1118
金丸 次男
んでいます。
3年目を迎えた今後は、この組織
は、イベントを開催すると多くの方に を住民の皆さんに知ってもらうことが
参加いただけます。しかし、この組 必要です。回覧などを通じて広くPR
織の結成前までは、26の自治会が することでご協力をいただき、継続
連携したイベントがありませんでした。 したイベントの開催により組織メン
そこで、幅広い年齢層が交流できる バーだけでなく、地区の連携を強化
イベントの開催に、重点的に取り組 していきたいです。
イベ
ン
ト
を
通
連
携
じた
強
化
熱心に工作する参加者
川 井 冨士男さん(串間市)
日南市議会議長賞
地球外惑星
髙 橋 美和子さん(吾田)
日南市議会議長賞
花
作 元 重 信さん(南郷)
いあいとした雰囲気の中、本立てなどを製作。
また、高齢者と一緒に作った竹とんぼや紙の
酒 井 恒 子さん(細田)
り
花のあるまちづく
日南の
花
地域みんなで子育て応援
北郷農村改善センター
5
●特選を受賞した原さんのお話
ベントを実施しました。
まさか自分が受賞するとは。受賞の知ら
せに最初は信じられなかった。受賞者とし
てプレッシャーを感じるが、書道が好きな
ので今後も努力していきたい。
実行委員会も共催して、着物ショーなど多彩なイ
に市内外から出品された216点の作品
が並びました。
上段左より:久保畑義治さん、浦邊春一さん
下段左より:髙橋美和子さん、川井冨士男さん、原通伸さん、酒井恒子さん
22
年5月撮影)
(平成28
ごう周辺
ん
な
」
駅
の
道
「
】
【場所
6月19日(日)まで
り開催中
ジャカランダまつい
ださ
◎情報をお寄せく
17
広報係 ☎(31)11
書
総合戦略課 秘
市 長)は、子育て支援のムードを地域全体で高めよ
子育て支援ネットワーク協議会(伊豆元精一会
うと、第11回日南市子育て応援フェスティバルを開催。
ステージイベントやさまざまな遊び場で、多くの親子
連れが楽しんでいました。
10
ぶらり旅
旬の味覚をご紹介
このコーナーでは、市内の隠れた名所やスポッ
トを体験し、体感したことをレポートします。
の~んびり 湯ったり
!!
トマト
【tomato】
栄養・特徴
赤い色素のリコピンは抗酸化
作用に優れ、ガン予防や老化防
止の作用があります。ビタミン類
も豊富に含み、感染症予防や美
肌効果も期待できます。
すめ
おす ント
ポイ
癒やしを求めて猪八重にある足湯へレッ
ツ北ゴー そこで、いろんな発見しちゃ
いました。
足湯に浸かっていたら、たまたま温泉保
養士の資格をお持ちの方がお隣に。運良く
温泉について教えてもらいました。温泉に
は血行を良くする温熱効果と、マッサージ
効果である静水圧効果が。ただ浸かるだけ
でも十分ですが、さらにその効果を良くす
る方法を2つ。つま先を上下させて浸かっ
たり「血海」と呼ばれる膝付近にあるツボ
を 押 し な が ら 浸 か っ た り。 や っ て み た ら、
ただ浸かっているより断然気持ちいいんで
す。
ま た、 可 愛 ら し い カ フ ェ「 ぱ ち ゃ マ マ 」
がオープンしていました。週末限定の営業
ですが、自宅の畑で育てた無農薬野菜など
を使ったオーガニックフードの提供や、無
農薬野菜や手作り製品などの販売も。今後
は、北郷の竹を使った花かご作りのワーク
ショップや、インドカレーフェアなど無国
籍料理の提供も企画する予定だそうです。
さらに、裏の杉木立の中では、毎月第1
水曜日に森ヨガも開催されているんです
が、ちょっとそこに寝転がってみたら、下
から見上げる景色が格別
皆さんもぜ
ひ、味わってみませんか。癒やされますよ
~♪
!!
~カフェと足湯と杉木立~
今が旬
L e t
'
トマトは
年間を通して
手に入れやすく、
メイン料理の付け合わせ
だけでなく、
スープやソースなど、
使い方も多様です。
s
c o o k
トマトとキュウリのサラダ
【1人分の栄養成分】
エネルギー 109kcal たんぱく質2.7g 脂質7.6g
炭水化物9.0g 塩分1.0g
※1日の塩分の摂取目標量
男性8.0g未満 女性7.0g未満 高血圧の方6.0g未満
【材料4人分】
キュウリ…140g トマト…270g
🅐
●
長ネギ…50g 麺つゆ(3倍濃縮)
…大さじ2と2/3
ごま油…大さじ1と1/3 砂糖…ひとつまみ
【作り方】
① トマトとキュウリは、食べやすい大きさに切る。キュ
ウリは軽く塩を振ってしばらく置き、水分が出たら
水気を切っておく。
② 長 ネギはみじん切りにし、🅐と混ぜてドレッシング
を作る。
※辛みが苦手な方は、刻んだ長ねぎを水にさらすとよい。
③ ①を②のドレッシングで和える。
けっせん
かわなかじま
うぶかた
決戦!川中島 お
やまい
う
とう
冲方 丁ほか 著
い
せ と うち
じゃくちょう
老いも病も受け入れよう 瀬戸内 寂聴 著
みなと
ポイズンドーター・ホーリーマザー 湊 かなえ 著
え ほん
ぼう けん
はりねずみのルーチカ 絵本のなかの冒険
児童書
13
一般書
【 新 着 お す す め 本 】
図書館だより
り
か しつ
にちよう び
かんの ゆうこ 作
うんどうかい
理科室の日曜日 ハチャメチャ運動会
むらかみ
村上 しいこ 作
やさいのがっこう(絵本) なかや みわ 作・絵
日南市立図書館 本館 ☎25-0158 まなびピア図書館 ☎22-5666 北郷図書館 ☎55-2469 南郷図書館 ☎64-0924
講座
ん
おうえ
み
休
夏
始!
受付開
毎年恒例!夏休みの宿題のお手伝い♪
「旅する読書」
小学生を対象に工作やお仕事体験など、
さまざまな講座を企画しています!
チラシは、学校でも配布しています。
※申込締切:7/12(火)
6月1日
(水)から!
スタート
今年の舞台は、
遊園地!
1年生もレッツ・
チャレンジ♪
4館それぞれ、
七夕の笹を
お披露目♪
お願い事をか
く短冊も用意
していますよ。
南郷
おりひめひこぼし★
おはなし会
スペシャル
北郷
キラキラもようの
おりひめとひこぼ
しを作っちゃお♪
6月18日(土)11時~
親子で一日図書館員
小学1年生~3年生の親子2組
(4人)
※定員になり次第締切となります。
※館 内にあるチラシにてお申し込みく
ださい。申込締切: 6月22日
(水)
6月25・26日(土・日)
9時~ 16時
まなび
ピア キラキラかわいい
6月26日(日)
10時~ 12時
7月9日(土)~
みんなの水族館
おさかなの絵をかいて、館内に飾れば、なんごうとしょ
かん水族館開館です♪
おはなし会ゴーゴーSP
本館
7月2日(土)11時~
とことこおはなし会SP
◎休館日 7月
日
26
3
10
17
24/31
月
27
4
11
18
25
火
28
5
12
19
26
水
29
6
13
20
27
木
30
7
14
21
28
金
1
8
15
22
29
さまざまなイベントを準備してい
ます。
詳しくは、
図書館ホームペー
ジ、ポスターをご覧ください。
◎開館時間/平日…9:00 ~ 18:00 土・日・祝…9:00 ~ 17:00 ◎休館日/月曜日・第3日曜日、年末年始・特別整理期間
2016.6, Vol.87
土
2
9
16
23
30
12
元気な飫肥中の
一員に
輝く
す
か
くん
さん
今
ゆう の すけ
あ
昨年10月に行われた、商業系の高校生が出
あき み
い
語を学ぶ部活で部長を務める明日香さんは、
秋實 裕之輔
か
飫肥中学校 3年生
甲斐 明日香
英
人の役に
立てる大人
年3月に酒谷中学校が閉校したため、今年度
から飫肥中学校に通う裕之輔くん。初めのう
ひろ し
さん 細田地区
さん 飫肥地区
場する英語スピーチコンテスト
(暗記部門)
で優勝し、
ちは友達ができるか不安が大きかったけど、みんな
英語の楽しさに目覚め、その後も勉強に励みました。
が温かく迎えてくれたおかげで、気軽に話せる友達
今年3月には、環太平洋の国々から選ばれた18人が
もできたそうです。また、酒谷のメンバーが集うバ
集い海洋問題などを学ぶプログラム(米国国務省主
ドミントン部のキャプテンをそのまま務め、日々、
催)
にも参加。およそ3週間、米国の合宿所で仲間と
練習に汗を流しています。
生活を共にしたり、大学教授から学んだりして、良
い思い出になったそうです。
「今後は、進学して他の外国語も学ぼうと思う。い
ろいろなことに挑戦したい」と素敵なスマイル。
「飫肥中のみんなは、すごく明るくて、声がハキハ
キとしている。自分もその一員になれるように、ま
ずは部活で積極的に声を出して頑張りたい」と笑顔で
話していました。
どものころから動物に携わる仕事に就きた
かった洋志さんは、東京の専門学校を卒
12月に子どもが生まれた後は、夫や家族の支えで
業後日南に戻り、県のブランド地鶏「みやざき地
早く仕事に復帰し、家事と両立して奮闘中。また、
頭鶏」の世話をしています。数千羽もの地鶏に餌
女性消防団の第1期生として母と共に入団し、地
をあげたり、ひながいる籠の温度を調整したりし
域を見守る活動にも積極的に取り組んでいます。
て、やわらかくてジューシーな地鶏を市内外に提
家族が寝静まってから、録画したお笑い番組を見
供。特に温度変化に敏感なひなには、強い責任感
て笑うことで、疲れが取れるそうです。
を持ちながら向き合っています。
現在は、母の指導の下で料理を勉強中。
「大好
気分転換は、地元の友人とのミニバレー。
「こ
きな母の味に近づいて、主人や子どもたちに食べ
れからも観察眼を磨いて、皆さんにおいしい地鶏
させたい」
と、優しい笑顔で話していました。
を食べてもらいたい」と燃えていました。
2016.6, Vol.87
の 夢
来
将
青春
学んだ外国
語を生かせる
職業
日南振徳高校
経営情報科 3年生
かわ の
もも え
どの事務を15年以上務めています。昨年
子
河野 洋志
あるがまま
あり え
有衛 百恵
恵さんは、測量設計事務所で書類作成な
ジューシーな地鶏育てる
管理を重視
座右の銘
輪
有言実行
15
仕事に家事に
地域貢献に奮闘ママ
座右の銘
百
日南の
楽しく学び
スキルアップ
職業や年齢などに関係なく、地域のために活動している人や特技を持っている人々を
リレー形式(先月号で紹介した人からの紹介)
で紹介します。
の 夢
来
将
高校生以下の児童・生徒を対象にして、趣味や特技を持っている子どもにスポットを当てて、
青春時代の子どもたちの輝きを紹介します。
14
●中学生対象
処平塾…魅力ある授業や体験活動により、国語、算数・
数学、理科の興味・関心を高めます。
しょ へい
じょう へい
市は、小中学生の学習意欲を高めるために、
夏休み期間などを利用して、3つの学習支援事業を展開しています。
1.6倍
南浦塾…図画工作に関する専門家の指導により、作品
づくりに挑戦します。
なん ぽ
(平成27年度)
1,023人
635人
年4月 日に発生した熊本県熊本地方を震源とする
熊本地震での甚大な被害
平成
14
被害が生じています。
です。
年建設)
年度中に、本庁舎や議会棟は隣接する保健福祉総合
年度中に基本計画を策定する方針で
4 月 に 発 生 し た 熊 本 地 震 に つ い て、 日 南 市 の 支 援
状況を報告します。
ま ず、 発 災 直 後 の 深 夜 に 消 防 本 部 か ら 3 人 の 派 遣
を 開 始 し た の を 皮 切 り に、 市 立 中 部 病 院 の 医 師 な ど
の チ ー ム、 給 水 タ ン ク 車、 建 築 物 の 応 急 危 険 度 判 定
の 技 術 職 員、 避 難 所 運 営 の 事 務 職 員 な ど を 派 遣 い た
し ま し た。 そ の ほ か、 市 社 協 も 現 地 入 り し、 義 援 金
受 付、 市 営 住 宅 の 提 供 準 備、 就 学 支 援・ 税 務 手 続 き
の配慮など、できる限りの動きをいたしました。
今 回、 隣 県 で 起 き た 大 災 害 か ら 見 え た こ と が 2 点
◎問い合わせ 財務課 ☎
(31)
1137
今回の経験を生かし、今後の災害対応に生かしてまいります。
ます。
の今回の対応は、まさにSNSがある時代の動きであったと思い
乱し、個人や民間、自治体でさえも支援をすることが困難な中で
と三重県の鈴木知事が呼応し、すぐに対応しました。被災地が混
本市へのパッカー車の必要性・緊急性を訴えられ、それを見た私
次 に、 福 岡 市 の 高 島 市 長 が イ ン タ ー ネ ッ ト( S N S ) 上 で 熊
の派遣に繋がり、新聞などでも取り上げられました。
ました。この行動は大変喜ばれ、その後の継続的な保健師チーム
た物資と一緒に市職員を派遣し、直接困っていることを聞き取り
滞っていた甲佐町への支援に絞りました。最低限必要だと思われ
本 市 は 被 災 地 か ら 距 離 が 離 れ て い る 中、 報 道 が 少 な く 支 援 が
を福岡市の指揮下で派遣したことです。
的に行ったこと、②必要性の高かったゴミ収集車(パッカー車)
佐町の支援(保健師チームの派遣など)を市町間の1対1で重点
そ の よ う な 中、 本 市 の 支 援 策 と し て 特 徴 的 だ っ た の は、 ① 甲
で、過剰に物資が集まったり、誤った情報が出回ったりしました。
側からさまざまな情報が瞬時に流れ、良い効果も多くあった一方
と。2点目は、スマートフォンの普及により、被災地や支援する
報が取れず、被災地のニーズと支援がうまくかみ合わなかったこ
あります。1点目は、東日本大震災と同様に、直後の混乱時に情
﨑田恭平
日南市長
市長日記
す。
29
※参考 現在建設中の県内の市庁舎
延岡市、日向市、小林市
基本構想を作り、平成
本庁の新庁舎は、現在地に建設することとし、今年度中に
(※)
北郷町・南郷町総合支所は、近くの公共施設へ移転する予定
センター(ふれあい健やかセンター)や仮庁舎などへ、また、
平成
今年度中に移転予定
に備えなければなりません。
災害発生時に市民の安全を守り、行政機能のまひを防ぐため
7程度で倒壊または崩壊する危険性があります。そのような
は、国が定める耐震性を満たしていないため、震度6強から
34
本庁舎 崩壊の恐れ
本市では、本庁舎や議会棟(昭和
31
支所(昭和 年建設)および南郷町総合支所(昭和
40
年建設)
、北郷町総合
震が発生し、熊本県内の宇土市や八代市などの庁舎に甚大な
最大震度7の地震以降、熊本県、大分県を中心に相次いで地
28
新庁舎の建設について
(年度)
H27
H26
鹿児島大学教授
の指導の下、放
射線について熱
心に学ぶ生徒たち
(処平塾・理科)
28
― 熊 本 地 震 ― 日南市の被災地支援報告
大地震に備え
市役所機能を移転
約
●小学生対象
16
2016.6, Vol.87
17
平成26年度に対して
定平塾…ALT(外国語指導助手)などによる英語漬け
のプログラムを通して、英語によるコミュニ
ケーション能力の向上を図ります。
It b
eg
ins
t
日南
●市政の現状と動きを分かりやすく報告するコーナーです。
き
動
市の
受講者数が増加
●中学生対象(算数は小学生対象)
建設当時(昭和31年)の本庁舎と議会棟
om
ov
e
動 き出す
報
告❸
おしらせ
INFORMATION
02
農 業
農業用廃プラスチック
(ビニール・ポリフィルム)
集荷の
お知らせ
農 業
■対象者 農地所有者、人・農地プランに記載されている方など
■内容
①農業振興地域整備計画の全体見直し
優良農地を確保する方針の下、平成24年に変更策定した農業振興地域整備計画を平
成29年度までに見直します。この計画は、農業振興地域の整備に関する法律に基づき、
農業の健全な発展と農用地の効率的な利用を図るため、5年ごとに見直すもので、10
年先を展望した農業振興の基本計画となるものです。
②「人・農地プラン」
の更新
集落・地域で抱える人と農地の問題を解決するため、未来の設計図となる「人・農地
プラン」が地域の話し合いを通じて各地で作成されてきました。1年経てば状況は変わ
りますので、現在の状況を踏まえたプランの見直しが必要となります。次の日程で説
明会を開催しますので、該当者はお近くの説明会に参加くださいますようお願いします。
期 日
開始時間
場 所
7月 1日(金) 18:30 ~
対象区域
おしらせ
INFORMATION
01
国 保
国民健康保険・後期高齢者医療制度に
加入されている皆さんへ
「限度額適用認定証」
に
ついてのお知らせ
高額な外来診療や入院の際、あらかじ
め限度額適用認定証を医療機関の窓口へ
提示されると、医療費の窓口負担が自己
負担限度額までになります。
酒谷1区~酒谷6区
7月11日(月) 18:30 ~
酒谷支所
酒谷コミュニティー
センター
津屋野集会研修施設
ハートフルセンター
大研修室
原向地区ふれあい
センター
榎原支所
7月12日(火) 18:30 ~
上郷会館
一之瀬、宮鶴、年見、猪八重
◦廃ポリ
7月13日(水) 18:30 ~
坂元公民館
坂元、昼野、平佐、宿野
1㎏当たり約27円(消費税込み)
有効期限が平成28年7月31日となって
7月14日(木) 18:30 ~
黒荷田公民館
谷合、河原谷、曽和田、黒荷田
いますので、更新の手続きが必要です。
7月15日(金) 18:30 ~
田代生活改善センター
7月19日(火) 18:30 ~
鵜戸地区集会所
7月20日(水) 18:30 ~
富土公民館
7月21日(木) 18:30 ~
大藤公民館
7月22日(金) 18:30 ~
北郷農村センター
田代、大戸野、山仮屋
大 浦、 小 吹 毛 井、 鵜 戸、 宮 浦、
小目井
富土、富土河内、伊比井、伊比
井河内、鶯巣
内之田、倉迫、大藤
立野、新町、鵜之木、蓑崎、伊十川、
中央、太夫、常明寺
■日時
◦廃ビニール 6月21日
(火)
◦廃ポリ 6月23日
(木)
7月 4日(月) 18:30 ~
7月 5日(火) 18:30 ~
(9時~ 12時・13時30分~ 16時)
7月 6日(水) 18:30 ~
■場所
7月 7日(木) 18:30 ~
JAはまゆう日南新選果場(益安)
■費用
当日現金で徴収します。
◦廃ビニール
1㎏当たり約7円(消費税込み)
◎問い合わせ
はまゆう地区農業用廃プラスチック適正
処理対策推進協議会事務局
(はまゆう農協営農指導課内)
☎(23)5094
商工業
労働安全衛生法に基づく
各種免許試験が実施されます
標記国家試験の実施日程および宮崎地
区出張特別試験日程が公表されています。
詳しくは、九州安全衛生技術センターへ
お問い合わせいただくか、同センター
ホームページ(http://www.kyushu.
exam.or.jp )にてご確認ください。
■試験の種類
ボイラー技士(特級・一級・二級)、ボ
イラー溶接士(特別・普通)、ボイラー整
備士、クレーン・デリック運転士(各種)、
移動式クレーン運転士、揚荷装置運転士、
発破技士、ガス溶接作業主任者、林業架
線作業主任者、衛生管理者(第一種、第
二種)、高圧室内作業主任者、エックス
線作業主任者、ガンマ線透過写真撮影作
業主任者、潜水士
◎問い合わせ
九州安全衛生技術センター
☎0942(43)
3381
19
農地をお持ちの方に対する説明会のご案内
2016.6, Vol.87
酒谷7区~酒谷10区
津屋野、谷之口、上中村
中央町、目井津、栄松、脇本、外浦、
贄波、夫婦浦
民健康
国
保険に
加入されて
いる方
潟上下、潟上中、潟上上
期高齢者医療限度額適用・標準負担額
8月1日(月)から受け付けを開始しま
す(認定証は申請のあった月の1日から
適用されます)。
■70歳から74歳までの方
【対象者】
世帯主および国保加入者全員
が市民税非課税世帯の方
■69歳以下の方
【対象者】
国保加入者全ての方
※国保税の滞納がある世帯を除く。
消防本部ホームページにも掲載してい
ます。
用区分が区分Ⅰ、区分Ⅱの被保険者)
■費用 1通300円
します。詳しくは、国保年金課までお
本人または家族(代理人申請の場合は、
には、6月下旬に新しい認定証を郵送
問い合わせください。
⃝現在、認定証をお持ちでない方で入院
や高額な外来診療を受けられる方は、
申請が必要です(原則、申請月の1日
より有効です)。
■申請時に必要なもの
◦必要な方の被保険者証、印鑑、
マイナン
バーのわかるもの(個人番号カードなど)
◦代理申請の場合、手続きに来られる方
の身分証明書
※国保の方の申請については、世帯主の
南郷健康福祉センタートレーニング室で
心と体の健康アップ!!しませんか?
■利用時間 9時~ 22時
できます
■休 館 日 年末年始(12月28日~1月4日)
100円で利用
■利用料金 1回100円 利用簿へ氏名など記入のこと
■支払場所 社会福祉協議会南郷支所事務所(休日夜間は、警備員室(入り口右側))
内 容
運動器具の新規指導
開始前の10分前集合
※血 圧、脈拍、体重測定記録を済ま
せておく
ストレッチ&エクササイズ(初級)
ストレッチ&エクササイズ(中級)
筋力トレーニング&ストレッチ
日 時
持ってくるもの
・室内シューズ
毎週火曜 13:30 ~ 15:00 ・タオル
・運動できる服装
毎週木曜 13:30 ~ 15:00 ・お茶など
毎週水曜 13:30 ~ 15:00 (水分補給のため)
※体 内年齢・筋肉量・基礎代謝率・内臓
脂肪レベル・脚点など16項目計測
毎月第2・4月曜
9:30 ~ 11:00
健康センター計測室
(入口左側)
単位、医療機関ごと、入院・外来ごと
です。同月に複数の受診がある場合な
どで限度額を超えた場合は、後日払い
戻しの通知が届きます。
⃝世帯主および国保加入者全員が非課税
毎週月曜 13:30 ~ 15:00
毎週金曜 10:00 ~ 11:30
※場所 火、木曜はトレーニング室 水曜は会議室
※看護師さんによる生活改善や生活習慣病を予防するためのお話など
(3カ月に1回実施)
自動身長計付体組成計計測
機関窓口での限度額は、月ごと、個人
健康手帳
(お持ちでない
方は当日交付)
※運動器具の新規指導を受けられる場合は、事前連絡をお願いします。
◎問い合わせ 南郷健康福祉センター ☎(64)2008
の方は、入院時の食事代も減額される
認定証を兼ねています。
後期高齢者
医療制度に
加入されて
いる方
世帯の被保険者
り災証明につきましては、日南市「く
らしの便利帳・防災」
をご覧ください。
防災欄には「非常持ち出し品の備え」
「津波発生時の心得10カ条」が掲載して
あります!
◎問い合わせ
日南市消防本部予防課 ☎(23)7584
本庁税務課 ☎
(31)
1120
行 政
により電話で指示を行い、コンビニなど
のATMから現金を振り込ませるような
市長の資産等補充報告書、所得等報告
不審電話が相次いでいます。医療費など
書および関連会社等報告書が閲覧できま
に関する不審な電話や訪問などがあった
す。
場合は、宮崎県後期高齢者医療広域連合
※
「日南市政治倫理の確立のための市長
(☎0985(62)
0921)または国保年金課へ
の資産等の公開に関する条例および同
ご相談ください。
◎受付・問い合わせ
本庁国保年金課 国民健康保険係・長寿
施行規則」
に基づき、
実施するものです。
■開始日
6月30日(木)~(土、日、祝日、年末
医療保険係 ☎(31)1126
年始を除く)
南郷町総合支所 福祉保健係 ☎(64)1113
■場所 総務課
北郷町総合支所 福祉保健係 ☎(55)2113
防 災
り災証明書の
発行に関するお知らせ
■時間 8時30分~ 17時15分
◎問い合わせ
本庁総務課 総務係 ☎(31)
1113
税 金
のために証明が必要なときには、
「り災
平成28年度 市県民税
「税額決定通知書・納税通知書」
を発送しました
証明書」を発行します。り災の状況によ
通知書の発送日は次のとおりで、市県
り担当課が異なります。また、落雷被害
民税の納付方法によって異なります。
については、お住まいの自治会長の証明
■全額給与特別徴収(給与天引)の人
火災・地震・風水害などで被害を受け
た場合に、保険金の請求や税の減免など
が必要です。
【消防本部の証明】
◦火災、落雷被害を受けた場合
◦交通事故などで救急車を利用した場合
※火災の場合は、消防本部の事実確認が
必要です。
【税務課の証明】
◦地震、風水害などで被害を受けた場合
【対象者】
世帯員全員が市民税非課税の
■その他
市長の資産等補充報告書
などの閲覧が始まります
き、入院中の医療機関に提示をお願い
⃝保険適用分のみ該当となります。医療
委任状が必要です)
ものも必要です。
⃝現在、長期入院の認定を受けている方
します。
■申請者
方の印鑑およびマイナンバーのわかる
は、必ず8月中に更新にお越しいただ
健 康
市公式ホームページ(防災情報)
および
降も該当になる被保険者(新年度の適
医療費などの還付に関し、巧妙な手口
現在、認定証をお持ちの方は通常の
※申 請書などは、各支所に置いてあり、
減額認定証」をお持ちの方で、8月以
■ご注意ください 上講、中講、下講、札之尾
※8月以降の開催分は、次回お知らせに掲載します。
◎問い合わせ
本庁農政課 農業振興係 ☎
(31)
1132 北郷分室 ☎
(55)
2117 南郷分室 ☎
(64)
3791
⃝有 効 期 限 が 平 成28年7 月31日 の「後
■必要書類
5月13日(金)にお勤め先の会社など
に「税額決定通知書」
を送付しています。
■普通徴収
(納付書や口座振替での納付)
および年金特別徴収(年金天引)
の人
6月8日(水)に「納税通知書」を送付し
ています。
※上 記「納税通知書」は、平成28年度市
県民税が課税される人に対して通知さ
れます。
り災証明申請書など、印鑑、委任状、
◎問い合わせ
り災確認書(自治会長証明用)
本庁税務課 市民税係 ☎(31)
1121
18
おしらせ
INFORMATION
04
健 康
平成28年度結核検診(北郷・南郷地区)のお知らせ
※医療機関で既に撮影が済んでいる方は、健康増進課(☎(31)1129)までお知
らせください。
検診月日
北 郷 地 区
7月4日
(月)
7月5日
(火)
場 所
内之田公民館
倉迫公民館
大藤公民館
立野公民館
新町公民館
北郷保健センター
平佐公民館
昼野公民館
常明寺公民館
中央公民館
坂元公民館(北郷)
宿野公民館
曽和田(バス停付近)
河原谷公民館
大戸野公民館
田代公民館
黒荷田公民館
年見公民館
上郷会館
北郷保健センター
検診月日
7月7日
(木)
南 郷 地 区
7月8日
(金)
7月12日
(火)
7月14日
(木)
★夜間検診★
場 所
札之尾地区ふれあいセンター
榎原コミュニティーセンター
中講担い手研修所
下講集落センター
西町体育館(南郷団地地区)
外浦自治公民館
栄松A団地集会所
脇本集落センター
潟上小学校入口
原向地区ふれあいセンター
大迫研修集会施設
笹久保営農研修施設
大牟礼地区多目的集会施設
夫婦浦漁民研修施設
贄波地区集落農村集会所
南郷町総合支所玄関前
上中村公民館
津屋野研修集会施設
谷之口多目的研修施設
南郷健康福祉センター
目井津海岸(西目井津地区)
南郷町総合支所玄関前
南郷健康福祉センター
目井津海岸(東目井津地区)
検診受付時間
9:30 ~ 9:45
10:00 ~ 10:05
10:20 ~ 10:35
10:50 ~ 11:00
11:15 ~ 11:35
11:45 ~ 12:00
13:30 ~ 13:35
13:45 ~ 14:00
14:20 ~ 14:35
14:50 ~ 15:10
9:30 ~ 9:45
10:00 ~ 10:15
10:30 ~ 10:35
11:05 ~ 11:10
11:45 ~ 11:50
13:20 ~ 13:25
13:40 ~ 13:45
14:05 ~ 14:10
14:20 ~ 14:30
17:30 ~ 18:00
検診受付時間
9:30 ~ 9:35
9:50 ~ 10:05
10:20 ~ 10:35
10:50 ~ 11:05
11:25 ~ 11:40
13:30 ~ 14:20
14:45 ~ 15:10
9:30 ~ 9:45
10:00 ~ 10:15
10:30 ~ 10:45
11:00 ~ 11:10
11:25 ~ 11:35
11:50 ~ 12:00
13:30 ~ 13:45
14:05 ~ 14:20
9:30 ~ 10:00
10:15 ~ 10:40
11:00 ~ 11:20
11:35 ~ 11:55
13:30 ~ 13:50
14:05 ~ 14:40
9:30 ~ 10:00
10:20 ~ 10:35
10:50 ~ 11:20
■対 象 者
65歳以上の方
職場・病院で検診を受ける機会のない方は、ぜひ受けてください。
■検診料金
無料
■持っていくもの 受診票:受診票のない方は、検診当日会場で受け付けます。
■注意事項受診の際は、無地のTシャツまたはボタンのない下着を着ておい
でください。
■検診結果 約1カ月後精密検査が必要な方のみにお知らせします(異常なしの
方にはお知らせしません)。
■肺がん検診を申し込まれた方へ
肺がん検診と結核検診は重複して受診する必要はないため、今年
度肺がん検診を申し込まれた方には結核検診案内(受診票)を通知
していません。
◎問い合わせ 本庁健康増進課 健康推進係 ☎
(31)
1129
21
2016.6, Vol.87
熱中症に注意しましょう
熱中症は、夏の強い日射しの下で激し
おしらせ
INFORMATION
福 祉
い運動や作業をする時だけでなく、体が
暑さに慣れない梅雨明けの時期にも起こ
ります。また屋外だけでなく、高温多湿
の室内で過ごしている時にもみられます。
症状が深刻なときは命に関わることもあ
りますが、正しい知識があれば確実に予
防することができます。熱中症を知り自
分でできる熱中症対策を心掛けましょう。
環境省では、熱中症予防情報サイト
(http://www.wbgt.env.go.jpまたは
市公式ホームページ行政情報→健康→そ
の他の情報→「熱中症を防ぐために」の
ページからリンク)で全国約850カ所の
暑さ指数の予測値をお知らせしています。
ぜひ、ご利用ください。
熱中症予防声かけ
プロジェクト
環境省
~ひと涼みしよう~
~5つの声かけを実践して、
夏を涼しく乗り切ろう!~
熱中症
予防
⃝温度に気を配ろう
今いるところ、これから行くとこ
ろの温度を、温度計や天気予報で知
るようにしましょう。
⃝飲み物を持ち歩こう
いつでもどこでも水分補給ができ
るように、飲み物を持ち歩きましょ
う。たくさん汗をかいたら塩分も補
給しましょう。
⃝休息をとろう
寝苦しい夜は、空気の通りをよく
したり、通気性の良い寝具を使う工
夫をしたりしましょう。
⃝栄養を取ろう
バランスよく食べること、朝ごは
んをしっかり食べることも大切です。
⃝声をかけ合おう
家族やご近所同士で、「水分取って
る?」 「少し休んだほうが良いよ」 な
ど、声をかけ合いましょう。
◎問い合わせ
本庁健康増進課 健康推進係 ☎(31)
1129
イベント
港あぶらつ朝市
■期日 6月26日
(日)
■時間 7時〜9時
■場所 日南市漁協 荷さばき所内
◎問い合わせ
03
上の方で、次のいずれかの手帳の交
付を受けている方(または、それに準
ずる方)
①視覚障がい1級の身体障害者手帳
結婚されて50年を迎えられるご夫婦
③聴覚障がい2級の身体障害者手帳
の合同金婚式を開催します。対象の方は、
電話でお申し込みください。
また、式典で体験発表(1人)も行い
ます。発表を希望される方は、お申し出
ください。
■日時 10月12日(水)
受付・記念撮影など 10時~
式典 11時~ 13時
■場所 ホテルシーズン日南
■対象者
昭和41年1月1日から昭和41年12月
31日までに結婚されたご夫婦
■費用 ご夫婦1組につき2,000円
■申込期限 8月12日(金)
◎申込・問い合わせ
本庁長寿課 高齢者支援係 ☎(31)
1162
高齢者の認知機能検査
(ファイブコグ)
を
受けてみませんか?
全国的にも認知症の方が増加傾向にあ
ります。市では、さまざまな認知症施策
の取り組みを始めていますが、今回高齢
者の認知機能を測定する「ファイブコグ」
という検査を実施します。映像を見なが
ら音声に従って記入していく検査です。
②肢 体不自由1、2級の身体障害者
手帳
⑵ 所 定の訓練を受け、
■定員 先着50人
■日時 7月22日(金)
受付9時30分~9時50分
検査開始10時~
■場所
ふれあい健やかセンター5階大会議室
■費用 無料
■申込期限
7月15日(金)ただし、定員になり次
第締め切ります。
◎申込・問い合わせ
本庁長寿課 高齢者支援係 ☎(31)
1162
身体障害者補助犬を
給付します
県では、身体障がい者の自立と社会参
☎(64)4222
給付しています。
加を促進するため、身体障害者補助犬を
■会議 日南市教育委員会 ■日時 6月30日(木)15時~
■場所 日南市役所 本館2階会議室
※傍聴の事前申し込みは不要です。詳し
くは、学校教育課までお問い合わせく
ださい。
を 適 切 に 利 用 し、
◎問い合わせ
飼育できる方
本庁学校教育課 ☎(31)1144 Fax(24)0987
⑶ 身 体障害者補助犬
行 政
を使用することに
より、就労など社会活動への参加に
効果があると認められる方
■歩行訓練
行政相談委員が表彰されました
身体障害者補助犬の給付を受ける方は、
本市担当の行政相談委員2人が、行政
県が委託した訓練施設において約1カ月
相談活動に尽力されたことを称され、平
間、身体障害者補助犬との訓練を受けて
成28年5月に表彰を受けました。
いただきます。訓練施設は、東京・京都・
◎九州管区行政評価局長表彰
大阪・福岡などにあります。
門川協子さん
■経費
◎宮崎行政評価事務所長感謝状
要する経費は県が負担しますが、訓練施
受賞された門川さんは、平成19年4
設までの旅費、訓練期間中の本人に関わ
月から、田中さんは平成25年4月から
る経費、給付後の経費(飼育費など)は
行政相談委員に委嘱されており、無報酬
本人負担となります。
のボランティアとして、市民からの行政
身体障害者補助犬の購入および訓練に
■申込期限 7月22日(金)
■その他 給付者は、県が選考して決定
します。
◎申込・問い合わせ
本庁福祉課 障がい福祉係 ☎(31)
1130
建 設
ある方は、この機会にぜひお申し込みく
■対象者 65歳以上80歳未満の方
あなたも教育委員会の
定例会議を傍聴しませんか
身体障害者補助犬
検査には40分程度を要します。興味の
ださい。
学 校
⑴ 県 内に概ね1年以上居住する18歳以
平成28年度いきいき
合同金婚式を開催します
本庁水産林政課 水産係 ☎(31)
1135
お茶のつかさ園(実行委員会会長)
■給付を受けることができる方
田中正吉さん
上の苦情や要望を受け付けられています。
◎問い合わせ
本庁市民生活課 市民生活係(文化セン
ター裏)☎(31)
1176
商工業
平成28年度
中小企業退職金共済制度
下水道排水設備工事責任
技術者試験が実施されます
この制度は、独力では退職金制度を設
排水設備工事は、下水道の機能を十分
けることが困難な中小企業について、事
活かすために、責任技術者のいる指定店
業主の相互共済の仕組みと国の援助に
で行うことになっています。本年度の責
よって退職金制度を確立し、中小企業の
任技術者試験が次のとおり実施されます。
従業員の福祉の増進と中小企業の振興に
■日時
11月13日(日)14時~ 16時
(受付13時~)
寄与することを目的としています。
【メリット】
①国の掛金助成制度
■場所 宮崎市民プラザ
②税制上の優遇
■申込期間
④パートタイマーや家族従業員なども加
を除く、8時30分~ 17時15分)
※詳しくは、ホームページをご覧ください。
■受験料 5,000円
7月19日(火)~7月29日(金)
(土日
なお、申込書は7月1日(金)から下
水道課で配布します。
◎申込・問い合わせ
日南市下水道課(日南下水終末処理場内
日南市大字平野2820)☎(23)
9977
③社外積立型による簡単な管理
入可能
(http://chutaikyo.taisyokukin.go.jp/ )
◎問い合わせ
独立行政法人勤労者退職金共済機構 中小企業退職金共済事業本部
☎03
(6907)
1234 Fax03
(5955)
8220
20
おしらせ
INFORMATION
06
募 集
夏休み期間の放課後
児童クラブの入会児童
づくり【定員10組】
◦実費 2,800円
◦日 時 7月23日(土)
・24日(日)10時
~ 12時
◦集合場所 旧上郷即売所
③あなたにあった温泉入浴法をお伝えし
ます!【定員10人】
この事業は、保護者が就労などにより
ます。
◦集合場所 栄松ビーチ
各プログラム開催日の3日前 ◎申込・問い合わせ
理科において、コースごとに魅力ある授
その健全な育成を図ることを目的として、
7月26日(火)
・8月26日(金)10時~
業を設定し、中学生の学力向上のための
④服部植物研究所で楽しいテラリウムづ
7月25日(月)~8月31日(水)
飫肥小学校、東郷小学校、北郷小学校、
南郷小学校(4カ所とも若干名)
※応募多数の場合は、低学年の児童を優
先して決定します。
◦日 時 7 月30日(土)13時 ~ 14時30
分
◦集合場所 服部植物研究所
⑤げ んき村で自然体験&ピザ焼き体験
【定員20人】
◦実費 500円~ 1,000円
◦日時 7月31日(日)
9時~ 12時
◦国語コース 8月2日
(火)
の1日間
◦数学コース 8月9日
(火)
~8月10日
(水)
の2日間
◦理科コース 8月4日(木)
~8月5日
(金)
の2日間
◦各 コースともに9時~ 16時( 12時~
13時は休憩)
※複数コースの受講可
■場所
◦国語コース 吾田中学校
■参加費 無料
ださい。
◦日時 8月6日(土)13時~ 15時
各学校で配付する申込書に、必要事項
■申込期間
◦集合場所 日南市内の会場
をご記入の上、7月4日(月)までに各
⑦ア カウミガメの孵化・放流観察会【定
学校に提出してください(国語は6月17
◦実費 無料
◎問い合わせ
◦日時 8月7・14・21・28日(日)
6時
本庁学校教育課 教育係 ☎(31)1144
(申込み用紙は、各児童クラブ、本庁
こども課、各総合支所福祉保健係に備え
てあります)
⑴飫肥小学校、⑵東郷小学校
児童クラブまたは本庁こども課
☎
(31)
1131
⑶北郷小学校
児童クラブまたは北郷町総合支所福祉
保健係 ☎
(55)
2113
⑷南郷小学校
児童クラブまたは南郷町総合支所福祉
保健係 ☎
(64)
1113
30分~7時30分
中学生英語力育成事業
定平塾
⑧伝統の四半的体験と飫肥歴史施設見学 「イングリッシュ・セミナー」
【定員20人】
◦実費 2,000円
◦日時 8月7日(日)10時~ 12時
◦集合場所 飫肥観光駐車場
⑨広渡川でエビを捕まえエビまき汁づく
り【定員20人】
◦実費 700円
◦日時 8月20日(土)
9時~ 12時
日南の自然と歴史を堪能できる11の
◦実費 500円~ 1,000円
①森 でリフレッシュ!猪八重渓谷ノル
ディックウォーキング【定員20人】
◦実費 1,700円
◦集合場所 JR日南線内之田駅
⑩大島めぐりウォーキング&鞍崎灯台見
学【定員20人】
◦日時 8月27日(土)
9時45分~ 15時
◦集合場所 目井津港あけぼの号乗船口
⑪栄松ビーチでシーカヤック&シュノー
ケリング【定員2人~】
◦日時 7月18日(月)9時30分~ 13時 ◦実費 5,000円
2016.6, Vol.87
日(金)
まで)
。
◦集合場所 昭寿園前歯科裏駐車場
体験型観光モニタープログラム
『体感! 2016年日南の夏』
参加者
プログラムを実施します。
■申込方法
市内の中学生を対象に、英語漬けのセ
ミナーを通して、英語によるコミュニ
地区
北 郷 地 区
◎申込・問い合わせ
員30人】
◦理科コース 日南学園高等学校
吾 田 地 区
6月22日(水)~7月1日(金)
◦実費 2,500円
◦数学コース 日南高等学校
館 長 名
小玉 勲
倉田 和好
早田 実
金丸 友治
峯上 務
日高 勝己
石本 孔一
長﨑 正二
山元 陸愛
平原 久士
日髙 喜一
新 修一
上田 次男
川田 亨
前野 守
山根 登俊
田中 哲雄
熊本 恒夫
田吉 豊
比江島洋一
楠原 隆士
山田 一
石井 裕江
益田 政司
黒木 健次
森﨑 芳昭
藤本 憲喜
蛯原 健二
河野 時春
菊地 正司
河野 恭博
黒岩 正則
中濱 康孝
小坂 三也
坂元 徹
山元 政則
松田 茂
河野 廣文
河野 和則
河野 茂
区 名
ケーションスキルの向上を支援し、英語
学習への興味・関心を高めるための講座
を行います。
■日時
7月29日(金)9 時30分 ~ 15時30分
(12時~ 13時は休憩)
■場所 テクノセンター
館 長 名
下 塚 田 荒武 和正
西
寺 梶元富貴夫
仏
坂 池田柳太郎
東 下 中 大野 三雄
川
下 門川 義治
上 毛 吉 田 井上 眞一
下 毛 吉 田 谷口 広次
上
方 石坂 敏隆
下
方 水元 一雄
塩
鶴 荒武 義雄
大堂津1区 富田 元康
大堂津2区 松岡 庸夫
大堂津3区 奥山 正廣
大
浦 泉 昭信
小 吹 毛 井 米良 浩之
鵜
戸 長友 治
宮
浦 外山 榮告
小 目 井 川添 定秋
富
土 濱中 武紀
富 土 河 内 清藤 清子
伊 比 井 髙元 遙
伊比井河内 日髙 勝明
鶯
巣 伊比井豊次
1区研修センター 間瀬田憲次
中
畑 杉本 英朋
桜 馬 場 青山 光
酒 谷 3 区 中村 広
向
田 門川 実
永
野 髙野 嘉和
秋
山 山田 昇
酒 谷 7 区 谷口 博教
坂
元 坂元 実
大
谷 古澤 勝利
酒 谷 9 区 小玉 清則
酒谷 10 区 宮川 文夫
内 之 田 蓑毛 稔治
倉
迫 倉岡 正富
大
藤 曽山 了
立
野 衛藤 重人
新
町 原井 利夫
地区
南 郷 地 区
⑥竹灯籠づくり【定員10組】
害保険料として別途1,120円を納めてく
で5分)
区 名
日 後 谷
隈谷団地
上 隈 谷
中 隈 谷
下 隈 谷
東 光 寺
上 平 野
吾田団地
中 平 野
松原団地
桜 ヶ 丘
二の丸団地
木
山
岩
上
岩
下
材
木
瀬
西
西
町
園
田
春
日
瀬
貝
上
町
下
西
下
東
梅
上
梅
下
殿
所
松
永
甲
東
乙
東
益
安
平
山
風
田
宿之河内
南
平
寺
村
仮
屋
茶
円
通
水
上 塚 田
酒 谷 地 区
100円)を毎日持参。入会決定者は、傷
ただし、弁当、水筒、おやつ代(別途
地区
細 田 地 区
◦集合場所 げんき村(谷之口駅から車
館 長 名
山口 新市
川越 國正
益田 一重
後藤 文良
壹岐 博
仲衞 徹
蓑部 秀利
河野 行秀
井上 良臣
園田 秀信
梶谷 直喜
川西 孝廣
髙橋 峯行
坂本 憲治
川西 啓司
鈴木 徹夫
甲斐 章雄
西衛 信男
戸敷 洋
西倉 稔
増田 憲弘
吉野 豊教
山下 金市
坂本 正市
髙橋 正明
川口 和美
田原 美生
齋藤 早男
金丸 次男
中村 順
山口 繁雄
日吉 國雄
中園 久義
藤井 秀雄
坂本 哲夫
福田 順一
髙石 真
福田 泰信
境 重幸
岩田 数馬
東 郷 地 区
■費用 4,000円
※敬称略
【会 長】園田 秀信 【副会長】長友 治・前野 守 【監 事】谷元 英昭・山下 健一
油 津 地 区
の間(8月14日、15日)は除きます。
■場所および募集人員
◦実費 1,500円
■日時
ノ 口
原
鶴
川
手
町
新 町
新 町
居 下
文 字
川
之 迫
町
糺
上飛ヶ峰
下飛ヶ峰
上 板 敷
下 板 敷
永
吉
西 ノ 村
畦 ノ 丸
つづら八重
徳 之 峯
瀬 田 尾
倉
掛
大平・中角
川
向
向
原
釈迦尾ヶ野
星倉住宅
仮 屋 講
南
平
星倉山瀬
中央団地
戸高山瀬
中 央 区
王子社宅
横
通
後 河 内
中
浦
平成28年度 日南市自治公民館長名簿
鵜 戸 地 区
8時~ 18時まで
※ただし、第2・4土曜、日曜日、お盆
くり【定員20人】
講座を行います。
区 名
山
楠
前
小
大
本
上
下
鳥
十
山
原
今
05
北 郷 地 区
市内の中学生を対象に、国語・数学・
◦日時
飫 肥 地 区
1,500円
■日時
地区
中学生学力向上支援事業
処平塾
「サマースタディー」
などを利用して遊びや生活の場を提供し、
◦集合場所 サンチェリー北郷
連合会役員
☎(67)5180 Fax(67)4898
◦実費
希望される方は、お申し込みください。
INFORMATION
日南市雇用創出プロジェクト会議
児童に対し、小学校などの教室や運動場
12時
おしらせ
■応募期限
昼間家庭にいない小学校に就学している
以下の内容で実施します。
23
◦日時 7月~8月は随時受け付けてい
細 田 地 区
児童を若干名募集します。
②森 の足湯Caféで職人から学ぶ竹かご
吾 田 地 区
夏休み期間の放課後児童クラブの入会
◦集合場所 猪八重渓谷大駐車場
区 名
鵜
蓑
伊
中
太
常
一
宮
年
猪
坂
昼
平
宿
谷
河
曽
黒
田
大
山
津
谷
上
中
目
栄
脇
潟
潟
潟
外
贄
夫
上
中
下
札
之 木
崎
十 川
央
夫
明 寺
之 瀬
鶴
見
八 重
元
野
佐
野
合
原 谷
和 田
荷 田
代
戸 野
仮 屋
屋 野
之 口
中 村
央 町
井 津
松
本
上 下
上 中
上 上
浦
波
婦 浦
講
講
講
之 尾
館 長 名
蓑毛 義廣
切尾 正貴
稲田 龍男
金丸 公貞
鈴木 教夫
圖師 祐忠
村田 修
黒木 勝
谷元 英昭
酒匂 良治
渡邉 倫章
松浦 稔
松田 信一
新谷 嘉隆
長友 俊一
西山マサ子
井福 政三
松井 冨雄
後藤 義光
川越 忠雄
梶谷 文次
伊地知徳保
荒武 洋
酒井 勇一
岩切 俊次
佐野 忠義
齋藤 齋
松本 健二
吉倉 幸博
山口 正信
谷口 勉
山下 健一
山本 定則
坂元 明
髙倉 和明
小倉 文昭
河野 敏弘
前鶴 孝一
は会長
は副会長
◎問い合わせ 本庁地域振興課 協働係 ☎(31)
1118
非常災害
九州電力からのお知らせ
「台風時の停電情報チェック」
台風による停電時には、九州電力への電話がつながりにくくなることがあ
ります。台風時の停電情報は九州電力ホームページ(http://www.kyuden.
消 防
災害ダイヤル(自動音声案内)
☎(23)3400をご利用ください
■参加費 無料
co.jp )でもご確認いただけます。
日南市消防本部では、火災などで消防車が出
また、非常災害時の停電情報などをメールでお知らせするサービスもありま
動した際、その問い合わせに対応するため、専
各学校で配付する申込書に、必要事項
すので、ご利用ください。サービスをご利用いただくには登録が必要になります。
用電話「災害ダイヤル(自動音声案内)」でお知ら
■申込方法
をご記入の上、6月27日(月)までに各
学校に提出してください。
【携帯電話版】http://kyuden.jp/
登録先
ホームページ 【パソコン版】http://www.kyuden.co.jp
せしていますので、ご利用ください。
また、災害、事故などの緊急通報以外では119
◎問い合わせ
※台風など非常災害時以外の突発的な停電などは対象外です。
番を使用しないようお願いします。
本庁学校教育課 教育係 ☎(31)1144
◎問い合わせ 九州電力 ☎0120(986)706
◎問い合わせ 消防本部 警防課 ☎(23)
7584
22
無料相談案内
一人で悩まず、まず相談
■相談対象
送りつけ商法、点検商法などの悪質商
法、インターネットショッピングのトラ
北郷福祉センター
■相談委員 行政相談委員
◎問い合わせ
■相談対象
南郷町総合支所 総務市民係 ☎(64)1112
知症など、こころの健康に関する相談を
北郷町総合支所 総務市民係 ☎(55)2112
人権相談
※会場が変更になっています。ご注意く
■日時
ださい!!
月曜日~金曜日(祝日は除く)
9時~ 12時、13時~ 17時 ■場所
■日時・場所
7月13日(水)10時~ 15時
市役所 南別館(文化センター裏)
市役所 南別館1階(文化センター裏)
2階会議室
■相談委員 人権擁護委員
◎問い合わせ
消費生活相談室
遺言などの
無料・日曜相談所
■日時・場所
司法書士会による
無料法律相談会
日南公証役場(日南市戸高1-3-1)
■申込方法
事前に電話でお申し込みください。
(平日8時30分~ 17時) ■相談対象
相続・売買などの不動産登記、商業登記、
◎申込・問い合わせ
多重債務問題、成年後見など
■日時・場所
日南公証役場 ☎(23)5430
7月6日(水)17時30分~ 19時30分
行政相談
まなびピア2階会議室
■相談員 司法書士2人
■日時・場所
◎予約・問い合わせ
7月 1日(金)10時~ 15時
南郷町総合支所 第2会議室
7月12日(火)10時~ 15時
市役所 本館2階西側会議室
07
募 集
日南市は福岡県遠賀郡芦屋町とボートレースチケット
ショップ「オラレ日南」を運営しています。
■日時・場所
6月23日(木)14時~
(原則毎月第4木曜日午後)
日南保健所
■相談方法 専門医による個別相談
■申込方法 事前に電話でお申し込みく
ださい(相談前日の午前中まで)。
☎(23)3141 Fax(23)3014
◎問い合わせ
INFORMATION
や支援者からの相談も受け付けます。
9125)でも、常時相談室を設置し、相談
本庁市民生活課 市民生活係 ☎(31)1176
7月10日(日)10時~ 16時
希望される方。本人だけでなく、ご家族
◎申込・問い合わせ
に応じています。
おしらせ
ストレス、不眠、アルコール問題や認
■その他
宮 崎 地 方 法 務 局 日 南 支 局(☎( 25)
☎(23)4390 Fax(23)4391
こころの健康相談
本庁市民生活課 市民生活係 ☎(31)1176
ブルなど消費生活に関する相談を希望さ
れる方
(予約時間:平日10時~ 16時)
日南保健所 健康づくり課
7月の厚生年金相談
~老齢、障害、遺族などの
年金請求および相談~
■日時・場所
7月28日(木)10時~
市役所 本館2階会議室
油津港まつり2016
競艇ペアボート乗船希望者
募集人員
60人
油津港まつり2016
競艇ペアボート乗船の
申込受付を行います。
◦乗船日時 7月16日(土)
10時~ 15時30分
◦乗船場所 油津港1号岸壁
■申込資格 小学4年生以上
※ヘ ルメット・ライフジャケットが正常
に着用できない場合は、乗船できません。
■申込方法
所定の申込書に必要事項を記入し、地
■予約方法
域振興課までお持ちいただくか、郵送、
でお申し込みください。
い。
※予 約受付期間:6月28日~7月25日
※申込書は、本庁地域振興課・北郷町総
宮崎年金事務所(お客様相談室)
に電話
(基礎年金番号または年金証書番号を
準備して、希望の時間や相談内容をお
伝えください)
ファクスのいずれかでお申し込みくださ
合支所・南郷町総合支所で配布します。
市公式ホームページからもダウンロー
ドできます。
市の民俗芸能の伝承および後継者育成
※終日勤務の場合、日給6,200円
を図るため、希望する団体に対して1団
■雇用期間
体2万円を上限に補助金を交付します。
日(更新する可能性あり)
希望する団体は、生涯学習課まで電話
平成28年9月1日~平成29年2月28
■申請方法
■勤務場所 市内の学校給食調理施設
でお申し込みください。その後、郵送に
■試験日(面接日)
8月1日(月)16時
ます。ただし、市から別の補助金を交付
■試験方法 面接
て各団体へ補助金交付希望調書を発送し
※詳細は、別途連絡します。
されている団体は申し込みできません。
■ 応 募 期 限 7 月15日(金)※ 土、 日、
■申込期限 7月15日(金)17時まで
■申込方法
提出いただいた補助金交付希望調書を
祝日を除く8時30分~ 17時15分
■採択
市販の履歴書に顔写真を貼付し、必要
審査の上、今年度の交付団体( 10団体)
事項を記入の上、学校教育課管理係まで
を決定します。なお、採択の結果は、8
お持ちください。
月上旬に各団体へお知らせします。
◎申込・問い合わせ
◎申込・問い合わせ
本庁学校教育課 管理係 ☎(31)1144
本庁生涯学習課 文化財係 ☎(31)
1145
市営住宅の入居者 下記のとおり、市営住宅の入居者を募集します。
■入居日 8月1日(月) ■申込受付期間 6月22日(水)~6月28日(火)
■申込方法
申請書と必要書類を一緒に提出してください(申請書の配布・説明は随時行います)
。
■その他 申込者多数の場合には、抽選となります。
1.市営住宅:20戸(表内から1戸を選んで申し込んでください)
住宅名
戸数
間取り
楠原
1
1DK
楠原
1
2LDK
今町
2
3DK
吉野方
1
3DK
南平
1
3DK
広渡
1
3DK
家賃 15,900 23,600 26,100 11,000 15,800 13,500
~
〜
~
~
~
~
(円/月)31,300 46,400 51,500 17,800 31,100 26,500
影平
2
3K
7,000
~
7,600
単身入居
小学校区
可
飫肥
不可
飫肥
不可
飫肥
不可
飫肥
不可
吾田東
不可
吾田東
可
桜ヶ丘
※事前予約をお願いします。
☎0985(52)2111
当落のお知らせを7月上旬に行います。
住宅名
戸数
間取り
園田
1
3DK
津の峯
2
1DK
瀬西
1
3DK
鵜之木
1
2DK
友原
1
3DK
坂元
1
3DK
田平
1
3LDK
5,700
~
7,900
6,300
~
8,900
可
北郷
可
北郷
☎080(1725)2391 宮崎年金事務所(お客様相談室)
■結果通知
■注意事項
ハ
ます。
ロー、日南の皆さん!熊本地震の発
生から2カ月が経ちますが、避難所
で過ごさざるを得ない方がいまだに多く、
大変な状況です。5月に九州自動車道か
ら見た熊本の光景は、ブルーシートを掛
けている家が多く、道路もめちゃくちゃ
な状態でした。早く復旧できるよう祈っ
ています。
実は、日本に来て大地震を経験するの
2016.6, Vol.87
■賃金 時給800円(14日/月程度の勤務)
■申込期限 7月1日(金)17時必着
※申込多数の場合は、抽選を行い決定し
25
民俗芸能後継者育成補助団体
◎予約・問い合わせ
とします。
マイケルの大冒険
時45分
司法書士会日南支部(立山)
①乗船申し込みは、1人1枚の申し込み
MICHAEL‘S
BIG
ADVENTURE
※終 日勤務の場合、月~金の8時~ 16
スを聞いてとても心配し、電話やメール、
フェイスブックなど連絡が次々と来まし
た。返事をして、日南には影響が無いと
分かると、ほっとしたようです。
国外の友だちも、フェイスブックで心
配や励ましの気持ちを投稿していました。
記事には現地の状況のことだけではなく、
熊本復旧活動に寄付する方法もありまし
た。募金活動では、日本人をはじめ、世
は、今回で2回目です。2011年の東日本
界中の方々が多くの寄付をしているそう
大震災のときは、被災地から600キロ離
です。また、現地では知り合いの留学生、
れている京都に留学していました。両親
外国語指導助手も復旧活動を支えている
は、日本の地理が分からず大変パニック
と聞き、日本の国際化を感じました。僕
になり、僕は学期が終わったらすぐにア
も世界の方々と共に復旧活動に参加した
メリカに帰らされました。今回も、地震
いと思います!日南の皆さん、被災され
が発生した次の日には、お母さんがニュー
た方のために頑張りましょう!
②乗船券の再発行は行いません。
③雨 天・強風・高波などで実施できない
場合があります。
家賃 26,900 17,700 21,000
~
~
~
(円/月)52,900 34,900 27,300
単身入居
小学校区
申込
資格
臨時職員(学校給食調理員)
■採用人数 若干名
■応募条件
地方公務員法第16条に規定する欠格
条項に該当する方は応募できません。
■職務内容 学校給食調理業務
■勤務時間
月~金の8時~ 14時(状況により終
日勤務となることがあります)
不可
桜ヶ丘
不可
北郷
可
北郷
9,900 13,100
~
~
17,000 27,700
可
油津
不可
油津
※家賃額は所得な
どによって異な
ります。
①現在住宅に困っている方
②原則として現在同居し、または同居しようとする親族のある方
(単身入居は、単身入居要件のいずれかに該当すれば入居が可能です)
④税金の滞納がない方
本庁地域振興課
☎(31)1128 Fax(23)1853
可
油津
松原
2
3DK
③公営住宅入居資格収入基準以下である方
◎申込・問い合わせ
〒887-8585 日南市中央通1-1-1
不可
油津
12,900 12,900
~
~
25,400 25,300
松原
1
3K
単身入
居要件
◦満60歳以上の方 ◦戦傷病者 ◦障がい者で、自活生活ができる方(身体障がい
4級以上、 知的・精神障がい3級以上) ◦原子爆弾被爆者 ◦生活保護受給者 ◦
ハンセン病療養所入所者 ◦海外からの引揚者 ◦DV被害者
2.特定公共賃貸住宅:1戸
住宅名
戸数
間取り
家賃(円 / 月)
単身入居
小学校区
かはとファイブ
1
3LDK
43,000
可
北郷
●申込資格
①公営住宅入居資格収入基準を超える方
②原 則として現在同居し、または同居しようとす
る親族のある方
③税金の滞納がない方
※上記以外に、松原団地などの随時募集中の住宅もあります。
※詳しい内容については、お問い合わせください。
◎申込・問い合わせ 本庁建築住宅課 住宅係 ☎(31)1140
住宅火災 毎年全国で約千人の方が死亡 その7割が高齢者 逃げ遅れを防ぐには、火災 警報器を設置し、定期的に点検・交換を!消火器の備えもお忘れなく! ◎問い合わせ 消防本部
予防課 ☎
(23)
7584
24
今月の表紙
油津港クルーズ船寄港予定
※予告無しに変更となることがあります。
№
寄港日
入港
出港
1
6月19日
(日)
2
7月16日
(土)
寄港船舶
乗客定員(人)
7:00
18:00
クァンタム・オブ・
ザ・シーズ
(167,800t )
4,180
11:30
22:00
飛鳥Ⅱ
(50,142t )
4,180
上海
3
7月25日
(月)
9:00
19:00
4
8月15日
(月)
9:00
19:00
クァンタム・オブ・
ザ・シーズ
(167,800t )
4,180
上海
5
8月28日
(日)
7:00
17:00
ダイアモンド・
プリンセス
(115,875t )
2,700
横浜
り教 室・釣り大会 が 開 催さ
れ、家族連れなど約80人が
参加。釣り針にニジマスが
食いつくと、あちらこちらで
歓声が上がっていました。
まちのうごき
6月1日現在(推計人口)
◎人 口 53,430(−36) ◎男 25,028(−23) ◎世帯数 22,581(+ 7) ◎女 28,402(−13)
5月1日~ 31日
◦出生 40 ◦死亡 67 ◦転入 95 ◦転出 104
※上記の予定表は、約2カ月後までの情報を記載していま
す。詳細および今後の寄港情報は、宮崎県ポートセール
ス協議会のホームページをご覧ください。
※ク ルーズ船寄港時は、岸壁で歓迎セレモニーや物産展、
出港時にはアトラクションを行います。ぜひ、油津港ま
でお越しください。
宮崎県PS協議会HP
※ク ルーズ船の寄港を応援していただく「油津港クルーズ
船サポートクラブ」会員を募集しています。 会員の皆さ
まには、メールで最新の寄港情報をお送りします。お申
し込みは、ホームページまたは下記までご連絡ください。
クルーズweb
問い合わせ:クルーズ振興室 ☎
(31)
1175
妊娠期からの歯の健康
渡川漁業協同組合による釣
神戸
クァンタム・オブ・
ザ・シーズ
(167,800t )
※上 記№2の飛鳥Ⅱ寄港時に実施する一般船内見学会は、
13:15に油津港の岸壁集合です。当選はがきを忘れずに
ご持参ください。 なお、見学会の応募期限は往復はがき
で6月24日(必着)です。
(広報誌5/15号の23ページをご
覧ください)
中学 校のプールで、日南広
上海
872
みんなで送ろう、健口生活
も知ってもらおうと、鵜戸小
出発地
船名(重さ)
笑顔がいちばん 元気にちなん
5月15日、 川の 魚の魅力
■日南市公式フェイスブック
h t t ps://w w w.f acebo o k .co m/n ich in an cit y
日南市役所公式Facebookページ。日々の出来事
をタイムラインに乗せて紹介しています。
■観光にちなんの旅
h t t p://w w w.kan ko u- n ich in an .jp/
美しい海と自然、風情ある町並みが歴史を感じさ
せる日南市を紹介しています。
こどもの歯が生え始めるのは生後6~
8カ月ごろですが、歯のもとになる芽(歯
胚)ができ始めるのは、赤ちゃんがお母さ
んのおなかにいる頃からです。健康で丈夫
な歯で一生を過ごすためには、妊娠期から
お母さんと赤ちゃんの歯の健康を守るこ
とが大切です。
妊娠中は要注意
女性ホルモンが急激に増加することで、
歯周病の原因菌が増殖しやすくなったり、
「つわり」によって食べ物の好みが変化し
たり、思うように歯磨きができなかったり
するので、いつも以上に気を付けることが
大切です。また、食事や間食の回数が増え
るので、食後の歯磨きやうがいを小まめに
行いましょう。
レポート
今 の推進による地域活性化に関
年度から赴任して、地方創生
日付
3日
主任主事
内閣府地方創生推進事務局
(東京都)
宇都 敬太
する業務のうち、まち・ひと・しご
成するためには、住民自らが活動し
と創生総合戦略に掲げられている、
生活できる地域をつくっていくこと
「小さな拠点」の形成の推進に係る
業務に携わっています。
27
2016.6, Vol.87
が重要であるものの、その活動主体
となる地域住民による運営組織の立
「小さな拠点」の形成とは、中山
ち上げや運営には多くの課題があり
間地域などの集落生活圏(複数の集
ます。そのため、有識者による会議
落を含む生活圏)において、安心し
を開いて、課題解決のための検討を
て暮らしていく上で必要な生活サー
重ねることにより、人口減少や高齢
ビスを受け続けられる環境を維持し
化にも負けず、いつまでも自分の住
ていくために、地域住民が、自治体
む集落で暮らし続けられるような地
などと協力・役割分担をしながら、
域づくりを目指しています。
商店やガソリンスタンドなどの生活
地方の活性化に少しでも貢献でき
支援機能を集約・確保したり、地域
るよう、日々まい進してまいります。
の資源を活用し、しごと・収入を確
17日
保したりする取り組みのことです。
しかし、その「小さな拠点」を形
歯の発育に必要な栄養は、歯を硬くす
るカルシウムやリンばかりでなく、良質
のタンパク質、カルシウムの代謝を助け
るビタミンD、Eや歯質の基礎を作るビタ
ミンA、Cなどさまざまです。バランスの
取れた食事を心がけましょう。
妊婦の方も歯科健診を受けましょう
赤ちゃんが生まれると、お母さんは自分のことを後回しにしがち
です。
妊娠中期以降に歯科健診を受け、できるだけ必要な治療も済ませ
ましょう。また、受診する際は、必ず妊娠していることを歯科医院
に伝え、母子健康手帳に記録をしてもらいましょう。
問い合わせ 健康増進課 ☎(31)
1129
◎7月の日曜・祝日在宅当番医
10日
職員派遣 「小さな拠点」が地域活性化に大きな力
バランスの良い食事で歯を丈夫に
18日
24日
31日
◎7月の日曜・祝日当番薬局
医 療 機 関
シロアム内科医院(内科)
☎(23)
2187
山元病院(内科)
☎(23)
4815
吾社クリニック【串間】
(内科)
☎(71)
3411
井手胃腸科・肛門科(外・内・胃)
☎(32)
0811
ゆうゆうの森クリニック【串間】
(内科)
☎(55)
9111
福岡医院(内科・循)
☎(32)
1711
山見医院(小児科)
☎(23)
2101
県南病院【串間】
(神・精・内科)
☎(72)
0224
藤浦循環器科内科クリニック(循・内科)
☎(23)
3188
長友医院(胃腸内科・外科)
☎(55)
3522
中島医院【串間】
(内科・小児科)
☎(72)
5202
河野医院(内科)
☎(23)
4155
戸倉医院(内科)
☎(23)
1700
みつとめ眼科【串間】
(眼科)
☎(72)
7000
山元クリニック(内科)
☎(22)
2552
大井外科医院(外科)
☎(25)
2100
のだ小児科医院【串間】
(小児科・アレ)
☎(71)
1112
※変更になる場合がありますので、確認にはテレホンサービス☎(23)9999をご利用ください。
急な病気やけがで困ったとき、ご利用ください
◎日南市初期夜間急病センター ☎
(23)
9999
診療科目
内 科
小児科
診 療 日
毎 日
日曜日・祝日・年末年始
診療時間
午後7時~午後10時
※日曜・祝日は、6ヵ月未満児の対応もできます。
※平日は、6ヵ月未満児の対応はできません(かかりつけ医にご相談ください)。
日付
3日
10日
17日
18日
24日
31日
開 局 薬 局
あい薬局
☎(31)
1611
すみれ吾田薬局
☎(32)
0411
つぼみ薬局北方店【串間】
☎(71)
1150
かすが薬局
☎(32)
1475
すみれ薬局
☎(23)
7896
すみれ中央薬局
☎(32)
1095
西浜薬局【串間】
☎(72)
7504
みどり調剤薬局
☎(32)
1610
木山調剤薬局
☎(23)
8931
ひらの薬局
☎(31)
1280
※この当番制は、院外処方せんで発行された場合に対応するものです。
防災・気象メールにちなん
防災・気象情報をメールで配信中。
登録は右記QRコードから。
問い合わせ
本庁総務課 危機管理室 ☎
(31)
1125
対応
24時間
急な病気やけがで困ったら…
◎救急医療電話相談
☎(31)
1111
医師や看護師が医療相談に応じます。
26
ゆう と
う ち の宝
ま ち の宝
なか つ
せい
りん 中津 勇仁 くん(6歳)
凛星 くん(4歳)
子さん(吾田)
父:弘康さん、母:憲
たくさん食べて笑って
♥
健やかに成長中〜♥♥
ごう
父:裕之さん、母:佳代子さん
(宮崎市)
なか むら
心乙 ちゃん(1歳)
父:隆司さん、母:あ
すかさん
(吾田)
中村
お風呂が大好きです♥
み
日南の皆さんお元気ですか?
また遊びに行きまーす
お
父:祐司さん、母:律子さん
(吾田)
あん み
ひさ と
かわ の
はら
原 悠斗くん(9カ月)
河野 杏泉 ちゃん(1歳)
父:英明さん、母:理香さん
(吾田)
父:輝 政さん、母:美和さん
(細田)
待望の女の子
谷口 和子ちゃん(8カ月)
お母さん好き好きやじ〜
こ
な
たにぐち
や じま
矢島 郷くん(1歳)
(^o^)
◀
かつら こ う の す け
桂 孝之い介くん(3歳)
ゆうせ
侑生くん(11 カ月)
)
父:太一さん、母:敦美さん(吾田
イトコの海斗くんや、
兄弟達のおかげで
スクスク大きくなってます♪
さくもと
れ
やました
山下 季杏ちゃん(6
歳)
とう り
桃璃くん(3歳)
き きょう
父:祐樹さん、母
:いずみさん(吾田)
家族のみんなに
可愛がってもらって、
すくすく元気に成長してね !!
お
央くん(4歳)
作本 羚
き お
希桜ちゃん(2歳)
南郷)
母:梨沙さん(
父:大輔さん、
上のQRコードを読みとると、送付先
のメールアドレスが表示されます。
これからも、兄弟仲良く!
元気に産まれてきてくれて
ありがとう。
小学校1年生&幼稚
園年少さん、
がんばってね♥
皆さまからの投稿をお待ちしております
「うちの宝 まちの宝」では、未就学児のお子さんの写真を募集しています。お子さん
の名前と保護者名、生年月日、住所(自治会名)、電話番号、コメント( 30文字以内)
を記入して、お子さんの写真を一緒に送付してください(Eメール可)。
※連絡先がない場合は、掲載できないことがあります。
なかよく
てね♥
スクスク成長し
平成28年6月15日発行
No.87 June / 2016
総合戦略課 秘書広報係 〒887-8585 日南市中央通 1-1-1
☎
(31)
1117 ℻(31)
1190 E-mail:[email protected]
■発行・編集 宮崎県日南市総合戦略課秘書広報係 ☎0987-31-1117
http://www.city.nichinan.lg.jp/ 印刷:㈱新生社印刷日南支店