質問回答(PDF形式:89KB)

平成28年6月13日
各 位
越前市長 奈良 俊幸
( 公 印 省 略 )
回
答 書
業務名 家久浄化センター消化ガス売却事業
上記の公募型プロポーザルに係る手続き開始に伴い、質問書の提出がありましたので、下記のとおり
回答します。
№
1
質問事項
実施要領「基本協定」について
回
答
基本協定は、消化ガス売却事業に係る契約締結
4ページの下から 7 行目に「受託候補者特定後、 に向けた市(売主)と受託候補者(買主)の責
基本協定の締結に係る協議を行い、協議が整い 務を定めるとともに、事業期間における市と受
次第速やかに基本協定を締結するものとする。
」 託候補者の義務を明確化して、各当事者による
とありますが、この基本協定は、どのような内 その義務の履行を確実にし、本事業の円滑な推
容ですか。第三者との協議も必要になり、相当 進を図るために締結するものです。よって、第
な時間が必要な内容でしょうか?
三者との協議は必要ありません。
また、文面にも記載のとおり、協定の締結は協
議が整い次第、速やかに行います。
2
条件規定書について
10PPM 以下の濃度になるような対策工事につき
6ページの上から 7 行目「硫化水素濃度:5.0 ましては、平成 29 年 12 月末に乾式脱硫塔の更
∼38PPM」とかなりバラつきがありますが、平成 新工事が完了予定です。
29 年 9 月 30 日頃までに市において 10PPM 以下
の濃度になるような対策工事を行う予定はあり
ませんか。
3
条件規定書について
11ページ下から6行目「
(4)天災その他やむ
を得ない事情により発電設備が使用できなくな
った場合や、消化ガスの供給ができなくなった
場合に生じた損害について、市は一切の責任を
負わないことを了承すること。
」とありますが、
この趣旨は「発電設備が、天災その他やむを得
ない事情により、発電設備が使用できない場合
お見込のとおりです。
は、事業者も市に対して一切責任を負わない」
という内容も含まれるのでしょうか。
4
消化ガス発電機器製作会社から、納入場所等の 当市が契約書の提出をお願いしている理由は、
聞き取りは出来ますが、契約書は提出できない 設置予定機器の実績を確認するためです。
と言われております。
よって、その納入実績の確認ができるものであ
契約書の代わりに、設置した自治体のホームペ れば、事業者の判断で契約書に代えて提出いた
ージから消化ガス発電機を設置したことが解る だいても結構です。
箇所のダウンロードか、あるいは消化ガス発電 ただし、当市が実績の確認ができないと判断し
機製作会社が作成したパンフレットに代えるこ たものにつきましては設置実績として数えず、
とはできませんか。
それについての異議申し立ては一切受付ないこ
とをご了承ください。
5
実施要領 5 ページ12.その他留意事項「
(8) 企画提案書に必要な図面の提供は可能です。
企画提案書作成のために発注者より受領した資
料は・・・」とありますが、御市がホームペー
ジ上で公表された本事業の公募に係る資料以外
に、企画提案書を作成する目的で施設の建築物
やプラント設備の資料は貸与いただけますか。
6
条件規定書 7 ページ2−2−3.施設条件(5) 電力事業者との契約要綱上、問題がなければ低
ユーティリティ⑤「電力は、資料3(施工区分) 圧で連系してもかまいません。
に示す区分で受電を行うことを基本とする。
」
と
あり、
資料 3 では②受電電圧 6600V の記載がご
ざいますが、弊社が計画する発電設備の発電電
圧は AC200V ですので、電力系統とは低圧で連
系してよろしいでしょうか。
7
実施要領 1 ページ2.業務の概要(6)金額条
お見込のとおりです。
件「土地使用料は月額 78[円/m2](税別)を下
限とする。
」とありますが、配管や支柱建設にあ
たって必要となる事業用地範囲外の土地も、本
条件が適用されるのでしょうか。
8
条件規定書 32 ページ資料4「消化ガス発生量
実績[m3/D]」では、年月によって利用可能余剰
ガス量に開きがあります。例えば、消化ガス売
却事業条件規定書 1 ページ1−4.事業概要に
あります、⑦ガス売却予定量 91,000[m3/Y]を
大きく下回り、年間で損失が出た場合は売電売
上補償等の措置はありますでしょうか。
売電売上補償等の措置はありません。
9
条件規定書 6 ページ2−2−3.施設条件(5) 制御信号の施工区分については、実施要領の「8.
ユーティリティ④「制御信号の施工区分を、資 審査方法 (3)審査基準及び配点」の表中「3
料3(施工区分)に示す。
」とありますが、消化 維持管理方針」として、また、発電量や運転状
ガス売却事業条件規定書 31 ページ(3)電力 態の表示については、同表中「4
独自提案」
①フローの図の中のどの部分にあたりますか。 として評価いたします。
また設置する目的は、発電量や運転状態を外部 よって、運転状況の表示は、必ず表示しなけれ
に表示しなければならないと考えてよろしいで ばならないものではありません。
しょうか。