第 123 号

小
美
OMITAMAPUBLICINFORMATION
玉
6
発行日 28.6.9
第 123 号
目次 OmitamaInformation
情報公開および個人情報保護制度の
実施状況をお知らせします………… 2
ブルーベリー摘み採りサポータ募集……… 4
小美玉市ふるさとふれあいまつり各種
参加者募集‼………………………… 5
平成 29 年 4 月 1 日付採用予定分小美
玉市職員を募集します…………10・11
ダイヤモンド筑波フォトコンテスト
開催中‼……………………………… 24
茨城どまんなかよさこいまつり
5月 29 日、空のえき そ・ら・らにおいて、「第2回茨城ど
まんなかよさこいまつり」が盛大に開催されました。会場には、
県内の踊り子たち約 500 名が集結し、迫力のある演舞を繰り
広げました。なかでも、踊り子が総出で踊りつくす「総踊り」は、
会場全体が熱気に包まれ、若者からお年寄りまで楽しさ溢れ
るイベントとなりました。表紙の写真は、
「よさこい kids 大集
合!」のようすです!
〒 319-0192 小美玉市堅倉 835 番地 TEL 0299-48-1111 FAX 0299-48-1199 ●ホームページ http://www.city.omitama.lg.jp/
16
4
0
0
2
6
教育委員会
1
1
0
0
0
0
0
その他の行政委員会
1
1
0
0
0
0
0
公営企業管理者および消防長
3
1
2
0
0
0
0
議 会
2
1
0
0
1
0
0
(合 計)
35
20
6
0
1
2
6
部分公開
公 開
注1)
その他の行政委員会は、選挙
管理委員会・監査委員・公平
委員会・農業委員会・固定資
産評価審査委員会を指します。
27
注2)
上記の数字には、条例の規定以外の情
報提供は含まれておりません。
注3)
却下等の区分には、保存年限が終了し
廃棄されたものも含みます。
情報公開および個人情報保護制度の実施状況をお知らせします
28
実施機関
処理状況
」 個「人情報保護条例 を
」 制定し、
市では、情「報公開条例 と
市民参加による公正で開かれた市政の推進を目的に、情報
公開および個人情報の開示を実施しています。
取り下げ
市 長
区 分
平成 年度の情報公開および個人
情報保護制度の実施状況を次のとお
りお知らせします。
却 下 等
不服申し立て
非公開
請求の件数
◆ 情報公開の請求状況および処理の状況 (単位:件)
また、両制度の理解を深めていただくため、条例に基づ
き毎年度の実施状況を公表しています。
1 情報公開請求と決定状況
◆ 不服申し立ての件数と決定状況
平成 27 年度については、情報公開の請求にかかる不服(異議)申し立てが 6 件ありましたが、
公開内容は適切と判断されました。
◆ 情報公開の請求ができる方
市内に住所がある方、市内に事業所等を持っている方、市内の事業所等に勤務する方、市内の
学校に通学する方、市が行う事業に具体的な利害関係を持っている方が請求できます。
2 個人情報取り扱い事務等の届出状況および個人情報保護開示等の請求と決定状況
◆ 実施機関別の取り扱い事務等の届出および個人情報開示等の請求と決定状況 (単位:件)
届出状況
個人情報 決定状況
一部 非
個人情報取り扱い 目的外利用および 開示請求
件数
事務の届出①
外部提供の届出②
開示 開示 開示
実施機関名
市 長
160
45
4
2
0
2
教育委員会
59
11
0
0
0
0
その他の行政委員会
11
5
0
0
0
0
公営企業管理者および消防長
54
1
0
0
0
0
議 会
2
0
0
0
0
0
286
62
4
2
0
2
(合 計)
注)②は①のうち、例外として「目的外利用および外部提供」を認めている件数です。(ただし、番号法マイナ
ンバーに関係する件数は対象数から除いております。)
◆ 個人情報の開示請求などができる方
本人であれば、自分自身の個人情報の閲覧またはその写しの交付等を請求することができます。
3 情報公開・個人情報保護審査会の開催状況
平成 27 年度は、1 回開催しました。
4 情報公開と個人情報開示の経費
「閲覧」は無料、
「写しの交付」は有料となります。(A 3、A 4、B 4、B 5 版は 1 枚につき 10 円、
図面等の場合は実費相当額をいただきます。)
【問い合わせ】
総務課 庶務係 ☎:0299-48-1111(内線 1282・1283)
平成 28 年 6 月 9 日 広報おみたま
2
風水害(台風・大雨)に備えて
台風や大雨は、毎年各地で大きな被害をもたらし
ています。防災気象情報を利用したり、備えを確認
することで被害を未然に防いだり、軽減することが
可能です。
○強風への備え
・強風で飛ばされやすいもの(植木鉢、物干し竿、
悪質業者の不法投棄や残土埋立てに
注意しましょう!
最近、悪質な業者から金銭や巧みな言葉で土地利用を
求められ、安易に同意してしまった結果、大切な土地に
廃棄物を不法投棄されたり、質の良くない残土等を埋め
立てられたりする事案が発生しています。土地を貸す場
合、次の様なことを言ってくる人(業者)には十分に注
意してください。
・「 あ な た の 土 地 に 肥 料 を 入 れ て 耕 作 し た い の で、 農 地
」
を是非、貸してください。
・「 宅 地 造 成 を 安 く 請 け 負 い ま す。 格 安 の 残 土 を 入 れ ま
すから。」
・「リサイクルの仕事を始めたいので、しばらくの間、 この土地を使わせてください。」
茨城県 廃棄物対策課 ☎:029-301-3033
ゴミ箱など)は室内にいれるか固定をする。
・万一の飛来物の飛び込みに備えて雨戸やシャッ
ター、カーテンをしめておく。
・停電に備えて懐中電灯や携帯ラジオ、乾電池の
準備をする。
○大雨への備え
・インターネット(気象庁ホームページ )、テレビ、ラジオな http://www.jma.go.jp/
どで防災気象情報を入手する。
・雨どいや側溝、排水口は掃除をして水はけを 良くしておく。
・断水に備えて飲料水を確保する。浴槽に水を 張るなどして生活用水を確保する。
こうした被害を防ぐために、業者に土地を貸す時は、次のことを心
掛けましょう。
① 借り主と事業内容(何を目的として土地を借りるのか、廃棄物を貸
した土地に保管することはあるのか、これまでの事業実績 等)をしっ
かり確認しましょう。
② 口約束にしないで、必ず書面で契約を結びましょう。
③ 定期的に貸した土地を見回りましょう。
不法投棄・野外焼却(野焼き)を見つけたら
不法投棄110番 0120ー536ー380
までご連絡ください。
平成 28 年 6 月 9 日 広報おみたま
3
環境課 廃棄物対策係 ☎:0299-48-1111(内線 1144・1145)
【問い合わせ】
防災管理課 危機管理室 ☎:0299-48-1111(内線 1013)
【問い合わせ】
ブルー
ベリー摘み取りサポーター
絶 賛 募 集 中
募集期間 平成 28 年6月1日(水)
∼ 平成 28 年7月 25 日(月)
摘み取ったブルーベリーの量10%をお土産に。
摘み取りサポーターとは? 小美玉市内 10 軒のブルーベリー農家さんの「摘み取り作
業」をお手伝いしながら、農家さんとの新たな交流を生
み出すとともに、農家さんの効率的な農業経営を図るた
め「ブルーベリー摘み取りサポーター」を募集します。
募集する方とは?
1.「農業」に興味をお持ちの方!
2.「農」に親しみながら体を動かしたい方!
3.ボランティア活動をしてみたい方!
4.小美玉市内の農家さんと交流を図りたい方!
5.18 歳以上の健康な方で、現地までご自分で行くこと
ができる方!
6.7月、8月中に3回以上の摘み取り作業に従事でき
る方!
※農業経験等は問いません。
「摘み取りサポーター」
の主な活動とは?
1.ブルーベリーの摘み取り作業 ※ブルーベリー農家の指導を受けながらの活動になります
※ブルーベリーの摘み取り期間は8月末日までの予定です。
摘み取りサポーターの登録方法とは?
1.小美玉市役所農政課へお電話ください。
2.農政課にて事業の説明を行い、農家さんの紹介、スケ
ジュール調整、登録手続きをします。
摘み取りサポーターの注意事項
⑴交通費を含め、手当て等の支給はありません。
⑵活動時間は原則午前6時から午前11時の間で2時間∼4時
間程度の作業ですが、農家さんとご相談のうえ決定します。
⑶活動日については、農家さんの受入希望日とサポーターの都
合が合致する日になります。
⑷昼食はサポーター自身でご用意ください。
⑸農家さんの負担で「ボランティア活動保険」に加入します。
【問い合わせ】
農政課 農政係 ☎:0299-48-1111(内線 1156)
平成 28 年 6 月 9 日 広報おみたま
4
小美玉市ふるさとふれあいまつり
各種参加者募集!!
8月 27 日(土)開催
今年で第 11 回目となる小美玉市ふるさとれあいまつ
りは 8 月 27 日(土)、希望ヶ丘公園で開催されます。
このまつりは市全体の一体感の醸成と市民相互の心の
ふれあいや地域文化の高まりを求めて開催します。
今年のテーマ『明日に向かって、みんなでつくろう大
きな輪』にふさわしいまつりにするため、あなたもこの
まつりに参加して、まつりを盛り上げてみませんか?
申し込み6月9日
(木)~ 6月 30 日(木)
費用のかかる方は、費用を添えてまつり事務局までお申し込みください。
豊年踊り大会
よさこいソーラン
まつりのメインイベ
ントである豊年踊り大
会 は、 毎 年 多 く の 参 加
者で賑わいます。このイベントは参加者一人ひ
とりが主役です! あなたもぜひ、踊りの輪に加
わってください。
内 容:コンクール方式を採用
費 用:無料
これまで、まつりの前夜祭で開催していたヨ
サコイソーランが本祭で開催されます。日ごろ
の練習の成果を大きな
舞台で存分に披露して
ください!
バザー出店
アシスタント司会者
小美玉市内の企業・団体による模擬店の出店
を募集します。出店数が多いため複数テントの
申込はご遠慮ください。また、希望者多数の場合、
抽選になりますのでご了承
ください。なお、小美玉市
の特色を出したモノをひと
つでも出していただければ
幸いです。
出 店 料:5,000 円
まつりを盛り上げ
る総合司会者のアシ
スタントを募集しま
す。総合司会者といっ
しょにまつりの司会
進行をやってみませんか?
募集対象:市内在住の方
費 用:無料
申し込み6月9日
(木)~ 7月 29 日(金)
慶事お祝い花火
まつりの最後を飾る花火に、親しい人へのお祝いの気持ちを託してみてはいか
がですか? お誕生・ご結婚・ご長寿など、慶事であれば内容は問いません。
花火を打ち上げる前にお祝いする方の名前をメインステージで披露します。
また、名前の入ったちょうちんを会場に飾りプレゼントいたします。
費 用:5,000 円/1口
申し込み代金は、花火打ち上げのための費用の一部とさせていただきます。
申込方法:代金を添えて、まつり事務局までお申し込みください。
【申し 込み】
【問い合わせ】
5
ふるさとふれあいまつり実行委員会事務局
市民協働課 市民協働係 ☎:0299-48-1111(内線 1252)
平成 28 年 6 月 9 日 広報おみたま
まちづくり組織
7 元気な玉里北小区をつくる会
8
25 世楽地区会
26 竹原区
27
28
29
30
飯前区
羽鳥旭区
上吉影区
与沢地区
31 希望ケ丘区
32 竹原中郷区
33 西郷地区
34 第二東宝自治会
合 計
【問い合わせ】
まちづくり委員会
田木谷地区まちづくり同好会
NPO 法人玉里しみじみの村
中台東「ホトメの里」の会
玉里の史跡と自然を護る会
多文化共生グループおみたまじん
小美玉生物の会
仲丸池をきれいにする会
小美玉市古文書研究会
竹原下郷区
住みよい清風台区をつくる会
佐才区
上合区
新高浜第一地区をよくする会
下高崎区
二本松町内会
十二所区会
テーマ型まちづくり
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
玉川地区コミュニティ
種 類
学区まちづくり
№
対象事業
補助額
①地域活性化元気アップ事業 500,000 円
②広報部事業
①地域世代間交流まつり
「玉川地区コミュニティまつり」
370,000 円
②広報事業
③自立化支援補助事業
地域の環境整備
30,000 円
まちづくり交流イベント「うさぎまつり」
20,000 円
中台東「ホトメの里」の会
玉里の史跡と六井の整備と維持活動
100,000 円
(各組織)
地域での多文化共生促進活動事業
小美玉市の生物リスト作成及び標本の整備
仲丸池をきれいにする整備事業
78,000 円
小美玉市古文書の調査研究
50,000 円
竹原下郷区郷土芸能保存会
清風台区民納涼祭
佐才区運動会及び三世代交流会
上合区運動会
新高浜第一地区交流事業
下高崎区世代間交流夏まつり
二本松ヘルプボート
十二所納涼祭
①世楽夏祭り
②世楽パトロール隊
羽黒古墳公園の保全と環境美化・竹原神社周辺 100,000 円
(各組織)
のアジサイづくり
飯前地区ふれあい夏祭り
旭区盆踊り大会
上吉ふれあい夏祭り
与沢地区ふれあい夏まつり
①希望ケ丘区三世代交流及び環境美化応援事業
②希望ケ丘区防犯パトロール隊
竹原中郷区民ふれあい盆踊り
西郷地区民夏祭り
第二東宝納涼祭
75,000 円
34 団体 50 事業
6,223,000 円
市民協働課 ☎:0299-48-1111(内線 1253)
平成 28 年 6 月 9 日 広報おみたま
6
平成 28 年度 第 1 回まちづくり審査会開催! 去る 5 月 17 日に開催されたまちづくり審査
会では、平成 28 年度支援事業前期申請分の審
査が行われ、新たに 3 団体がまちづくり組織
として認定され、34 団体 50 事業に補助金交
付を決定しました。市では、本年度も更なる
住民の自治力向上(地域コミュニティの活性
化)を目指して、「自分たちの住む地域は、自
分たちで良くしていこうという取り組み」を
応援していきます。
▲ 審査会における申請者による事業説明
【今回新たに認定されたまちづくり組織】
組織名
1 仲丸池をきれいにする会
2 小美玉市古文書研究会
3 第二東宝自治会
代表者
活動目的
会員数
本会は、仲丸池をきれいにする活動を
通して、郷土の豊かな自然環境保全に
前川 忠
30 人
寄与することを目的とする。
種 類
テーマ型
まちづくり
組織
本会は、小美玉市の歴史や地区の歴史
など郷土の歴史をより深く研究すると
井坂 浚庸
21 人
ともにその成果を「まちづくり事業」
に活かすことを目的とする。
住民が一体となって、本区を盛り上げ
活性化する機会を設け、交流をはかり、
まちづくり
吉倉 一郎
全世帯
信頼の和を広げる。
委員会
【平成 28 年度補助金交付事業】
№
まちづくり組織
種 類
1 納場地区コミュニティ
2 竹原地区コミュニティ
4 住みよい堅倉地区をつくる会
学区まちづくり
3 こころふれあう羽鳥の会
5 さわやかな野田をつくる会
6 玉里小学校区コミュニティ
7
平成 28 年 6 月 9 日 広報おみたま
対象事業
①ふれあいまつり
②フラワーロード花つくり
③広報誌の発行
地域が潤う水と緑の交流事業
①ふれあい事業の開催(地域内交流イベント)
②広報誌発行
①堅倉地区三世代の集い「みんなでやっぺ祭り」
②環境整備事業
③そば打ち体験学習
④広報誌発行
①防犯・交通安全ボランティアの運営
②健康まつり
③健康増進事業
④広報事業
①地域交流まつり
②世代間交流球技大会
③広報事業
補助額
500,000 円
(各組織)
Hello Citizen's of Omitama!
Jeff's Journal Vol.20
I hope you all had a wonderful Golden week. I
certainly did. I went to Tokyo, Gunma Prefecture,
and the Kasama Pottery Festival. Also in May
I participated at the Tamari Festival by doing
"Wizard of Oz" activities. We made rainbow cookies,
character masks, and participants were entered into
a drawing where they could win a prize. It was a lot
of fun. I always enjoy to do interactive activities with
the students. In my personal opinion, it is a better
way to teach English rather than note-taking and it
encourages students to learn more English because
it is fun instead of a chore.
I am also very happy to announce that I have
collected books for "Friendship Libraries" throughout
Omitama. I am going to be working on getting at
least one in each of the bigger communities of
Minori, Tamari, and Ogawa before I leave in August.
This will be a good opportunity for students and
adults to be able to come get books written in
English and expand on their skills. Since I started
collected books, I have received a total of a little
over 800 books that will be divided between the
communities. My hope is that the future Friendship
Ambassadors will switch these books around so
everyone can enjoy them all. If the project goes over
well, even when I leave I will continue to work to
make these "Friendship Libraries" into media centers
with the possibility of adding music, games, movies,
and other interactive things to encourage learning
not only English but about other cultures as well.
The world we live in can be a wonderful place, but
we often misunderstand each other. The best way
to make fixes to these problems is by learning. I will
let you all know the locations of these "Friendship
Libraries" as soon as we have them set up. Please
challenge yourself and enjoy them.
In June I will be continuing my work as usual, but
also start to wrap up these activities as I prepare
to leave. I also plan on attending as many student
club activities as I can before I leave. I always enjoy
seeing my students excel both in and out of the
classroom. They all have very bright futures ahead
of them.
皆さんはゴールデンウィークをいかがお過ごしに
なられましたか?私は東京、群馬および陶炎祭に行
くことができました。また、月末は玉里地域交流ま
つりでオズの魔法使いのイベントを行いました。虹
色のクッキーや、登場人物のお面を作り、絵を書い
てくれた参加者には景品を配りました。生徒たちに
囲まれこのようなイベントを行うことができ、とて
も楽しい時間となりました。個人的な考えかもしれ
ませんが、机上の勉強もいいですが、このようなイ
ベントで英語に触れることもとても身になりますよ、
楽しいですからね。
親善図書館という形でおみたまの皆さんにアメリ
カの本を提供するための準備をしてきたことについ
て報告します。帰国前に市内の各地区に少なくとも
1か所ずつつくりたいと考えています。収集開始以
来 800 冊を超える本が集まったのでこれを分配した
いと思います。希望としては、今後の親善大使がこ
の本を順にまわして皆さんが気軽に読むことができ
るようにしたいと思います。帰国後も音楽、ゲーム、
映画などを提供して、英語のみならず文化に触れる
機会を作っていきたいと思っています。私たちの住
むこの世界はとてもすばらしいものでありますが誤
解も少なからずあります。その解消には学ぶことが
大事だと思います。準備ができたら皆さんにご案内
したいと思いますのでお楽しみに。
6月も通常の仕事を進めますが、帰国に向けてま
とめの時期となります。これからは、できる限り部
活などへ参加し、教室内外とわず素晴らしい活躍を
する生徒とふれあう時間をつくりたいと思います。
生徒皆さんの明るく輝かしい前途がありますように。
Until Next Time,
Jeffrey Haaga
平成 28 年 6 月 9 日 広報おみたま
8
平成 28 年度小美玉市女性会連絡協議会総会が開かれました
5 月 8 日(日)小川文化センター(アピオス)小ホールにて、
平成 28 年度の小美玉市女性会連絡協議会総会が開かれました。
総会では、つくばみらい市にある曹洞宗高雲寺の住職で、全
日本仏教青年会の顧問を務める米澤智秀さんをお招きして、「他
人事に思わない心」というテーマでご講演をいただきました。
ご自身が代表の「高雲寺ボランティア会 より曹の会」や「災
害ボランティア活動支援プロジェクト会議(支援 P)」などを通
じて得た、災害復興支援の経験や体験談を交えながらのお話し
で、改めて共助の大切さを学ぶことができました。
また、昨年の活動として、水害が発生した常総市への支援物
資の提供や炊き出し、より女性会の連携を深めていくために小
美玉産の食材を使った料理を通じて交流を深めた「女性会連絡協議会 10 周年記念事業 3 支部合同交流会」
などの報告がありました。交流会については今後も
継続して開催する他、今年度も小美玉市女性会連絡
協議会の会員相互の連携を図り、親睦を深め女性団
体の運営に関する研究と教養向上を期すると共に、
社会福祉につながる諸般の事業・活動に奉仕するた
め、「福祉にっこりまつり」への参加や県主催の研修
会への参加など、様々な活動に取り組んでいくこと
となりました。
【問い合わせ】
市民協働課 市民協働係 ☎:0299-48-1111(内線 1252)
事業主(給与支払者)・従業者(納税義務者)の皆さまへ
個人住民税は特別徴収で納めましょう
平成 27 年度から県内すべての市町村で給与所得に係る個人住民税は、原則として特別徴収で納めるように
なりました。
特別徴収とは源泉徴収と同じように、事業者が従事者に代わり毎月の給与から個人住民税を天引きして市
町村に納める制度です。特別徴収の場合、従業者の方が金融機関に出向いて納税する手間が省けるなど、納
税者の方々の利便向上につながります。
【問い合わせ】
茨城県 市町村課 ☎:029-301-2481
♪
無料体験レッスン
♪
か?
してみません
お問い合わせは
森バレエ石岡教室
TEL.029-231-0327
石岡駅より徒歩 5 分
9
詳細は
iタウンページで
平成 28 年 6 月 9 日 広報おみたま
海鮮食事処 いしざき
茨城県小美玉市中延 595-1
TEL0299-58-5524
大小宴会 お祝い事 法事 承ります。
無料送迎致します。
※料理¥
よりお受け致します。
1500、飲み放題¥2000、
小美玉市職員を募集します
3 験試験日及び試験場
区 分
第 1 次 試 験
第 2 次 試 験
試験の実施日
平成28年9月18日(日)
平成28年10月下旬(予定)
小美玉市玉里保健福祉センター(予定)
第 1 次試験合格者に対して別途通知
(小美玉市上玉里 1122 番地)
■ 1 次試験の会場は、応募数の状況により、他会場または分散して実施する場合があります。詳細について
は応募者に通知する受験案内及び受験票で必ず確認してください。
試 験 場
4 合否の発表
第 1 次試験及び第 2 次試験の合格者は、次表の時期に市ホームページと掲示板(本庁舎前、各総合支所前)
に受験番号を掲示するほか、合否に関わらずその結果を受験者宛に文書で通知します。(窓口、電話、郵便、
電子メール等での結果問い合わせには回答できません)
第 1 次試験合否発表の時期
第 2 次試験合否発表の時期
平成28年10月上旬
平成28年11月上旬
※ 試験結果発表の時期については、採用者の都合により若干前後する場合があります。
5
給 与 (小美玉市職員の給与に関する条例(及び規則)に基づき、次の額が支給されます。)
募集区分
行政職
消防職
高 校 卒
144,600 円
163,200 円
短 大・専 門 学 校 卒
154,300 円
177,200 円
大 学 卒
176,700 円
192,700 円
■ 上表は学校卒業直後に採用された場合の額です。卒業後に就業経験等がある人は、その職種に応じ上表の
額に一定の加算がなされます。
■ 上表の額のほか、扶養手当・住居手当・通勤手当・時間外勤務手当・期末手当・勤勉手当等のうち、該当
する手当てが支給されます。
■ 上表の額は、平成 28 年 4 月 1 日現在のものです。(額の改定等があった場合はこの限りではありません。)
6 受験手続及び受付期間
(1)受験願書等様式の請求
募集案内、受験願書、各種エントリーシートは、すべて市ホームページからダウンロードして作成してく
ださい。市役所本庁舎 2 階(総務部総務課職員係)の窓口に、来庁または郵送で請求することも出来ます。
郵送で請求する場合は、任意の封筒に『職員採用試験受験願書請求』と朱書きし、次のとおり請求してください。
■ 請求者の住所・氏名を記入し、140 円分の郵便切手を貼付した 返信用封筒(必ずA4サイズを使用・宛先明記)
を郵送してください。
平成28年7月1日(金)から 同年7月29日(金)まで
(2)受付期間
※ 申込受付は、月曜日から金曜日(祝祭日を除く)の 8:30 ~ 17:15 までとし、郵便申込の場合は
7 月 29 日(金)必着 とします。
(3)提 出 書 類
下記①から⑦までのうち、不足または未完成の書類がある場合は、提出されたと見なしませんのでご注意
ください。
①受験願書(指定の様式)
・・・・・・・・・・ 1 部 ※ 市ホームページからダウンロードして作成
②エントリーシート A(指定の様式)・・・・・ 1 部 ※ 市ホームページからダウンロードして作成
③エントリーシート B(指定の様式)
・ ・・・・ 1 部 ※ 市ホームページからダウンロードして作成
④エントリーシート C(指定の様式)・・・・・ 1 部 ※ 市ホームページからダウンロードして作成
⑤受験票(指定の様式)・・・・・・・・・・・ 1 部 ※ 市ホームページからダウンロードして作成
⑥予備用写真・ ・・・・・・・・・・・・・・ 1 枚
※ エントリーシート A 及び受験票に貼り付けた写真のほか、これと同じ写真を予備として 1 枚添えて
申し込んでください。
※ 写真には、それぞれ裏面にボールペンで受験者の氏名を記載してください。
⑦ 242 円分の郵便切手(受験票返送用)
※ 市の封筒で返送しますので、申込者任意の封筒に貼付しないでください。
(4)そ の 他
申込者には、受験票と受験説明を『特定記録郵便』で郵送します。(平成 28 年 8 月中旬)
7 請求・申込・問合先
〒 319-0192 茨城県小美玉市堅倉 835 番地 小美玉市役所 本庁舎 2 階総務部総務課職員係 [採用担当]
☎:0299-48-1111( 内線 1286) 市ホームページ URL http://city.omitama.lg.jp/8414.html
平成 28 年 6 月 9 日 広報おみたま
10
1 募集の内容
募 集 区 分
一般事務
A・B 区分
保健師
行
A・B
区分
介護支援
専門員
A・B 区分
政
社会福祉士
A・B 区分
管理栄養士
職 A・B 区分
教 育
A・B 区分
消防職
A・B 区分
平成 29 年4月1日付採用予定分 採用予定
人 数
若干名
若干名
若干名
若干名
若干名
若干名
若干名
受 験 資 格 及 び 条 件
予 定 職 務 内 容
昭和 63 年 4 月 2 日以後に生まれた人で、学校教育法による高等学校ま
たは短期大学等または 4 年制大学を卒業し(卒業見込者含む)、かつ普
通自動車運転免許を有する人(採用までに運転免許取得見込含む)。
昭和 56 年 4 月 2 日以後に生まれた人で、保健師資格を有し(資
格取得見込者含む)、かつ普通自動車運転免許を有する人(採用ま
でに運転免許取得見込含む)。
昭和 56 年 4 月 2 日以後に生まれた人で、平成 28 年 4 月 1 日時点
で介護支援専門員資格を有し、かつ普通自動車運転免許を有する
人(採用までに運転免許取得見込含む)。
昭和 56 年 4 月 2 日以後に生まれた人で、平成 28 年 4 月 1 日時点
で社会福祉士資格を有し、かつ普通自動車運転免許を有する人(採
用までに運転免許取得見込含む)。
昭和 56 年 4 月 2 日以後に生まれた人で、平成 28 年 6 月 1 日時点
で管理栄養士資格を有し、かつ普通自動車運転免許を有する人(採
用までに運転免許取得見込含む)。
昭和 56 年 4 月 2 日以後に生まれた人で、幼稚園教諭普通免許状
と保育士資格のどちらも有し(資格取得見込者含む)、かつ普通自
動車運転免許を有する人(採用までに運転免許取得見込含む)。
平成 2 年 4 月 2 日以後に生まれた人で、学校教育法による高等学校または
短期大学等または 4 年制大学を卒業(卒業見込者含む)し、かつ視力が両
眼とも矯正視力を含み 0.7 以上であって赤色・青色・黄色の色彩が識別で
きる人。
本庁または出先機関等
において、各種の一般
的な行政事務に従事
本庁または出先機関等
において、保健及び介
護予防事務等に従事
本庁または出先機関等
において、介護認定業
務等に従事
本庁または出先機関等
において、相談業務等
に従事
本庁または出先機関等に
おいて、栄養指導業務ま
たは学校給食業務に従事
主に市立幼稚園に勤務
し、園児等の教育や関
係する業務に従事
消防本部または消防署
において各種の消防業
務に従事
採 用 の 時 期 平成 29 年 4 月 1 日付の採用を予定
■『卒業見込』または『資格取得見込』について、採用までに必要とする条件を満たさなかった場合、採用を取り消しとします。
■ 高校新卒者の『普通自動車運転免許』については、採用の日までに免許取得ができない場合でも採用後速やかに取得する
ことを条件として受験が可能です。
■ 本市の採用試験では、異なる募集区分を併願することはできません。
■ 受験資格等に該当する人であっても、次のうちひとつでも該当する人は受験できません。また、採用試験に合格した後、 これらの事実が判明した場合においては、事情の如何を問わず採用を取り消しとします。
ア)日本国籍を有しない者
イ)成年被後見人及び被保佐人(準禁治産者を含む)
ウ)禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでまたはその執行を受けることがなくなるまでの者
エ)本市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から 2 年を経過していない者
オ)日本国憲法またはその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、またはこれに加入
した者
2 採用試験の方法 (①第 1 次試験 ②第 2 次試験 ③資格調査 とします。)
① 第 1 次試験 ・・・ 第 1 次試験は学歴に応じた区分で実施します。
試 験 区 分
方 法
公務員として必要な、大学で履修した程度の一般的知識、知能(社会科学、人
文科学、自然科学、判断推理、文章理解(英語含む)、数的処理、資料解釈)に
ついて、択一式による筆記試験を行います。論文は定められたテーマに基づき、
教養試験
主として文章表現力等の評価を行います。
※
公務員として必要な、高等学校で履修した程度の一般的知識、知能(国語、社会、
論 ( 作 )文 含む
B
理科、数学、文章理解(英語含む)、判断推理、数的処理、資料解釈)について、
短大卒、高校卒
択一式による筆記試験を行います。作文は定められたテーマに基づき、主とし
(専門学校卒含む) て文章表現力等の評価を行います。
A
大学卒
※ 論(作)文の評価採点は、第 2 次試験の受験者に対してのみ実施します。
② 第 2 次試験 ・・・ 第 2 次試験は第 1 次試験合格者に対してのみ実施します。
試 験
口 述 試 験1
口 述 試 験2
事務能力診断検査等
論 ( 作 ) 文 評 価
身 体 検 査
体 力 測 定
方 法
面接等により、主として人物についての評価採点
グループ討議等により、主として人物についての評価採点
ペーパーテストにより業務の適格性や受験者の性格適性等を評価採点
第 1 次試験に作成した作文の内容についての評価採点
職務遂行に必要な健康度を有するかの検査(医療機関で検査した検査書の提出)
職務遂行に必要な体力を有するかの検査
③ 資 格 調 査 ・・・ 提出書類の真偽、受験資格の有無等について調査を行います。
11
平成 28 年 6 月 9 日 広報おみたま
実施対象
全募集区分
消防職以外
消防職以外
全募集区分
全募集区分
消防職のみ
浄化槽をお使いの皆さまへ適正な管理をお願いします
~霞ヶ浦や河川をキレイにするために~
浄化槽は、微生物などの働きを利用して生活排水をきれいにする装置です。
そのため、浄化槽の機能を十分に発揮させるには、定期的な維持管理(保守点検・清掃)と定期検査(法定検査)
が必要であり、法律により実施が義務付けられています。
適正な維持管理と定期検査を行い、浄化槽を正しく使っていただくよう皆さまのご協力をお願いします。
保守点検
■ 浄化槽内の機器、送風機やタイマーなどの点検調査を行います。
また、消毒剤を定期的に補充し、放流先が不衛生にならないようにするのも重要な作業です。
■ 10 人槽以下の家庭用浄化槽の場合、年 3 ~ 4 回行う必要があります。
■ 県に登録している保守点検業者に委託してください。
清 掃
■ 浄化槽内に溜まった汚泥などを抜き取るのが清掃です。
■ 年に 1 回以上(全ばっ気方式は 6 か月に 1 回以上)行う必要があります。
■ 市町村の許可を受けた清掃業者に委託してください。
法定検査
■ 浄化槽の保守点検・清掃がきちんと行われ、きれいな水が放流されているかを検査します。
■ 最初の検査は、浄化槽を使い始めてから 3 ~ 8 か月以内に行う必要があり、その後は毎年 1 回受ける 必要があります。
■ 県指定検査機関である(公社)茨城県水質保全協会に申し込みをしてください。(☎:029-291-4004)
■ 法定検査を受けていないご家庭には、県から受検指導文書が送付されます。また、県から委嘱された
「水質保全監視員」が受検指導に伺う場合があります。
一括契約システム
■ 保守点検、清掃、法定検査を一括して契約できる「一括契約システム」があります。大変便利なシステム
ですので、ぜひご利用ください。
■ 現在契約されている保守点検業者、清掃業者または(公社)茨城県水質保全協会に申し込みをしてください。
(☎:029-291-4004)
単独処理浄化槽から合併処理浄化槽への転換
■ 単独処理浄化槽は、トイレからの汚水のみを処理し、台所やお風呂からの生活雑排水は、そのまま放流さ
れてしまいます。生活雑排水も併せて処理できる合併処理浄化槽に転換することで、汚れの量をおよそ 1/8 に減らせます。
■ 身近な水環境の保全のため、合併処理浄化槽への転換をお願いします。
【問い合わせ】
環境課 環境衛生係 ☎:0299-48-1111(内線 1142)
平成 28 年 6 月 9 日 広報おみたま
12
夏前にジブンミガキ!
Life plus ONE のご案内
見た目から受ける印象は、その人のイメージを決定する重要なもの。セミナーを受けた後は、きっと自信
に満ち溢れたあなたが待っています!婚活中のあなたへ!ステキな相手のハートを射抜いちゃえ♪
男性 限定セミナー開催!!
『ファッションコーディネート講座』
いつも同じような服装が当たり前に
なっていませんか?
何を着ても一緒、イメージなんて変わ
らない、と思い込んではいませんか?
ほんの少しの工夫で、あなたの魅力を
最大限に引き出せる、自分に合ったファッ
ションスタイルが見つけられるはず!
シンプル服でたちまち輝くオンリーワ
ンコーデのコツ!
※当日は、デートを想定した装いでご参
加ください♪
女性 限定セミナー開催!!
『ファッションコーディネート講座』
&
『メイク & カラー 印象アップ術講座』
メイクとカラーで自分を生かし輝かす
ほんのちょっと着こなしを変えたり、アイテム
を加えたり、メイクの変化で驚くほど印象が変わっ
て見えるものです。
好印象になるメイク術やパーソナルカラー診断
から、いまさら人に聞けないようなことまで、あ
れこれ教えてもらって、一緒に輝きましょう!
※当日は、普段使用しているメイク道具を一式
お持ちください。
【日 時】7 月 9 日(土)
・男性限定セミナー 13:30 ~ ・女性限定セミナー 午前の部 10:00 ~『ファッションコーディネート講座』
午後の部 13:30 ~『メイク & カラー 印象アップ術講座』
【場 所】小川文化センター(アピオス)
【定 員】各 20 名(独身の方)
【募集期間】6 月 30 日(木)まで
※応募者多数の場合は抽選となります。※講師等、詳細は市 HP をご覧ください。
みんなで夏を楽しもう! 地引網×BBQ×小美玉ごはんプレミアム
小美玉ごはんプレミアム ~地引網体験~
夏といえば、野外フェス、夏祭り、花火大会、キャンプ ・・・。
夏定番なんかもいいけれど、今年はちょっと違った海のアクティビティを
みんなで楽しんでみませんか!?
大勢でワイワイ楽しむ中で、ステキな出会いが待っているかも♪
●午前中に地引網体験で獲れた新鮮なお魚で、お昼は海鮮バーベキュー♪
●小美玉の食材を使用した料理も味わっちゃおう!
●ごはんのあとは、みんなで協力ビーチクリーン!
【日 時】7 月 18 日(月・祝)8:45 玉里総合支所集合・受け付け
【場 所】鉾田市湯坪海岸
【定 員】25 名(男女各)
※ 20 歳以上概ね 35 歳位までの独身の方に限ります。※応募者多数の場合は抽選となります。
【参加費用】男性 4,000 円 女性 3,000 円
【募集期間】6 月 30 日(木)まで
【 そ の 他 】当日は濡れても大丈夫な準備をお願いします。(タオル、着替え等)
※内容は、天候等の状況により予告なく変更する場合があることをご了承ください。
※詳細については、市 HP をご覧ください。
【問い合わせ】
13
子ども福祉課 子ども福祉係 ☎:0299-48-1111(内線 3228)
平成 28 年 6 月 9 日 広報おみたま
午 後
小美玉市医療センター外来診療予定表
【受付】
午 前
8:00∼11:30 12:00∼16:30
【診療】 9:00∼12:00 14:00∼17:00
《休診日》日曜日・祝日・年末年始(12 月 31 日∼ 1 月 3 日)
月
『○』印
外来診療実施 午前 午後
火
水
木
金
土
午前 午後
午前 午後
午前 午後
午前 午後
午前 午後
総合診療科
内
11:00
受付終了
科
第 4 のみ
糖尿病内科
※予約制
第 2・第 4
のみ
循環器内科
呼吸器内科
第 3 のみ
呼吸器外科
10:30
受付終了
予約のみ
整 形 外 科
予約のみ
第 2・第 4 第 2・第 4
のみ のみ
11:00
受付終了 予約のみ
脳神経外科
泌 尿 器 科
眼
予約のみ
科
皮
膚
救急
☎ 0299-
(特殊検査)
58-2711
15:00
受付終了
科
○ リハビリテーション・・・・・月曜日∼土曜日(祝日・年末年始(12月31日∼1月3日)を除く)
※ 診療時間や担当医師の変更、又は休診となることがあります。
あらかじめご了承ください。
【問い合わせ】
症状によっては、当日の
※
診療体制で対応できない
ことがあります。あらか
じめご了承ください。
耳鼻いんこう科
(手術)
救急は、休日や夜間
も受付けています。
救急のときは、ご連
絡をお願いします。
消化器外科
小美玉市医療センター
☎:0299-58-2711
(指定管理者:医療法人財団古宿会)
医療保険課 地域医療推進係
☎:0299-48-1111(内線 1107)
平成 28 年 6 月 9 日 広報おみたま
20
14
~高血圧のお話~
ところ
( 中延651-2 )
小美玉市医療センター
『受付前待合ホール(1階)
』
講 師
小美玉市医療センター 内科医 長 戸 孝 道
※小美玉市医療センターでは、毎週火曜日の診療を担当しています。
7月から﹃ 福 医療福祉費受給者証﹄︵﹁マル福﹂受給者証︶
が新しくなります。
﹃ひとり親家庭﹄
・
﹃重度心身 に 郵 送 し ま す の で 、
﹁マル 福 ﹂
障 がい﹄の 方 が お 使いの﹁マル 受 給 者 証 が 届 き ま し た ら 、健
福﹂受給者証は、6月 日の有 康保険証番号などの記載内容
効期限まで使うことができま をご確認ください。
す。
︵ ※
7 月 1 日 以 降 は 、使 え な お 、
﹁マル 福 ﹂受 給 者 証 の
なくなります。︶
記 載 内 容に変 更 が あった と き
∼ ∼ ∼ ∼ ∼ ∼ ∼ ∼ ∼ など、
次のようなときには、市
役 所の窓口で手 続 き が 必 要に
なります。
新 し い﹁ マ ル 福 ﹂受 給 者 証
は 、6 月 下 旬 に 対 象 と な る 方
市役所の窓口で手続きが必要な方
記載内容に変更が生じた方
﹃ 福 医療福祉費受給者証﹄と変更の内容が分かるものをお持ちください。
︱
30
平成 年1月1日時点で、小美玉市に本人
もしくは扶養義務者の住民登録がない方
市町村の発行する平成 年度所得証明書︵平成 年分の所得額・控除額内
訳・扶養控除人数が記載されているもの︶をお持ちください。
27
本人もしくは扶養義務者の平成 年分の所得の申告がお済みでない方
28
原則、申告が必要となります。
このほかにも、必要に応じて市役所の窓口で手続きが必要になることがあ
ります。
︻手続きが必要な方には、ご案内をさせていただくことがあります。︼
平成 28 年 6 月 9 日 広報おみたま
15
27
医療保険課 医療福祉係 ☎:0299-48-1111( 内線 1106・1108)
【問い合わせ】
28
小美玉市医療センター
連携係 ☎ 0299 - 58-2711
医療講演の
お問合せ先
《ながと たかみち》
○日本プライマリケア連合学会指導医
○日本肝臓学会専門医
︱
①
※
②
※
③
※
今回の講演では、『脳卒中』
を防ぐ“コツ”をお話します。
平成28 年 6 月 2 1 日 (火)
午後 1 時から
※終了予定 1 時30分
~どうすれば『脳卒中』を
防げるのでしょうか?~
と き
のお知らせ
医療講演
小美玉市医療センター
〈テーマ〉
年間およそ13万人の方が亡
くなっている『脳卒中』。
がん、心疾患、肺炎に続き、
日本人の死因第4位であり、し
かも寝たきりになる原因の第1
位の病気です。
脳卒中 にならない !!
怖~い
質問自由
参加無料
申込不要
“市民の皆様の疾病予防と健康に役立つために”
歯周病を予防しましょう
1. 歯周病とは
5. 歯周病の予防
日本人の成人が歯を失う原因の1位は歯周病、
30 ~ 40 代で急増します。歯周病は、歯ぐきや
その周辺など歯を支えている組織が壊れてしま
い、最後には歯が抜け落ちてしまう病気です。
最近の研究では、歯周病が全身の健康にも影響
することがわかってきました。歯や口の健康だ
けでなく、全身の健康を守ることにつながりま
す。重症化してしまう前に、しっかりと予防・
コントロールをしましょう。
歯みがき 歯ブラシは、軽い力で毛先を小刻みに動か
します。一日に一度はゆっくりと時間をかけ
て、歯と歯ぐきのすき間(歯周ポケット)を
意識して磨きましょう。歯ブラシだけでなく
歯間ブラシやデンタルフロスなども使って
しっかり汚れを落とします。
2. 歯周病の原因
●歯みがきが不十分で歯垢を取り除けていない
●抵抗力が弱く歯周病菌を撃退できない
●喫煙など好ましくない生活習慣がある
禁 煙
タバコは歯ぐきの血行を悪化させるため、
歯周病菌に対する抵抗力を弱めてしまいます。
3. 歯周病の症状
●歯ぐきがピンクではなく赤い色をしている
●歯が長くなった気がする
●口臭がある ●歯ぐきが赤く腫れている
●硬いものがかみにくくなった ●朝起きた時、口の中がネバネバしている
●歯ぐきを押すと膿(うみ)が出ることがある
●歯が浮く感じがする
●ブラッシング時に出血する ●歯と歯の間にものがよくはさまる
4. 歯周病の進行過程
健康な歯ぐき
1 ~ 2 mm
歯肉炎
2 ~ 3 mm
食生活
睡眠中は唾液の量が減り、細菌の活動が活
発になるため寝る前の飲食は避けます。飲食
の回数が多いと、口の中が汚れた時間が長く
なるので間食を控えます。よくものを噛んで
食べることにより、唾液が多く分泌されます。
唾液は、殺菌作用や歯の表面の汚れを洗い流
す作用があり、歯と歯ぐきをむし歯や歯周病
から守ります。
6. 定期的な歯科検診
歯垢は、ブラッシングで除去することが出
来ますが、歯石や歯周ポケットの中にある細
菌はブラッシングでは除去できません。定期
的に「歯科検診」を受けましょう。
市では、下記の日程で住民健診時に歯科相
談(ブラッシング指導)を実施します。
小川保健相談センター : 9 月 14 日(水)
四季健康館 :11 月 15 日(火)
玉里保健福祉センター :11 月 18 日(金)
受付時間 9:30 ~ 11:30
歯周炎(軽度) 歯周炎(中度) 歯周炎(重度)
3 ~ 5 mm
4 ~ 7 mm
この機会に
歯みがきのコツを
学んでみませんか!
6 mm以上
歯と歯ぐきのすき間
【問い合わせ】
健康増進課課 小川保健係 ☎:0299-58-1411
平成 28 年 6 月 9 日 広報おみたま
16
海の日スポーツイベント 男の朝ヨガ・女の朝ヨガ&アクアズンバ開催 !!
夏の始まりの『海の日』に、「朝ヨガ」と人気フィットネスZUMBAⓇのプール版「AQUA ZUMB
AⓇ」(アクアズンバ)を開催します。夏を満喫し、ココロもカラダも熱くなろう!
男の朝ヨガ・女の朝ヨガ
アクアズンバ
踊れなくてもOK!ラテンのリズムに乗り、水の中
男女別でそれぞれに合わせたヨガを開催!
で楽しくカラダを動かそう!
青空の下でココロもカラダもリフレッシュ!
【開催日】 ヨガの後はすてきな朝食をお楽しみください。
7 月 18 日(月・海の日)
【開催日】
【時 間】
7 月 18 日(月・海の日)
13:30 ~ 14:15
※雨天の場合は、小川文化センター(アピオス)
(開始 10 分前までに受け付けを済ませてください。)
(小美玉市小川 225)
【会 場】
【時 間】
小川B&G海洋センター(小美玉市野田 269-1)
8:00 ~ 9:00 【インストラクター】
レッスン終了後、朝食をお楽しみください。
戸田 州子 先生
(開始 10 分前までに受け付けを済ませてください。)
【参加費】
【会 場】
お一人様 1,000 円(当日支払)
空のえき そ・ら・ら(小美玉市山野 1628-44)
【参加資格】
イベント広場(男性)・太陽のひろば(女性)
18 歳以上の男女(市外にお住まいの方の参加可能)
【インストラクター】 浅野佑介 先生(男性担当)
・林弥登美 先生(女性担当) 【定 員】
40 名(先着順)
【参加費】
【持ち物】
お一人様 1,500 円
水着、水泳帽子、タオル、飲み物等
(ヨガレッスン・朝食代込み 当日支払)
注意:水泳帽子は必ずご持参ください。
【参加資格】
18 歳以上の男女(市外にお住まいの方の参加可能) 注意:13:30 ~ 14:00 は貸切ですが、14:00
からは一般のお客様もプールを利用します。
【定 員】
男性 30 名・女性 40 名(いずれも先着順)
【持ち物】
【申込期間】
ヨガマット(大きめのバスタオルでも可)、タオル、飲み物等
6 月 17 日(金)9:00 ~
※野外で開催のため、日焼け止め・帽子・手袋等は各
7 月 10 日(日)17:00 まで
自ご持参ください。
【申込方法】
※朝露でマット等を濡らしたくない方は敷物等をご持
インターネット(小美玉市HP)
参ください。
※小美玉市HP内で「海の日」で検索して
※ヨガマットのレンタルあり(数に限りがありますの
申し込みサイトへお進みください。
で事前にご連絡ください。)
・電話申し込み
注意:朝食準備の都合上、申し込みされていない方の
下記申し込み先へ
参加はできません。
※各プログラム、定員となり次第締切。
注意:会場変更の場合は当日の朝 7 時ごろ、小美玉市
HPでお知らせいたします。
【申し 込み】
【問い合わせ】
17
スポーツ振興課 ☎:0299-48-1111(内線 2251)
平成 28 年 6 月 9 日 広報おみたま
小川公民館 特別講座
夏休み工作教室 参加者募集!
小川公民館特別講座『夏休み工作教室』では、がんばる子を応援します。
夏休みの宿題工作を涼しい小川公民館で作りませんか! 先生が適切に指導します。作りたい作品の材料道具は、各自用意持参して小川公民館までお越しく
ださい。
主催 小美玉市教育委員会
【実施期日】7 月 29 日(金) 8 月 3 日 ( 水 ) 全 2 日間
【時 間】9:00 ~正午 13:00 ~ 16:00 までの間 ※昼食は各自用意すること。参加時間帯は自由です。
【場 所】小川公民館2階会議室 ( 冷房完備 )
【講 師】社会教育指導員 成井嘉男先生
【定 員】20 名
【参 加 費】200 円 2 日分(保険代として)
【申し込み先】小川公民館(小川 1661-1)
【受け付け期間】6 月 26 日 ( 日 ) ~ 7 月 15 日 ( 金 ) 先着 20 名
【受け付け時間】9:00 ~ 17:00 まで
【申し込み方法】小川公民館まで参加費を添えてお申し込みください。
【問い合わせ先】小川公民館(☎:0299-58-3111)
【その他】1) 小美玉市在住の小学 1 年生から 6 年生を対象とします。
2) その他詳細等は、小川公民館にお問い合わせください。
親子移動教室のお知らせ
おもちゃのまちバンダイミュージアムと
二宮尊徳資料館
主催 小美玉市教育委員会
『親子移動教室』では、学べる体験学習会を開催します。
楽しい思い出づくりに皆さん参加ください。
おもちゃのまちバンダイミュージアムは、大人から子どもまで、ものづくりと遊び、好奇心を刺
激するスポットです。エジソンの発明品やヨーロッパを主としたおもちゃコレクション、さらに、
日本のおもちゃコレクションがあり、研究員によるエジソンガイドツアーがあります。ワークショッ
プではキーホルダーを制作します。
二宮尊徳資料館では、館内の説明員から尊徳の偉業について周りの史跡と併せて親子で学びます。
【実施期日】7 月 23 日(土) 小美玉市医療センター 8:00 集合 8:15 出発
【研修場所】①おもちゃのまちバンダイミュージアム (栃木県壬生町) ②二宮尊徳資料館 (栃木県真岡市)
【 参 加 費 】¥5,000(1 組)※入館料・昼食・損害保険料その他諸経費を含む。
【申し込み先】小川公民館(小川 1661-1)
【受け付け期間】6 月 26 日 ( 日 ) ~ 7 月 4 日 ( 月 ) 先着 15 組
【受け付け時間】9:00 ~ 17:00 まで
【申し込み方法】小川公民館まで参加費を添えてお申し込みください。
【問い合わせ先】小川公民館(☎:0299-58-3111)
【そ の 他 】1) 保護者とお子さん ( 小学 1 年生~ 6 年生 ) お 2 人で 1 組です。ただし、市内に在住または在勤。
2) その他詳細等は、小川公民館にお問い合わせください。
3)参加者が 10 組 20 名にならない場合は中止します。
【問い合わせ】
小川公民館 ☎:0299-58-3111
平成 28 年 6 月 9 日 広報おみたま
18
市民講座 草木染講座
小川公民館では、4 月 23 日(土)に、大貫春恵先生をお迎えして「草木染講座」を実施しました。
先生の丁寧な指導で世界にひとつだけの、草木で染めたスカーフとハンカチができ上がりました。
また参加者らは色あでやかな桃色に染まった作品を見て感動していました。
皆さまもぜひ機会がありましたら、草木染にチャレンジしてみてください。
今日が楽しく明日も楽しみな 下吉影小学校
ぼくたちの通う下吉影小学校は、児童数79人というとても小
さい学校です。でも、その代わり、先生や新入生、転校生が全員
の顔と名前をすぐに覚えることができます。また、毎年11月に
全校で「下吉祭り」を行います。「下吉祭り」では、一つのミュー
ジカルを低中高の三つのグループに分かれて演じます。その後、
地区に分かれ、二つの地区でいっしょにもちつきなどをします。
人数は少ないですが、家の人といっしょに学校全体がとても盛り
上がります。人数が少なくても楽しめるところが、この学校のと
ても良いところだと思います。
みんなで収穫したもち米で もちつきをしました
お雑煮を食べました
19
平成 28 年 6 月 9 日 広報おみたま
みんなが主役のミュージカル
わだい
平成 28 年 春の叙勲受章
元美野里町消防団 本部員 柴田 勝男さん(堅倉)
・元小美玉市消防本部 消防次長 大枝 末司さん
(栗又四ケ)が現役時代の優れた統率力や行動力で消防の任務を遂行し、今日の消防団・消防本
部の基礎を築き上げた功績が認められ、平成 28 年春の叙勲をそれぞれ受章されました。
茨城県内で受章された皆さま
柴田勝男さんとご夫人
大枝末司さん
茨城県調理師連合会水戸支部
平成 28 年度調理試験および予備講習会のご案内
♦調理師試験について♦
【期 日】10 月 8 日(土)13:00 集合
【試験場】水戸市文京 2-1-1 茨城大学水戸キャンパス
【用意するもの】受講料 ¥6,400 円(茨城県収入証紙)
写真(スピード写真を除く上半身脱帽 5cm × 4cm カラーも可)1 枚
最終学校(各種学校意外のもの)の卒業証明書または卒業証書の写し
※卒業証書の写しを提出する場合は、原本も持参のこと
受験願書 1 通、調理従事証明書 1 通、合格通知書作成 1 通(その他諸費 ¥1,000)
【願書受け付け】調理師会水戸市部においては 7 月 13 日まで受け付けています。
(願書および従事証明書等は調理師会、水戸保健所にあります)
※受付時間は 10:00 ~ 16:00 までです。木、土、日曜日、祝日は休みです。
♦予備講習会について♦
【日 時】9 月 14 日(水)15 日(木)(2 日間) 9:00 ~ 16:55
【会 場】水戸市笠原町 993-2 茨城県立健康プラザ(水戸保健所 3 階)
【受講料】¥29,000 予備講習会の申し込みは 9 月 13 日まで
【持参するもの】調理師試験教本および参考資料(¥6,000)筆記用具、弁当
※なお、詳細不明のことがありましたら下記まで問い合わせください。
【問い合わせ】調理師会事務所 ☎:029-226-0727 FAX:029-227-3731
平成 28 年 6 月 9 日 広報おみたま
20
♪
海開き(阿字ヶ浦海水浴場・平磯海水浴場・姥の懐マリンプール)
ーひたちなか市ー
ひたちなか市では、3 つの海水浴場が一斉にオープ
ンします!
【期 間】7 月 16 日(土)~ 8 月 21 日(日)
【場 所】阿字ヶ浦海水浴場、平磯海水浴場、
姥の懐マリンプール
阿字ヶ浦海水浴場
約 1.5km にわたる美しい海岸線が魅力の海水浴場
で、夏は県内外から訪れる多くの海水浴客で賑わい
ます。アクセスも良く、国営ひたち海浜公園やショッ
ピングモール、温泉施設も隣接している一大観光エ
リアとなっています。
平磯海水浴場
堤防に囲まれていて波も穏やかなため,家族連れ
に人気の海水浴場です。海に浮かぶくじら型滑り台
「くじらの大ちゃん」に、お子様達は大はしゃぎ間違
いなし。
姥の懐マリンプール
全国でも珍しい、潮の干満を利用した海水プール
です。海に隣接したプールのため小魚が泳いでいた
り、プールサイドで小さなカニが歩いていたりする
ことも。幼児用・子供用・大人用のプールが分かれ
ているうえ、波の心配もなく、小さなお子様でも安
心して楽しめます。
【問い合わせ】
・阿字ヶ浦・平磯海水浴場 ひたちなか市観光協会(電話:029-273-0116)
・姥の懐マリンプール
ひたちなか市観光振興課
☎:029-273-0111(内線 1347)
阿字ヶ浦ランタンナイト
ーひたちなか市ー
浜辺に約 1,000 個のランタンを灯し、ビーチヨガ
やフラダンスショーなど、週替わりでイベントが開
催されます。夏の夜、潮風を感じながら、のんびり
夕涼みはいかがですか。
【期 間】7 月 16 日(土)~ 8 月 20 日(土)
毎週土曜日予定
【時 間】19:00 ~ 21:00 予定
【場 所】阿字ヶ浦海岸
【問い合わせ】ひたちなか市観光振興課 ☎:029-273-0111(内線 1347)
「山の子・海の子交流キャンプ」参加者募集 !!
【日 時】8 月 8 日(月)~ 10 日(水)
【内 容】地引き網体験、なぎさ活動、砂浜活動、野外調理、友情の集い ほか
【対 象】小学校 5・6 年生
【定 員】約 120 名(茨城 40 名、栃木 80 名)※応募者多数の場合は抽選
【参加費】6,500 円
【申込方法】ハガキ、電話、FAX、メールのいずれかで、郵便番号、住所、電話番号、氏名、学年、性別、
保護者名をお知らせください。
※申し込み 1 件につき 2 名まで申し込めます。ただし当日は同じ班にはなりません。
【申し込み期限】7 月 4 日(月)必着
【申し込み・問い合わせ】とちぎ海浜自然の家(担当:関澤、小菅)〒 311-1412 鉾田市玉田 336-2
☎:0291-37-4004 FAX:0291-37-4008 メール:(申し込み専用)[email protected]
21
平成 28 年 6 月 9 日 広報おみたま
平成28年7月の窓口業務延長日
7 月の窓口業務延長日は 6、13、20、27 日(毎週水曜日)です。 19:00 まで
玉里総合支所
総合窓口課
( 戸籍関係、住民票関係、印鑑登録、印鑑証明、税の証明、納付書再発行、国民健康保険関係、
医療福祉関係 ( マル福 )、後期高齢者医療関係、市税等の収納 )
小川総合支所
実施している課
実 施 場 所
小美玉市役所本庁 市民課、医療保険課、会計課、税務課 ( 税に関する証明 )、収納課 ( 納付書再発行 )
※他市町村や関係機関への照会、確認が必要な場合は、即日対応できない場合もあります。あらかじめご了承ください。
※ご不明な点については、事前に担当課へお問い合わせください。
番 号、 か か り つ け 歯 科 医
院または最寄りの歯科医
院、 歯 科 医 院 の 電 話 番 号
を 記 入 し、 茨 城 県 歯 科
医師会8020事業係
( 〒 3 1 0 ― 0 9 1 1 水
業を行う通信制の大学です。
指定難病特定医療費受給者
戸市見和2丁目292の
証の継続申請期間のご案内
心理学・福祉・経済・歴史・ 1 ☎ 0 2 9 ― 2 5 2 ―
文学・自然科学など、幅広い
2 5 6 1 F A X 0 2 9
分野を学べます。
【対 象】
―253―1075)へお
【
出願期間】
申し込みください。
有効期限が平成 年9月 日
第1回 8月 日まで
までの受給者証をお持ちの方
申し込まれた方には、口
第2回 9月 日まで
腔
診 査 票 を 送 り ま す の で、
【受付期間】
※資料を無料で差し上げてい
歯
科医院(会員の歯科医院)
6月1日(水)~9月 日(金)
ます。お気軽に放送大学茨
で検診を受けてください。
まで受給者証の有効期間内で 城学習センター(☎029
の早めの手続きをお願いしま な お、 検 診 は 茨 城 県 歯
―228―0683)まで
科医師会会員の歯科医院
す。平成 年 月1日以降の ご請求ください。放送大学
に て 無 料 で 受 け ら れ ま す。
受け付けは新規でのお取り扱 ホームページでも受け付け
歯科医院での検診の際、日
いとなりますのでご注意願い 常の笑顔などのスナップ
ています。
ます。
写真をお持ちください。
【受付場所】
【応募期間】
平成 年度8020高齢者
水戸保健所 保健指導課
6月1日(水)~7月 日
よ
い
歯
の
コ
ン
ク
ー
ル
募
集
【受付時間】
(月)必着
午前8時 分~午後5時 分
【審査方法】
【対 象】
まで(平日のみ)
一次審査 昭和 年3月 日以前の生ま
【問い合わせ先】
れ で( 歳 以 上 )、 ご 自 分 の
口腔診査(各歯科医院)
水戸保健所 保健指導課
二次診査
☎ 029―241―0100(代表) 歯を 本以上お持ちの方(治
療 さ れ て い て も 結 構 で す。) 書類診査
【入賞者】
※本コンクールで入賞歴のあ
最優秀1名、優秀5名、シ
放送大学
月生募集
る方の再応募はご遠慮願い
ニア賞1名、茨城県歯科医
ます。
師会長特別賞1名
【主 催】
【問い合わせ先】
茨城県歯科医師会 茨城県
放送大学では、平成 年度
茨
城県歯科医師会
第2学期( 月入学)の学生 【応募方法】
〒
310―0911
を募集しています。
水戸市見和2―292―1
官製ハガキまたはFAXで
郵便番号、住所、氏名(ふり
☎ 029―252―2561
がな)
、性別、生年月日、電話
30
20 31
31
借金の整理
交通事故
離婚
有料広告
募集中! いしおか法律事務所
■■弁護士 柴田 大輔(茨城県弁護士会所属)■■
TEL 0299(27)7220(完全予約制)
茨城県石岡市国府 2 丁目 1 番25号 御幸ビル302号室
詳しくは、Web 又は
下記問い合わせ先へ
http://city.omitama.lg.jp/28.html
☎:0299-48-1111 内線 1212
(秘書広聴課 広報広聴係)
28
10
10
放送大学はテレビ、ラジオ、
インターネットを利用して授
28
11
80
20
30
15
28
28
30
10
25
まずは弁護士にご相談ください
22
平成 28 年 6 月 9 日 広報おみたま
小川短歌会
永 作 喜代子
かが
病む膝を癒えさせ給へ屈まりて地蔵のみ足を丹念に撫づ
い
誰が建てし小町川辺に御堂の建ちて春の浅きに鴬の鳴く
中 根 良 子
根 本 智恵子
八 木 操
石 田 はる江
わが住める茨城弁はぶっきらぼう方言荒く喧嘩のごとし
国分尼寺めぐれば広き芝中に老木二本の桜がふぶく
満開の桜に母の笑みを見る逝きて十年あの頃のまま
とび
かがやきて綿雲流れゆく空に舞う鳶のいて立春となる
浜 尾 と く
美野里短歌クラブ
庭先の野菜採る朝竹やぶにうぐいす鳴くをしばし聞きおり
平 野 ふ さ
奥 村 と き
岩 崎 徳次郎
宇都宮 和 子
碇 谷 き え
みずうみ
庭いちめん水仙の咲く友の家笑顔絶やさぬ夫婦訪ねり
めぐ
かがやける空と 湖 区切りいる霞ヶ浦大橋車に渡る
とき
季早く春の花々並びいる花木センター見つつ廻りき
雨あがり芝生のなかの草引けばすらすら根本やわらに抜ける
玉里短歌会
広げたるそばの実つつく雀二羽食害無しと思い見つめる
藤
石 川 章
齋
野 口 初 江
かつみ
石 橋 吉 生
遠 藤 黎 子
雪入りの里に咲きたつ山桜亜麻色の若葉やわく添いいて
ネモフィラの花に溶け込み動かずに草を引く人絵の中のごと
ほとほとと聞こゆるごとく桜ちり車道おおいて花びら流る
寄 稿
日暮れどき群れを離れて飛ぶ鳥は人に馴染めぬ我が身に似てる
お詫びと訂正
広報おみたま5月号、四季の歌玉里短歌会1首目に誤記があり
ましたので、お詫びして訂正します。
誤→明け六つの鐘より早く日は昇り芽ぶかんとする枝光照らす
正→明け六つの鐘より早く日は昇り芽ぶかんとする枝先照らす
小川俳句会
大空を狭しと霞浦の鯉のぼり
梅雨空や筑波二峰も雲の中
雨音を聞きつゝひとり春炬燵
大空へ切断されし松の花
しょうぶ
湧きました物言う風呂の菖蒲風呂
みづうみ俳句会
又一戸去りて故郷夏は来ぬ
薫風やそぞろ歩きの至福かな
水青く湖上に白く帆引船
新学期希望にみちた子らの顔
雨上る光がはしる蜘蛛の糸
みのり俳句会
どの道を選ぶも花は満開に
小流れの畦道犬を伴ないて
春光は東窓より来てをりぬ
大木を我がもの顔に囀れり
枝垂花くぐり行く人皆やさし
欅の会
置き薬待ち遠しいな紙風船
う ま い
沖ぐもり熟睡のあとの百千鳥
うつむいている間に花は葉となりぬ
葉桜の話し相手は風ばかり
銅像の眼鏡きれいに青葉風
くるみ俳句会
休耕田何事有りし行々子
揚げ雲雀声聞こゆれど見えざりき
漣と風の寄せ来る代田かな
輪の中のガマ口上や若葉風
若竹の音なく皮を脱ぎにけり
た
た
き
玉里俳句会
湖岸へとぬける近道茨いばら
筑波嶺に夕陽沈みて雉子の声
もう一度食べたし母のよもぎ餅
桐咲くや広き三和土の予約宿
遠蛙耳を澄ませて長湯せり 河原井 美 代
田 山 一 男
国 友 信 子
関 久 子
柏 崎 尚 子
長 島 昭
長 島 久美子
内 田 と み
三 村 れい子
榎 本 喜代子
木名瀬 やゑ子
坂 光 子
佐 藤 清 子
島 田 草 心
白根澤 清 香
戸 田 すみ子
阿久津 強
井 坂 あ さ
網 代 奈津江
木 村 小夜子
福 島 邦 誉
堀 内 いづみ
松 崎 淑 子
安 彦 昭 子
荒 井 栗 山
大 石 康 子
鶴 町 文 男
長谷川 光 男
栁 たま江
正 木 敦 子
平成 28 年 6 月 9 日 広報おみたま
23
この絶景、
小美玉です。
※このダイヤモンド筑波は、 月
5
18
日に大
井戸平山の霞ヶ浦湖岸から撮影したもの
です。次のチャンスは 月中旬です!
7
小美玉の「ダイヤモンド筑波」
撮影ワークショップに行って来ました!
主催 NPO 法人 玉里しみじみの村
5 月 15 日、しみじみの村(玉里)において、
市内在住の写真家、山口ヒロナリさんを講師
とした「ダイヤモンド筑波」撮影ワークショッ
プが行われました。市内外から来た参加者は、
ダイヤモンド筑波のベストスポット「悠遊農
園たまり」から見る筑波山の景色に感激。
この日は、霞ヶ浦の湖岸沿いから撮影に
チャレンジ。・・・ いよいよ日没を迎え、皆さ
ん真剣モード。レンズを構え、その瞬間を待
ちます。ところが筑波山に重たい雲がかかり、
残念ながらダイヤモンド筑波を見ることはで
きませんでした。しかしながら、小美玉から
望む筑波山と霞ヶ浦の風景は素晴らしく、自
然のありがたさをしみじみと感じた一日でし
た。*^^*
ダイヤモンド筑波フォトコンテスト開催中‼
応募期間
平成 28 年
7 月末日
【作品テーマ】
①「ダイヤモンド筑波」フォト部門
今回のコンテストは、夕日のダイヤモンド筑波の作品とします。
②「ダイヤモンド筑波」コラージュ部門
撮影した写真もしくは市のホームページ上に掲載してあるサンプ
ル写真をダウンロードし、切り抜きや合成等加工したり、キャッ
チコピーを付けたりして、おもしろセンスを競います。
【応募方法】
①撮影:カラーデジタル、 スマートフォン等での撮影でも ok。
②提出:(JPEG 型式)
参加部門及び必要事項を明記
・参加部門・氏名・性別・年齢・住所・電話番号 ・メールアドレス・写真タイトル
・ハンドルネーム(本名での掲載を希望されない場合は記載してください)
写真部門につきましては、撮影日及び撮影場所を明記の上メール又は
CD-R を郵送又はご持参ください。
【応募先】
小美玉市秘書広聴課 広報広聴係 〒 319-0192 小美玉市堅倉 835
E-mail:[email protected] 【賞・賞品】
部門ごとに最優秀賞(仮称)1 点、優秀賞 2 点、
市長賞(特別賞)1 点、入選 6 点
※商品ふるさと応援寄附金のお礼品の中からサンゴク豚や乳製品、
さらにマンゴー等の青果品の詰め合わせ等を予定しております。
★詳しいフォトコンテストの内容は、市HPでご覧いただけます。
ーご 注 意ー
被写体字人物の肖像権やプライバシーについては、応募者の責任において了承
済みとみなします。万一、第三者と紛争等が生じた場合は、全て応募者の責任と
します。応募は、1 人 1 部門1点とし、写真部門は、応募者本人が今年撮影した
作品に限ります。なお、応募作品は返却いたしません。
編集・発行
小美玉市役所秘書広聴課
0299-48-1111 内線 1212
携帯電話から市政情報がご覧になれます。
http://www.city.omitama.lg.jp/m/
平成 28 年 6 月 9 日 広報おみたま
この広報紙は、環境に優しい植物油インキで印刷しています。
24
次回広報おみたま7月号の発行日は7月 7 日(木)です。