詳細・申し込み - 助成財団センター

平成 28 年 6 月 8 日
助成財団の初任者研修(管理職向け)のお知らせ
=樫山奨学財団・ヤマト福祉財団・三菱財団の事例から学ぶ=
助成財団センターでは、新しく助成財団に勤務された皆さまを対象に、今後の業務にスム
ーズに取り組んでいただくための一助として、助成財団の基礎知識や財団運営の基本的な
考え方を学んでいただくことを目的とした研修会を毎年この時期に開催しております。
本年度は下記要領にて開催いたしますので、新しく専務理事、常務理事、事務局長等に
ご就任され、助成財団の管理、事業の運営に携わられる皆さまには是非ご参加賜りたくご
案内申し上げます。なお、この研修会は皆さまの助成財団界におけるこれからの人脈ネット
ワークの構築も目的としておりますのでこの機会をご活用いただければ幸いに存じます
日時・場所
7 月 12 日(火)
9:30~17:00
<定員>40 名
<場所>
テレコム先端技術研
究支援センター
(SCAT)2F 会議室
(新宿区富久町 16-5
新宿高砂ビル)
03-3351-8151
助成財団センター至近
<会費>
会員 1 名 7,000 円
非会員 1 名 10,000 円
(昼食代、懇親会費
は含みません。)
締切 7/5(火)
懇親会(場所は未定)
17:00 過ぎ~19:00
テーマおよび講師
主として新任の管理職の皆さまを対象に、わが国の助成財団の現状や取り巻く環境、新制
度移行後の財団運営や助成プログラム運営のポイント等をご理解いただいたうえで、わが国を
代表する助成財団の責任者をスピーカーとして招き、それぞれの助成財団の活動内容や経験
を踏まえた財団運営のポイント、管理者としての心構え等について話しをしていただき、皆さま
と意見交換を行ないます。また、懇親会においては皆さまの交流を更に深めていただきます。
<内容>
9:30~ 挨拶・自己紹介
-わが国の助成財団のあらまし、制度改革後の助成財団の運営・管理について
〔立入検査等の指導内容を含めて〕
助成財団センター 専務理事 田中 皓
-助成プログラム運営のポイント
同上 事務局長・プログラムディレクター 渡辺 元
14:00~ .助成財団管理者としての心構え=他財団から学ぶ=
①樫山奨学財団の運営のポイント
(亀岡エリ子理事長)
〔主な事業:全国大学生・外国人大学院生への奨学金、樫山純三賞(現代アジア図書の表彰)〕
②ヤマト福祉財団の運営のポイント
(早川雅人常務理事)
〔主な事業:障がい者支援事業、小倉昌男賞(障害者の勤労支援活動団体・個人の表彰)〕
③三菱財団の運営のポイント
(茂木義三郎常務理事)
〔主な事業:自然科学・人文科学研究助成、社会福祉事業・研究助成、その他(非公募)〕
17:30~ 懇親会:ご参加の皆さまの交流を深めていただく目的で、簡単な懇親会を予定
していますのでぜひご参加ください。(会費¥3000)
<申込方法>
申 込:別添の参加申込書に記載の上、7 月 5 日(火)までにファックスでお送りください。
<会費入金先>
会 費:7 月 7 日(木)までに下記口座にお振り込み願います。
*三井住友銀行 新宿西口支店 (普)5541320
口座名 公益財団法人 助成財団センター
※懇親会参加者は懇親会費を含めた合計金額をお振込願います。
1)キャンセルにつきましては 7/8(金)迄でしたら振込手数料を除いた入金金額を払い戻し致し
ますが、それ以降の払い戻しは致しませんのでどうぞご了承ください。
2) お問合せは、担当:安部までお願いいたします。
3)講師の都合により一部内容が変更になる場合がありますのでご了承ください。
(公財)助成財団センター(担当 安部)〒160-0022 新宿区新宿 1-26-9 ビリーヴ新宿 4F
TEL:03-3350-1857
FAX:03-3350-1858
http://www.jfc.or.jp
e-mail:[email protected]
(公財)助成財団センター宛
FAX:03-3350-1858
【参加申込書】
財団名
TEL:
FAX:
テーマ
出 席 者 名
フリガナ
お名前:
部署/役職:
□7 月 12 日(火)
初任者研修(管理職向け)
*
申込締め切り 7 月 5 日(火)
e-mail:
フリガナ
お名前:
部署/役職:
e-mail:
□(1)参加する
□(2)参加しない
(どちらかにチェックをして下さい。)
□7/12 研修会終了後の懇親会について
参加者名:
参加者名:
1)折り返し参加票と会場案内図をお送りいたします。
2)申込み済みで参加票がお手元に届かない場合は当センターへご連絡ください。
3)事前質問がありましたら、お書き下さい。
以上