主催:関東信越ミロク会計人会 共催:長 野 ミ ロ ク 会 計 人 会 協 賛 : ㈱ミロク情報サービス長野支社 <関東信越税理士会認定研修 日本FP協会認定研修(3単位)> はじめて海外取引を行うことになったとき 必要な税務知識(消費税を中心として) 経済の国際化が進み、今日では中小企業であっても、海外と取引する機会がとても増えてきています。インターネットなどの普 及により、直接、海外に出向くことがなくても、海外と取引を簡単にすることができます。私たちにとって、海外との取引は、大変 に身近なものとなっています。 本講座は、国際税務に第一歩を踏み出すみなさまへ、中小企業がはじめて海外取引を行うときに必要な税務知識のうち、輸 入や輸出の基本的なしくみをベースに、消費税に係わる項目を中心に、その基礎をわかりやすく解説します。 1.国際税務がはじめての方へ 国際税務の基礎 2.海外取引における消費税の考え方と留意点 消費税の概要 輸入取引 輸出取引 取引の内外判定等 仕入税額控除 申告その他 3.海外取引の事例 4.国境を越えた役務の提供に係る消費税の取扱い等 リバースチャージ制度 他 講師プロフィールの詳しい内容や、その他のセミナーの情報は、 ミロク会計人会>研修会・セミナーのページをご覧ください。 https://www.mirokukai.ne.jp/seminar/index.html 税理士 荒木 智恵子 (あらき ちえこ) MJS税経システム研究所客員研究員 略歴:平成8年税理士登録、現在荒木税理士事務所所長 主な著書:『医療機関の税務編』(共著、大蔵財務協会)、『税経セ ミナー』(税務経理協会)、『相続税 その時家族はどうする?』(共著、 中央出版)、『租税基本判例80』(共著、日本税務研究センター)他 *当日、会場にて承ります ●関東信越ミロク会計人会会員お一人 / ●上記会員事務所の方2人目からお一人につき / ●TVS会員事務所の方 / ●上記以外の事務所の方 / 無料 1,852円(税抜) 4,630円(税抜) 6,482円(税抜) 平成28年8月25日(木) 13:30~16:30(13:00開場・受付) 松本林友ホール 長野県松本市双葉18-22 定員40名 TEL:0263-25-1345 (先着順/定員になり次第締切) 貴所名 ご住所 〒 TEL FAX E-mail: 受講者名 ------ ご記入頂く情報について ※E-mail必ずご記入ください FP FP FP 様 希望 様希 望 様希 望 ----- 事務局 お申し込みの際にご記入頂くお客様の個人情報は、当イベントの受付業務にあたり名簿作成を行いお客様への対応をする上で必要なものです。申し込み頂いた個人情報につきましては、セミナー講師、協賛各社および業務委託先へ提供 する場合があります。また、お預かりした情報は、今後開催される各種イベント、セミナーのご案内や当社および協賛各社からの製品情報のご案内に、利用させて頂くことがあります。ご案内が不要なお客様は、当社にご連絡を頂けれ ば電子メール、DMなどの送信発送を中止致します。当社では、記入して頂いた情報を当社個人情報保護方針に則り適切に管理し、お客様の承諾なく上記以外の第三者に開示・提供することは有りません。 当社の個人情報保護に関するお問い合わせは、「個人情報お問い合わせ窓口」にお願いいたします。 電話:03-5361-7011(平日9:00~12:00、13:00~17:00受付) FAX:03-5360-3430 Email:[email protected] 当社セキュリティポリシー:http://www.mjs.co.jp/securitypolicy/index.html 株式会社 ミロク情報サービス 長野支社 〒380-0821 長野市鶴賀上千歳町1121-1 長野OSビル4F セミナー事務局/櫻井 TEL : 026-224-8501 ご記入頂きましたお客様の個人情報は、本セミナーの受付業務・名簿作成・お客様へのご連絡及び今後のご案内に使用いたします。
© Copyright 2025 ExpyDoc