JICA 筑波 2016 年度「国際理解教育実践セミナー(全 3 回)」 参加者募集のお知らせ JICA 筑波では、学校教員、教育委員会の指導主事、また NGO/NPO スタッフ、JICA ボラン ティア OB/OG、大学生等で、国際理解教育の実践に関心のある方々を対象として、2016 年 度「国際理解教育実践セミナー」を全 3 回シリーズで開催いたします。 本セミナーは、参加者の方々に、国際理解教育の概要や考え方を知って頂くと共に、参 加型学習や教材例、指導方法(ファシリテーション)等の技能向上を支援し、学校現場等 における国際理解教育の担い手として活躍して頂くことを目的としています。 また、国際理解教育の実践について、校種を越えた情報共有・意見交換、またネットワ ーク構築の場として、ご活用頂いております。 国際理解教育に関心をお持ちの先生方、教育分野で活動中の方、ぜひご参加ください。 【日程・テーマ】 第1回 2016 年 7 月 3 日(日)10:30-15:00 「国際理解教育・開発教育のワークショップを体験してみよう!」 第2回 2016 年 8 月 20 日(土)13:00-17:00 「タンザニア海外研修・報告会」 第3回 2017 年 2 月 4 日(土)13:00-17:00 「教師海外研修・授業実践報告会」 【対象】 小学校・中学校・高等学校・中等教育学校、高等専門学校、特別支援学校の教員、及び 教育委員会の指導主事、NGO/NPO スタッフ、JICA ボランティア OB/OG、大学生等で、国際理 解教育の実践に関心のある方 【申込方法】 以下①~⑥について、メールまたは FAX で、JICA 筑波「国際理解教育実践セミナー」担 当にご送信下さい。携帯電話のメールからも、お申し込みいただけます。 ①氏名(ふりがな) ・性別、②連絡先(℡/E-mail) 、③住所、④所属先(教員の方は、学 年・担当教科も) 、⑤参加予定日、⑥アンケート(国際理解教育を実践するうえで日頃考え ていること、課題等) 募集要項は、以下リンクよりダウンロードできます。 関連ファイル: 2016 年度 JICA 筑波「国際理解教育実践セミナー」募集要項(PDF) http://www.jica.go.jp/tsukuba/event/2016/ku57pq00000fbzz2-att/ku57pq00000fc00k.pdf 第一回「国際理解教育実践セミナー」プログラム(PDF) http://www.jica.go.jp/tsukuba/event/2016/ku57pq00000fbzz2-att/ku57pq00000fc001.pdf また、セミナーに関する最新の情報は以下のホームページでご確認ください。 http://www.jica.go.jp/tsukuba/event/2016/ku57pq00000fbzz2.html 【お問合せ・お申込み窓口】 〒305-0074 茨城県つくば市高野台 3-6 JICA 筑波 研修業務・市民参加協力課 「国際理解教育実践セミナー」担当 電話:029-838-1144 FAX: 029-838-1776 E-mail: [email protected]
© Copyright 2025 ExpyDoc