平成28年6月吉日 各 位 一般社団法人日本食品・バイオ知的財産権センター 会長 松尾 正彦 平成28年度第3回講演会開催のご案内 拝 啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 当センターでは、食品・バイオ及び関連産業における知的財産権制度の普及と知識の向上 を図ることを目的に、種々の事業活動を推進しております。その一環として特許(実用新 案)、意匠、商標、及びその他の知的財産権に関する問題点にスポットを当て、毎年数回の 講演会を企画し、実施しております。 平成28年度第3回講演会は、独立行政法人工業所有権情報・研修館 知財活用支援セン ター知財戦略部、経済産業省 知的財産政策室、特許庁 総務部企画調査課より3名の方を 講師にお迎えし、「知財戦略、秘密情報の保護ハンドブック、先使用権制度の活用と実 践」と題して、(1)知財戦略に関しては、企業等で生み出された技術について、特許等 へ権利化したり、営業秘密として秘匿化するほか、他社に使わせるオープン戦略と自社で独 占するクローズ戦略とを適切に組み合わせることの重要性等について、(2)秘密情報に関 しては、本年2月に秘密情報の漏えいを未然に防ぎたいと考える企業の方々が対策を行う際 に参考となるように公表された「秘密情報の保護 ハンドブック ~企業価値向上に向けて ~」(http://www.meti.go.jp/press/2015/02/20160208003/20160208003.html)をベースとして、 様々な対策例を紹介しつつ、営業秘密管理指針との違いやポイント、活用方法等について、 (3)先使用権制度に関しては、予期せぬ特許権の行使から事業を守るには、先使用権の確 保が重要であることから、先使用権制度の概要、証拠確保の手法等について、普段聞くこと のできないお話をしていただく予定です。 なお、これまでの東京での開催のほか、大阪での開催も企画いたしましたので、どちらか ご都合の良い会場で受講していただくことが可能です。 今回のテーマは、知的財産部門の方々に限らず、研究開発部門、経営企画部門、法務部 門、人事部門の方々、さらには取締役等経営層のみなさまにも非常に参考になるものと存 じますので、是非、この機会をご活用いただきたく、関係部署の方々へもご回覧のうえ、 多数ご参加いただきますよう、お願い申し上げます。 敬具 ≪日本弁理士会会員の皆様へ≫ (一社)日本食品・バイオ知的財産権センターは、日本弁理士会の継続研修を行う外部機関として 認定されています。 本研修のうち東京開催分は、日本弁理士会の継続研修としての認定を申請中です。 東京開催の本研修を受講し、所定の申請をすると、外部機関研修として2.5単位が認められる 予定です。 主催:一般社団法人 日本食品・バイオ知的財産権センター 協賛:一般社団法人 日本国際知的財産保護協会 協賛:一般社団法人 日本デザイン保護協会 平成28年度第3回講演会 1.日 時 (東京会場) 平成28年7月19日(火)13時00分~16時00分 (大阪会場) 平成28年7月26日(火)13時30分~16時30分 2.会 場 (東京会場) 機械工具会館 6階 ホール 東京都港区芝5-14-15 電話:03-3451-5553 ウェブサイト: http://www.k-kaikan.co.jp/ (大阪会場) 大阪大学中之島センター 講義室405 大阪市北区中之島 4-3-53 TEL 06-6444-2100 ウェブサイト:https://www.onc.osaka-u.ac.jp/index.php ※それぞれの会場の所在地は、添付の地図又は上記URLをご参照ください。 ※ また、会場へのお問い合わせ、連絡等は、厳にご遠慮ください。 3.テーマ 「知財戦略、秘密情報の保護ハンドブック、先使用権制度の活 用と実践」 4.講 師・・・現在のところ、具体的な講師名は未定ですので、所属部署のみ記載します。 独立行政法人工業所有権情報・研修館 知財活用支援センター知財戦略部 1名 経済産業省 知的財産政策室 1名 特許庁 総務部企画調査課 1名 ※具体的な講師名は、判明次第、当センターウェブページにてお知らせいたします。 5.受講料(1名につき) 会員・協賛協会会員:7,000円 一般:10,000円 (いずれも消費税込み) 6.申込先 平成28年7月11日(月)までに添付申込書により下記へメールにて お申し込み下さい。折り返し受講票と請求書をお送り致します。 一般社団法人日本食品・バイオ知的財産権センター 事務局 〒105-0014 東京都港区芝2-5-24 芝MARビル 4F TEL 03-3769-5221 申込メールアドレス [email protected] 7.その他 東京会場につきましては、講演会終了後に懇親会の開催を予定しておりますので、お時 間のある方はご参加下さい(16時30分頃より1時間半程度、参加費 5,000円)。 参加ご希望の方は併せてお申込み下さい。 大阪会場につきましては、諸般の事情により、懇親会は開催いたしません。 【お願い】 当日、講師による説明の後に行う質疑応答につきましては、諸般の事情により、その場 でのご質問はお受けいたしかねますので、ご質問のある方は、添付の事前質問票に必要事 項をご記入のうえ、ワード文書のまま、7月6日(水)17時までに弊センター事務局 ([email protected] ※従来とアドレスが異なりますので、ご注意ください。)宛に メールにてご提出ください。 東京会場用 平成28年 月 日 一般社団法人日本食品・バイオ知的財産権センター 事務局 宛 〒105-0014 東京都港区芝2-5-24 芝MARビル 4F 送信先メールアドレス [email protected] 平成28年度第3回講演会(東京)申込書 「知財戦略、秘密情報の保護ハンドブック、先使用権制度の活用 と実践」 会社名(事務所名) (協賛協会会員の方は、下記に所属協会名をご記入ください。) 所 在 地 〒 電話番号 所 属 名 役 職 名 ご 氏 名 弁理士 登録番号 懇親会 1 2 3 4 5 ★弁理士の方は、弁理士登録番号の欄に登録番号をご記入ください。 ★協賛協会会員の方は、会社名(事務所名)の下に括弧書で所属協会名を記載してください。 ★懇親会参加希望者は懇親会の欄に○印を付してください。 受講料及び懇親会参加費につきましては、請求書をお送りいたしますので、それによりお 支払いください。 ※ 開催日前日の17時以降及び当日のご連絡は、 おのえ 090-4926-0131(事務局 尾上携帯)までお願いいたします。 ※ なお、誠に申し訳ございませんが、会場準備の都合上、7月15日(金)17時までに、出席取りや めのご連絡を頂けなかった場合には、それぞれ受講料、懇親会費をご負担頂きますので、悪しからずご 了承のほど、お願い申し上げます。 以上 大阪会場用 平成28年 月 日 一般社団法人日本食品・バイオ知的財産権センター 事務局 宛 〒105-0014 東京都港区芝2-5-24 芝MARビル 4F 送信先メールアドレス [email protected] 平成28年度第3回講演会(大阪)申込書 「知財戦略、秘密情報の保護ハンドブック、先使用権制度の活用 と実践」 会社名(事務所名) (協賛協会会員の方は、下記に所属協会名をご記入ください。) 所 在 地 〒 電話番号 所 属 名 役 職 名 ご 氏 名 1 2 3 4 5 ★日本弁理士会会員のみなさまには大変申し訳ございませんが、大阪開催分は、日本弁理士 会の継続研修の対象になりませんので、本研修を受講しても、単位は認められません。 ★協賛協会会員の方は、会社名(事務所名)の下に括弧書で所属協会名を記載してください。 ★大阪会場につきましては、講演会終了後の懇親会は開催いたしません。 受講料につきましては、請求書をお送りいたしますので、それによりお支払いください。 ※ 開催日前日の17時以降及び当日のご連絡は、 おのえ 090-4926-0131(事務局 尾上携帯)までお願いいたします。 ※ なお、誠に申し訳ございませんが、会場準備の都合上、開催日前日17時までに、出席取りやめのご 連絡を頂けなかった場合には、受講料をご負担頂きますので、悪しからずご了承のほど、お願い申し上 げます。 以上 【平成28年度第3回講演会会場案内図】 ≪東京会場:機械工具会館≫ (機械工具会館ウェブサイトより) ・JR田町駅より徒歩7分 ・都営浅草線三田駅より徒歩5分 ・都営三田線三田駅より徒歩7分 【平成28年度第3回講演会会場案内図】≪大阪会場:大阪大学中之島センター≫ (大阪大学中之島センターウェブサイトより) (電車での場合) 京阪中之島線 中之島駅より 徒歩約5分 阪神本線 福島駅より 徒歩約9分 JR 東西線 新福島駅より 徒歩約9分 JR 環状線 福島駅より 徒歩約12分 地下鉄四つ橋線 肥後橋駅より 徒歩約10分 地下鉄御堂筋線 淀屋橋駅より 徒歩約16分 (バスでの場合) 大阪市バス(53 系統) 大阪駅前バスターミナル → 中之島四丁目(旧玉江橋) 下車 徒歩1分 大阪市バス(75 系統) 大阪駅前バスターミナル → 田蓑橋 下車 徒歩 2 分
© Copyright 2024 ExpyDoc