さの社協 ボランティアNEWS Hakko 発行:社会福祉法人佐野市社会福祉協議会 http://www.sanoshakyo.or.jp/ Email:sano-vc@sanoshakyo.or.jp 佐野市大橋町 3212-27(佐野市総合福祉センター内)TEL 0283-22-8136 FAX 0283-22-8199 佐野市社会福祉協議会では、震災からまもなく 5 年と なる 3 月 6 日(日) 、イオン佐野新都市店を会場に街頭募 金活動を行いました。当日はボランティア登録者をはじ め多くの方々が参加され、被災地への応援の気持ちを込 めて募金を呼びかけました。この日、みなさまよりご協 力いただいた募金は 97,306 円となりました。義援金は日 本赤十字社を通して被災された方々に届けられます。 みなさまのあたたかいご協力ありがとうございました。 2016 March 3 Vol. 13 こ れ か ら も 続 け よ う ❤ 支 え あ い 「 募 金 に ご 協 力 あ り が と う ご ざ い ま す 」 3 月 7 日(月)佐野市社会福祉協議会では、身近な地域での災害に備えるため、災害時の対策 や心得、助け合いやボランティア活動について学ぶ「災害ボランティア講座」を開催しました。 今回のテーマは「被災地の災害ボランティアセンター活動について」です。 災害が起きたときのボランティア活動について、昨年 9 月「関東・東北豪雨」 の被害を受け、災害ボランティアセンターを立ち上げた鹿沼市社会福祉協議会 の担当者の方より講義をいただき、続いて、佐野市における災害への備えにつ いて、佐野市危機管理課の職員の方よりお話をいただきました。 ↑鹿沼市社会福祉協議会の災害ボランティアセンタ ーの立ち上げについて、ボランティア活動の内容や センター運営上の課題提起などを交えた、実体験か らの貴重なお話を聞くことができました。 《参加者の声》 ・日ごろから隣近所や町内会など、いろいろな 関係団体の人たちとのつながりを大切にし たいと思った。 ・自分が住んでいる地域の情報が、いち早く必 要になると思った。 ・いつ起こるかわからない災害時の 行動や、ボランティアについて改 めて考えるきっかけになった。 ←佐野市のハザードマ ップを見ながら、災害に 対するひとり一人の意 識を高め、地域で取り組 む防災・減災の大切さを 学びました。 災害時に備える!ボランティア協力者を募集しています! 佐野市社会福祉協議会では、災害時に「災害ボランティアセン ター」を設置し、ボランティアなどの協力を得ながら被災者支援 活動を行います。いざという時に活動できる備えや協力体制をつ くるため、ご賛同いただける方を募り、ボランティア 登録(個人・団体)をお願いしています。 詳しくはボランティアセンターまでお問合せください。 2016 さの社協ボランティアNEWS ボランティア募集情報 大募集! ボランティア活動がはじめての方のご相談にも応じ、活動をはじめるま でのお手伝いをします。詳しくは電話または窓口までお越しください。 ●まごの手「ふれあいハウスたんとんとん」 (佐野市新吉水町 375) 内容:施設利用者の話し相手・お茶出し・片付けなど 日時:毎週水・金曜日 10:00~16:00 3 Vol.13 ●石塚デイサービスセンター(佐野市石塚町 862) 内容:施設利用者のお世話・話し相手など 日時:火曜日以外の各曜日 9:45~11:45 ●スペシャルオリンピックス日本・栃木 陸上佐野(佐野市運動公園・栃本公園) 内容:知的障がいのある方と陸上競技を楽しむ 日時:日曜日 13:30~15:30 ●遠原の里デイサービスセンター(佐野市閑馬町 515-3) 内容:利用者との交流、掃除、送迎・入浴補助など 日時:応相談 ●おもちゃ図書館(佐野市大橋町 3212-27 総合福祉センター) 内容:心身障がい児との交流 日時:毎月第 2・4土曜日 14:00~16:00 ●デイサービスセンターふくしの里(佐野市大橋町 3212-27) 内容:利用者の話し相手、レクリエーション補助など 日時:応相談 ●とちのみ学園・とちのみ学園こども通所支援事業所おおぞら (佐野市小中町 1280) 内容:施設利用者の作業支援や余暇活動の支援など 日時:応相談 ●佐野ショートステイそよ風(佐野市天神町 984-2) 内容:利用者との交流、趣味生きがい活動の支援など 日時:応相談 ●特別養護老人ホーム唐沢静山荘(佐野市奈良渕町 701-2) 内容:利用者の話し相手、裁縫、掃除など 日時:応相談 (厚生労働省手話奉仕員養成カリキュラム対応) ◆平成 28 年度手話講習会◆ 平成 28 年 4 月 28 日~平成 29 年 3 月 23 日 毎週木曜日 全 43 回 昼の部:午前 10 時~正午 夜の部:午後 6 時 45 分~午後 8 時 45 分 会 場:佐野市総合福祉センター 対 象:初めて手話を学ぶ方 募集人数:昼の部、夜の部 各 25 名 受 講 料:無料(テキスト代は自己負担) 内 容:入門編 4 月 28 日(木)~9 月 8 日(木) 基礎編 9 月 15 日(木)~ 平成 29 年 3 月 23 日(木) ボランティア活動保険 H28 年度加入受付中! ボランティア活動をはじめる前には、ボランティア保険に 加入しましょう。 年間保険料 基本タイプ A:300 円 B:450 円 天災タイプ A:430 円 B:650 円 *被災地で活動をする場合には、ボランティア保険へ加 入してください。 *天災タイプは、基本タイプの補償に加え、地震・噴火・ 津波によるケガも補償します。 *詳細は、佐野社協までお問合せください。 補償期間 平成 28 年 4 月 1 日午前 0 時から平成 29 年 3 月 31 日午後 12 時 まで。中途加入の場合には加入申込手続き完了日の翌日午前 0 時から平成 29 年 3 月 31 日午後 12 時までとなります。 活動の申込み・問合せ 佐野市社会福祉協議会 ☆佐野本所 総務福祉課 地域福祉推進係 ボランティア登録されているみなさまへ 現在ご登録いただいている内容は、平成 28 年 度も継続登録をさせていただきます。つぎの場合 には連絡をお願いします。 ①住所、連絡先の変更、会員の変更(団体の方) など ②登録の取り消し TEL 0283-22-8136 FAX 0283-22-8199 〒327-0003 佐野市大橋町 3212-27 佐野市総合福祉センター内 ☆田沼支所 地域支援係 TEL 0283-61-1139 FAX 0283-62-5695 〒327-0323 佐野市戸奈良町 1-1 田沼中央公民館内 ☆葛生支所 地域支援係 TEL 0283-86-2940 FAX 0283-86-2941 〒327-0525 佐野市あくと町 3084 葛生あくと保健センター内 開館時間 月曜日~金曜日 午前 8 時 30 分~午後 5 時 休館日 土・日・祝日、年末年始
© Copyright 2024 ExpyDoc