■AV設備 基本操作手順書 (E11講義室) ■授業開始 ■操作パネル ① ① ③ ② ④ 主電源/マイク電源スイッチを『ON』します。 ⇒システムの電源が入ります。この時点でマイクの使用が可能です。 ※この電源スイッチはパソコンの電源とは無関係です。 ② プロジェクターの準備をします。 ⇒プロジェクター電源スイッチの『ON』を押します。 ※プロジェクター電源『ON』が点滅中は映像が出ません。 点滅中のランプが点灯に変わるまでお待ちください。 『ランプシャッター』:映像を一時的に遮断。再度ボタンを押すと復旧します。 『オートセットアップ』:入力切替時、画郭が合わない時に押してください。 Ⅰ 持込ノートPC・外部入力・有線マイク ■DVDプレーヤ、VHS VTR ③ 既設の環境設定盤で、スクリーンの昇降を行います。 映像切換スイッチで使用する機器を選択します。 ⇒DVD、VHS、常設PC、持込PC、外部AV、OHCを投写出来ます。 ハンディーカム・デジカメ等 ④ 音量に合わせてボリュームを調整します。 ⇒AV音量 : VHSやDVD、パソコンの音量を調整します。 ⇒マイク音量 : 有線マイク、ワイヤレスマイクの音量を調整します。 パソコン ■既設環境設定盤 ※白いラックは使用しません。調整済みの機器が収納されています。 有線マイク ■授業終了 ※基本的に授業準備の逆操作です。 ② プロジェクターをOFFします。 ⇒プロジェクター電源スイッチの『OFF』を押します。 ※プロジェクター冷却中は点滅します。 点滅中は『ON』操作できません。点滅が終わるまで2分ほどかかります。 Ⅰ ① 主電源/マイク電源スイッチを『OFF』します。 ⇒システムの電源が切れます。 Ⅰ ※スクリーンのみ操作できます。 既設の環境設定盤で、スクリーンを昇降を行います。 ※スクリーンのみ操作できます。
© Copyright 2025 ExpyDoc