『夏季講演会』~アベノミクス、地方創生の行方

平成28年6月8日
株式会社七十七銀行
「
『夏季講演会』~アベノミクス、地方創生の行方~」の開催について
株式会社七十七銀行 (頭取 氏家 照彦) では、公益財団法人七十七ビジネス
振興財団(代表理事 鎌田 宏)との共催により、地域経済の発展に資する情
報提供の一環として、
「夏季講演会」を開催いたしますので、下記のとおりお知
らせいたします。
今回は、法政大学大学院政策創造研究科 教授、日本経済研究センター 理事・
研究顧問の小峰 隆夫 氏を講師にお招きし、
「アベノミクス、地方創生の行方」
と題し、日本経済や地域経済の今後の見通し等についてご講演いただきます。
当行では、今後もより一層、お客さまの幅広いご要望にお応えできるよう、様々
な情報提供に努めてまいります。
記
1.日
時
平成28年7月15日(金)午後1時30分~午後3時
2.会
場
当行本店4階大会議室
3.講
師
法政大学大学院政策創造研究科 教授
日本経済研究センター 理事・研究顧問
小峰 隆夫(こみね たかお)氏
4.演
題
アベノミクス、地方創生の行方
~日本経済、地域経済の動向~
5.定
員
200名( 先 着 順 )
6.参加費用
無
7.共
公益財団法人七十七ビジネス振興財団
催
料
8.申込方法
別紙「夏季講演会申込書」に必要事項をご記入のうえ、当
行地域開発部調査課までFAXにてお申込みください。
なお、当行本支店窓口でも受付いたしております。
9.申込期限
平成27年7月8日(金)
以
-1-
-2(終)-
上
講 師 略 歴
こ
小
みね
たか
峰 隆
お
夫
氏
法政大学大学院 政策創造研究科 教授
日本経済研究センター 理事・研究顧問
昭和22年
埼玉県生まれ
昭和44年
東京大学経済学部経済学科卒業、経済企画庁入庁
平成
5年
経済企画庁調査局内国調査第一課長(平成 5、6 年の経済白書担当)
平成
9年
経済研究所長
平成10年
経済企画庁物価局長
平成11年
経済企画庁調査局長
平成13年
国土交通省国土計画局長
平成15年
法政大学社会学部・大学院政策科学研究科教授
平成18年
日本経済研究センター主任研究員
平成20年
法政大学大学院政策創造研究科教授
平成24年
日本経済研究センター理事
現在に至る
専門は、日本経済論、経済政策論、人口と経済
【 主な著書 】
「最新日本経済入門(第 5 版)」村田啓子氏との共著/2016 年(日本評論社)
「日本経済に明日はあるのか」/2015 年(日本評論社)
「エコノミストの戦後史」/2013 年(日本経済新聞出版社)
「日本経済論の罪と罰」/2013 年(日本経済新聞出版社)
「人口負荷社会」/2010 年 (日本経済新聞出版社)
「ビジュアル
日本経済の基本(第 4 版)」/2010 年(日経文庫)
「政権交代の経済学」/2010 年 (日経BP社)
…他多数
以
上
〔別
紙〕
このままFAX送信してください
「『 夏 季 講 演 会 』 ~ 地 方 創 生 へ の 取 組 み と 日 本 経 済 の 動 向 ~ 」 申 込 書
七十七銀行 地域開発部
調 査 課 行
FAX:022-267-5303
お申込期限:平成28年7月8日(金)
平成28年
御社名
月
日
御役職
御芳名
〒
御住所
TEL
お取引店
七十七銀行
(
)
支
店
※ FAXの送付をもって申込受付とさせていただきます。ただし、定員に達した場合には、電話にて
お断りさせていただく場合もございますので、予めご了承ください。
※ ご記入いただきました住所・氏名等は、本講演会の実施・運営に必要な範囲で利用するほか、当行
からの各種案内・情報提供等に利用することがあります。また、講演会開催時に撮影した写真等は、
新聞・雑誌等に公表する場合があります。
駐車場のご案内
お車でお越しの際には、「日乃出620駐車場」(青葉区中央 3-3-5)をご利用下さい。会場
で2時間無料券をお渡しいたします。
なお、七十七銀行の駐車場のご利用はご遠慮いただきますようお願い申し上げます。
イオン仙台店様
青葉通り
日乃出 620
駐車場
丁
SMBC 日興証券様
一 方 通 行
番
七十七銀行
本 店
一 方 通 行
↑
東
二
仙台駅→
← 一方通行
↓
通
り
ヤマダ電機様
南町通り
七十七銀行南町通支店
仙台駅→
注.「2時間無料駐車券」は普通車用ですので、大型・特殊車は差額精算をお願いいたします。