82 2 016 J UNE vol. 2016 JUNE vol. NEWS 明大ニュース 2016 June 中央図書館 来館者数1300万人を突破 中央図書館(駿河台キャンパス)は4月25日、2 0 01年3月開館以来の来館者 数 が 1 3 0 0万人を突 破 。記 念 すべき1 3 0 0万人目には田中雄 基さん( 情コミ 4)が認定され、林義勝図書館長(文学部 教授)から認定書と記念品が贈ら れました。 現在 就職活動中で、この日も企業に提出するE S(エントリーシート)作成の ために来館したという田中さんは「最近はE Sの作成などで図書館を利用す ることが 多く、休日も含めて週4日ほど 利用している。図書館を有 効に活用 して自分の希望に沿った進 路に進めるよう、就職活動を行いたい」と意気 込みを語りました。 82 笑顔で認定書を受け取った田中さん 2016年5月20日 発行/明治大学 編集/明治大学経営企画部広報課 〒101-8301 東京都千代田区神田駿河台1-1/TEL:03( 3296)4083 今年度の大学ポスターが完成! 困難や難題に直面しても、ひるまずひたすら“前へ”と進む ―― そんな力を明治大学での4年間で身につけてほしい。そんな願い を込めて制作した大学ポスターが完成しました。各キャンパスで順次掲示しますので、ぜひご覧になってください。 明 治 大 学 に 入った 皆 さん は 、在 学 中 に一 度 は “ 前 へ”と いう言 葉を耳にするでしょう。 明大ラグビー部の礎を築いた北島忠治 元 監 督は、 『 前へ ( 北島忠治 北島忠治 ― 僕が明大ラグビーに求めたもの』 著・明 治 大 学ラグビー 部 編、社 会 経 済 国 民会 議)という 本の中で次のように語っています。 長い人生だから数多くの障害物にぶつかるだろう。 かわすことによって乗り越えられる障害物ならいい。 しかし、本当に大きくて深刻な問題と直面した時は、 体当たりで乗り越えていくしかない。 それには常日ごろから、何事にも体当たりで進むように 心がけていなければならないと思うんだ。 いつものクセでかわしてやろうなんて思っていたら 足をすくわれて、きっと痛い目にあうだろう。 ( 中略) とにかく“前へ”。ためらわずに“前へ”進め。 それはつらく長い道のりかもしれないが、 ゴールへの最も近い道であると僕は確信している。 Contents SNS活用のススメ P.05 ようこそ研究室へ 留学生 Style P.06 学生部インフォメーション P.08 「前へ! !」就職 P.09 OB・OG若手奮闘記 P.10 大学史の散歩道 P.11 Mスタ掲示板 P.12 明大ニュース コレ見て! 明治大学広報課ブログ コミュニケーションツール http://www.meiji.ac.jp/koho/blog/ 特集 表紙の人 よし の う ありがと ございまし 、 た! 愛読 ご りょうすけ Model: 吉野 良亮さん 農学部3年 3 年 生になった感 想を聞いてみると「 部 内でも責 任のある最 高 学 年になりま した!」と答えてくれた吉野さん。所属している体同連生田硬式野球部は、昨 年 惜しくもリーグ戦 準 優 勝 。今 年の目標はもちろん優 勝だそうで、その意 気 込みをたっぷり聞くことができました。 在籍しているゼミの活動も3年生になって本格的にスタート。 「本当にいろい ろなことをやっているんですが… 」と言いながら、春 休みに青 森 県で行った 地 域 活 性 化を目指 す「 村 助 活 動 」や、現 在 取り組んでいる、黒 川 農 場 産の 野菜を使用した地元の洋菓子屋さんとの商品開発について、 とてもわかりや すく話してくれました。ちなみに、ゼミのモットーは「よく遊びよく学べ」。 まさに その言葉通りの充実した1年となりそうですね! 読 者 ア ン ケ ート 広報誌「M-Style」は本誌82号の発行をもちまして 最終号となります。 これまでのご愛読ありがとうございました。 今後はW EBとSNSを中心に、リアルタイムの情報 を発信していきます。 どうぞお楽しみに! 明治大学 経 営企画部 広報課 Oh-o! Meiji システム・ポータルページでアンケートを配信しています! ご協力いただいた方の中から、抽選で10名様に 「明治大学オリジナルグッズ」 をプレゼント! 感想 聞かせてね! コミ ュニケ ーション ツ ール { SNS } Next Page 今やSN Sは、大学生に欠かせないコミュニケーションツール。 次のページでは、 情報の収集・発信や、日常的な連絡など、 明大生がSNS利用で困ったことや、 活用 の ススメ 明治大学のSNSについてご紹介! { 使っていて良かったこと } { おすすめの機能・使い方 } □ サークルの情報発信に役立つ Facebook 所 属しているジャズバンドサークル「Big Sounds Society Orchestra」のライブ告知 などを掲 載したりシェアしたりしています。 公式サイトの情報を転載したことで、演奏依 頼が来たことも! 全世界で 10 億人以上が利用している 世界最大級のSNS 本名で登録しているので、小学校の同級生 に見つけてもらえました。久しぶりに連絡を 取り合ったりしています。 情報の発信、 収 集 に 役 立 てています □ 長文の投稿ができる ライブの後に、公演の写真を何枚 か掲載したり、来てくれた方への お礼をじっくり投稿することがで きます。 経営学部 4年 林 タイキ さん ▶ 投稿画面の公開範囲を選択→ カスタム □ 情報の真偽をきちんと調べる 使用頻 度は? 毎日 使い始めてどれくらい? 4 年目 (2013年 4月~) □ 写真をリアルタイムで見られる 写真を見るのが好きなので、友達の写真を リアルタイムで見られる SNS は楽しいです。 □ お店の特典が受けられる アカウントをフォローすると割引などの特典 を受けられるお店もあります。 □ 写真だけで投稿可能 文章をつくるのがあまり得意ではないので、 手軽に写真だけを投稿できるのが良いです。 好きなショップの商品写真や、ハッシュタグ (♯)で検索したアイテムの写真を参考に、 洋服をコーディネートすることも。 自分の中で 「友達申請」 を承認する基準を決めておくこと。 大学入学と同時に 登録しました。 交流のある友人・知人以外から申請が来た場合は、承認していません。 □ ハッシュタグの検索を利用 例えば美容院へ行く前に、 「セミロング」 などヘアス タイルのワードでハッシュタグ (♯)検索すると、さま ざまな写真が出てきて参考になります。 ▶ 画面下の虫眼鏡 →「♯」 とワードを入力して検索 Instagram 写 真・動 画の共 有に特 化した S N S 画像加工アプリを使って、ポラロイドのような白い 枠をつけたりコラージュした写真を投稿すると、 おしゃれな雰囲気に! いろいろな 写 真 を 見るのが 楽しい! 情報 コミュニケーション学部 3年 □ おすすめ写真の表示 友人が 「いいね!」 をつけた写真や、人気投稿の写 真が表示されるので、その中から知人を発見した り、自分の知らない世界の写真を見ることができ ます。 山崎 優 さん QR コードなどで、お互いの連絡先情報を瞬 時に交換できます。 □ 手軽に写真や動画を 大 学 生 活 では 欠 かせない S N S です! 送ることができる ▶トークルーム右上の 「 」 をタップ→ アルバム □ イベントの日程調整に活用 参加者の都合を合わせて日程を決めたり、当日の 出欠確認ができます! 容量の大きいデータでも、すぐに送ることが できます! 商学部 4年 □ 通話も無料 奈良 朱里 さん 以 前は音が悪いという話もありましたが、 今は気にならないレベルに。先日も友 人と 2 時間長電話しました! ▶トークルーム左下の 「+」 をタップ→ 日程調整 □ LINEの連絡先を1 ステップで送信 LINE の ID を人に伝える際、簡単に送ることができ ます。 ▶トークルーム左下の 「+」 をタップ→ 連絡先 毎日 使い始めてどれくらい? 4 年目 (2013年3月~) □ リアルタイムの情報が得られる 友人の投稿から、急な授業の休講や教室 変更などがわかるのは便利! 気をつけていることはある? 受験が終わって すぐにスマホを購入し、 登録しました。 知らない人からメッセージが来るようになったので、 今は ID 検索をしないと友人登録できないように設定しています。 短文の投稿なので通学途中の電車内などで も気軽に読め、 良い気分転換になっています。 □「生の声」を聞くことができる 同じ明大生がつぶやくゼミや授業のリアルな 感想は、貴重な情報。履修の参考に。 □ 自分の世界が広がる □ お気に入りのショップをフォローする 他人の興味や考え方を知ることで、新たな 発見があり、世界が広がります。 Twitter わざわざ店舗に行かなくても、新商品の情報が得 られます! ▶ フォローしたいアカウントの画面上で □ 気分転換に最適 をタップ Data. 3 □ 連絡先の交換が簡単 { 使っていて良かったこと } { おすすめの機能・使い方 } □ アプリで加工した写真を投稿 ▶ 画面下の虫眼鏡 ※投稿は 1 週間に 3 回ぐらい 無料で通話やメールが楽しめる コミュニケーションアプリ 使用頻 度は? 気をつけていることはある? ▶ 山崎さんおすすめのアプリは 「Instasize」 □ コーディネートの参考に 毎日 イベントで撮った写真をアルバムにして、その時のメ ンバーで共有。 1 枚 1 枚送らなくていいので、トーク ルームが写真だらけで埋まるということもありませ ん。保存期間が無期限のため、スマホの端末を変え ても、アルバムに登録しておけば写真は残るという メリットもあります。 Data. { 使っていて良かったこと } { おすすめの機能・使い方 } 使用頻 度は? □ アルバムをつくって写真を共有 グループ機能を使い、複数のメンバー間で メッセージをやり取りすることができます。 ニュースフィードには、誰かがシェアした面識の ない人の投稿が掲載されることもあります。全て の情報を鵜呑みにするのではなく、疑わしいもの は必ず確認を。 Data. ※各SN Sの機能は20 1 6年4月時点のものです。 コミュニケーションに便利 ▶ メニューバーから イベント をタップ→ 作成 公開する対象を、記事ごとに細かく設定できます。 普段はサークル関連の投稿とプライベートな投稿 を分けています。 4人の明大生に聞いてみました。 □ 複数のメンバーでの L INE イベントの出欠や、興味を持ってくれている人の数 がわかるだけでなく、「いいね!」やシェアしてくれ る人が増えれば増えるほど、情報はどんどん広 がっていきます。管理者を複数設定できるのも、他 大との合同イベントなどでは便利。宣伝効果は大 きいです! □ 公開範囲を記事ごとに設定 人との繋がりを広げてくれるS N Sの活用法を、 { 使っていて良かったこと } { おすすめの機能・使い方 } □ イベントページの作成 □ 旧友と交流が復活 幅 広い用途で利用されています。 1 4 0 文字以内の短文の投稿を共有する コミュニケーションサービス フォローする をタップ □ フォロワー(読み手)のことも考えて投稿 軽い気持ちで読めるということは軽い気持ちで書 くこともできるということ。 トラブルにならないよう、 ツイートする際には読んでいる人の状況や気持ち も考えて投稿しています。 リアルタイムで 情 報 を 得られるのが 魅 力 □ 写真の掲載は必ず承諾を得る SNS に自分の写真を載せたくない人もいる ので、誰かと撮った写真を投稿する際に は、写っている全員に掲載しても良いかを 聞きます。掲載するために撮るような写真 には、なるべく知らない人が写らないように 気を付けています。 法学部 3年 寺坂 峻 さん Data. 使い始めてどれくらい? 2 年目 (2014年11月~) 友人にすすめられて 登録しました。 気をつけていることはある? 今は特にありませんが、投稿にスパムコメントがつくことがあったら、 アカウントを非公開にしようと考えています。 使用頻 度は? 毎日 使い始めてどれくらい? 大学入学後、友人と 3 年目 つながる便利さに (2014年 5 月~) 気づいて登録しました。 気をつけていることはある? プライベートな目的で使っているため、 アカウントは非公開にしています。 2 ゼミ生が1学年5人程度と小規模のゼミで S N Sで すが、その分一人一人が十分に発言すること ができ、内容の濃い議論を交わしています。 また、 困ったこと 3年次には廣野由美子著『批評理論入門』 を使って 『フランケンシュタイン』 互いの 論 文についても内 容を把 握し、 を読み解き、 4年次には映画の批評理論について学びます。半期に一度、外部 助言や添削をし合うなど、日々助け合い から研究者の方を招く特別講義もあり、昨年は日本の近代文学について学ぶ ながら取り組んでいます。時には内 藤 外国人研究家の方と江戸川乱歩研究家の方をお招きしました。 先生からのおいしいお菓子の差し入 また、 4年次の卒論だけでなく、 3年次にも自分でテーマを設定し、論文を書き上 れを片手に、頭をフル回転させて げます。小説や映画の作品分析やミュージ います。 カル、春画についてなど、ゼミ生の選ぶ ようこそ研究室へ 今回の研究室 アピールポイント ■ 論し合いました。 8年前にゼミの連絡を学生にするときはmixiのコミュニ 代わり、現在はLINEが最も便利です。学生とのコミュニ ケーション手段では、 メールよりもSNSの方が好都合とい LINEの手軽さに慣れてしまってメールの返信を忘れがち。 就職活動中なので気をつけないと! う状態です。 電話番号やメールアドレスを知らない友人が多く、 LINEの不具合がおきた際に連絡がとれずに困りました。 であり、何か特殊なアプリを使うという感覚はないでしょ 若い人たちにとってSNSはごく身近なツールという認識 情報コミュニケーション学部 ■ 内藤まりこゼミナール 先生の紹介 大騒動を招く 「事件」 も発生しています。 コミュニケーションの可能性の拡大は、 自 友達がツイートしていた教室変更を見て、 その教室に行ったら違っていたということが。 友達の入力ミスでした…。 分たちに好都合なことばかりではありません。SNSの良さは、同時に未知のトラブル をもたらす危険性と一体です。 最大の問題は、SNSに関しては「大人の知恵」がしばしば存在しないことです。 SNSもスマホも、 あまりにも普及が速すぎました。 その登場以前と以後とで、認識に 場するクールな内藤先生。笑顔で無理難 Facebook 題をおっしゃることも多々ありますが、全 面もありますが、その分やりがいもたくさんあります。 また、20 力でサポートしてくださる素敵な 14年からスタートし、現在3期目とまだまだ新しいゼミである ■ 先生です。 ため、自分たちがゼミを作っていくという感覚があります。 やりたいと思ったことにチャレンジさせてもらえる環境、 情報コミュニケーション学部4年 板橋 洋子さん 断絶が生じてしまっています。60代の人にとってPCメールとネットサーフィン (すでに 死語)がネットの世界であり、LINEもMixChannelも未知の世界でしょう。仕組みす 自分ではそういった経験はないのですが、自分以外の人 が写った写真を無断で掲載することでトラブルになる ケースがあるらしいです。 サークルのライブでは、 お客さん の顔が写らないように気を付けて撮影しています。 らわからないままでは、何か問題が生じても適切なアドバイスはできません。若い人 自身が自分たちで 「常識」 をつくっていかねばならない厳しさがSNSにはあるのです。 (経営学部 4年 林 タイキ さん) 内藤まりこ先生 Check ! Instagram ■ S t y le Q 日本への留学を志したきっかけと、 明治大学を選んだ理由を教えてください。 私は高校生の時から声優になりたかったのです が、 外国人の私にとって声優を生業にするのは至 難の業です。 そのために、明治大学の国際日本学 部を選びました。 「国日」 では、 日本語だけではなく 日本の文化の勉強もできるので、 私にとって最高 の学部です。 Since high school, I've wanted to be a voice actor in Japan, but making a living as a foreigner doing that is no easy feat. That's why I chose Meiji University's School of Global Japanese Studies or "Kokunichi" for short. Kokunichi is the perfect department for me because we get to study Japanese culture in addition to Japanese language. Q 日本に来て驚いたことは? 日本人はシャイな人が多くて、 びっくりしました。 I was surprised at how many shy people there are in Japan. Q 明治大学のキャンパスで好きな場所は どこですか。 (場所ではないけど) 中野キャンパスの人。皆は常 に笑顔で、僕を幸せな気分にするから。 (It's not a place but) people at the Nakano 5 from Taiwan 国際日本学部3年 高譽展 カオ・ユーチャンさん Campus. Everyone is so friendly there, which always puts me in a good mood. Q 好きな授業は? Q 将来の夢は? 『アニメーション文化論』 (宮本大人准教授) My favorite class is "Animation Culture" taught by Associate Professor Hirohito Miyamoto. 台湾と日本を繋ぐ橋になりたい。 そのために声優を 目指しています。 In the future, I want to be the bridge between Taiwan and Japan. That's why I want to be a voice actor. Q 日本語の好きな漢字と、 その理由 好きな漢字=『 教授 専門はメディア社会論、情報 社 会 論 、社 会ネットワーク 論。主な著作に 『監視カメラ 社会 もうプライバシーは存 在しない』 ( 講談社) 『ネット ワーク社 会の深 層 構 造 ― 「 薄 口 」の 人 間 関 係 へ ― 』 (中央公論新社) など。 他方、いわゆる 「バカッター」に代表されるように、ほんの出来心でやったことが (法学部 3年 寺坂 峻 さん) 留学生 江下 雅之 も誰かとつながることができる。電話の時代に比べ、 コミュニケーションの可能性が ゼミの教室には毎回コーヒーを持って登 第30回 情報コミュニケーション学部 う。いつも持ち歩いているスマホで簡単に、 そして無料で利用でき、いつでもどこで (商学部 4年 奈良 朱里 さん) Twitter の新たな見方などを知ることができました。課題が多く大変な のいるゼミです。 } 大きく広がったことは間違いありません。 批評理論を学んだことで、それまで気付かなかった小説 さらにそれをサポートしてくださる先生・先輩 { L INE 発表会で研究成果を発表・議 第 26 回 失敗したこと ティを利用していました。4~5年前はそれがFacebookに ■ テーマは多彩です。年度末には合同 & 自分たちで「常識」を 考えなければいけない世界 専 研究内容 聞きまし 家に た 門 ! 雰囲気 笑 』 理由:この漢字が大好きです。 『笑』 は象形文字 で、 人が笑って踊っている姿を表しています。 現代 社 会では、LINEやFacebookなどのソーシャル ネットワークの発達により、人の “笑” が “(笑)” に 変化し始めていますが、 その 「笑い」 の本質は変 わっていないと思います。 きっと “笑” と “ (笑)” の本 質は同じで、 人を幸せにさせる魔力があります。 だ 学生生活や就職活動などにおいてSNSを使用する でご紹介しています。 明治大学 SNSスタイル ▶ (情報コミュニケーション学部3年 山崎 優さん) から、 “笑” も “(笑)” も大好きですし、 皆に見せたい です。 きっと自分が笑えば、皆も笑ってくれるはず です。 そういう、強くて優しい漢字だと思います。 I like the kanji 笑. 笑 is a pictograph of a person laughing and dancing. Today, with social networking like LINE and Facebook, it often takes the form of (笑), but even then, I think it retains its original meaning. The essence of 笑 and (笑) is the same. They both have the power to make people happy. That's why I love both 笑 and (笑). I want to be the kind of person who smiles and laughs. 笑 is a powerful, kind kanji that reminds you that if you laugh, then other people will laugh with you. 際の注意事項や、具体的なトラブル例などをマンガ 困ったことや失敗したことはありませんが、匿名で利用で きるSNSなので、投稿に嫌がらせのコメントがつけられて しまう人もいるとか。芸能人のアカウントにもスパムコメ ントがたくさんついているのをよく見ます。 { Information 明治大学のS N S □ Twitter 検索 http://www.meiji.ac.jp/koho/social_media/sns.html } □ Facebook □ Weibo(新浪微博) Meiji.net(メイジネット) 明治大学 明治大学 学生支援部 @MeijiUnivSSD https://www.facebook.com/meiji.net https://www.weibo.com/meijiuniv 明治大学HPに掲載されたニュース、 イベ ント情報、 プレスリリースなどの情報を発 信しています。 また、 災害などの緊急時には 大学HPと併用して情報発信を行います。 学生生活に関する各種情報(イベント、 奨 学 金 、注 意 喚 起など)を配 信してい ます。 明治大学の 『教育・研究・人材輩出をはじ めとした社会貢献』 を中心に情報を発信 する 「Meiji.net」 の更新情報をお伝えして います。 1日の平均投稿数が1 .6億件を超える中 国版ツイッター。昨年 1 0月より本学公式 @Meiji_Univ_PR 明治大学公式アカウント アカウントから情報を発信中です。 この他にも、各学部やゼミのアカウントがたくさんあります。チェックしてみてください! ▶ http://www.meiji.ac.jp/koho/social_media/ Message for students M - S t y l eもこれからS N S を 活 用して 情 報 を 発 信していきます! お 見 逃しなく! 4 相 談 室の窓から 2016年度 M - Navi プログラム 「私だけ」 と 「私だけじゃない」 学生相談室 相談員 福間 具子 (文学部准教授) プログラム名 駿河台ボランティアセンター主催 NHK・総務省 消防庁後援 私は今、三歳の男の子の育児中です。 災害救援ボランティア講座 最 近 、その中で 気 づいたことがありま ― その時、 自分の命を、大切な人を守るために ― す。男三人兄弟を育てた義理の母は、私 いった悩みを話すと、 「長男も二歳頃そ もの」といった、経験から知っている子供の習性を教えて 日 くれます。そうした助言を聞くと、 「うちの子だけじゃない 各日9:00~17:00 育児経験はないものの、長く教師をしていた実の母は、息 子を見て「この子は負けん気が強いところがあるからそこ を大事に伸ばしてあげないと」 「怖がりなのは想像力が強 いからだろう」など、どちらかと言うと「個性」を見つけよ 場 所 : 駿河台キャンパス、本所防災館(最寄駅:押上駅・錦糸町駅) 容 : 応急手当・災害ボランティアの基本・安全衛生・ 受 講 料 : 2,100円(教材費・保険料として) 千代田区支援事業につき減免 申し込み: 5月10日 (火) ~6月8日 (水) 各キャンパスボランティアセンター い性質」と「その子にしかない性質」という二つの側面が あることがわかります。育児をしていると、ある行動がど ちらに属するのかわからず悩むことがあるのですが、多く の子供を見てきた経験者の助言は、それを明らかにして ※定員40名(先着) 対 象 :学生および本学教職員で、原則3日間受講できること 生活リズムを保てない、本当は別の志望校があり不本意 入学だ、ゼミが合わない、将来やりたいことが見つからな い…。こうした悩みは、大学生がぶつかることの多い壁で す。そんな時は集団の中で孤立しているように感じるかも しれませんが、私たち教員はそれが「あなただけじゃな い」ということを知っています。過去にも同じように苦しん だ人がいて、その人たちがどのように乗り越えていったの かを話すことで、少し心を軽くしてあげられるように思い ます。他方で、 「自分にしかないものは何か」が見つから ず相談室を訪れる人もいます。それを見つけることは確 かに簡単ではないのですが、相談室で対話を重ねる中 で、少しずつ個性の輪郭が見えてくる時もあります。おそ らく、どちらを知るためにも、他者が必要なのでしょう。相 談室は、基本的には対話の空間だと私は思います。経験 を積んだ人たちと接し、言葉を交わしながら、学生生活の 中で、本当の自分を知って行って欲しいと思います。 7 明治大学学生健康保険互助組合主催 明大生限定 『10 0円朝食・軽食』 今年も 「100円朝食」 「 100円軽食」 を各キャンパスの学生食堂 6月予定 ビッグデータへの正しい認識を持ち、 さまざまな活用方法を考えましょう。 6月予定 時事問題を取り上げた体験型プログラムを提供します。 7月5日 (火) ミュージカルを活動の主軸とする劇団四季の劇場で、本物の演劇(ミュージカル)に触れて、 幅広い教養を身に付けましょう。明治大学の卒業生の社員の方ともお話できるかも? カナダ大使館内を見学。異文化交流をするとともに、 そこで働いている職員の方々にお話も伺います。 7月予定 M-Nav i社会見学~卒業生を訪ねて~ 夏季休業期間中 予定 卒業生の働く現場を見に行ってみましょう。 青春が終わったなんて言わせない! 夏季休業期間中 予定 もう一度、全力で運動会をしてみませんか?学部、学年を超えて楽しみましょう。 明治大学スポーツ応援 10月予定 明治大学体育会運動部の公式戦をシーズンを通して応援しましょう。 公募企画プログラム 10月予定 一般学生から企画を公募し、公募者とM-Nav i学生委員及び教職員委員で 協力して企画を実施します。 食育プログラム 10月予定 「食育」 を学び、その知識をメニュー開発等の形で生かしましょう。 10月予定 M-Naviプログラムの中でも人気の高い観劇系プログラム。今回のテーマは「宝塚」です。 日本文化体験 11月予定 普段目に触れる機会はあっても、実際にはなかなか手を出しにくい華道。当プログラムでは 華道に関する 「学び」 と 「実践」の両方を行います。 この機会に日本文化を一緒に学びましょう。 農業体験 11月予定 収穫、除草作業、野菜の種まき。 青空の下、汗を流して農業の一端を体験し、理解を深めましょう。 ~宝塚を通じて歴史を学ぼう~ 間相談員を務め、様々な学生の悩みに接して来ましたが、 るところがあるように思いました。初めての一人暮らしで 社会人として身に付けるべき、実践的なテーブルマナーを学びましょう。 「宝塚×歴史! ?」 問い合わせ : 各キャンパスボランティアセンター くれるのでとてもありがたいです。―学生相談室で1年 そこで私たち教員が与えられる助言も、この話と少し通じ 6月予定 ~明大生による明大生のための大運動会~ ※通常一人15,000円、学生10,000円のところ、 二人の話を聞いていると、人には「その子だけではな テーブルマナーを身につけよう! カナダ大使館に行こう! リーダーシップ・災害模擬体験と実技 ほか うとする傾向があります。 明治大学には面白い授業がたくさんあります。他学部の授業を通して考えを深めましょう。 観劇プログラム~劇団四季~ 時 : 6月11日 (土) ・12日 (日) ・19日 (日) 内 5月予定 M-Navi社会体験 「上級救命技能認定証」 を交付します。 世界の現状に目を向け、発展途上国への支援として何ができるのか、 グループワークやディスカッションを通して具体的な支援や解決策を考えましょう。 体験授業プログラム ~情報学だけの学問ではない~ ※講座終了後、 「セーフティリーダー認定証」および うだった」とか「そういう子は結構いるけど三歳位で治る 5月21日 (土) ビッグデータを知ろう! 受 講 者 募 集 中! が「食が細すぎる」 「滑り台を怖がる」と んだ」と思い、安心することが出来ます。他方、男の子の JICA地球ひろばへ行こう 概 要 実施時期 新入生M-Nav i合宿 新入生M-Nav i1日交流プログラム 2017年3月予定 入学前にグループワークやアクティビティを行うことで、 新しく始まる大学生活への不安を一掃します。 ※上記プログラムは予告なく変更する場合がございますので、あらかじめご了承ください。 ※今後の開催予定プログラムは、詳細が決まり次第、Oh-o! Meijiシステムや掲示にてご案内いたします。 (学生支援事務室) で実施します!これらの企画をきっかけに、自身の食生活につい Twitterもチェックしてね! て考えてみてはいかがでしょうか。ぜひご参加ください! ▶M―Nav i公式Twitterアカウント @meijiunivmnavi M-Naviキャラクタ- Mにゃび ≪100円朝食≫ 【 駿河台・中野 】5月23日 (月) ~27日 (金) ※和泉・生田は5月16日 (月) ・20日 (金) に開催 ≪100円軽食≫ 【 和 泉・生 田 】5月30日 (月) ~6月3日 (金) 【 駿河台・中野 】6月6日 (月) ~10日 (金) ※必ず 「学生証」 と 「100円玉」 をご持参ください。 ※詳細はOh-o!Meijiシステムでお知らせします。 みんなの参加を 待ってるニャ☆ 夏季休業中の厚生施設利用抽選について 〈抽選対象期間〉 8月1日 (月) ~9月18日 (日)宿泊分 〈抽選受付〉 ●Oh-o! Meijiシステムのアンケート機能を利用して 申込を受け付けます。 ●利用方法についてはホームページに掲載中のマニュアルなどを 参照してください。 〈スケジュール〉 ●抽選①受付: 6月1日 (水) ~6月3日 (金)17:00 ●抽選発表: 6月13日 (月) ●抽選②受付: 6月23日 (木) ~6月24日 (金)終日 ●抽選発表: 6月29日 (水) ●先着順受付: 7月4日 (月) から ※抽選②は抽選①で落選した団体が対象です。 ※契約施設(『富士研修所』 『 海の家晴海』 『 浦河AERU』) を第一希望としている団体については5月9日(月)より、 随時空室確認・仮予約を受け付けます。 ※申込は1団体につき1件とします。重複して申し込んだり、虚偽の申し込みをした場合はすべて無効となります。 6 新日鐵住金 株式会社 O B・O G 若 手 奮 闘 記 サ セ ノボル 佐 瀨 暢 さん 2010年法学部法律学科を卒業後、 旧:新日本製鐵株式会社に入社。 現在、 新日鐵住金株式会社 自動車鋼板営業部自動車鋼板輸出室に所属。 入社6年目。 入社後、 名古屋製鉄所で4年半、 タイの NSGTで半年間、 生産管理業務に従事。 大学時代はバスケットボールや映画観賞に力をいれていた。 就 職・進 路 相 談 就職・進路に関する相談なら、何でも応じます! ゼミやサークル、友人同士でのグループ相談も 受け 付けます 。仲 間と一 緒に 就 職 や 進 路に ついて考えることで、新たな発見や行動のきっ かけとなるかもしれません。 現在の仕事について 日系/非日系自動車メーカー向けの海外営業です。私の所属する自動車鋼板輸出室は、 日系/ 非日系メーカーの海外拠点に向けて、 薄板製品の輸出を行っており、 私は担当の大手自動車メー カーと担当地域(ASEAN~中東)向けに営業活動を行い、受注につなげる仕事をしています。 日々、当社製品の数量拡大と価格上昇に向けて、社内(営業部門・技術部門・製造部門) や社外 (商社) と連携しながら、 業務に邁進しています。 1日の流れ 8:30 出社、 メールチェック 13:00 9:00 定例業務 16:00 海外事務所とのテレビ会議 (国内外の需要家のもとに出張することも) 10:00 製造部門/技術部門との打ち合わせ 12:00 昼食 商社との打ち合わせ 主な相 談 内 容 ● 自己分析 ● 業界研究、企業・団体研究 ● エントリーシート、履歴書添削 ● 模擬面接 情 報 収 集 就職活動は情報収集から始まります。 中でも、先輩たちの就職活動の経緯が記載された「就職活動報告書」は、 “ 明治大学ならでは”の大変貴重な資料です。選考日程や面接 筆記試験、適性検査 内容に加え、就職活動の成功談・失敗談など、貴重なアドバイスが詳細に書かれています。 ● グループディスカッション また、大学には企業・団体から毎年多くの求人が届きます。就職キャリア支援センターでは、企業の基本情報や募集要項が書かれた求人 ● 内定(内々定) ● 海外留学 ● Q 入社を決めた理由を教えてください。 ● A ①仕事内容:各部門と連携し、製品を需要家に届けていくチームワークに魅力を感じました。 ● 大学院進学 ● 公務員採用試験 ● 各種資格試験 ③人:情熱と責任感を持って働く先輩に魅力を感じました。 大学生活が始まり、期待と不安を感じている新入生の皆さん、 これからの就職活動や将来について考え始めた2年生・3年生の皆さん、 そして就職活動中の4年生の皆さん、進路についての悩み・疑問があったら、ぜひ就職キャリア支援センターにお越しください。 ● Q&A ②フィールド:世界トップクラスのメーカー同士の取引ができる、 厳しい環境に自分を置きたいと 「 前 へ!!」就 職 各キャンパスの就職キャリア支援センターには、新聞、雑誌をはじめ就職に関する資料や書籍が豊富にそろっています。 ● OB・OG訪問 ● Uターン・I ターン就職 考えました。 就職キャリア 支援センターを 利用してみよう ! 票をファイリングして公開しています。中には、大学に直接お越しいただいた“明大生積極採用企業”もありますので、ぜひチェックして みてください。 ● Q 学生と社会人の一番の違いは? ● A 責任の重さです。組織の一員として、役割を果たせているかが問われます。その中でも、私は 新人時代に先輩に教わった、 「ABCDE」 という言葉を大切にしています。 「A:当たり前のことを、 駿河台・資料室 生田・資料室 中野・事務室 求人票ファイル 就職活動報告書 掲示板 B:馬鹿にせず、 C:ちゃんとやる、 D:できれば、 E:笑顔で」 。 ● Q 現在の仕事について、学生時代に抱いていたイメージとギャップを感じるところは? ● A 地道な事務作業が多いことです。漫然と過ごしていると一日の大半が 「作業」 だけで終わってし まいます。 「作業」 ではなく 「仕事」 ができるように、 日々スケジュール管理を工夫しています。 ● Q 仕事をしていて一番うれしかったことは? ● A タイの半年間の短期派遣の最後に、現地のタイ人スタッフが送別会をしてくれたことです。 「いろ いろな仕事を教えてくれ、 改善してくれて助かった」 とスピーチをもらった時は感動しました。 ● Q 一番つらかったことや苦労したことは? ● A 名古屋製鉄所時代、製鉄所がトラブルで数日間稼働を停止した際、近隣の需要家の納期を守る ために東奔西走したことです。 製造部門や商社と毎日打ち合わせ、 生産計画を何度も見直しました。 ● Q この仕事ならでは! の欠かせないものやいつも持 ち歩いているものを教えてください。 ● A ●「タブレット」 2 0 1 5 年 度の主な行 事 実 施 例 一人ひとりに合わせたキャリアデザインを4年間を通して徹底的にサポート 国内外から届くメールをすぐにチェックし、 返信でき るので便利です。 ●「鉄と鉄鋼がわかる本」 ければならず、 いつも手元に置いて、何かあった時 には読み返しています。 就職キャリア支援センター開室時間(5月20日現在) 駿河台キャンパス (大学会館2階) 和泉キャンパス (第一校舎1階) 生田キャンパス (中央校舎1階) 中野キャンパス (高層棟6階) 月 ~ 金 9:30~18:00 (受付は17:00まで)土 8:30~12:00 (受付は11:30まで) 月 ~ 金 10:00~17:00(受付は16:30まで)土 閉室 月 ~ 金 9:00~17:00 (受付は16:30まで)土 8:30~12:00 (受付は11:30まで) 月 ~ 金 9:30~18:00 (受付は17:00まで)土 9:30~13:00 (受付は12:30まで) ※日曜・祝祭日および大学が定める休日は閉室となります。※開室時間は変更となることがあります。事前にホームページなどで確認してください。 4 年 間 の キ ャ リ ア デザ イ ン 商品知識と製品の製造技術は、最低限知っていな 1 - 2 年次 キャリア形成 学業 課外活動 キャリア相談 インターンシップ 「キャリア手帳」配布 4月 キャリアデザインガイダンス 5月 全学版インターンシップオリエンテーション 6月 キャリアデザインセミナー 7月 公務員セミナー/業界理解セミナー 8月 全学版インターンシップ 11月 ビジネス企画提案型しごと理解講座 キャリアデザインセミナー 12月 コミュニケーションスキルアップセミナー Uターン・Iターン就職セミナー 業界理解セミナー 1月 業界理解セミナー 3 年次 / 大学院 1 年 就職活動 4 年次 / 大学院 2 年 会社説明会参加 求職登録 就職キャリアシステム登録 企業・団体にエントリー 「就職活動手帳」配布 就職サイト登録 エントリーシート提出 筆記試験・面接 自己分析・自己理解 業界研究 企業・団体研究 筆記試験対策 5月 全学版インターンシップオリエンテーション 公務員ガイダンス[地方公務員編] 6月 プレ就職・進路ガイダンス 7月 公務員ガイダンス[国家公務員編] 9月 工場・事業所見学会[理系] 10月 就職・進路ガイダンス エントリーシート対策講座 就職筆記試験対策テスト/ 就職適性検査 隠れた優良企業発見講座 自己PR発見講座 仕事研究セミナー 「会社四季報」読み方講座 卒 業 選考・内々定 12月 マナー講座 女子学生のための就活セミナー 業界研究セミナー Uターン・I ターン就職セミナー ジョブスタディ ▲「就職活動手帳」を ガイダンスで配布します 11月 SPI講座WEBテスト模擬試験説明会 グループワーク講座/業界研究セミナー 就職活動体験報告会/面接対策講座 2月 OBOG懇談会/模擬面接会 業界研究セミナー 3月 OBOG懇談会 学内企業セミナー 公務員模擬試験 4月 学内企業セミナー 6月 グローバルニッチトップ企業セミナー 7月 学内企業セミナー 9月 学内企業セミナー 11月~ 学内採用選考会 社長スカウト会 (3月まで随時開催) http://www.meiji.ac.jp/shushoku/ 9 8 M スタ掲示板 開 始 された 最 初の「 大 学 史 時 間 的 経 緯のな かで とら えて 係 と と も にタテの、す な わ ち わ ず か 四 年 間 という 短い時 間 生についてもいえることである。 学びの経 験がついてまわる。ど 余 滴 」には 当 時の文 学 部 教 授 一 八 八 一( 明 治一四)年 に、 ういう 大 学で何 を 学んだのか。 何 分の一かには、 明 治 大 学での 若 き 三 人の創 立 者 た ち、 岸 本 人 生 を 豊 かに す るこ とにつな そのことへの思 索 が、 皆 さんの であるにせよ、 皆さんの人 生の を 執 筆 している。そのなかで、 辰 雄 、宮 城 浩 蔵 、矢 代 操によっ みる必 要 が ある。 歴 史 的 見 方 明 治 大 学の特 色 を 次のよ うに て 設 立 さ れ た 明 治 大 学 は、一 がっている。そこに大 学 史の意 の原 点もそこにある。 指 摘 している。「無 名 人による 三 六 年 目 を 迎 えている。 学 生 義もある。 大 学 と は ― そ の 歴 史 に み る」 創 立」「 都 心 に あ る 全 国 型 大 の皆さんが自 分の所 属している であった 木 村 礎 さんが、「 明 治 学 」「血の 気 の 多い大 学 」「人 明 治 大 学 が どん 大学史の 散歩道 材の多 様 性 」である。「血の気 な 大 学で あ るか 順番を変更して、資料センター で最後になる。そこで、執筆の あった。 全四巻の最 終 巻である 事 業として『 明 治 大 学百年 史 』 ( 第 一 巻 、 史 料 編Ⅰ)が 刊 行 わか りにくいか も しれないが、 の 多い」という のは、ちょっと の所 長で あ る 私 が 締 め く く り 「大 学 史 の 散 歩 道」も 今 回 されたのが一九八六年三月であ の挨拶をすることになった。 現 在の明 治 大 学 ともに、その一三 の社 会 的 評 価 と 〇年 を こ え る 歴 史 を 考 えてみる 必 要 が あ る。 未 来が現 代と過 去 「大学史の散歩道」第1回 (『学園だより』1996年5月号誌面) 振 り 返ってみれば、「 大 学 史 明 治 大 学 史を 学ぶことの意 義 との対 話 によって 未 来 も、そ の 過 ば、 明 治 大 学 の 2016年度 「実践的英語力強化プログラム」開講中 の散 歩 道」が 開 始 されたのは らで あ る。 当 時の学 生 向 けの 一九 九 六( 平 成 八) 年 五 月 か 機 関 紙 はタブロイ ド 版 の『 学 園 だより』とよばれるもので、 そこに掲 載された。『 学 園だよ ち ろん 戦 後の学 生 運 動のこと り』が 現 在の『Mスタイル』へ 「 通 史 編Ⅱ」が刊 行されたのが も含めている。 成 り 立つと す れ と変 更されるのは二〇 〇六(平 九 九〇 年 五 月 か ら は「三 人の 一九 九四 年一〇 月 、この間 、一 歴 史は物 事の変 化 を 意 味 し 動画サイトでも人気! 本連載の前身となった 「大学史余滴」 (『学園だより』1986年4月号誌面) し、 民 法 典 論 争 を 経 験 し、 も 成一八) 年 四 月 から。 引 き 続 創立者 」、同 年一〇 月から「 明 去 を 再 発 見 する き 「 大 学 史の散 歩 道 」は翌 月 号の第 七二回 目 から 掲 載 され (オンライン型) ところに描 くこと 17,000円 オンライン型 カランメソッド ている が、ま た その 変 化 を 記 初級 夏期・秋学期 (海外講師との遠隔授業) 4 大 百 年 史から見 た日 本 近 ・ 現 3,700円 始めた。 中級主体 (初級・中上級も受講可) 順次開講 オンライン教材 もちろん、その 15,000円 ができる。 上級 述 す る 行 為 を と も なっている。 夏 期 Newton e-Learning 検索 私 た ちは、まわりで起こってい 12,960円 3 ※明治大学の英語版ホームページからも閲覧できます。 を楽しみながら知ることができる、多言語に対応したPRサイトです。 ABOUT MEIJI」 明治大学の強みを裏付けるものとして、各出版社などが制作している ▶「ALL インや各 詳 細 説 明において『 数 字 』を効 果 的に使用しました。また、 ALL ABOUT MEIJI ランキングも多用。日本人も外国人も、データを通して明治大学のこと http://www.meiji.ac.jp/cip/english/allaboutmeiji/ 代 」、一九九一年四月から「 明 “明治大学の特長を、短時間で理解できるサイト”をコンセプトに、デザ 大 人の系 譜 」と 名 前 を 変 えな む10の言語で発信しています。 そもそもこの欄は、一九八六 しました。厳選した25個のトピックで本学の魅力を紹介し、 日本語を含 ことは学 生の皆さ ABOUT MEIJI ~Meiji in Numbers(データで見る明治大学)」 を公開 る事 態 を 理 解 しよう と する場 「明 治 大 学ってどんな大 学?」 に答える、 ブランディングサイト 「ALL がら、「 大 学 史の散 歩 道 」へと ~ Presenting 25 of Meiji's key attractions in numbers in 10 languages! ~ 年 四 月 号 か ら『 学 園 だ よ り』 明治大学は、日本に興味・関心を持つ外国人に明治大学や東京の魅 力を伝えるインフォマーシャル(情報提供型広告)を制作。今年3月、東 南アジアの放送局「WAKUWAKU JAPAN」の30分テレビ番組として、 インドネシア・ミャンマー・マレーシアで放送されました。 映像では明治大学で学ぶ3人の留学生が、秋葉原・浅草などの街を 歩きながら 「東京」を体験し、続けて訪れた各キャンパスで“不思議”な できごとを経験します。 この“不思議”に3人の教員が答えながら、明治 大学の施設や伝統、学生生活などの魅力を伝える内容となっています。 ▶ Tokyo DOKIDOKI Campus LIFE(FULL) 動 画 サ イト「 Y o u T u b e 」で 公 開したところ 、視 聴 回 数 が 5 万 回 https://youtu.be/HBdN9NadGns (Episode 1~3、FULLバージョンの合計)を超えるなど、注目を集めて 検索 Tokyo DOKIDOKI Campus LIFE いるこのPR動画。学生の皆さんもぜひ一度ご覧ください。 に 掲 載 さ れ た「 大 学 史 余 滴 」 語学力をアップさせよう! るから、それを受けてのことで 山泉 進 を 考 え る と き、 (法学部教授) 自 由 民 権 運 動の時 代 に 誕 生 大学史資料センター所長 ん一人ひとりの人 留学希望者 IELTS講座 検索 明治大学ホームページから 実践的英語力強化プログラム ※全て先着順ですが、定員に満たない場合は追加募集を行うことがあります。 プログラムごとにOh-o! Meijiシステムでお知らせします。 vol. 152 合 、そ のヨコ( 社 会 的 )の 関 夏期・春期 2 http://www.meiji.ac.jp/cip/info/2016/6t5h7p00000kr3fw.html ▶ 各プログラムの詳細や募集期間については、 自己負担 額 TOEFL Training 【 明治大学海外向けPR動画「Tokyo DOKIDOKI Campus LIFE」 続いてきた。 Information に始 まっている。百 周 年の記 念 News & Events 10 12 11 大学の教室で受講 対象レベル 1 ~Meiji in Numbers(データで見る明治大学)」 を公開! ワールドワイドに楽しめる明治大学のPRサイト 「ALL ABOUT MEIJI 今後の開講時期 受講形式 プログラム名 最終回 2016 June
© Copyright 2025 ExpyDoc