伸びる会社 沈む会社 - 東洋経済 ONLINE STORE

42
【第1 特集】
44
1
表紙から
2016
6/11
CONTENTS
力強くジャンプする企業
にはどんな秘訣があるの
か。イマドキの伸びる会
社を検証する。
アフロ
新年度の企業業績を全展望
伸びる会社 沈む会社
PART
逆風下で伸びる会社
三菱電機/花王/シスメックス/アリアケジャパン/スノーピーク
50
『会社四季報』最新予想を先取り!
激変の 2016 年度を検証
企業業績ランキング 350
注目のあの企業・業界
56 ①バイオ/そーせい 57 ②ロボット/CYBERDYNE 65 ③自動運転 77 ④ VR
64
〈 四季報先取り!〉ランキング
64 海外比率が高くても増益 66 上方修正の常連 67 下方修正が多い会社
68 新外需を取り込め
74
75
76
78
良品計画/象印マホービン/ TOTO /バンダイナムコ HD
これからは 小型グロース株
補正予算で潤うか 公共事業銘柄 50
INTERVIEW │インバウンドのこれからは?
PART
2
ガバナンス改革の功罪
動き始めた日本企業
藤野英人 ●レオス・キャピタルワークス社長
81 投資家の提言 江良明嗣
●ブラックロック・ジャパン
82
84
88
90
INTERVIEW │世界最大級の 投資家 が見たガバナンス改革
[ 四季報特別調査 ]ランキング
84 総還元性向 86 設備投資増額 87 外国人持ち株比率
移行ブームに隠れた 企業の本音
横行する
「つぶやき型
IR」
─ 大型銘柄編トップ5 ─
社名
業種
(→P51)
最高営業益
更新率
(%)
107.5
電気機器
1
TDK
2
日本新薬
医薬品
34.3
3
MonotaRO
小売業
31.2
4
住友林業
建設業
30.9
5
コカ・コーラ
イーストジャパン
食料品
29.7
■ 久々の最高益に沸く
─ 再ブレーク企業トップ5 ─ (→P53)
順位
58 トヨタ 4 割減益の真意
60 『会社四季報』記者座談会 波乱含みの会社はここだ
■ 逆風下でも最高益が見込める会社
順位
日本企業の新成長ストーリー
社名
業種
更新期数
化学
25
1
アイビー化粧品
2
五洋建設
建設業
24
3
中央発條
金属製品
19
〃
TDK
電気機器
19
5
ピーエイ
サービス業
18
大西 洋
76
三越伊勢丹ホールディングス
社長
「訪日客の買い物額
が 4月から3 割減った」
髙橋則広
年金積立金管理運用独立行政
法人(GPIF)理事長
「『安定株主』は死語。
企業と対話を進める」
82
CONTENTS
2016 6/11
ニュース最前線
9 | 経 済 を 見 る 眼 |英語ができない日本人/苅谷剛彦
11 | こ の 人 に 聞 く |十倉雅和 ● 住友化学社長 | 技術で勝てる土俵へ投資、M&Aを集中する
25 | 少 数 異 見 |首相の本音が行き着く先は「わが亡き後に洪水は来れ」
この人に聞く
住友化学社長
十倉雅和
9
経済を見る眼
苅谷剛彦
94
96
98
100
102
104
105
106
108
114
118
|ニュース戦
16 消費増税の論議を回避
政治の無責任極まれり
ブックス&
トレンズ 『イノベーションは「3+7の物語」で成功する』
佐久間曻二
100
11
108
グローバルアイ
ティト・ボエリ
記 |オバマ演説が映す日本の思考停止/星 浩
|
知 の 技 法
|日本の企業は変わっているか⑤/佐藤 優
|
中 国 動 態
|中国のGDPは大ウソ?「誤差」を生む根本を見よ/梶谷 懐
26
| フ ォ ー カ ス 政 治|一気に選挙ムードの永田町 焦点は過半数より「3分の2」/千田景明
株 式 観 測
|企業業績の減益リスクは生産数量が握る/伊藤高志
|
為 替 観 測
|
「ドル高のわな」から抜けるのは至難の業/唐鎌大輔
|ブックス &トレンズ|『イノベーションは「3+7の物語」で成功する』を書いた佐久間曻二氏に聞く ほか
ウェンディーズの雪辱
数年越しの買収劇
20
マリコンでも工事偽装
東亜建設が遺した爪痕
23
80円で中国子会社売却
LIXI L潮田流に綻び
巻
頭
特
集
田中角栄と小泉今日子
ブームの裏側
深層リポート
| Readers & Editors|読者の手紙、編集部から
自転車世界トップ
|生 涯 現 役の人 生 学|公私を分けて罰せられた利家/童門冬二
32
週刊東洋経済プラス
本誌のデジタル版
22
今、関連本が発売されると軒並みベストセラーとなる2人だ。
「今太閤」
「闇将軍」と呼ばれた大物政治家と、元トップアイドルで女優。
ブームはいつも時代を映し出す。
| マ ク ロ ウ ォ ッ チ |貸し出しから見た日本経済 景気は本当に悪いのか
※今号は「投資の視点」を休載します
電産・永守と自動車業界
ルネサスを巡る綱引き
みんな「天才」に惹かれてる
| グ ロ ー バ ル ア イ|欧州の大衆主義を防ぐ社会保障制度の改革案/ティト・ボエリ ほか
|
18
が始まります!
ジャイアントが仕掛ける
新 インバウンド戦略
インバウンドを渇望する自治体が熱視線を向ける台湾企業。その壮大な戦略とは。
野嶋 剛●ジャーナリスト
本誌のコンテンツがパソコン、タブレット、スマートフォンで購読できる会員サイト
35
「週刊東洋経済プラス」が始まります(http://tkplus . jp/)
。毎週の全記事はもちろん、
I NTERVIEW 劉 金標●ジャイアント会長
官民連携で自転車の「聖地」を
臨時増刊号や『会社四季報 業界地図』の一部を読むことができます。旬の人物、事象や
キーワードを提示し、おすすめ記事をナビゲートするほか、厳選テーマをバックナン
深層リポート
バーまでさかのぼってセレクトする「プラスの視点」などの企画も。
一番に戻ったらもう降りない!
本誌定期購読者は無料でお読みいただけます。新規購読者向けに月額プランもスター
トします(会員登録のみの無料会員もあり、いくつかの記事が読めます)
。月額プランは
初月無料。この機会にぜひご登録ください。
PR
5 ビジネスアスペクト インテグラル/日本型プライベート・エクイティが産業インフラと
なる時
92 広告特集 Retail Big Trend 2016
図表作成:小堺賢吾
本誌の記事は「日経テレコン」
「G-Search」
「ELNET」
「FACTIVA」等のデータベースに収録されており、フリーキーワードで検索、購入できます。
36
三菱商事
非資源エースの
「首位奪還」宣言!
資源価格暴落で深い傷を負った三菱商事。畜産など生活産業一筋、
「非資源のエース」が巻き返しに出る。
「増税延期はこれまでの
約束とは異なる"新しい
判断"
」と安倍首相。も
はや何でもありだ
勉強家、政策通として頭角を現した
だ。衆議院議員の1年目から猛烈な
おけば立派な政策が手元に届く時代
る。大臣になっても、役人に任せて
は、現地の土地買収
持ち上がったときに
鮮半島移転計画が
た。理研工場の朝
たのが田中だっ
田中角栄 と
小泉 今日子
ブームの裏 側
今、関連本が発売されると軒並みベストセラー
となる2人だ。
「今太閤」
「闇将軍」と呼ばれた大
由民主党の政務調査会長に抜擢され
ていた。派閥全盛時代であり、政治
家は選挙で当選を重ねてさえいれ
ば、それなりのポストにありつけ
った。その増山に田中も、折に触れ
と。それが増山に課せられた使命だ
異例のスピードで政界のトップへ
と駆け上がる田中の実像に迫るこ
緊急帰国を余儀なくされ
の対日参戦により途中で
進めるが、ソビエト連邦
込む。田中は土地買収を
るような男だ﹂と語った。
﹁ソ連が満州ま
増山はこう話す。
で侵入してきて、田中はもう必死に
ネを出すからさあ﹂というのが小佐
若いんだから政治家になれ。俺もカ
事件の渦中の人物となる。
﹁角さん、
人で、後に田中とともにロッキード
るのは確実な話である。
ず笑ってしまう。今なら大問題にな
増山が回想するエピソードには思わ
率いた戦後の﹁怪物﹂の一
専門学校である中央工学校で建築を
くしてしまったが、トランク一つ分
なって逃げたとか。大半のカネはな
た。
取得すると、1943年に 歳で田
学んだ。そこで一級建築士の資格を
62
田中は大蔵大臣就任のときに省内
の課長補佐以上の官僚すべてに松坂
田中は新潟県・二田村︵現柏崎
市︶の高等小学校を卒業後、東京の
自身の足跡を語るようになる。
本誌:堀川美行
の思い出は自然と口からあふ
れ る よ う だ っ た。
﹁角 さ ん﹂
時事通信社の政治部記者として田
中角栄番となった。田中は 歳で自
はいなかったはずである。
って、これほど語りがいのある人物
おが緩んでしまう。増山栄太郎にと
という言葉を口にするたびについほ
そ
物政治家と、元トップアイドルで女優。ブームは
いつも時代を映し出す。
みんな
「天才」
に
惹かれてる
田中は異色の政治家であった。
を任された。
日本の軍関係者から
受け取った札束をいく
角栄から贈られた
スーツの仕立券
43
政調会長を経て大蔵大臣になった
のは 年、 歳という若さである。
つものトランクに詰め
時事
EPA =
時事
中土建工業を設立する。
が田中土建の経営や後の政界進出に
くらいは残ったようだ。どうもそれ
当選したのは 年。その人脈やカネ
野の口癖だった。田中が総選挙で初
屋のスーツ仕立券を配った。困った
る。理研の工場建設などを請け負っ
知遇を得たことが田中の転機とな
国策会社である理化学研究所の所
長、同じ新潟県出身の大河内正敏の
25
その頃に田中が知り合ったのが、
小佐野賢治である。国際興業などを
役立ったらしい﹂
。
茂は、
﹁あいつは塀の上を歩いてい
のだろう。当時の自由党総裁・吉田
の使いっぷりはそうとうに目立った
が、仕立券なら構わない﹂というの
返すべきか。
﹁カネだったらまずい
のは官僚たちだ。受け取るべきか、
47
26
2016.6.11 週刊東洋経済
週刊東洋経済 2016.6.11
27
44
巻頭特集
田中角栄・小泉今日子ブーム
資源価格暴落で深い傷を負った三菱
商事。畜産など生活産業一筋、
「非
資源のエース」が巻き返しに出る。
かけ商品市況は軒並み暴落。商社各
る中国経済の失速で 年から 年に
総合商社。だが、最大の需要家であ
源権益に投資し、成長を遂げてきた
銅、
鉄鉱
2000年代に入り原油、
石などの価格上昇局面で世界中の資
﹁非資源のエース﹂ともいえる新
社 長 が 時 間 を 割 い て 語 っ た の は、
ループからの社長就任となる。
いていたが、3代ぶりに生活産業グ
はじめ機械グループ出身の社長が続
一筋で来た人物。前社長の小林健を
産部など生活産業グループでの営業
換するための策を打ち出した。
の置かれている厳しい事業環境を転
産入れ替えの加速﹂など、三菱商事
業投資から事業経営へのシフト﹂﹁資
源の投融資残高を増やさない﹂
﹁事
できなくなった反省から、﹁今後は資
背景にあるのは資源事業の保守的
な見積もりだ。原油価格は5月末時
忠商事から首位を奪還できない。
純利益4000億円を計画する伊藤
にとどまる。これでは 年3月期に
3000億円と、500億円の改善
本誌: 秦 卓弥
社は巨額の減損処理を迫られた。
﹁二度と商社1位から陥落しない強
点で1 = ㌦近くまで回復し底入
計画は 年3月期の2500億円に
の中計3年間の価格前提は ㌦で据
れの兆しを見せているが、三菱商事
対し、中計最終年度の 年3月期は
え置く。 年3月期の資源分野の利
36
2016.6.11 週刊東洋経済
一 番 に 戻 っ た ら も う 降 り な い !
三菱商事
非資源エースの
算の説明は割愛したいと思
います﹂
。5月 日、東京・
滑り落ちる。順番でいえば最下位で
続いた純利益で商社首位の座からも
関投資家の前に初めて姿を現した新
始まるのが通例だ。だがこの日、機
による前年度本決算の業績説明から
ならば、CFO︵最高財務責任者︶
2016年3月期決算説明会。例年
丸の内のパレスホテル、三菱商事の
「決
首位奪還
宣言
ように宣言し、向こう3年間の﹁中
ある。
社長の垣内威彦は開始早々、冒頭の
期経営計画﹂の説明会に急きょ切り
山高ければ谷深し。大いに儲けた
三菱商事だが、商社一の深手を負
固な体制を作る﹂という強い覚悟だ
4260億円の損失を計上し、 年
3月期は戦後の三菱商事の歴史で初
資源への傾斜が大きくなり、市況
変動の損失を非資源ビジネスで吸収
37
った。
う。チリの銅事業での減損を中心に
替えたのである。
垣内威彦
だが、力強い言葉とは裏腹に、新
中計の定量目標は控えめだ。純利益
大逆風の中、今年4月1日に新社
長に就任した垣内は、
入社以来、畜
かきうち・たけひこ●1955年生まれ。
79年、京都大学経済学部卒業後、三
菱商事入社。一貫して飼料畜産・食
糧の営業畑を歩み、2010年に執行役
員、13年に生活産業グループCEO、
16年4月より現職。
18
撮影:尾形文繁
三菱商事 社長
50
19
17
16
16
15
週刊東洋経済 2016.6.11
37
12
15
めて連結最終赤字に沈んだ。 年間
19
深層リポート
三菱商事の首位奪還宣言
銀行業
輸送用機器
医薬品
電気機器
機械
5
建設業
卸売業
15
10
本誌:企業業績取材班 データ編集:久野貴也
業業績が停滞している。3月
期決算の上場企業2163社
悪化した年度を除けば、すべての年
度で企業の利益は期初予想を大幅に
上振れして着地している﹂
︵同︶
。
実は 年度の業績予想を子細に分
析すると、過去最高の営業利益が見
込まれる企業は少なくない。その数
は497社。 ∼3月期決算の29
ビス業や小売業、不動産業では %
6%となる。業種別に見ると、サー
16
輸送用機器や電気機器では %以
︵上図︶
。他方で円高の影響を受ける
以上の企業が最高益を見込んでいる
25
下、マイナス金利が直撃する銀行業
ではゼロと、業種によるバラツキが
大きい。逆にいえば、為替影響を除
くと、企業業績の実態は悪くないと
いうことでもある。
本特集では6月 日発売の﹃会社
四季報﹄ 年3集夏号を先取りし
本当に伸びる会社はどこか。 ㌻
にわたって明らかにしていこう。
この動きは続きそうだ。
確かに変化の兆しがあった。今後も
いわれた前期、日本企業の行動には
数えた。
﹁ガバナンス改革元年﹂と
向が100%超の会社も130社を
益以上に株主還元を実施=総還元性
最高を記録したことだった。当期利
前期決算の特徴の一つは、配当や
自社株買いといった株主還元が過去
ヒントが隠されているはずだ。
トーリーには、日本企業にとっての
もかかわらず業績を伸ばす九つのス
を徹底検証する。円高や外需低迷に
長が続く9社を取り上げ、その戦略
て、
企業業績を全展望する。
そして成
13
42
2016.6.11 週刊東洋経済
企
について、2016年度の営業利益
予想を集計したところ、前期比1・
8%減とわずかながら減益になるこ
とがわかった︵5月末時点の東洋経
済予想︶
。前 年度の実績が同9・
4%増だったことを考えると、企業
ためて浮き彫りになった。
業績にブレーキのかかることがあら
新興国の景気後退や米大統領選挙
の行方など世界経済に不安定要素は
多いが、
最大の要因は円高だろう。
ト
ヨタ自動車は1㌦=105円の前提
で、 年度は為替だけで9350億
第1四半期決算以降は
上方修正が続出する?
一方で、市場関係者からは﹁会社
予想が保守的すぎる﹂という指摘も
ある。SMBC日興証券の阪上亮太
チーフ株式ストラテジストは﹁第1
四半期︵ 年4∼6月期︶決算以降
だ。
﹁ 年以降、米国景気が顕著に
と弱気な予想を出す企業が多いため
替前提が保守的であるうえ、もとも
まる公算が大きい﹂と指摘する。為
は、会社計画の上方修正に注目の集
16
88社が対象で、その割合は ・
12
デザイン:川邊玲奈 進行管理:三隅多香子
アフロ
15
円の減益要因になる。
16
01
16
伸 びる
会社
食料品
情報・通信業
化学
不動産業
20
週刊東洋経済 2016.6.11
43
小売業
25
サービス業
0
会社
30
平均16.6%
沈む
内需と外需で明暗くっきり ─主要業種の最高営業益割合 ─
10
50
2016年12月∼17年3月期決算の2988社が対象。
33業種のうちの主要13業種を掲載。平均
(16.6%)
は33業種平均
( %)
16
の
度
年
新
を
績
業
企業
全展望
第1特集
特集/伸びる会社 沈む会社
円高、
新興国減速などを物ともせず、
最高益を更新する企業がある。
『会社四季報』
を先取りして、
日本企業の先行きを全展望する。