起きてはならない最悪の事態

「起きてはならない最悪の事態」の設定について
基本目標
国の基本計画における
起きてはならない最悪の事態(リスクシナリオ)
事前に備えるべき目標
1-1
1-2
大規模自然災害が発生した
1-3
1 ときでも人命の保護が最大
1-4
限図られる
1-5
大規模自然災害発生直後か
ら救助・救急、医療活動等
2 が迅速に行われる(それが
なされない場合の必要な対
応を含む)
1-6
2-1
2-2
2-3
2-4
2-5
2-6
2-7
3-1
大規模自然災害発生直後か
Ⅰ.人命の 3 ら必要不可欠な行政機能は 3-2
保護が最大
確保する
3-3
限図られる
3-4
大規模自然災害発生直後か 4-1
Ⅱ.県及び
4 ら必要不可欠な情報通信機 4-2
社会の重要
能は確保する
4-3
な機能が致
5-1
命的な障害
5-2
を受けず維
5-3
大規模自然災害発生後で
持される
あっても、経済活動(サプ 5-4
5
ライチェーンを含む)を機 5-5
Ⅲ.県民の
能不全に陥らせない
5-6
財産及び公
5-7
共施設に係
5-8
る被害の最
小化
大規模自然災害発生後であっ 6-1
Ⅳ.迅速な
復旧復興
資料2-2
ても、生活・経済活動に必要
最低限の電気、ガス、上下水
6 道、燃料、交通ネットワーク
等を確保するとともに、これ
らの早期復旧を図る
6-2
6-3
6-4
6-5
7-1
7-2
7-3
制御不能な二次災害を発生
7
7-4
させない
7-5
7-6
7-7
8-1
大規模自然災害発生後で 8-2
あっても、地域社会・経済
8
8-3
が迅速に再建・回復できる
8-4
条件を整備する
8-5
千葉県国土強靱化地域計画における
起きてはならない最悪の事態(リスクシナリオ)
大都市での建物・交通施設等の複合的・大規模倒壊や住宅密集地における火災による死
傷者の発生
不特定多数が集まる施設の倒壊・火災
広域にわたる大規模津波等による多数の死者の発生
異常気象等による広域かつ長期的な市街地等の浸水
大規模な火山噴火・土砂災害(深層崩壊)等による多数の死傷者の発生のみならず、後
年度にわたり国土の脆弱性が高まる事態
情報伝達の不備等による避難行動の遅れ等で多数の死傷者の発生
被災地での食料・飲料水等、生命に関わる物資供給の長期停止
多数かつ長期にわたる孤立集落等の同時発生
自衛隊、警察、消防、海保等の被災等による救助・救急活動等の絶対的不足
救助・救急、医療活動のためのエネルギー供給の長期途絶
想定を超える大量かつ長期の帰宅困難者への水・食糧等の供給不足
医療施設及び関係者の絶対的不足・被災、支援ルートの途絶による医療機能の麻痺
被災地における疫病・感染症等の大規模発生
矯正施設からの被収容者の逃亡、被災による現地の警察機能の大幅な低下による治安の
悪化
信号機の全面停止等による重大交通事故の多発
首都圏での中央官庁機能の機能不全
地方行政機関の職員・施設等の被災による機能の大幅な低下
電力供給停止等による情報通信の麻痺・長期停止
郵便事業の長期停止による種々の重要な郵便物が送達できない事態
テレビ・ラジオ放送の中断等により災害情報が必要な者に伝達できない事態
サプライチェーンの寸断等による企業の生産力低下による国際競争力の低下
社会経済活動、サプライチェーンの維持に必要なエネルギー供給の停止
コンビナート・重要な産業施設の損壊、火災、爆発等
海上輸送の機能の停止による海外貿易への甚大な影響
太平洋ベルト地帯の幹線が分断する等、基幹的陸上海上交通ネットワークの機能停止
複数空港の同時被災
金融サービス等の機能停止により商取引に甚大な影響が発生する事態
食料等の安定供給の停滞
電力供給ネットワーク(発変電所、送配電設備)や石油・LPガスサプライチェーンの機
能の停止
上水道等の長期間にわたる供給停止
汚水処理施設等の長期間にわたる機能停止
地域交通ネットワークが分断する事態
異常渇水等により用水の供給の途絶
市街地での大規模火災の発生
海上・臨海部の広域複合災害の発生
沿線・沿道の建物倒壊による直接的な被害及び交通麻痺
ため池、ダム、防災施設、天然ダム等の損壊・機能不全による二次災害の発生
有害物質の大規模拡散・流出
農地・森林等の荒廃による被害の拡大
風評被害等による国家経済等への甚大な影響
大量に発生する災害廃棄物の処理の停滞により復旧・復興が大幅に遅れる事態
道路啓開等の復旧・復興を担う人材等(専門家、コーディネーター、労働者、地域に精
通した技術者等)の不足により復旧・復興が大幅に遅れる事態
1-1
建物・交通施設等の複合的・大規模倒壊や住宅密集地における火災による死傷者の発生
1-2
1-3
1-4
不特定多数が集まる施設の倒壊・火災
広域にわたる大規模津波等による多数の死者の発生
異常気象等による広域かつ長期的な市街地等の浸水
大規模な土砂災害等による多数の死傷者の発生のみならず、後年度にわたり県土の脆弱
性が高まる事態
情報伝達の不備等による避難行動の遅れ等で多数の死傷者の発生
被災地での食料・飲料水等、生命に関わる物資供給の長期停止
多数かつ長期にわたる孤立集落等の同時発生
自衛隊、警察、消防、海保等の被災等による救助・救急活動等の絶対的不足
救助・救急、医療活動のためのエネルギー供給の長期途絶
想定を超える大量かつ長期の帰宅困難者の発生
医療施設及び関係者の絶対的不足・被災、支援ルートの途絶による医療機能の麻痺
被災地における疫病・感染症等の大規模発生
被災による現地の警察機能の大幅な低下による治安の悪化及び信号機の全面停止等によ
る重大交通事故の多発
地域コミュニティの崩壊、治安の悪化等により復旧・復興が大幅に遅れる事態
8-3
新幹線等の基幹インフラの損壊により復旧・復興が大幅に遅れる事態
広域地盤沈下等による広域・長期にわたる浸水被害の発生により復旧・復興が大幅に遅れ
る事態
1-5
1-6
2-1
2-2
2-3
2-4
2-5
2-6
2-7
3-1
3-2
4-1
行政機関の職員・施設等の被災による機能の大幅な低下
電力供給停止等による情報通信の麻痺・長期停止
4-2
5-1
5-2
5-3
テレビ・ラジオ放送の中断等により災害情報が必要な者に伝達できない事態
サプライチェーンの寸断等による企業の生産力低下
社会経済活動、サプライチェーンの維持に必要なエネルギー供給の停止
コンビナート・重要な産業施設の損壊、火災、爆発等
5-4
基幹的陸上・海上交通ネットワーク及び空港の機能停止
5-5
5-6
金融サービス等の機能停止により商取引に甚大な影響が発生する事態
食料等の安定供給の停滞
電力供給ネットワーク(発変電所、送配電設備)や石油・LPガスサプライチェーンの機
能の停止
上水道等の長期間にわたる供給停止
汚水処理施設等の長期間にわたる機能停止
地域交通ネットワークが分断する事態
異常渇水等により用水の供給の途絶
市街地での大規模火災の発生
海上・臨海部の広域複合災害の発生
沿線・沿道の建物倒壊による直接的な被害及び交通麻痺
ため池、ダム、防災施設、天然ダム等の損壊・機能不全による二次災害の発生
有害物質の大規模拡散・流出及び風評被害等による影響
農地・森林等の荒廃による被害の拡大
6-1
6-2
6-3
6-4
6-5
7-1
7-2
7-3
7-4
7-5
7-6
8-1
8-2
大量に発生する災害廃棄物の処理の停滞により復旧・復興が大幅に遅れる事態
道路啓開等の復旧・復興を担う人材等(専門家、コーディネーター、労働者、地域に精
通した技術者等)の不足により復旧・復興が大幅に遅れる事態
地域コミュニティや基幹インフラの崩壊、治安の悪化等により復旧・復興が大幅に遅れ
る事態