社協だより2016年6月1日発行Vol.67号を掲載しました。

vol.67
ひろげようやさしさの 輪 を
最新情報は
北秋田市社協
検索
平成28年6月1日
発行
http://www.kitaakita-shakyo.or.jp
募金百貨店プロジェクトスタート!
∼自分たちができることで地域を元気に∼
4月26日、北秋田市地域福祉センターにおいて「募金百貨店プロジェクト覚書調印式」
が行われました。
調印式は、参加企業4社(成文社様、ボワアンクープ様、喜らく様、秋北文具様)の代表者
をはじめ、秋田県共同募金会佐藤会長、北秋田市共同募金委員会髙坂会長が出席され、運営
委員の皆さんが見守る中、滞りなく終了しました。
参加企業の寄付つき商品を購入すると自動的に地域福祉へと還元されます。
各参加企業の商品詳細はホームページからご確認いただけます。
また、今回の4社に続く企業の皆様からのご参加を心よりお待ちしており
ます。 詳細は8ページに掲載しております。
「社協だより」は共同募金の助成金と社協会費・寄付金により発刊しております。
発行 社会福祉法人北秋田市社会福祉協議会 秋田県北秋田市花園町16番1号 電話 0186-69-8025 FAX 0186-63-2460
平成28年度北秋田市社会福祉協議会事業計画
◆基本計画◆
人口の減少や少子高齢化に歯止めがかか
らず、団塊の世代が後期高齢者となる「2
025年問題」や認知症高齢者の増加、核
家族化や近隣関係の希薄化などによる、世
代を問わない孤立や引きこもりが大きな社
会問題となっています。
また、重度な要介護状態となっても住み
慣れた地域で自分らしい暮らしを人生の最
後まで続けることができるよう、住まい・
医療・介護・予防・生活支援が一体的に提
供される地域包括ケアシステムの構築が求
められています。
さらに、社会福祉法人改革として、法人
の組織経営や財務等の透明性、地域貢献等
について指針が提示されました。
このような変革期に伴い、地域住民の皆
様とともに行政や関係機関が協動し、地域
全体で支え合うまちづくりの指針として、
社会福祉協議会は地域福祉活動計画、北秋
田市は地域福祉計画を、行政・社協一体と
なって計画を策定する年度となります。ま
た、昨年度新たに委託を受けた自立相談支
援事業「北秋田くらし相談センター」や家
計相談支援事業の実施に重点を置くと共
に、地 域 福 祉 権 利 擁 護 事 業 や 地 域 ネ ッ ト
ワーク事業等の地域福祉事業の実績を活か
し、北秋田市、各関係機関と連携を図りな
がら、多様な問題の解決に向けて取り組み
ます。
一方、介護保険事業は改定後ますます厳
しい状況となっておりますが、北秋田市で
も待機者が多い特別養護老人ホームの事業
者として当会が選定されました。今年度は
特別養護老人ホーム開設準備室を中心とし
て、建設に向けて役職員一体となって取り
組むと共に、介護従事者の不足も引き続き
深刻な問題となっていることから、地元高
校生の雇用を促進するために介護職員初任
者研修を実施し人材確保に努めます。経営
改善には、職員の意識改革と経営基盤の強
化を優先に、事業、組織体制、財政面を検
証し、必要な改善策を講じることに努めて
いきます。
福祉ニーズが増大し多様化する中、地域
福祉を推進する主体は、地域組織、市民活
動グループ、福祉サービス事業者をはじめ
市民一人ひとりです。これらさまざまな主
体と行政が、必要に応じて互いに交流し、
連携することにより、これまで以上の大き
な活動展開が図られるよう、さらなる地域
福祉の醸成を目指します。 平成28年度北秋田市社会福祉協議会収支予算
収入
支出
3,300,537千円
障害福祉サービス等事業収入 57,378
医療事業収入 8,986
福祉用具販売事業収入 4,300
受取利息配当金収入 68
その他の収入 21,668
3,563,215千円
ファイナンス・リース債務の返済支出 1,464
積立資産支出 45,713
事業区分間繰入金支出 179
拠点区分間繰入金支出 49,705
サービス区分間繰入金支出 22,344
施設整備等補助金収入 211,500
設備資金借入金収入 211,000
介護保険事業収入
1,822,197
固定資産取得支出
1,106,121
積立資産取崩収入
524,940
人件費支出
1,720,727
事業区分間繰入金収入 179
拠点区分間繰入金収入 49,705
サービス区分間繰入金収入 22,344
会費収入 3,301
寄附金収入 5,970
経常経費補助金収入 37,048
その他の支出 13,324
負担金支出 64,833
助成金支出 3,213
貸付事業支出 1,900
利用者負担軽減額 2,200
受託金収入 301,114
福祉用具販売事業支出 4,135
貸付事業収入 1,970
事務費支出 223,656
事業収入 16,869
事業費支出 303,701
(単位:千円)
*事業計画並びに一般会計予算・決算はどなたでも閲覧できます。お近くの地域福祉センターまたは、ホームページ
でもご覧いただけます。
社協だより
平成28年6月1日 第67号(2)
災害ボランティア事前登録団体を募集しています
当協議会では、昨年度に引き続き災害ボランティア事前登録団体の募集を行っております。
この制度は災害時にボランティア団体が機能的に活動できるように普段から顔の見える関係づくりを推
進するもので、現在14団体が登録しております。登録いただいた団体には被災地支援の知識や作業技
術のレベルアップを図る研修会を企画し、ご案内いたします。
熊本地震に伴う災害ボランティアセンターが設置され、ボランティアを募集しております。
いつ発生するかわからない有事に備えて、災害に強い地域を一緒につくりませんか!
!
災害ボランティア活動には
どんな種類があるの?
「被災現場支援」や「生活支援」
被災地に出向き、物資の搬入・仕分・
運搬、家具運び出し、泥出し、土砂の
土囊詰め等をします。
「心のケア」
前回は側溝の泥出し訓練と炊き出しの試食を行いました。
被災された方々の心の内を傾聴します。
登録方法については、市社協ホームページまたは、お近くの
地域福祉センターへお問い合わせください。
※被災地に出向かなくてもできるボラ
ンティアとして、義援金への協力、支
援者活動資金への募金、救援物資の提
供などがあります。
被災地でボランティア活動
に参加したいと考えている
”あなた”
へ
○食事・宿泊先は各自で確保すること
○服装は作業ができる身支度であること
(長袖長ズボン、帽子、雨具、防塵マスク、作業用
ゴーグル、厚手で長めのゴム手袋、安全靴、タオ
ル、ラジオ、携帯電話、飲料、弁当、塩あめ、防
寒着、使い捨てカイロなど・・)
○交通手段の確認、確保も各自で行うこと
○安全の確保(ボランティア活動保険の加入)
※このほかにも未成年者は保護者の同意書など求
められる場合もあります。
被災地・被災者への負担に
ならないように
十分な準備が必要です。
(3)第67号 平成28年6月1日
ボランティア活動保険料を
助成しています
ボランティア活動中の事故によりケガをさ
れた場合や、偶然の事故により他人にケ
ガ をさせたり、他 人
の物を壊したことによ
り法律上の損害賠償
責任を負わされた場
合に保険金をお支払
いします。
市内で活動しているボランティア団体・
個人が加入できます。
詳しくは各地域福祉センターへお問い合
わせください。
社協だより
地域のふくし情報局
北秋田くらし相談センター
昨年4月に北秋田くらし相談センターを開設し、1年が経ちました。平成27年度は137件の相談が
寄せられました。相談者と一緒に支援プランを作成し、課題解決に向け取り組んでいます。
また、一緒に仕事を探したり、社会参加のためのボランティア活動を行う支援も行っています。
ひとりで悩まずご相談ください。来所できない方は訪問しますので、まずは下記までご連絡ください。
課題解決のために、これまでの制度にない支援をつくっていくことも、大切な役割です。
そのためには地域のみんなで考えることが必要になります。地域の皆様のご協力をお願いいたします。
たった一人で悩まず
お気軽にご相談ください
相談
無料
秘密
厳守
訪問
可能
<問い合わせ先>
北秋田くらし相談センター(北秋田市社会福祉協議会内)
☎62−6868
『学んであんしん福祉講座』を実施しています
北秋田市も高齢化が進み、年々ひとり暮らし・高齢者世帯が増え、生活不安を抱えている
家庭も多くなっています。
住み慣れた地域で安心して暮らすためには、公的な福祉サービスや地域の社会資源、制度
を知っておくことが大切です。ご要望があれば地域に出向いて福祉講座を開催いたします。
《メニュー》
介護予防講座
◆介護保険のお話
◆福祉用具にふれてみよう
◆お口の健康について
◆今からできる認知症予防
◆リフレッシュ体操
買い物支援事業
ひとり暮らし、高齢者世帯等に買い物支
援を通して外出する機会を提供します。
社協のマイクロバスで、希望する市内の
商店街・大型店に送迎いたします。
福祉なんでも講座
◆赤い羽根共同募金について
◆ボランティア活動のいろいろ
(災害ボランティア活動など)
◆地域防災について
◆一人ひとりが見守り隊のしくみ
◆地域福祉権利擁護事業について
◆生活困窮者自立支援について
見て・聞いて・学ぶ施設めぐり
地域の福祉施設等の見学を通して、いざとい
うときの介護の心得を学ぶ機会とします。
社協のマイクロバスを利用し、市内の希望す
る施設を見学します。
◎対象:自治会、町内会等 ◎費用:赤い羽根共同募金の助成を活用します(無料)
上記記載の他にも、ご希望の内容がありましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
《お申し込み・お問い合わせ》北秋田市社会福祉協議会 地域福祉係 ☎69−8025
社協だより
平成28年6月1日 第67号(4)
地域のふくし情報局
4月 日、阿仁地区の
一人暮らし交流会に 名
が参加し、大館市桂城公
園へ花見に行ってきまし
た。
当日は少し肌寒く、桜
は五分咲きで花見には少
し早く感じられましたが、
バスの中では話に花が咲
き、満開の笑顔が見られ
ました。
昼食の鶏めしをお土産
で買って帰る参加者もお
り、帰りには両手いっぱ
いになりました。
22
33
20
4月 日、森吉地区の一
人暮らし交流会に 名が参
加しました。
お天気にも恵まれ、絶好
のお出かけ日和となりまし
た。
松栄∼北欧の杜公園∼鷹
巣中央公園を回り、満開の
桜を楽しみました。
車中では﹁きれい、最高
だ﹂の歓声が上がりました。
会食や買い物をして終始笑
顔溢れる一日を過ごしまし
た。
27
21
代表の戸嶋正志さんは、
﹁気軽に楽しく集まれる場
所として計画しましたが、
今日を迎えるまで何人来て
もらえるかと不安でした。
たくさんの笑顔も見られた
ので、今後いろいろ工夫し
ながらみんなで楽しみた
い﹂と話されていました。
サロンのオープンは、坊
沢地区では3ヵ所目となり
ます。
これからサロンを立ち上
げたい自治会、町内会があ
りましたら是非社協までご
相談ください。
社協だより
(5)第67号 平成28年6月1日
地域にサロンが増えました
サロンあらやしきオープン
4月 日、坊沢新屋敷
町内会館に新しくサロン
﹁あらやしき﹂がオープ
ンしました。
オープン初日、これか
ら始まるサロン活動を楽
しみにやってきた 名の
参加者が、それぞれ役割
分担をしながらおしゃべ
りに花を咲かせていまし
た。
昼食後は、くらし相談
係の成田主任による﹁認
知症を理解し、地域とし
て支えていくために﹂と
題した講話と認知症を予
防するレクリエーション
で盛り上がりました。
20
一人暮らし交流会 ∼春を満喫しました∼
4月 日、合川地区の
ついたち会は青森県平川
市へ出かけてきました。
平川市観光ガイドの方
から、盛美園、猿賀神
社、猿賀公園の説明を受
け、見識を深めました。
最後は観光ガイドのご
好意により﹁世界一の扇
ねぶた﹂も案内してもら
い大満足の一日でした。
参加者の方は﹁気候も
ちょうど良く、桜も水面
に映え素晴らしかった﹂
と興奮して話されていま
した。
21
皆様の善意は、地域福祉推進の大き
な力です。ありがとうございます。
善 意
庄司 芳美様︵平成町︶亡妻 京子様
泉 茂 様︵旭 町︶亡父 勉 様
佐藤 一 様︵花園町︶亡母 ユキ様
松尾 豊 様︵松葉町︶亡母 チヤ様
︽たかのす受付分︾
佐藤 聡 様︵松ヶ丘︶亡父長五郎様
小笠原イナ様︵増 沢︶亡夫 紀雄様
奈良 大樹様︵増 沢︶亡父美津雄様
藤岡 栄一様︵羽 立︶亡母 チヤ様
金田 範一様︵西根田︶亡父正一郎様
鈴木与士秋様︵李 岱︶ 亡母成田レイ様
伊東 雅晴様︵雪 田︶亡父 宗雄様
佐藤 早苗様︵福 田︶ 亡父新田恭平様
斉藤ヱミ子様︵新田目︶亡夫 勝二様
三浦 和美様︵上新町︶亡母 美江様
佐藤 頼秋様︵根 子︶亡母ウキエ様
齋藤 伸一様︵荒 瀬︶亡妻ツメ子様
齋藤 伸一様︵荒 瀬︶亡母 ミヱ様
武田 公彦様︵萱 草︶亡父 弘 様
西 文治様︵新 町︶亡母 キヱ様
︽あに受付分︾
金 隆幸様︵本 城︶亡父 隆一様
香典返し寄付金
笹村 淳一様︵東横町︶亡母 タキ様
安部 義晴様︵新田目︶亡父 直治様
︶亡母 カヨ様
菊地 章 様︵羽根山︶亡母 シモ様
※ お詫びと訂正 ※
前号の香典返し寄付金の掲載に誤りがあ
りましたので訂正してお詫び申し上げます。
◎出川 修一様︵糠沢︶
亡夫恒男様は 亡父恒男様の誤りです。
ご家族並びに関係者各位にご迷惑をおかけ
しましたことをお詫び申し上げます。
一般寄付金
たかのす受付
◆北秋田市立鷹巣中学校様
◆ 秋田県立秋田北鷹高等学校3年部様
あいかわ受付
◆金森 勝三様︵西根田︶
◎相談活動 ◎資金貸付事業
﹃寄付金﹄は、生活を支える人の
繋がりと、地域の仕組みづくりの
財源として大切に使われています。
◎情報提供 ◎ネットワーク活動
◎地域福祉活動支援事業 など
森吉地区 20ヶ所31事業 894,
000円
阿仁地区 10ヶ所13事業 361,
500円
【内訳】
鷹巣地区 15ヶ所25事業 699,
000円
合川地区 13ヶ所28事業 549,
000円
七日市大畑
小塚 毅 様︵堂ヶ岱︶亡父 冨夫様
藤嶋 和義様︵木戸石︶亡父 定美様
柴田 英雄様︵
河田 欣吉様︵元 町︶亡妻 ユミ様
松岡 正博様︵合 川︶亡父 利吉様
成田 修 様︵李 岱︶亡父 修一様
津谷 純一様︵ 坊沢大町︶亡母キミヱ様
花田 高男様︵道 城︶亡父 定行様
成田 梶彦様︵今 泉︶亡父 民治様
小塚 昭子様︵材木町︶亡長男一俊様
︽もりよし受付分︾
伊東 敏信様︵杉山田︶亡父宇右門様
髙橋 均 様︵花園町︶亡母 サダ様
成田 優資様︵大 町︶亡祖母リヱ様
佐藤 七郎様︵街道町︶亡妻ハルヱ様
藤嶋 聖人様︵街道町︶亡父 正人様
松田 直也様︵松山町︶亡父 兼康様
鈴木幸二郎様︵小 又︶ 亡母髙田ノブ様
明石 晃 様︵与助岱︶亡母 ユキ様
福田 サダ様︵新 丁︶亡夫 久雄様
藤原 潤悦様︵街道町︶亡父 興道様
藤島 和子様︵舟見町︶亡夫 守夫様
岸野 隆文様︵五味堀︶亡父 隆治様
松橋 久光様︵大 町︶亡父久太郎様
佐藤ユキ子様︵旭 町︶亡夫 正男様
佐藤 良子様︵小 森︶亡夫 信雄様
佐藤 惠治様︵陣場岱︶亡母 サタ様
藤本 シヱ様︵浦 田︶亡長男豊一様
︽あいかわ受付分︾
田中 勇美様︵浦 田︶亡母 ヒサ様
花田 文将様︵脇 神︶亡父 公明様
佐藤正一郎様︵川 井︶亡父 正二様
平成29年度決定額 2,
503,
500円
58ヶ所97事業
平成28年6月1日 第67号(6)
社協だより
平成28月3日1日∼平成28年4月30日受付分
*地域福祉活動支援事業の助成が決定しました*
この事業は、住み慣れた地域で高齢者から子どもまで、住民みんなが助け合い、安
心して暮らせるよう、地域住民が主体となって行う活動に対して、社協会費、寄付金
を以て財政面から支援し、活性化を図るために助成することを目的としております。
こどものひろば
北秋田市のパパ、ママを応援するための施設です
子育てサポートハウス
わんぱぁく ℡62−5557
児童発達支援事業所
もろびこども園 ℡62−3444
北秋田市花園町19−4(北秋田市役所ウラ)
わんぱぁくは、子育てに関する相談、家族同伴で
遊べる「つどいの広場」、一時的にお子さんをお預
かりする「一時預かり保育」、病気のお子さんをお
預かりする「病児・病後児保育」を実施していま
す。詳細については、お気軽にスタッフにおたずね
ください。
行事予定
北秋田市綴子字糠沢上谷地290−2
もろびこども園は、ことばや運動の発達に心配の
ある就学前のお子さんに療育を行うことにより、発
育や発達の促進を図ることを目的に療育を実施して
います。
子育て
ワンポイント
行事の参加対象は、主に0∼4歳まで
のお子さんと保護者になります。
育児サークル
育児サークル
のびのびタイム
にこにこクラブ
子育て中の親子さんが自由に
参加できます。お気軽に参加
してください。
かわいい「キャラ弁作り」
作り方のコツやアイデア満載!
一緒に作ってみませんか?
会場:北秋田市民ふれあいプラザ
ねま∼る広場
開催日:6/7 (火)
6/21(火)
7/5 (火)
7/19(火)
時間:10:00∼1
1:30
申込み・定員:なし 内容:キャラ弁づくり
会場:太田児童館
開催日:6/17(金)
時間:10:00∼1
1:30
定員:15組
申込み:6/13(月)まで
楽しい音楽に合わせ、親子でリ
フレッシュしましょう♪
内容:ミュージックケア
会場:ねま∼る広場
開催日:7/15(金)
時間:10:00∼1
1:30
定員:15組
申込み:7/12(火)まで
「噛む力を育てよう!」
よく噛んで食べましょう
誰でも一度は言われたことのあるセリフかと
思います。
柔らかいものばかり食べていると、しっかり
と「噛む」ことができなくなってしまいます。
「よく噛むこと」は、食べ過ぎを予防し、消化に
良いだけでなく、ことばの発音にも良い影響が
あるのです。
噛む動作は、たくさんの筋肉を使います。口周
りの筋肉が鍛えられると、舌やあごの動きがよ
くなり、言葉の発音がはっきりとできるように
なります。
食 事 の 度 に「よ く 噛 み な さ
い!」と言うのではなく、噛み
ごたえのある食品(ごぼう、れ
んこん、いか、たこ、りんご等)
で楽しく噛む力を育んでいけ
たらいいですね。
お父さん大好き
もろびこども園は、お子さんの育ちがちょっ
と心配、落ち着きがない、人との関わりが苦手
などの悩みをスタッフがお子さん一人ひとりに
寄り添いながら、子育てのお手伝いをします。
気になることがありましたら、お気軽にご連
絡下さい。
お仕事を頑張るお父さんへ
プレゼント作りをします。
会場:わんぱぁく
開催日:6/13(月)
時間:10:00∼1
1:00
定員:15組
申込み:6/11(土)まで みんな大好き
じどうかん
鷹巣児童館
☎63−2436
綴子児童館
☎62−1071
(7)第67号 平成28年6月1日
子どもに健全なあそびを提供して、その心身の健康を増進し
情操を豊かにすることを目的に実施しています。
自由に利用できる自由来館と、学童保育(登録制)を行って
います。詳しくは各館にお問い合わせください。
太田児童館
☎62−4405
西児童館
☎62−1922
中央児童館
☎62−2300
社協だより
INFORMATION
藤原美佐子 弁護士による
無料法律相談
お申し込みは
電話69−8025
◆日 時 平成28年6月23日(木)
・午前10時∼12時
・午後1時∼2時30分
◆会 場 北秋田市地域福祉センター2階
(北秋田市宮前町9−68)
◆定 員 7組/1日(1組30分)
◆対 象 北秋田市民 ◆相談料 無料
★受付開始★
平成28年6月6日
(月)午前10時より
※定員になり次第締切となりますのでご了承下さい。
ケアタウンを花でいっぱいに
花の広場を開催します
今年もマリーゴールドやサルビアなど、地域の皆さん
と共に植栽し、花と緑あふれる憩いの場をつくりたい
と思います。皆さんもご一緒にいかがですか?
◆日 時 6月9日(木)午前10時∼11時30分
(小雨決行)
◆会 場 ケアタウンたかのす敷地内
(北秋田市脇神字南陣場岱10)
◆お問い合わせ ☎60−1203
今年もゆるキャラが
みんなを待っているよ!
「募金百貨店プロジェクト」
参加企業を募集します
∼売り上げの一部があなたの町の活性につながります∼
「百貨店プロジェクト」とは、企業等との連携協力により様々な寄付つき商品・企画を創り上げ、赤い羽根共同募金が
募金の百貨店になろうというプロジェクトです。企業等にとっては販売促進や地域貢献に繋がり、顧客は負担なく地域貢
献に参画することができ、共同募金会は地域福祉を推進するための財源を確保できる、という3者のWIN&WIN&W
INの関係の構築を目指します。申請については北秋田市共同募金委員会(社会福祉協議会内)☎69−8025まで。
株式会社 成文社 様
『名刺であいさつ募金』
名刺印刷代金の
1%の寄付
ボア アン クープ 様
季節料理 喜らく 様
株式会社 秋北文具 様
『心豊かにランチ募金』 『北秋田市にカンパイ募金』『たくさん書いて学ぼう募金』
土日ランチ1食につき
生ビール1杯につき
学習・ノート1冊につき
10円の寄付
1円の寄付
1円の寄付
全戸訪問活動が始まります
住民が共にたすけあい、支え合う地域福祉を推進するため、
「あなたと家族の
お困りごと、何でもご相談ください」をスローガンに市内全戸を訪問する活動
を実施しています。
今年は6月8日から6月30日までの間に皆様のもとへ訪問する予定です。
自治会長・町内会長、民生委員児童委員の皆様には事前にごあいさつに伺い
ますのでよろしくお願いいたします。
地域の問題や家庭の問題、社協に対するお問い合わせなど、お気軽にご相談
ください。
【お問い合わせ先】
★社会福祉法人北秋田市社会福祉協議会
〒018−3312 北秋田市花園町16−1
電話 0186−69−8025
FAX 0186−63−2460
★たかのす地域福祉センター ☎63−2109
★あいかわ地域福祉センター ☎78−3166
★もりよし地域福祉センター ☎72−3494
★あ に地域福祉センター ☎82−3374
社協だより
社会福祉協議会では みなさんのご意見・ご質問を
いつでも受付しています。
社協のくわしい情報はホームページでご覧いただけます。 E-mail : [email protected]
URL : http://www.kitaakita-shakyo.or.jp
北秋田市社協は「赤ちゃんから高齢者まで」
みんなの暮らしを応援します! 平成28年6月1日 第67号(8)