まなぶ - 鎌倉朝日新聞社

▼湘 南 モ ー ツ ァ ル ト
愛好会例会
円。天風会鎌倉賛助会☎
・4461
・5540・7446
▼連続講座﹁鎌倉の文
分、 逗 子 海 岸。 7 千
発。翌4日9∼ 時、中
▼ 講演会﹁世界一の映画 化財、
その価値と魅力﹂ 央トイレ付近で海岸清掃
がり﹂をテーマに浄光明
館と日本一のフランス料
6月 日 時、浄光明
寺。第4回﹁やぐらの広
▼鎌倉中央公園の催し
・1111
光協会☎046・873
︵清掃中止︶。逗子市観
6月 日 時、藤沢リ
ラホール。木野雅之と仲
寺のやぐら見学と研究報
フィクション作家・岡田
楽五重奏曲ニ長調K59
6月 日 時、腰越学
習センター。講師はノン
3﹂な ど。4 千 円。☎ 0 4
日までに往
・108
5☎ ・3849
▼ 教養センターの夏期講座
国際会議を前に、声優・
アルツハイマー病協会︶
ター☎
日までに申込。教養セン
きる人。資料代百円。8
時半。▽自然観察会
・2750
日 時半。各無料。市公
園協会☎
▼鎌倉風致保存会の催し
込。▽ 梅 の 実 即 売 会 5 日
時、鎌倉生涯学習セン
ター。同会☎ ・6621
▼鎌倉てらこや
▽海体験6月4日由比
ガ浜海岸。アウトリガー
カヌー、ビーチコーミン
センター利用団体の活動
発表。
日までに往復ハガキで申
込。入園料360円。☎
・2188
歴史の散策 金沢八景
駅南改札。天嶽院。▽鎖
大師の御心に触れ先祖を
偲ぶ7月5・7・8・
時、山ノ内配水池横。
▽山の手入れ6月 日
▼ 北鎌倉・台峯の緑をともに
月方☎
・7420
▼逗子の市︵雨天中止︶
かひな
逗子市 湊 美根子
魚屋に並べられたる金眼鯛大き目を張り光を放つ
月
大船 小笹岐美子
日常から掬った素材を的確に描写している。
亀岡八幡宮境内。▽フ
リーマーケット6月 日 後追いをする子はこの春入園か置き行く母にも試練の四
時。出
3778
㌔ふれあいウォ
分、 鎌 倉 駅 西 口。 5 百
円。▽
ーク7日大町のやぐら群
を眺めて逗子へ、 日鎌
倉のアジサイの名所。▽
魯山人いふ﹁器は料理の着物なり﹂加賀懐石の五彩あざ
やか
由比ガ浜 多賀 聖子
ひとり居の朝餉の卓に那珂川の鮎の甘露煮 さあ召し上
がれ
片瀬海岸 川島 俊子
涙せず笑顔みせよとハンカチの花びら一枚きみに贈らむ
辻堂 柳
蒼柳
亡き母の愛でし牡丹のうす桃にとびきりの笑顔が思ひ出
さるる
横須賀市 鈴木 泰子
桜には道も川なり風吹けばさあつと流るるなにとや呼ば
む
七里ガ浜 嶋
尚久
丹頂の夫婦仲良き湿原に一声鳴きて二鳴き返す
横浜市金沢区 岩澤 正春
葉山町 近藤
純
風さほど強くもなきに音立てて余花に別れの雨ひとしき
り
八十路にて楽しくあらなと花見する老いの集ひに苑賑は
5㌔はつらつウォーク
寺分 田中 快昌
日鎌倉のハス。
9時 分、 ひぬ
鎌倉駅西口。2百円。☎0
90・2633・3715
鎌倉朝日
発刊協力グループ
朝日新聞
サービスアンカー
大町一︱一︱一四
☎ ︱3236
ASA鎌倉小町販売
長谷一︱一︱九
☎ ︱1004
ASA鎌倉中央
山ノ内七四八
☎
ASA北鎌倉
︱4509
常盤二四七︱二
☎ ︱1444
玉繩一︱一四︱一
☎ ︱6068
藤沢市鵠沼藤が谷二︱一︱二二
☎0466︱ ︱8716
藤沢市鵠沼藤が谷二︱一︱二二
☎0466︱ ︱8716
藤沢市弥勒寺三︱一二︱一一
☎0466︱ ︱7409
ASA藤沢東部
ASA藤沢南部
ASA腰越
大船二︱二二︱一六松栄ビル3F
☎ ︱7322
ASA大船中央
大船二︱二二︱一六松栄ビル3F
☎ ︱7322
ASA大船南部
ASA大船西部
ASA鎌倉深沢
9∼ 時。雑貨 衣類
出会いも別れもある四月の様子を鮮やかに詠んでいる。
店。▽ 日8∼
手造り品など約
骨董市
5442
店者募集。片岡方☎09
0
▼鎌倉歩け歩け協会
日大船駅南改札。青蓮寺
▽アジサイ咲く鎌倉の
散歩道6月 日8時
など。各5百円︵交通費
・6
・6523
鎌倉ガイド協会☎
548
▼歌のサロン
津 島
晃子
かひな 叙景歌は平板になりがちだが、﹁腕ほどきて﹂という
ひと夜さを照葉樹林を抱きたる腕ほどきて朝霧のぼる
▽山歩き 日9時、山ノ
▼鎌倉史跡めぐり
は合唱、かまくらジュニ
・ 日金沢八景駅改札口
日
時
内公会堂。北鎌倉の景観
鎌倉で映画と共に歩む会
日は
映 画 会
アストリングスや湘南打
前。龍華寺など。▽早雲
さん。千円。小中学生と
▼フラワーセンター大
船植物園のセミナー
日
円。
古川方☎ ・2131
い 歌 を 歌 い ま し ょ う。千
半。D色鉛筆植物画入門
6月 日 時、鎌倉生
涯学習センター。懐かし
﹁夏﹂7月 日 時・
時半。2千円。A∼Cは
当日受付、無料。Dは
湘南の花名所
比喩が効果的。
を後世に伝える基金・望 日鎌倉駅西口。長
︵﹁ 沖 縄
々鼓の演奏など。ロビー
ゆかりの古刹で曹洞坐禅
谷寺など。▽あじさいと
うりずん
で活動紹介とバザーも。
と法話7月4・6日大船
日
朗 読 な ど。 日 は 詩 吟 や
の雨﹂前
同センター☎ ・2030
グなど。千円。▽てらハ
保護者。☎
ビル。午前学び、午後遊
び。千円。▽陶芸体験
る洋ラン栽培
時 半。 C 花 を 咲 か せ
ベゴニアの楽しみ方
日河村喜史さん宅。2千
Aはなしょうぶを楽し ・拝観料別︶。ハガキか
もう6月 日 時半。B で1週間前までに申込。
日大船
元アナウンサー中里貴子
日円覚寺塔頭。講師は
さん。千円。▽朗読体験
エリア。講師は大貫昭彦
円。▽郷土散策
・9746
ウス ・ 日大船の千里
﹁沖縄うりずんの雨﹂
売千円。
軽音楽の演奏など。
・
☎ ・3935︶、
フルー
▽あじさいと海・寺・
ト と リ コ ー ダ ー の 演 奏、 神社の競演6月 ・ ・
回 鎌倉生涯学習センターフェスティバル
市民団体の活動紹介、バザーなど
第
33
も。荒天時は4日に延期
6月 ∼ 日、鎌倉生
涯学習センター。同学習
告。無料。 日までに
理店があった街 酒田﹂
6・872・1963
間達のモーツァルト
﹁弦
▼ ジュリー・アンドリュー 芳郎さん。鎌倉市教委主
催。無料。
復ハガキで同センターへ
申込。☎ ・0712
り推進担当
で申込。市歴史まちづく
▽ミニ園芸教室6月4
・ ・ ・ ・ ・ 日
ス オマージュコンサート
7月3日 時、鎌倉生
涯学習センター。ソプラ
ノ・村田望さん、
バリトン
▼講演会﹁認知症にな
7月 ∼ 日 時、鎌
倉生涯学習センター。講
ェ ア・レ デ ィ﹂な ど か ら。 せる社会をめざして﹂
・竹 村 淳 さ ん で
﹁ マ イ・フ っ て も 安 心 し て 暮 ら
大山のぶ代さんの夫で俳
6月3日 時半∼ 時
いう解説もみられます。
﹁さみだれ﹂が使われま
外でも人気です。
園、 日 東 勝 寺 跡。要 申
師は落語家・桂歌助、日
▽みどりのボランティ
ア6月4日十二所果樹
幸司さんら。鎌倉在住の
体大体育学部長・具志堅
3 千 円。 ス タ ジ オ エ ス
6月 日 時、東京・
虎ノ門の日本消防会館。
・1759
歳以上で全4回出席で
ポワール☎
来年4月のADI︵国際
▼中 村 天 風 心 身 統 一
優の砂川啓介さんの介護
院長との対談。千円。要
▼ 第 回逗子海岸花火大会
・1221
法鎌倉講習会
6月 日 時、KKR
江ノ島ニュー向洋。山下
申込。朝日新聞厚生文化
体験の講演とクリニック
晃司さんの﹁心が変われ
事業団﹁認知症﹂係☎
①
ば 人 生 が 変 わ る ﹂。 千
季節の心
梅雨空を仰いで
が﹁ つ ゆ ﹂ に な っ た と
仁
ひ ゆ︵ そ こ な わ れ る ︶﹂
佐伯
梅の実が梅雨を呼ぶ⋮
に由来するとか諸説あり
した。﹁さみだれ﹂のサ
☎045
788
88 ︵藤沢︶県藤沢土木事務所
888 0588
25
34
34
苑﹄の﹁ながめ﹂の項に
日本には雨季・乾季が
なく、四季を通じ雨は降
雨など季語が多彩なの
は皐月︵さつき︶、﹁み
長雨そのもの⋮梅雨こそ
陰気な暗さだけでなく、
暮らしを潤す知恵と心も
22
22
45
31
46
・
50
28
26
材木座 有野 冬花
☎0467・ ・1473 押し花の矢車草は空の青
ASA鵠沼東部
押花にしても矢車草の青は空の色だ。美しい句。
藤沢市鵠沼桜が岡三︱六︱一八
▼イワガラミ
☎0466︱ ︱7110
馬つこと民話の里の麦の秋
笹目 出蔵かおる
見頃を迎えるアジサイ、ハナショウブなど
東慶寺6月1∼ 日
遠野物語中の馬っ子である。 麦の秋が季語。
ASA鵠沼西部
▼アジサイ
88▽小出川 えびす橋 ︵不定休︶平日 ∼ 時・ 菖蒲湯にまたひととせの願ひこめ
腰越 大川 昭子
藤沢市鵠沼海岸二︱一︱一一
☎0466︱ ︱6924
五月五日に菖蒲の葉を入れた風呂。
また元気でいよう。
▽明月院☎ ・3437 ∼大黒橋︵藤沢︶6月
∼ 時、土日9∼ 時。
笛田 上田 満喜 ASA片瀬
▽東慶寺☎ ・1663 日﹁ 遠 藤 あ じ さ い ま つ ▼ポピー・ネモフィラ 鯉のぼりその日の風に逆らはず
藤沢市鵠沼海岸二︱一︱二
鯉のぼりはその日その日の風まかせ。楽しい句。
▽浄智寺☎ ・3943 り﹂遠藤市民センター☎
くりはま花の国︵横須 ☎0466︱ ︱6924
風わたる代田の空の広さかな
大船 添田 洋子
▽鎌倉宮☎ ・0318 0466・ ・3009 賀 ︶6月5・ 日
﹁無料花
代田に映っている空である。夢があっていい。
ASA逗子
▽妙本寺☎ ・0777 ▼ハナショウブ・アヤメ 摘み大会﹂
。はさみ持参。 皮脱ぎて竹の一幹瑞瑞し
腰越 近藤 源司 逗子市久木一︱一︱一一
☎046︱871︱2368
▽長谷寺☎ ・6300 ▽海蔵寺☎ ・3175 ☎046・833・8282 竹の皮脱ぐが季語。音がして落ちた後の瑞瑞しい竹。
鵠沼 一色千穗子 ASA東逗子
▽光則寺☎ ・2077 ▽ 長谷寺▽ 東慶寺▽ 明月院 ▼ベ ゴ ニ ア 展 6 月 ∼ 卯の花の雨や遺品の整理する
逗子市沼間一︱四︱四
弱きとき薔薇を厭ひしこともあり
玉縄 篠田 祥子 ☎046︱871︱6845
▽安国論寺☎ ・482 ▽横須賀しょうぶ園☎0
日▼夏の洋らん展・
青き踏む杖の足どり覚束かな
本鵠沼 宗 とし尾
ともし
5 ▽ あ じ さ い 公 園︵ 葉 46・853・3688
ゆりの切り花展 ∼
内祝おし頂きて春灯
葉山町 近藤美知子 ASA葉山
三浦郡葉山町堀内一八⃝八
山︶☎046 876
▽せせらぎ公園︵二宮町︶ 日フラワーセンター大船 母の句を五月の空に口ずさむ
小町 田中小百合 ☎046︱875︱0515
初夏の空夕月を待つ星ひとつ
藤沢市 槇野あさ子
1 1 1 1 ▽ 観 音 崎 公 園 ☎0463・ ・3311 植物園☎ ・2188
ASA金沢八景
葉桜や平素に戻る駐在所
片瀬海岸 伊東
清
横浜市金沢区六浦一︱二一︱一三
︵横須賀︶☎046 8 ▼ハマヒルガオ
▼ヤマユリ
菖蒲湯や連れ立ってゆく露地暮し
常盤 片岡 和子
☎045︱782︱2859
43 8316▽八景島 ▽海浜自然生態園︵茅ヶ
妙音寺
︵三浦︶
6月下旬
塩むすび食べきってまた野草摘む 金沢区 岩澤 正春
ASA大船北部
シーパラダイス︵横浜︶ 崎 市 汐 見 台︶
・辻 堂 海 岸 ∼。市観光協会☎046 耳遠き夫に初音は言はず置き
植木 風見 玲子
横浜市栄区笠間四︱一一︱九
や
☎045︱891︱0986
車止め歩みて気づく野藤かな 七里ガ浜東 嶋
尚久
12
14
か、また物がカビる﹁つ
ります。春は梅霖、夏は
は﹁物思いにふける﹂と
白雨、秋は秋霖、冬は時
ま す。 古 く は 梅 雨 よ り
情緒とは別に多雨は味
噌、醤油、納豆、酒、漬
は、雨の多さが分かりま
雨〟が〝眺め〟へ転じ、
届けてくれる季節の使者
といえましょう。
11
12
12
10
21
物など発酵食品を生み海
す。この背景には四面を
は田植え仕事を促すシグ
海に囲まれた日本列島の
ナルです。一方、雨を眺
だれ﹂は水垂で、この雨
世界の舌も満足させる
味を支えるのは、まさに
の影響によります。
地形と春秋に吹く季節風
その海から蒸発する湿
気が梅雨を生みます。そ
日本独特のウエットな情
め 暮 ら す 日 々 か ら〝 長
の﹁梅雨﹂の語源は梅の
感も育み、さらに﹃広辞
・
44
実 が﹁ つ は る︵ 熟 す ︶﹂
19
・
87
22
71
10
18
24
21
50
38
15 20 ・
・
13
24
25
58
38
19
45
15
25
46
27
14
15
20
15
10
14
27
22
46
16
17
in
24
14
22
・
30
・
・
・
25
26
10
19
10
・
13
26
13
19
13
11
19
22
10
13
12
45
24
15
11
10
13
25
25
84
12
12
13
24
19
10
14
11
15
23
25
33
25
18
23
18
19
32
10
60
11
26
61
59
11
第81回 円覚寺夏期講座
13
22
・
14
23
・
20
加賀梅鉢
22
22
19
23
22 22 22 22 22 22 24
・
03
26
26
11
19
14
14
第447号
2016年(平成28年)6月1日
1部 108円
(7)