広報いへや6月号upしました! - 伊平屋村ホームページ-てるしのNET

6
広
報
謂 289
2016
平成 28年
第 5回
5回 子どもかかしコンクール入
子どもかかしコンクール入賞
≪中学生の部≫ 最優勝:比嘉晴海さん (我喜屋:中 3)/優秀:名嘉結菜さん (田名:中 1)
≪小学生 高学年の部≫ 最優秀:伊礼こころさん (田名:小 6)/優秀:森島かんなさん (田
名:小 5)/優良:上江洲凰くん (我喜屋:小 6)/大城咲綾さん (野甫:小 5)
≪小学生 中学年の部≫ 最優秀:山内くるみさん (前泊:小 3)/優秀:名嘉うらら (野甫:小
4)/優良:名嘉愛美 (田名:小 4)
≪小学生 低学年の部≫ 優秀:新垣海心さん (田名:小 2)/優良:後藤明菜ちゃん (田名:保
育所 )
審査員特別賞 瀬良垣駿 (島尻:小 4)/宮城大吉 (小 5)/髙田大空 (野甫:小 4)/髙田春華
(野甫:小 5)/松宮琉太 (野甫:小 5)
伊平屋村人口動態
平成28年4月末現在
区 名 世 帯
男
女
合 計 1世帯当
りの人口
田 名 121(+1) 156(+1) 134 (±0) 290(+1)2.40人
前 泊 110(+1) 128 (±0) 125 (±0) 253 (±0)2.30人
我喜屋 166(+5) 174(+4) 152(+5) 326(+9)1.96人
島 尻 137(+1) 168(-1) 126(+1) 294 (±0)2.15人
野 甫 50(+5) 45(+2) 54(+3) 99(+5)1.98人
584
671
591
1,
262 2.
16人
合 計
+
1
3
+
6
+
9
+
1
5
増 減
Contents
目次
●表紙
(第 5回 伊平屋かかし祭り ようこそかかしの里へ♪)
●人口動態
●伊平屋村産業連携拠点センターで『 第一号の結婚披露宴』結婚祝い金 100万円 支給贈呈 第一号!!
●ウェルカムイベント 2016概 ●海開き/スポーツイベント 2016
●平成 28年度 伊平屋村役場機構図 ●平成 28年度 転入教職員歓迎会
●野甫小中 新入生・転校生歓迎レク ●新教職員歓迎会 i
n野甫
●新入生歓迎球技大会
(ドッヂボール)
●平成 28年度 消防団入団式
●平成 27年度消防功労者消防庁長官表彰 伝達式 ●交通安全教室 伊平屋幼稚園
●伊平屋村 PTA連合親睦ソフトバレーボール大会
●平成 28年度 三校合同研修会 ライフスキル教育 新職員セミナー研修会
●とらず園へもずく寄贈 ●ウェルカムイベントのためにこいのぼりの贈呈♪
●カメさんの新しい仲間がやって来た! ●第 38回塩屋湾一周トリムマラソン大会
●お知らせ煙狂犬病予防接種お知らせ 他 ●行事予定表
●コスモス畑へお散歩♪ みんな輪になり楽しいお弁当会♪ ●こいのぼり掲揚式
●春の遠足 一年生を迎える会 ●夏野菜を植えよう!!
●学校給食試食会 i
n伊平屋小学校
伊平屋村
1
広報いへや 2016.
6.
1
検検●
●
た 渡 に
。 さ 百
れ 万
円
ま が
し 手
い
の
言
葉
と
共
村
長
よ
り
お
祝
で
、
伊
礼
清
副
号
と
い
う
こ
と
の
支
給
も
第
一
み
結 ま
婚 し
祝 た
い 。
金
た
か
な
時
間
が
会
場
を
幸
せ
い
っ
ぱ
い
に
包
台
を
盛
り
上
げ
、
手
作
り
感
あ
ふ
れ
る
あ
た
員
の
皆
さ
ん
・
青
年
団
(
甥
っ
子
た
ち
)
が
舞
余
興
で
は
両
名
の
職
場
の
皆
さ
ん
・
役
場
職
れ
、
料
理
も
島
の
幸
で
も
て
な
さ
れ
ま
し
た
。
族
や
村
青
年
団
ら
の
皆
さ
ん
で
ま
か
な
わ
は
、
新
郎
新
婦
手
作
り
、
運
営
ス
タ
ッ
フ
も
親
ラ
ム
や
会
場
設
営
(
飾
り
つ
け
等
も
含
む
)
十
名
の
方
々
が
招
待
さ
れ
ま
し
た
。
プ
ロ
グ
さ
ん
(
田
名
出
身
)
。
披
露
宴
に
は
、
約
二
百
四
泊
出
身
)
、
新
婦
は
上
原
(
旧
姓
:
嘉
納
)
留
美
行
わ
れ
ま
し
た
。
新
郎
は
上
原
拓
海
さ
ん
(
前
点
セ
ン
タ
ー
で
『
第
一
号
の
結
婚
披
露
宴
』
が
四
月
二
十
三
日
、
伊
平
屋
村
産
業
連
携
拠
魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚
し
、
訪
れ
た
方
々
を
楽
し
ま
せ
て
い
ま
し
た
。
職
員
が
伊
平
屋
島
の
特
産
品
な
ど
で
も
て
な
商
工
会
青
年
部
・
商
工
会
・
総
合
推
進
室
の
や
か
な
ダ
ン
ス
も
披
露
さ
れ
ま
し
た
。
ま
た
、
キ
ッ
ズ
シ
ア
タ
ー
の
子
ど
も
た
ち
に
よ
る
華
の
力
強
い
エ
イ
サ
ー
の
演
舞
、
チ
ム
ド
ン
れ
て
い
る
こ
の
イ
ベ
ン
ト
で
は
、
村
青
年
団
れ
る
大
勢
の
観
光
客
の
た
め
に
毎
年
開
催
さ
ま
ゴ し
ー た
ル 。
デ
ン
ウ
ィ
ー
ク
で
伊
平
屋
村
を
訪
ル
で
『
ウ
ェ
ル
カ
ム
イ
ベ
ン
ト
』
が
開
催
さ
れ
五
月
三
日
、
伊
平
屋
村
ポ
ー
ト
タ
ー
ミ
ナ
2 検検広報いへや 2
●
016.
6.
1
衛詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠鋭
液
液
液
液
液
液
液
液
液 4月 29日、いへや愛ランドよねざきで『海開き/スポーツイベント』が開催されました。
液
液 商工会青年部の宮城普巳嗣さんの司会進行で始まった海開きの儀式。商工会青年部を代表して真栄田孝さん 液
液
液
液 が安全祈願を行いました。また、伊礼清副村長より来賓祝辞を頂き、村漁業協同組合の諸見富男代表理事が海開 液
液 き宣言をしました。午後のフットサル大会・ゲートボール大会のスポーツイベントでは、子どもからお年寄りま 液
液
液
液 で多くの皆さんが参加し、汗を流しました。那覇市より少年サッカー(坂下 FC)の子どもたちも参加し、フットサ 液
液 ルを通して交流を楽しみました。
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
疫詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠益
3
広報いへや 2016.
6.
1
検検●
●
4 検検広報いへや 2
●
016.
6.
1
5
広報いへや 2016.
6.
1
検検●
●
し も た 久
た 参 ) 校
。 加 の 長
教 (
し え 以
、
会 子 前
を た 伊
盛 ち 平
り に 屋
上 よ 小
げ る に
て 余 赴
い 興 任
た に さ
だ 黛 れ
き 校 て
ま 長 い
で
し
た
。
余
興
終
盤
に
は
、
伊
平
屋
小
の
黛
智
は
、
会
場
全
体
を
巻
き
込
み
大
盛
り
上
が
り
田
名
P
T
A
の
余
興
『
国
頭
サ
バ
ク
イ
』
で
の
皆
さ
ん
に
よ
る
余
興
で
会
を
盛
り
上
げ
、
島
尻
P
T
A
・
前
泊
P
T
A
・
田
名
P
T
A
よ
り
、
伊
平
屋
幼
小
中
教
職
員
に
よ
る
余
興
、
れ
ま
し
た
。
我
喜
屋
P
T
A
の
司
会
進
行
に
の
P
T
A
の
皆
さ
ん
に
あ
た
た
か
く
迎
え
ら
の
新
教
職
員
が
赴
任
さ
れ
、
伊
平
屋
幼
小
中
り
伊 行
平 わ
屋 れ
幼 ま
小 し
へ た
七 。
名
・
伊
平
屋
中
へ
四
名
二 十 四
八 月
年 二
度 十
八
転 日
入 、
我
教 喜
職 屋
員 公
歓 民
迎 館
会 で
『
』
が 平
執 成
魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚
▲ハンターから逃げる
前田ゆず希さん
(逃走中)
る
あ
た
た
か
な
歓
迎
会
と
な
り
ま
し
た
。
気
あ
い
あ
い
と
し
た
雰
囲
気
で
、
笑
顔
溢
れ
し
入
れ
も
あ
り
、
野
甫
小
中
な
ら
で
は
の
和
を
保 児
護 童
者 生
か 徒
ら ・
手 教
作 職
り 員
の で
お 楽
や し
つ み
な ま
ど し
の た
差 。
育
館
で
は
チ
ー
ム
に
分
か
れ
ポ
ー
ト
ボ
ー
ル
を
校
庭
全
体
を
使
用
し
て
行
い
、
そ
の
後
体
じ
み
の
ア
ト
ラ
ク
シ
ョ
ン
ゲ
ー
ム
『
逃
走
中
』
歓
迎
会
。
今
年
度
は
、
テ
レ
ビ
番
組
で
も
お
な
生
野 歓
甫 迎
中 レ
学 ク
校 』
新 が
入 行
生 わ
の れ
前 ま
田 し
大 た
輝 。
さ
ん
の
四
月
二
十
八
日
、
野
甫
小
中
学
校
で
『
新
入
魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚
し 職 甫 伝
た 員 な 統
。 の ら の
皆 で カ
さ は チ
ん の ャ
は お ー
あ も シ
た て ー
た な で
か し 盛
く の り
迎 歓 上
え 迎 が
ら で り
れ 新 、
ま 教 野
が
披
露
さ
れ
ま
し
た
。
会
の
終
盤
に
は
、
沖
縄
甫
伝
統
の
踊
り
『
ハ
ン
タ
毛
』
で
歓
迎
の
踊
り
で
同
小
中
の
児
童
生
徒
と
保
護
者
に
よ
る
野
さ
ん
・
新
垣
正
幸
さ
ん
に
よ
る
三
線
の
演
奏
一
人
挨
拶
。
そ
の
後
、
野
甫
出
身
の
前
田
敦
弘
さ
れ
た
七
名
の
教
職
員
が
紹
介
さ
れ
、
一
人
行
に
よ
り
、
今
年
度
野
甫
小
中
学
校
へ
赴
任
迎
野 会
甫 』
P が
T 行
A わ
れ
の ま
前 し
田 た
拓 。
也
さ
ん
の
司
会
進
五
月
二
日
、
野
甫
公
民
館
で
『
新
教
職
員
歓
魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚
べ
ま
し
た
。
後
に
真
栄
田
里
子
さ
ん
が
お
礼
の
挨
拶
を
述
は
怪
我
等
も
な
く
無
事
終
了
し
ま
し
た
。
最
も
あ
り
、
生
徒
主
体
で
進
行
し
た
球
技
大
会
仲
川
姫
奈
さ
ん
・
大
見
謝
恒
介
さ
ん
)
の
発
表
さ
ん
、
二
年
生
:
瀬
良
垣
翔
さ
ん
、
一
年
生
:
各
学
年
よ
り
M
V
P
(
三
年
生
:
伊
差
川
桂
チ
閉 も
会 行
式 わ
で れ
は 大
会
、
優 を
勝 盛
・
準 り
優 上
勝 げ
等 ま
の し
表 た
彰 。
と
ム
と
教
職
員
チ
ー
ム
の
エ
キ
シ
ビ
ジ
ョ
ン
マ
ッ
げ
ら
れ
ま
し
た
。
リ
ー
グ
戦
の
後
、
優
勝
チ
ー
に
分
か
れ
、
ド
ッ
ヂ
ボ
ー
ル
の
熱
戦
が
繰
り
広
入
一 生
年 歓
生 迎
か 球
ら 技
三 大
年 会
生 』
が
の 行
生 わ
徒 れ
が ま
四 し
チ た
ー 。
ム
五
月
六
日
、
伊
平
屋
中
学
校
体
育
館
で
『
新
6 検検広報いへや 2
●
016.
6.
1
衛詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠鋭
液
液
液
液
液
液
液
液
液 4月 18日、伊平屋村役場で『平成 28年度消防団 液
液 入団式』が執り行われました。
液
液
液
液 真栄田孝団長より、去る 3月 9日に『平成 27年度 液
液 消防功労者消防庁長官表彰』を受けたことが報告さ 液
液
液
液 れ、表彰旗もお披露目されました。また、今年度より 液
液 村消防団に新たに一名の方が任命されました。譜久 液
液
液
液 村辰海さんです。村民の皆さんよろしくお願い致し 液
液 ます。
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
液
疫詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠益
4月 18日、伊平屋村役場村長室で
『平成 27年度消
防功労者消防庁長官表彰 伝達式』
が執り行われました。
消防記念日(3月 7日)
にちなみ、
去る 3月 9日に行
われた
『平成 27年度消防功労者消防庁長官表彰式』
で、伊平屋村消防団が表彰されたことを受け、伊礼幸
雄村長より真栄田孝団長へ同消防団が災害の防除と
消防力の強化につとめたとし、表彰状の授与、
同時に
表彰旗の伝達も行われました。
表彰旗の表彰につい
ては『防災思想の普及、
消防施設の整備、その他の災
害の防御に関する対策の実施について、その成績が
特に優秀でかつ、他の
模 範と認 められ る消
防機関』
として本村が
認 められ たことが 称
えられました。
5月 2日、
伊平屋村役場前の信号機で『交通安全教
室』が行われました。
伊平屋幼稚園の 8名の園児と担任の照屋大作先
生は、村駐在所の比嘉栄作巡査より交通安全のルー
ルを教えてもらい、
実際に信号機を使って道路の渡
り方を実践しました。比嘉さんの『右を見て左を見
て最後にもう一度右を見よう』という声に合わせ、
顔を左右へ向けて確認し、
しっかり手を挙げて渡っ
ている姿が初々しく、
幼稚園へ帰る際にもしっかり
学んだことを実践して帰っていく姿が微笑まし
かったです。
またこ
の日、伊平屋小学校
の1
・2年生の児童も
同様の学習を行いま
した。
佳加加加加加加加加加加加加加加加加加加加加加可
嘉
嘉
嘉
嘉
嘉
嘉
嘉
嘉
嘉 5月 15日、伊平屋村離島振興総合センター体育館 嘉
嘉 で『村 PTA連合親睦ソフトバレーボール大会』が開 嘉
嘉
嘉
嘉 催されました。村内三校の各学校より教職員・村 嘉
嘉 PTA連合会混合チーム、伊平屋村教育委員会チーム 嘉
嘉
嘉
嘉 が参加しリーグ戦が行われました。決勝戦では、野 嘉
嘉 甫小中学校チームと伊平屋小学校 Aチームの試合 嘉
嘉
嘉
嘉 で熱戦が繰り広げられ、みごと野甫小中学校チーム 嘉
嘉 が優勝しました。大会後には、懇親会も行われ親睦 嘉
嘉
嘉
嘉 を深めました。
嘉
嘉
嘉
嘉
嘉
嘉
嘉
嘉
嘉
嘉
嘉
嘉
嘉
夏加加加加加加加加加加加加加加加加加加加加加嫁
ることを目的としています。例年に引き続き講師に
は、
東京都よりライオンズクエストトレーナーの篠田
5月 14日、伊平屋村離島振興総合センター大ホー
康人先生をお招き
ルで『平成 28年度三校合同研修会 ライフスキル教育
し、
セミナー・模擬
新職員セミナー研修会』が行われました。
授業を通してライ
この研修では、ライフスキル教育について理解を深
フスキル教育につ
めるとともにライフスキルを実践できる教師を育て
いて学びました。
7
広報いへや 2016.
6.
1
検検●
刈苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅瓦
乾
乾
乾
乾
乾
乾
乾
乾
4月 19日、伊平屋村生活支援ハウスとらず園へも
乾 4月 21日・26日、伊平屋村ポートターミナルへ 乾
乾 こいのぼりの贈呈が行われました。
乾
ずくの寄贈がありました。
乾
乾
昨年に引き続き、伊平屋村島尻出身の譜久村仁助
乾 伊平屋幼稚園と伊平屋保育所(きりん組・ばんび 乾
乾 組)の園児らにより手作りされたこいのぼりは、 乾
さん・辰海さん親子によって寄贈されたもずくは、
乾
乾
毎年多くのお年寄りや施設利用者、
施設スタッフを
乾 ゴールデンウィークに伊平屋村で開催される『ウェ 乾
乾 ルカムイベント』のために毎年プレゼントされてい 乾
喜ばせています。このもずくの寄贈は、仁助さんの
乾
乾
母であるトヨさんが、
同施設のデイサービスへ通い
乾 ます。園児らの個性あふれる可愛いこいのぼりは、 乾
乾 毎年この時期に港へ飾り付けられ、ポートターミナ 乾
始めた 4年ほど前から寄贈するようになったそう
乾
乾
で、これからも続けられる
乾 ルの職員や伊平屋にやって来るお客さんを楽しま 乾
乾 せています。
乾
限り島のおじぃおばぁにも
乾
乾
ずくをプレゼントし続けた
乾
乾
乾
乾
いと話していました。
乾
乾
乾
乾
乾
乾
乾
乾
乾
乾
乾
乾
乾
乾
乾
乾
乾
乾
乾
乾
乾
乾
乾
乾
蛎鈎鈎鈎鈎鈎鈎鈎鈎鈎鈎鈎鈎鈎鈎鈎鈎鈎鈎鈎鈎鈎劃
乾
乾
嚇
嚇
乾
乾
嚇
嚇
乾
乾
嚇
嚇
侃
苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅
冠
嚇
嚇
5月
9日、
伊平屋幼稚園へカメの新しい仲間が
嚇
嚇
嚇 やって来ました。
嚇
嚇
嚇
嚇 入園して早1か月が過ぎ、予ねてより約束してい 嚇
嚇 た2匹のカメが幼稚園へと届けられました。園に 嚇
嚇
嚇
嚇 は、もともと『サスケ』と名付けられたカメが1匹お 嚇
嚇 り、カメの仲間が増えたことに園児たちも大喜び。 嚇
嚇
嚇
嚇 サスケも仲間が増え、いつもとは違う雰囲気に落ち 嚇
嚇 着かない様子。園児たちは、新しくやって来た2匹 嚇
嚇
嚇
嚇 が頭や手足を引っ込めている姿を楽しそうに観察 嚇
嚇 していました。このカメは、幼稚園へ通う孫(衣珠 嚇
嚇
嚇
嚇 ちゃん)のために祖父がプレゼントしてくれまし 嚇
4月 17日、大宜味村で開催された
『第 38回塩屋
嚇 た。
嚇
嚇
嚇
湾一周トリムマラソン大会』の 3キロ(湾内折返し
嚇 新しいおうちへカメさんを歓
嚇
屋古)コースで、伊平屋陸上クラブの國吉彩良さん
嚇 迎してあげる金城英寿くん
嚇
嚇
嚇 (競技:小学 4年の部)・大城咲綾さん(競技:小学
嚇
嚇
5年の部)が、みごと優勝を果たしました。
またトリ
嚇
嚇
嚇
嚇
ムの部では、後藤純菜さん(小学 4年)が 2位入賞し
嚇
嚇
ました。今後の活躍も楽しみですね。彩良さん、咲綾
嚇
嚇
嚇
嚇
さん、純菜さんおめでとうございます!
▲新しいおうちへカメを歓迎、
みんなで観察
嚇
嚇
各鈎鈎鈎鈎鈎鈎鈎鈎鈎鈎鈎鈎鈎鈎鈎鈎鈎鈎鈎鈎鈎廓
▲
8 検検広報いへや 2
●
016.
6.
1
《予防注射日程及び場所》
対象
村内に住所を有する児童または生徒の保護者。
6月9日(木)
場
所
野甫公民館
島尻公民館
我喜屋公民館
前泊公民館
田名公民館
時
間
13:00~13:30
14:00~14:30
15:00~15:30
16:00~16:30
17:00~17:30
申請の手続きについて
教育委員会にて、
就学援助費受給申請書類を受け
取り申請する。
申請のための受け付け開始は5月~
6月を予定しているので、
それまでにはお知らせし
たいと思います。
(伊平屋村広報誌にて)
6月10日(金)
場
所
我喜屋公民館
時
間
9:00~11:30
※前年度援助を受けた方で、
引き続き希望される方
も申請が必要です。
お問い合せ先
お問い合せ先 住民課(大城・西江)
教育委員会 緯46-2003
緯46-2142 寛干干干干干干干干干干干干干干干干干干干干干干干干干干干干干干干干干干干干干干干干干干干干幹
患 平成
患
移動可能な者)
9年度 伊平屋村職員採用候補者試験募
伊平屋村職員採用候補者試験募集
平成 29年度
集
患
②高校卒業以上又は同等以上の学力を有する者(平 患
患 1募集職種 一般行政職(保育士含む)
成 29年 3月 31日までに卒業見込みの者可) 患
③昭和 57年 4月 2日以降に生まれた者
患 2採用予定人員 一般行政職 初級 若干名
患
患 3試験期日 平成 28年 8月 27日(土)・28日(日) ④保育士の受験資格は、保育士免許の資格保有者 患
患 【募集期間】 平成 28年 6月 6日(月)9:00~
患
お問い合せ先 伊平屋村役場 総務課
患 7月 1日(金)17:00まで
患
患 4受験資格
患
緯
4
6-2
0
0
1
①日本国籍を有し、本村に住所がある者(又は住所
患
患
感干干干干干干干干干干干干干干干干干干干干干干干干干干干干干干干干干干干干干干干干干干干干慣
6
月
主なスケジュール
備 考
7
月
主なスケジュール
1 日(水) 環境月間(~ 30日)
平和学習写真パネル展
(~ 30日)
2日
(土) 保育所夕涼み会
3日
(金) 村慰霊祭
4 日(土) 地区中体連夏季総体(5日/ 11日)
8日
(水) 乳幼児健診
4日
(月) 地域教育懇談会(拠点センター)
9 日(木) 狂犬病予防接種(~ 10日)
ミニディ
(島尻)
10日
(金) ミニディ(前泊)
11日
(土) 第 18回各種団体対抗球技大会(バレーボール)
13日
(月) ミニディ(田名)
健診結果報告会
(田名)
ミニディ
(我喜屋)
14日
(火)
健診結果報告会
(我喜屋)
弁当の日
6日
(水) 民泊体験
(~ 8日)
天願小学校
7日
(木) 外短期留学生激励会
9日
(土) 県夏季総体
(~ 10日 陸上)
校内意見発表会
(伊中)
13日(水) 弁当の日
伝統文化学習の日
15日(金)
第 22回伊平屋ムーンライト
マラソン申し込み開始
16日
(木) プール開き
いへやまつり
(~ 17日)
16日(土) キャンプツアー
(~ 18日)
おきなわ地域教育の日
17日
(金) 健診結果報告会(前泊)
18日(月) 海の日
18日
(土) 奥尻ムーンライトマラソン
20日(水) 1学期終業式
15日
(水) 伝統文化学習の日
健診結果報告会
(野甫)
健診結果報告会
(島尻)
おきなわ地域教育の日
伊幼小中運動会
19日
(日) 父の日
家庭の日・ファミリー読書
23日
(木) 慰霊の日
24日
(金) 親子ふれあい事業
26日
(日) 野甫小中運動会
21日
(木)
夏休みこども教室(22/ 25/ 26日)
県中体連
(~ 24日)
27日(水)
I
ECP
(~ 29)
海外短期留学
(~ 8/
18)
30日
(土) 境港交流学習
(~ 8/
1)
備 考
臆桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶牡
乙
乙
乙
乙
乙
乙
乙
乙
乙 5月 11日、伊平屋保育所の『お弁当会』がありまし 乙
乙
乙
乙 た。あいにくの雨模様でしたが、きりん組(4歳児)と 乙
乙 ばんび組(3歳児)の園児たちは、晴れ間を見て我喜 乙
乙
乙
乙 屋公民館へ散歩に出かけ、公民館前のコスモス畑の 乙
乙 お花を観察した後、広場でかけっこなどをして遊び 乙
乙
乙
乙 ました。保育所に戻ると、ホールにシートを拡げ、み 乙
乙 んなで仲良くお弁当を頂きました。
乙
乙
乙
乙
乙
乙
乙
乙
乙
乙
乙
乙
乙
乙
乙
乙
乙
乙
乙
乙
乙
俺桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶卸
4月 28日、伊平屋村役場で『こいのぼり掲揚式(村
社会福祉協議会主催)』が行われました。
伊平屋保育所・幼稚園、伊平屋小 1年生、
野甫小 2
・
3年生が参加し、
今年度より新しくなったこいのぼ
りを参加者で引っ張り掲揚しました。
伊平屋観光大
使てるたまキングも登場し、
園児児童たちの個性あ
ふれる可愛いダンスで盛り上げました。
最後にこい
のぼり前で記念撮影も行われました。
刈苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅瓦
乾
乾
乾
乾
乾
乾
乾
乾
乾
乾
乾 5月 10日、伊平屋保育所で、きりん組(4歳児)と 乾
乾 ばんび組(3歳児)の園児が、夏野菜を植えました。 乾
乾
乾
5月 6日、いへや愛ランドよねざきで『春の遠足・
乾 今年度、初めて野菜のお世話(植え付け・水かけ・収 乾
乾 穫)に挑戦するばんび組の園児らは、
ピーマンの植え 乾
1年生を迎える会』が行われました。
乾
乾
今年度より距離を伸ばし、伊平屋小学校からいへ
乾 付けを頑張りました。きりん組の園児らもゴーヤやオ 乾
乾 クラにきゅうりとさまざまな夏野菜を植え『これから 乾
や愛ランドよねざきを目指し、約5.
6キロの道のり
乾
乾
を歩きました。到着後、
『1年生を迎える会』では疲れ
乾 毎日の水かけも頑張る』と意気込んでいました。
乾
乾
乾
も見せずに王様ドッヂボールが行われ、
3年生から
乾
乾
1年生へ手作りのプレゼント。
1年生はダンスを披
乾
乾
乾
乾
露しました。
昼食の弁当も友だち同士仲良く食べま
乾
乾
した。午後には潮干狩りで島の恵みを堪能しまし
乾
乾
乾
乾
た。同日、伊平屋幼稚園の園児らも『野甫島一周』を
乾
乾
目指し、
保護者と共に春の遠足を楽しみました。
乾
乾
侃苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅苅冠
安庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵按
暗
暗
についてのお話をし
暗
暗
n
伊平屋小学校 て頂きました。いつも
学校給食試食会 i
i
n伊平屋小学
暗 学校給食試食会
暗
暗 4月 15日、伊平屋小学校一年生の教室で『学校給食
暗
とは違う雰囲気に新
暗 試食会』が行われました。
暗
1年生の児童も少し
暗
暗
緊張気味でしたが、保
暗 給食センターの伊礼智子先生より沖縄の伝統行事
暗
暗『シーミー』にちなんだ料理、御三味(豆腐・赤かまぼ
暗
護者と一緒にお行儀
暗
暗
よく頂きました。
暗 こ・ねじりこんにゃく)などのメニューの紹介や給食
暗
案庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵闇
編集発行 〒905-0793 伊平屋村字我喜屋251番地 伊平屋村役場 総務課 TEL.
0980-46-2001 FAX.
0980-46-2956
印 刷 有限会社フォレスト TEL.
098-963-5155