18ページ・19ページ(PDF:1.2MB)

保育料負担軽減策の拡充
「生活困窮者自立支援相談
窓 口」 を ご 利 用 く だ さ い
「子どもの人権110番」強化
☎048―859―3507
社会教育委員を募集
本庄市の社会教育の発展に、
市民の声を反映させるため、
社会教育に関する各種計画の
立案や意見を述べていただく
応募方法 応募用紙に必要事
項を記入し、小論文(社会
教育や家庭教育などに関す
ること及び応募動機)を8
00字以内にまとめ、左記
まで持参又は郵送
※ 応募用紙は、生涯学習課(市
役 所 4 階 )、 セ ル デ ィ で 配 布
又 は、 市 ホ ー ム ペ ー ジ か ら ダ
ウ ン ロ ー ド で き ま す。
応募先 〒367―8501
本庄市本庄3―5―3
本庄市教育委員会生涯学習
課
募集期間 6月3日㈮~ 日 ㈮(必着)
※採否については、後日文書
にて通知します。
★生涯学習課☎
3248
血 で き な い 場 合 が あ り ま す。
☎048―833―3130
連合給付課
〈広告〉
⫪䛣䜚㻌䞉 ୙╀
⏕⌮③㻌䞉 ౽⛎䛺䛹
毎週火曜日3名様限定無料相談受付中
࠶࠸⸆ᒁ 7(/㸸
ᮏᗉᕷᮾྎ 18
※声の広報(録音CD)の貸し出しは、仮図書館・図書館児玉分館・秘書広報課へ。
また、市ホームページでも聴くことができます。★秘書広報課☎1155
お知らせ
本人通知制度をご存知で
すか?
本人通知制度は、代理人や
社会教育委員を公募します。
第三者の請求により住民票や
応募資格 市内に住所を有す
戸籍謄本などを交付したとき、
る 歳以上の人で、社会教
本人にその事実を通知するも
育について幅広い見識や関
のです。
心のある人(国・地方公共
この制度を活用することで、
団体の職員を除く)
住民票などの不正請求の早期
募集人数 1人
発見や抑制につながることが
任期 2年(平成 年7月
日まで)
期待されます。
通知を希望する人は、事前
に登録申請の手続きをしてく
ださい。
対象 市内に住民票がある人
又は市内に本籍がある人
登録申請に必要なもの
運転免許証などの本人確認
書類
申請窓口 市民課(市役所1
階)
、市民福祉課(アスピア
こ だ ま 内)
※通知の対象となるのは、代
理人が請求したもの、第三者
が請求したものですが、一部
該当しない場合があります。
1112
詳しくは左記へお問い合わせ
ください。
★市民課☎
市民福祉課☎1333
巡回聴覚障害者相談を実
や経済的に困窮している人
(生
1159
向 け た 取 組」 に 伴 い、 平 成
☎
活 保 護 受 給 者 を 除 く) の さ ま
年度から左記世帯に係る保育
た。
①要保護世帯等に係る負担軽
減策の拡充
ひとり親世帯等又は在宅障
害者のいる世帯について、市
民 税 所 得 割 合 算 額 が 7 7、1
01円未満の場合、保育料を
第1子は半額、第2子以降は
無料とします。
②多子世帯に係る負担軽減策
ml
75
科 医 師 会、 後 期 高 齢 者 医 療
広域連合から6月中に届く
案 内 を ご 覧 く だ さ い。
★埼玉県後期高齢者医療広域
16
全 国 一 斉「 子 ど も の 人 権
※ 申 込 は 不 要 で す。 直 接 会 場 象 と し た 歯 科 健 康 診 査 を 実 施
110番」強化週間
し ま す。
へお越しください
ml
29
の拡充
週 間 を 設 定 し、 子 ど も た ち か
子どもをめぐるさまざまな
市 民 税 所 得 割 合 算 額 が 5 7、
人権問題への取り組みとして
700円(教育認定の場合は
7 7、1 0 1 円 ) 未 満 の 世 帯
ら の 相 談 を 受 け 付 け ま す。
15
31
について、保育料を第2子は
10
30
〈広告〉
〈広告〉
会場 アピタ本庄店
せ ん。
対象
歳から 歳までの人
相 談 担 当 者 法 務 局 職 員、 子
(ただし、 歳から 歳ま
ども人権委員会委員
で の 人 は、 歳 か ら 歳 ま
※ 秘 密 は 厳 守 し ま す。
での間に献血をしたことが
★さいたま地方法務局人権擁
ある人に限ります。)
護課
※ 疾 病 や 服 薬 な ど に よ り、 献
31
17
64 69
料負担軽減策が拡充されまし
で は、 生 活 に 不 安 を 抱 え る 人
保 育 料 (利 用 者 負 担 額) は、
昨 年 4 月 か ら 「生 活 困 窮 者
保護者の市民税所得割額の合
算 に よ り 算 定 し て お り ま す が、 自 立 支 援 制 度」 が 始 ま り、 市
30
69
60 65
ざまな課題に関する相談窓口
種 類 全 血 (4 0 0 ・ 2 0
施
を 設 置 し て い ま す。
0 )
日時 7月6日㈬ 午前 時~
専門の相談員が自立に向け
★本庄市保健センター
正午
た 支 援 内 容 を 一 緒 に 考 え、 関
☎2003
会場 本庄市役所504会議
係機関と連携しながら必要な
埼玉県後期高齢者医療健
室
支 援 を 行 い ま す。 一 人 で 悩 ま
康長寿歯科健診を実施
ず に、 ま ず は ご 相 談 く だ さ い。 対 象 聴 覚 障 害 者 又 は 聴 覚 障
埼玉県後期高齢者医療広域
害者と関わりのある人
★生活自立支援課
相 談 内 容 仕 事、 結 婚、 家 庭、 連 合 で は、 前 年 度 歳 に な ら
れた後期高齢者被保険者を対
健康など
「幼児教育の段階的無償化に
※ 午 後 は 訪 問 相 談 を 行 い ま す。 対 象 昭 和 年 4 月 2 日 か ら
昭和 年4月1日生まれの
訪 問 相 談 を 希 望 す る 人 は、 左
人 で、 後 期 高 齢 者 医 療 被 保
記へ事前にご連絡ください
険者証をお持ちの人
連絡先
受付期間 7月1日㈮〜平成
埼玉聴覚障害者情報センター
☎048―814―3353
年1月 日㈫
* 詳 細 に つ い て は、 埼 玉 県 歯
蕭048―814―3355
★ 障 害 福 祉 課 ☎ 1 1 2 5、
蕭1963
45
半額、第3子以降は無料とし
1128
10
あたたかい愛の心で
「献血」
にご協力ください
日時 6月5日㈰ 午前 時~
時 分、 午 後 1 時 ~ 4 時
11
27
時 か ら 午 後 5 時 ま で。
10
電話番号 0120―007―
1 1 0 (全 国 共 通 ・ 無 料)
※IP電話からは接続できま
なかなか良くならない…
期間 6月 日㈪~7月3日
ます。
㈰
※ ① ② の 世 帯 で、 同 一 生 計 に
時間 午前8時 分~午後7
属 す る 兄 姉 が い る 場 合 は、 兄
時
姉 の 年 齢 に 制 限 は あ り ま せ ん。
※ 7 月 2 日 ㈯、 3 日 ㈰ は 午 前
★子育て支援課☎
◎ホームページバナー広告随時募集中!
詳しくは、市ホームページをご覧ください。
★秘書広報課1155
19 平成28年6月1日号
20
16
5月6日、市内共栄地内での道路工事中に、円筒形
(長さ1m、直径40㎝)の不発弾の様な物体が発見さ
れました。発見当初、直ちに本庄警察署並びに陸上自
衛隊に連絡し、自衛隊の応急調査を行った結果、不発
弾であろうと思われるが表面の錆付きが著しく、番号
等の識別までいたりませんでした。そこで「不発弾様
の物体」とマスコミ発表し、その日の夕刻、本庄市役
所と本庄警察署で第1回対策会議を開催しました。翌
5月7日には本庄市、上里町、本庄警察署、広域消防
本部、周辺の自治会長、上里町の区長、消防団そして
児玉工業団地の関係者が一堂に集まり、第2回対策会
議として情報共有を図りました。
その後陸上自衛隊第102不発弾処理隊の詳細な調査
の結果、物体は明らかに米国製の250kg爆弾であるこ
とが判明し、改めて市のホームページに掲載したとこ
ろです。
はっちょうはったん
発見場所はかつて「八町八反」と呼ばれた陸軍児玉
飛行場の正門跡付近です。年配の皆さまには利根川や
神流川から石を運び、滑走路作りの勤労奉仕をされた
28
記憶をお持ちの人も大勢おられます。不発弾は先の
大戦末期の空爆によるものに間違いないでしょう。
この不発弾には起爆装置である信管が付いており、
その場において信管を外す作業を行うことになり
ました。5月20日の第3回対策会議において、処理
作業を6月25日㈯、予備日を翌26日㈰として実施す
ることを決定し、そして当日の避難指定区域を半径
300m以内と定めたところです。すでに自衛隊の処
理隊では信管を安全に取り外すための準備作業(ネ
ジの部分に定期的に油を差す作業)を始めており、
ど の う
また市では不発弾の防護壁づくり(土嚢を積み上げ
囲む作業)を処理作業の日までに完成させねばなり
ません。
対象区域の本庄市民、上里町民の皆さまには、当
日作業直前から作業終了までの間、あらかじめ設置
された避難場所その他半径300m以外の区域に避難
をしていただくことをお願いしてまいります。また
交通規制等も引き続き実施いたしますので、市民の
皆さまにはご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
本庄市長
不発弾処理について