川口の元気づくり政策宣言30 元気な川口の実現に向けて 着実に進行中! 本市では、市長が平成26年に掲げた、 「人々の元気」 「産業の元気」 「くらしの元気」 「まちの元気」 「みんなの元気」の5つを柱とした政策宣言30項目を任期4年の間に 取り組むべき主な施策として掲げました。 宣言から2年を経過したことから中間報告として、取り組み状況を公表します。 目標年次の平成30年度までの約2年、引き続き、1つでも多くの項目が目標達成と なるように全力で取り組んでいきます! 政 策 宣 言 30 子育て・保育環境の充実 など 商店会や地場産業の活性化 など 6施策 6施策 老朽化した市庁舎の建て替え など 々 人 宣言 1 6施策 子育て・保育環境の 充実 宣言 2 ●平成27年度は子育て支援コー ディネーターを増員し、相談件数 は2,488件に増加。 ( 平成26年 度は1,865件) ●平成26・27年度で民間保育所 14園、小規模保育事業所37園 を新たに設置し、保育所入所定 員を約1,500人拡大。 ●平成28年度から私立幼稚園に 通う園児の保護者に対し、保育 料の補助を拡充するとともに、新 たに入園料の補助など、県内トッ プクラスの子育て支援策を実施。 ●平成27年度は川口商工会議所や鳩ヶ谷商工会と連携し、 「元気 川口商品券」 (額面20億円、 プレミアム分6億円) を発行。 ●地域産業の積極的なPRのため、平成27年度に 「市産品フェア」 を 開催 (来場者数36,500人、出展企業の商談率84%) 。平成28年 度も第2回目を10月21日㈮~23日㈰で開催。 ●公共工事における市産品の活用、 市内事業者への優先発注を推進。 宣言 8 ●平成27年度からの2カ年で小学校52校、 中学校26校と幼稚園2園の普通教室、 まもなく 特別教室のエアコン設置を進め、平成 達成 28年7月には全て完了予定。 宣言 5 市立高等学校3校の再編・統合 ●平成30年4月の開校に向け、平成27年度秋から 校舎棟建設工事に着手。また、外部委員も含めた 新市立高校開設準備委員会を設置し、校名、校章、 校歌、制服の検討を進めており、平成28年3月に は校名を 「川口市立高等学 3大プロジェクト事業 校」 に決定。 中小企業 制度融資の 充実 業 7 商店会や地場産業の活性化 小・中学校全教室へのエアコン設置 産 宣言 6施策 市税収納率の向上 など 6施策 の元気 地域の防災・防犯体制の充実強化 など の元気 ●中小企業創業支援 資金融資等の申請 要件を 緩和。 達成済 2016.6 広報かわぐち 2 し 13 ら く 宣言 の元気 宣言 14 市保健所の設置 子ども医療費に係る完納要件の緩和 ●平成26年度中に所得制限を廃止、税等 完納要件を緩和。支給対象児童が約 8,000人増加。 ●平成27年度に公共施設等総合管理 計画を策定。平成28年度、市長室に 施設マネジメント推進室を設置。 宣言 22 宣言 21 宣言 17 地域の防災・防犯体制の充実強化 ●新たに公用車100台の青パト車両への転換、駅周辺への防犯カメラの 設置を推進中。 また、防犯カメラを設置する町会・自治会への補助制度も 新設。 老朽化した市庁舎の建て替え ち 市の施設を効率的に維持管理 する施設マネジメントの推進 達成済 ●平成30年4月に公園の一部オープンに向けて進行中。平成27年度には 用地取得、基盤整備工事を進めるとともに周辺 3大プロジェクト事業 整備工事、施設整備工事、植栽工事に着手。 ま 宣言 20 (仮称) 川口市火葬施設の建設 (仮称) 赤山歴史自然公園の整備 (まちの元気) ●平成26年度から実施していた基盤整備工事は、平成27年度に完了。平 成30年4月の開設に向けて建築工事等を実施中。 ●平成27年度に川口市保健所設置基本計画を策定。 平成30年4月の開所に向けて準備中。 宣言 宣言 16 23 の元気 ●旧市民会館敷地に平成31年12月の1期棟 完成をめざし、現在、 3大プロジェクト事業 基本設計を実施中。 スポーツ施設の充実 ●新郷スポーツセンターの耐震化をはじめ、青木町公園総合運動場のテニスコート12面の 改修に着手。平成28年度から陸上競技場走路等の改修工事を実施。 25 な ん み 宣言 宣言 の元気 29 「川口宿 鳩ヶ谷宿 日光御成道まつり」 の開催 ●平成26年11月に第2回目を 開催。今後は4年に一度 「本ま つり」 を開催。 市税収納率の向上 ●平成27年度からは高額滞納に対応する特別債権回収室を 設置。不動産公売は前年度から10件増の計20件。初めてタ イヤロックによる自動車差押を実施。平成28年度からペイジ ー端末機導入による口座振替を推進。平成27年度の市税収 納率は、平成24年度比で、 +2%以上となる見込み。 ●平成28年度は、 まつりの啓発 イベントとして10月 10日㈷に「秋絵巻 2016」 を開催。 達成済 政策宣言30項目の進捗状況の集計表 みんなでつくる 川 口の元気! 目標に達した取り組み(※まもなく達成含む) 4 着々と進行中 進行中 政策宣言の内容から所管課で目標を設定し、それが達成された 13 目標達成に向けて、順調に進行している 11 目標設定および取り組みの難易度は高いが着実に進行している 取り組みに向けて検討している 2 項目数合計 30 目標設定および取り組みの難易度が高く、検討の時間を要する 政策宣言は30項目ですが、内容が複数の部署にかかるものは1つの項目を複数に分割したものもあります。 ここでは、分割したものも取りまとめて集計しています。詳細は市ホームページをご覧ください。 問い合わせ…企画経営課 i048-259-7627 k048-257-1008 3 2016.6 広報かわぐち
© Copyright 2025 ExpyDoc