刑事訴訟法演習

龍谷大学法科大学院シラバス
刑事訴訟法演習
担 当 教 員
遠山
科目群・系
法律基本科目群(刑事法系)
開講曜講時
第1学期
単
2
配 当 年 次
3年次
科
目
名
位
2016
大輔
金1
授 業 概 要
刑事訴訟法に関わる論点について、事例問題を対象としながら、当該事例における法的問題点を摘出し、
その問題に応じた適切な判例を選択し、さらにその判例論理を的確に示し、そのうえで当該事例の事実を
評価し、あてはめるという一連の作業を習得することを目指します。
到 達 目 標
① 刑事訴訟法における創造的な思考力を身に付けている。
② 事実に即した具体的な問題解決に必要な法的分析力並びに事実認定能力、議論能力を身に付けている。
※「龍谷版共通的到達目標モデル」についても参照すること。
授 業 方 法
事例問題を課したうえで、それに対する答案レポートを執筆してもらい、そのうえで、受講生の皆さん
の理解が不十分な点等を中心に、当該事例に応じた適切な判例とその論理について全員で議論し、さらに
当該事例に現れた事実を法規範との関係でどのように評価し、あてはめるべきかを検討していく。
系統的履修
① 「刑事訴訟法Ⅰ」及び「刑事訴訟法Ⅱ」を履修済みであること。
② 刑法関連の法律基本科目をすべて履修済みであることが望ましい。
成績評価の
方法
平常点
テ キ ス ト
授業で指示する。
参 考 文 献
授業で紹介する。
オフィスアワー・教
員への連絡方法
別途掲示する。
100%
演習での報告・発言についての評価、小テストの評価などを手段とする。
出席・課題提出・議論参加が重要な評価要素となる。
授業計画
第1回
2016 年 4 月 8 日
学修テーマ
実力診断
学修目標・自学
自習について
のアドバイス
【目標】伝聞法則の基礎を理解している。
【予習】
「刑事訴訟法Ⅰ」及び「刑事訴訟法Ⅱ」の伝聞法則に関する部分
第2回
2016 年 4 月 15 日
担当者
担当者
学修テーマ
伝聞法則の基礎
学修目標・自学
自習について
のアドバイス
【目標】伝聞法則の基礎をより確実に理解している。
【予習】第1回終了時の課題
第3回
2016 年 4 月 22 日
担当者
遠山
大輔
遠山
大輔
遠山
大輔
学修テーマ
事例問題に関する説明と検討①
学修目標・自学
自習について
のアドバイス
【目標】伝聞証拠に関わる問題点について、具体例に則し、判例の立場を踏まえて説明することができる。
【予習】教材とする判例を別途指示するので予習しておくこと。
第4回
2016 年 5 月 6 日
担当者
遠山
大輔
学修テーマ
事例問題に関する説明と検討②
学修目標・自学
自習について
のアドバイス
【目標】伝聞証拠に関わる問題点について、具体例に則し、判例の立場を踏まえて説明することができる。
【予習】教材とする判例を別途指示するので予習しておくこと。
第5回
2016 年 5 月 13 日
担当者
遠山
大輔
学修テーマ
事例問題に関する説明と検討③
学修目標・自学
自習について
のアドバイス
【目標】伝聞証拠に関わる問題点について、具体例に則し、判例の立場を踏まえて説明することができる。
【予習】教材とする判例を別途指示するので予習しておくこと。
第6回
学修テーマ
刑事訴訟法演習
2016 年 5 月 20 日
担当者
遠山
大輔
事例問題に関する説明と検討④
1
龍谷大学法科大学院シラバス
学修目標・自学
自習について
のアドバイス
第7回
2016
【目標】伝聞証拠に関わる問題点について、具体例に則し、判例の立場を踏まえて説明することができる。
【予習】教材とする判例を別途指示するので予習しておくこと。
2016 年 5 月 27 日
担当者
遠山
大輔
学修テーマ
捜査に関する思考方法
学修目標・自学
自習について
のアドバイス
【目標】捜査に関わる問題点について、具体例に則し、判例の立場を踏まえて説明することができる。
【予習】教材とする事例問題を別途指示するので、あらかじめ検討しておくこと。
第8回
2016 年 6 月 3 日
担当者
遠山
大輔
学修テーマ
事例問題に関する説明と検討⑤
学修目標・自学
自習について
のアドバイス
【目標】捜査に関わる問題について、具体例に則し、判例の立場を踏まえて説明することができる。
【予習】教材とする事例問題を別途指示するので、あらかじめ検討しておくこと。
第9回
2016 年 6 月 10 日
担当者
遠山
大輔
学修テーマ
事例問題に関する説明と検討⑥
学修目標・自学
自習について
のアドバイス
【目標】捜査に関わる問題について、具体例に則し、判例の立場を踏まえて説明することができる。
【予習】教材とする事例問題を別途指示するので、あらかじめ検討しておくこと。
第 10 回
2016 年 6 月 17 日
担当者
遠山
大輔
学修テーマ
事例問題に関する説明と検討⑦
学修目標・自学
自習について
のアドバイス
【目標】捜査に関わる問題について、具体例に則し、判例の立場を踏まえて説明することができる。
【予習】教材とする事例問題を別途指示するので、あらかじめ検討しておくこと。
第 11 回
2016 年 6 月 24 日
担当者
遠山
大輔
学修テーマ
事例問題に関する説明と検討⑧
学修目標・自学
自習について
のアドバイス
【目標】捜査に関わる問題について、具体例に則し、判例の立場を踏まえて説明することができる。
【予習】教材とする事例問題を別途指示するので、あらかじめ検討しておくこと。
第 12 回
2016 年 7 月 1 日
学修テーマ
訴因の思考方法
学修目標・自学
自習について
のアドバイス
【目標】訴因に関わる問題点について、具体例に則し、判例の立場を踏まえて説明することができる。
【予習】教材とする判例を別途指示するので予習しておくこと。
第 13 回
2016 年 7 月 8 日
担当者
担当者
遠山
遠山
大輔
大輔
学修テーマ
事例問題に関する説明と検討⑨
学修目標・自学
自習について
のアドバイス
【目標】刑事訴訟法に関わる問題について、具体例に則して法的問題点を抽出し、法解釈・適用を行った
上で、その解決策を説明することができる。
【予習】教材とする事例問題を別途指示するので、あらかじめ検討しておくこと。
第 14 回
2016 年 7 月 15 日
担当者
遠山
大輔
学修テーマ
事例問題に関する説明と検討⑩
学修目標・自学
自習について
のアドバイス
【目標】刑事訴訟法に関わる問題について、具体例に則して法的問題点を抽出し、法解釈・適用を行った
上で、その解決策を説明することができる。
【予習】教材とする事例問題を別途指示するので、あらかじめ検討しておくこと。
第 15 回
2016 年 7 月 22 日
担当者
学修テーマ
小テスト
学修目標・自学
自習について
のアドバイス
学習達成度を確認するための小テストを実施する。
刑事訴訟法演習
遠山
大輔
2