6/1 - 小美玉市

小美玉市立小川小学校
学校便り
第6号
平成28年6月1日
「6年 生 を励 ます会 」を 開催 !
5 月 2 5 日 ( 水 ), 中 休 み か ら 3 時 間 目 に か け て 「 6 年 生 を
励ます会」を開催しました。5月31日(火)に開催予定の「小
美 玉市 小 学校 陸上記 録会」 での 健闘を 祈って ,5 年生 以下の 児
童が6年生にエールを送りました。
6年 生 から は,種 目ごと のメ ンバー 紹介や 目標 ・意 気込み な
どが発表されました。
5年 生 以下 の児童 たちは ,6 年生の 練習の 様子 を見 てきて お
り,運動会と並行して頑張ってきた6年生をたたえるとともに,
プレゼントを受け取った6年生
記録会当日の活躍を確信する言葉が聞かれました。
記録会当日の6年生の頑張りに期待したいと思います。頑張れ6年生。
バケツ稲「田植え」終わる(5年)
5 月 2 5 日 (水 ), 5 年 生 が バ ケ ツ 稲 の 田 植 え を 行 い ま し た 。
5 年生 は ,3年 生のと きに もバケ ツ稲に 挑戦 しま したが ,橘 小
学 校 と の 統 合 を 前 に ,「 総 合 的 学 習 の 時 間 」 の 内 容 が 学 年 ご と
に検討され,再度挑戦することになりました。
この 日 ,ご指 導いた だい たのは ,JA 新ひ たち 野の谷 島さ ん
と 瀬尾 さ んのお 二人。 3年 生のと きと同 じよ うに 丁寧に ご指 導
い ただ き ました 。また ,元 PTA 会長の 押手 さん に,バ ケツ に
「大きく育ってね~!」
入れる土のご協力をいただきました。
3年生のとき以上に稲が実ることを期待しています。
「自分の命は自分で守る!」
前回の第3号「小川の風」で交通安全教室の記事を載せました。4年の親子活動を皮切りに,自転車の乗
り方や歩き方について学習しました。しかし,自分がルールを守っていても,相手がルールを無視した運転
での交通事故に遭ってしまうニュースが後を絶ちません。車が歩道を通って何人もの人たちが被害に遭って
います。
小川小学区でも5月になって,相次いでルール無視の運転をする車やバイクの連絡が入りました。
①
二本松のマルサ用品店近くの押しボタン式信号。登校で信号を渡っていた児童の列に,乗用車が赤信
号で進入し,児童の手前1m付近で急停止した。
②
学校下の信号。そろばんの子どもを迎えに来たお母さんが青信号で横断歩道を渡って
いたところ,赤信号にもかかわらず,バイクがお母さんのすぐ後ろを通り過ぎた。
二つの事案とも事故やけがには至っていませんが,一歩間違えば大事故につながる可
能性があります。自分はルールを守っていても,周りをよく見て,「自分の命は自分
で守る」ということを意識して生活したいものです。
※
①の事案については,保護者の方が「横断中」の旗をもって
横断中の児童を見守ってくれるようになりました。