平成 28年 度事業計画 ○市 民学級 学 級 名 おお つ 山工学 級 開催 日 容 内 料理・手芸・体操教室・交流会・フェスタ参加 月 1回 対象者 人 数 36人 学級生 ` ○ 高齢者学級 講 座 名 日 開 催 容 内 対象者 人 数 18人 役 員会 定例会等の協議 第 1木 曜 日 役員 定例 会 教養講座・体操教室・お楽しみ講座・誕生会 第 3火 曜 日 学紋生 98人 書 道 クラブ 書道練習 第 3木 曜 日 学級生 6人 音楽を楽しむ会 合唱練習 第 3火 曜 日 学級生 27人 輪投 げクラブ 輪投 げ演習 第 4水 曜 日 学級生 4人 園芸 クラブ 野菜、花の育て方講座 不 定期 学級生 6人 郷 土 研 究クラブ 郷 土 の 史跡視 察・研修 不 定期 学級 生 5人 ○社 会 教 育講 座 講 座 名 内 容 開 催 日 5月 ∼3月 第 1土 曜 日 10回 5月 ∼3月 第 2土 曜 日 10回 毎 月 第 2木 曜 日 児 童 の茶道 教 室 小学 児童 の茶 道 楽 しい英語 小学児童 の楽しみながらの 英語 書 道教 室 書道 男の 料 理 季節料理 そば打ち教室 そば打ち、そば料 理 作 り 親子体験教室 親 子 で体 を使 つた屋外 活 動など 子ども科学教室 検討 中 7月 29日 健 康料理講座 体 に良 い料理作 り 5月 ∼ 12月 第 3水 曜 日 8回 子供 のお菓子作 り教室 中日 高学年を対象の パ ンづくり 7月 26日 パ ン・ケーキ作 り教 室 生 地 づ くりか ら焼 くまでの体験 9月 ∼ 10月 第 2日 曜 日 2回 ベ ー コン作 り教 室 ベーコンづくり体験 年 3回 親子 お菓子作 り教室 バ レンタインに因んだお菓子 読書 感想文書 き方教室 夏休みの課題の指導 6 11回 9月 ∼ 2月 第 4日 曜 日 10回 年 6回 第 2土 曜 日 6回 11月 ∼ 1月 月 1回 3回 対象者 定員 /1ヽ 1∼ Jヽ 6 20人 Jlヽ 1∼ 4ヽ 3 20人 成人 15人 成 人 男性 20人 希 望者 12人 小学 生 と 保 護者 10家 族 小 学生 50人 成人女性 15人 小学生 15人 (3年 牛 以 上 〕 成人 15人 希望者 10人 2月 5日 小学 生 と 保 護者 10家 族 8月 上 旬 小学生 未定 ○ その他の事 業 事 業 名 内 開 催 容 日 えのころ 読 み 聞 かせ 第 1水・第 3土 曜 日 環境美化活動 施設及び周辺の草刈 7月 10月 年 2回 おおつ夏まつり 模擬店・盆踊 り・花火 大津ふれあいまつ り 対象者 人 数 幼児 13人 自治会 30人 8月 地域 住 民 500人 模擬店・講座生発表・作 品展示 11月 地域住 民 3,000人 通学合宿 2泊 3日 の通学合宿 体験 未定 小 4ん 6年 生 35人 親子でしめ縄 づ くり 親 子で正 月用のしめ縄 づ くり 12月 幼 児・小学 生 未定 運 営 委 員会 事 業計画協議・課題等 年 3回 連営委員 6人 年‘
© Copyright 2025 ExpyDoc