熱気球世界選手権 向 ! ﹁ 藤 田雄大選手 ﹂聞 熱気球世界

熱気球世界選手権 向
第5回
プロへの覚悟
!﹁藤田雄大選手﹂ 聞
(42)
派遣職員
増本嘉浩
FAX
26 40
仙沼市に派遣され1ヶ月が経
ち ま し た。こ こ に 住 ん で 思 っ
た こ と と し て、①復 興 が 進 ん で な い。
②地 震 は な い。③食 べ 物 が お い し い。
などいろいろありますが、なんといっ
て も、気 仙 沼 市 の ゆ る キ ャ ラ﹁ホ ヤ
ぼ ー や﹂の 人 気 が 凄 ま じ い。地 元 の
方からも愛されていて、グッズも1,
000種類以上あります。
革
藤田雄大
会社︶ 継
思
思
。最 初 2、3 時
思
。
年 、大 丈 夫
、
思
今、自 分 一番
競技
。
、入 社 後、人 事
正直
。
競技 頑張 、
人 ﹁
世界選手権
増本
時
考
長期間休
﹂ 相談
、何
思
良
思
。
、﹁夢
追
?
﹂
否定
藤田
、結 局
。支
人 大勢
両親譲
大
性格 、
行 方 選択
。
気
、海 外 熱気球 競技
強 意志
行
、
形 輪
、藤田選手 日本人初 世界
広
、何
続
導
感
思
。
。
増本 僕 生 計 立
、
熱気球世界
競技 続
両立 随分
企画・編集・問い合わせ
悩 、
世界
踏 出
本庁
商業振興課
。
☎ ・7106
藤田
、
今回 、藤田選手 大学卒業 藤田 大 学 間 楽
気球
・6244
不安定 環境
後、
熱
、社 会 人
[email protected]
、
時
気球 世界 飛 込 覚悟 決
難
。
、
後、周 社 会 人1年 目 、
休
佐賀市出身
支
海外選手
交流 通
取
、1人 音信不
2007 2・009日本
自信
様 増本 通
。
選手 聞
。
何
続
、
持 続
両立
難
。
社会人
増 本 藤田 君 大 学 卒 業 後 、 増 本 気 球 人 生
、生 活 面
不安
就職活動
、
?
世界 飛 込
?
藤田 確
、迷
。
藤田
、就 職 活 動
会社
、内定
。 父 会社 大
、父自身 競技
続
一度 社会 出 、働
気
、細々
球 続 、後々 父 経 営
。結 局 僕 同
﹁
﹂︵気 球 販 売 会 社
エ
ア
ー
ボ
ー
ト
と
い
う
船
は
︑
底
が
平
坦
気仙沼通信 ①
日 本 大 震 災 か ら5 年 が 経 過 し、
津波被害が大きかった沿岸部
な ど は、か さ 上 げ 工 事 が 行 わ れ て い
ま す。街 中 に は い た る 所 に﹁津 波 こ
こ ま で﹂と い う 印 が あ り、津 波 の す
ごさを伝えています。
気 仙 沼 市 は、津 波 の 被 害 が 大 き い
街 と し て 有 名 で す が、海 だ け で は な
く 山 も あ り、と て も 自 然 豊 か な 街 で
観光の名所もたくさんあります。
今 回 は、そ の 中 の 一 つ﹁龍 の 松﹂
を 紹 介 し ま す。こ の 松 は、津 波 の 被
害 を 受 け た も の の、一 部 が 奇 跡 的 に
残 り、龍 の 形 に な っ た も の で パ ワ ー
スポットとして観光名所になってい
て、神秘的な空気が漂っています。
﹁復興は観光から﹂という言葉があ
り ま す の で、ぜ ひ 気 仙 沼 市 に お 越 し
下 さ い。世 界 遺 産 の あ る 岩 手 県 平 泉
市、釜 石 市 に も ア ク セ ス し や す い 立
地です。
東
増本 2009年
・
・ ・
︵両
選 手 出 場︶ 見
、藤 田
君
仲良
、大 学 卒 業 後
続
思
。
で
︑
水
中
の
プ
ロ
ペ
ラ
の
代
わ
り
に
︑
後
ろ
剣
アレックスジャーナル
に
付
い
た
巨
大
な
扇
風
機
に
よ
っ
て
進
行
す
】
【
。
・
」・
。・
。
・
い ぐち
ホ ヤ ぼ ー や は、大 人 気 の た め、全
国各地のイベントに引っ張りだこで、
日 本 中 を 旅 し て い ま す。い つ の 日 か
佐賀市に連れてきたいと思います!
【
】
・珍味
・
「海
呼
・食感
・5519
24
官
の
話
し
を
聞
き
な
が
ら
ハ
イ
キ
ン
グ
を
し
る
た
め
︑
水
深
の
浅
い
場
所
や
草
が
茂
っ
た
6
平成28年6月1日号
市報さが
平成28年6月1日号
市報さが
7
気
FAX
た
り
︑
川
で
カ
ヤ
ッ
ク
に
乗
っ
た
り
︑
マ
ン
沼
の
上
で
滑
ら
れ
る
乗
り
物
で
あ
る
︒
が
た
く
さ
ん
見
ら
れ
た
が
︑
幸
い
そ
れ
ら
は
人
間
を
怖
が
っ
て
い
る
︒
教
室
で
学
ぶ
よ
り
も
現
場
で
大
自
然
に
触
れ
な
が
ら
環
境
保
護
の
大
切
さ
を
実
感
す
る
こ
と
が
大
変
勉
強
に
な
っ
た
と
思
う
︒
フ
ロ
リ
ダ
州
に
行
く
こ
と
が
あ
れ
ば
︑
ぜ
ひ
エ
バ
ー
グ
レ
ー
ズ
に
お
越
し
く
だ
さ
い
︒
龍の松
宮城県
気仙沼市役所
観光課︵井口︶
☎0226・ ・3438
0226・
[email protected]
22
グ
ロ
ー
ブ
で
シ
ュ
ノ
ー
ケ
ル
を
し
た
り
︑
沼
ト
ロ
ー
ダ
ー
デ
ー
ル
市
と
佐
賀
市
の
意
外
な
で
エ
ア
ー
ボ
ー
ト
に
乗
っ
た
り
し
た
︒
つ
な
が
り
を
発
見
し
て
︑
び
っ
く
り
し
た
︒
ヘ
ビ
や
ワ
ニ
に
似
て
い
る
ア
リ
ゲ
ー
タ
ー
実
は
︑
フ
ォ
ー
ト
ロ
ー
ダ
ー
デ
ー
ル
市
は
エ
バ
ー
グ
レ
ー
ズ
国
立
公
園
は
世
界
遺
産
公
園
の
面
積
は
エ
バ
ー
グ
レ
ー
ズ
の
地
帯
そ
れ
で
も
6
︐
1
0
5
平
方
㎞
あ
り
︑
佐
津波ここまでの看板
アレックス・ウィーバー
(29)
特
有
な
生
態
系
で
︑
ヒ
ョ
ウ
に
似
て
い
る
フ
ロ
リ
ダ
パ
ン
サ
ー
︑
ア
メ
リ
カ
ワ
ニ
︑
マ
ナ
テ
ィ
ー
等
の
絶
滅
の
危
機
に
あ
る
動
物
や
︑
そ
れ
以
外
に
も
多
種
多
数
な
生
き
物
が
こ
こ
に
生
息
す
る
︒
し
か
し
︑
こ
の
環
境
と
人
間
の
バ
ラ
ン
ス
を
と
る
の
は
簡
単
な
こ
と
で
は
な
い
︒
南
フ
ロ
リ
ダ
州
の
人
口
が
増
え
る
に
つ
れ
て
︑
環
境
問
題
が
深
刻
に
な
っ
て
き
た
︒
エ
バ
ー
グ
レ
ー
ズ
国
立
公
園
や
そ
の
他
の
州
内
の
国
立
公
園
は
自
然
環
境
を
土
地
開
発
に
よ
る
破
壊
か
ら
保
護
し
て
い
る
が
︑
汚
染
や
水
資
源
の
乱
用
な
ど
が
ま
だ
問
題
で
あ
る
︒
学
生
時
代
に
︑
地
方
の
環
境
問
題
な
ど
に
つ
い
て
勉
強
す
る
た
め
︑
時
々
見
学
旅
行
で
エ
バ
ー
グ
レ
ー
ズ
国
立
公
園
に
行
っ
た
︒
(佐賀市国際交流員)
ご
存
じ
の
と
お
り
︑
約
1
年
前
︑
平
成
27
エ
バ
ー
グ
レ
ー
ズ
を
管
理
す
る
自
然
保
護
湿地を滑るエアーボート
フ
ロ
リ
ダ
の
大
自
然
:
年
5
月
29
日
に
佐
賀
市
の
東
よ
か
干
潟
が
ラ
エ
バ
ー
グ
レ
ー
ズ
国
立
公
園
ム
サ
ー
ル
条
約
湿
地
に
登
録
さ
れ
た
︒
﹁
E
v
e
r
g
l
a
d
e
s
﹂
︵
エ
バ
ー
グ
レ
ー
ズ
︶
と
い
私
が
生
ま
れ
育
っ
た
ア
メ
リ
カ
の
フ
ォ
ー
う
湿
地
を
保
護
す
る
エ
バ
ー
グ
レ
ー
ズ
国
立
公
園
に
接
し
て
い
る
︒
や
ラ
ム
サ
ー
ル
条
約
湿
地
︑
国
際
生
物
圏
保
護
区
な
ど
に
指
定
さ
れ
た
世
界
に
数
少
な
い
場
所
の
1
つ
で
あ
る
︒
の
わ
ず
か
20
%
に
相
当
す
る
︒
賀
県
よ
り
2
.
5
倍
も
大
き
い
︒
委
員
会
﹂
で
審
査
を
行
い
ま
す
︒
■
審いホ
査︒
︶ー
ム
﹁
ペ
佐
ー
賀
ジ
市
を
景
ご
観
覧
賞
く
選
だ
考
さ
位℻
t
40
o
s
h ・
i
d 7
e
s
i
g 3
n 8
@
c
i 7
t
y
.
s
a
g
a
.
l
g
.
j
p
☎
40
・
7
1
7
2
・
過
去
の
景
観
賞
受
賞
作
品
︵
市
本
庁
都
市
デ
ザ
イ
ン
課
さ
れ
て
い
る
も
の
申
し
込
み
・
問
い
合
わ
せ
・
文
化
財
保
護
法
等
に
よ
り
指
定
し
て
い
る
も
の
広
報
写
真
︵
1
枚
写
真
︶
の
部
平
成
28
年
全
国
広
報
コ
ン
ク
ー
ル
・
市
が
建
築
︑
所
有
ま
た
は
管
理
■
対
象
外
作
品
式
を
開
催
︒
パ
ン
フ
レ
ッ
ト
を
作
成
し
︑
表
彰
り
に
務
め
ま
す
︒
平成27年
No.235
今月の主な内容
【特集】ゆめ・ぽけっと―あなたの子育てを全面サポート―
写真で見る地域情報
第44回 佐賀城下栄の国まつり
2
28
7月の相談コーナー
34
東よか干潟のラムサール条約湿地登録記念イベント 36
施
工
者
・
応
募
者
に
は
記
念
品
等
受
賞
作
品
の
所
有
者
・
設
計
者
・
子育て支援センター「ゆめ・ぽけっと」
しを各種開催しています。
こどものページ
32
を
贈
呈
︒
受
賞
作
品
を
紹
介
す
る
ママ〜気持ちいいよ〜♪
8
22
ま
く
調
和
し
て
い
る
も
の
2015
では、皆さんの子育てをサポートする催
イベント案内
ま
た
は
︑
こ
れ
ら
の
景
観
を
つ
JULY
6
おしらせ
く
り
出
し
︑
支
え
て
き
た
活
動
︒
7
1
特集記事は2∼3ページに掲載してい
ます。
写真:助産師によるふれあい講座
「ママの手は魔法の手」のようす
い
る
も
の
や
歴
史
的
景
観
と
う
・
歴
史
的
な
景
観
を
守
り
伝
え
て
や
市
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
等
で
発
表
︒
入
賞
は
5
点
以
内
と
し
︑
市
報
し
て
い
る
も
の
募
対
象
作
品
の
応
募
者
に
限
る
︶
︒
観
や
自
然
景
観
と
う
ま
く
調
和
加
賞
あ
り
︵
1
人
に
つ
き
1
つ
応
・
大
切
に
守
ら
れ
て
き
た
自
然
景
・
個
性
的
・
魅
力
的
な
景
観
■
表
彰
・
発
表
1
作
品
︶
︒
応
募
者
に
は
参
情
報
を
発
信
で
き
る
広
報
誌
づ
く
市
民
の
皆
さ
ん
に
と
っ
て
有
益
な
な
ど
佐
賀
市
内
に
あ
る
も
の
で
︑
﹃
樹
木
や
み
ど
り
﹄
﹃
︑
風
景
・
景
色
﹄
﹃
工
作
物
︵
生
け
垣
や
看
板
な
ど
︶
﹄
︑
︵
ハ
ガ
キ
の
場
合
は
1
枚
に
つ
き
な
た
で
も
︑
何
作
品
で
も
応
募
可
佐
賀
市
在
住
の
人
に
限
ら
ず
ど
こ
の
受
賞
を
励
み
に
︑
今
後
も
ー
ル
で
評
価
い
た
だ
き
ま
し
た
︒
﹃
建
物
︵
家
や
施
設
な
ど
︶
﹄
や
各
支
所
︑
図
書
館
な
ど
に
設
置
︒
推
薦
を
受
け
︑
全
国
広
報
コ
ン
ク
最
優
秀
賞
を
受
賞
し
︑
佐
賀
県
の
報
コ
ン
ク
ー
ル
︵
1
枚
写
真
︶
で
こ
の
広
報
作
品
は
︑
佐
賀
県
広
■
応
募
対
象
作
品
表
彰
し
て
い
ま
す
︒
集
し
︑
﹁
佐
賀
市
景
観
賞
﹂
と
し
て
そ
れ
を
作
り
出
す
活
動
な
ど
を
募
ガ
キ
︑
フ
ァ
ク
ス
ま
た
は
電
子
メ
ど
︶
︑
応
募
理
由
を
明
記
の
上
︑
ハ
応
募
専
用
ハ
ガ
キ
は
︑
本
庁
︑
ー
ル
で
ご
応
募
く
だ
さ
い
︒
選
し
ま
し
た
︒
報
写
真
︵
1
枚
写
真
︶
の
部
で
入
成
28
年
全
国
広
報
コ
ン
ク
ー
ル
広
思
う
よ
う
な
素
晴
ら
し
い
景
観
︑
敵
な
景
観
や
増
え
る
と
い
い
な
と
佐
賀
市
で
は
︑
市
内
に
あ
る
素
情
報
︵
名
称
︑
所
在
地
︑
地
図
な
氏
名
︑
電
話
番
号
︑
応
募
対
象
の
■
応
募
方
法
応
募
者
の
住
所
︑
回受賞作品です
19
市村記念体育館
とその周辺
千葉邸
9
市報さが
平成28年6月1日号
北山窯
とその周辺
「
市
報
さ
が
﹂
の
平
成
27
年
7
応
募
受
付
期
限
7
月
15
日
㈮
︵
当
日
消
印
有
効
)
﹁
市
報
さ
が
﹂
が
入
賞
!
平
成
28
年
全
国
広
報
コ
ン
ク
ー
ル
第
20
回
佐
賀
市
景
観
賞
みんな でさがそう
すてき な空間
写真は第
さやのもと
クリニック
月
1
日
号
︵
表
紙
写
真
︶
が
︑
平
位
b
a
l
l
o
o
n
@
c
i
t
y
.
s
a
g
a
.
l
g
.
j
p
位
k
a
n
k
o
@
c
i
t
y
.
s
a
g
a
.
l
g
.
j
p
1
階
セ
ン
ト
ラ
ル
コ
ー
ト
☎
40
・
7
1
3
1
実
行
委
員
会
℻
40
・
7
1
3
2
☎
40
・
7
1
1
1
℻
26
・
6
2
4
4
バ
ル
ー
ン
係
2
0
1
6
佐
賀
熱
気
球
世
界
選
手
権
佐
賀
市
役
所
佐
賀
市
栄
町
2
観番
光8
振号
興
課
■■ にー
場日 むド
所時 けに
て 11
ゆ6 各月
め月 種に
タ4 P予
ウ日 R定
ン㈯ をし
佐
行て
賀 10 っ い
時 てる
~ い記
16 き 念
時 ま式
す典
︒
位
s
u
i
s
o
m
u
@
c
i
t
y
.
s
a
g
a
.
l
g
.
j
p
☎
33
・
1
3
3
0
総佐
務賀
課市
上
企下
画水
係道
局
℻
33
・
1
3
1
5
■
場
所
申
し
込
み
・
問
い
合
わ
せ
(
東
側
玄
関
集
合
︶
〒
8
4
0
−
入
賞
作
品
問
位℻☎本 い
h 24 40 庁 合
i
s
h・・
o37秘 わ
@
40書 せ
c
i
t
y62課
31
.
s
a
広
g
a
報
.
l
g
係
.
j
p
0
8
0
3
い
し
さ
を
次
の
1
0
0
年
に
﹂
を
キ
ー
ワ
問
い
合
わ
せ
佐
賀
市
立
図
書
館
18
時
~
■■○
場日説
所時明
会
J6︵
A月参
佐 20 加
賀日は
市㈪任
中 14 意
央時︶
ビ~
ル・
18
3時
階~
申
し
込
み
・
問
い
合
わ
せ
1
0
0
周
年
を
迎
え
ま
す
︒
﹁
安
全
と
お
7
月
10
日
㈰
■
■
日 ボ対
時 ラ象
ン
6 テ
月 ィ
12 ア
日 に
㈰ 興
︑ 味
が
あ
る
人
ま
た
︑
本
年
度
で
佐
賀
市
水
道
事
業
は
あ
り
ま
す
︒
︵
数
量
限
定
︶
採
用
者
8
月
1
日
㈪
2
0
1
6
﹂
を
開
催
し
ま
す
︒
知
っ
て
い
た
だ
く
た
め
に
﹁
水
道
フ
ェ
ア
全
で
お
い
し
い
水
道
水
﹂
を
広
く
市
民
に
て
た
﹁
じ
ゃ
が
い
も
﹂
の
プ
レ
ゼ
ン
ト
も
タ
ー
で
作
っ
て
い
る
下
水
由
来
肥
料
で
育
オ
リ
ジ
ナ
ル
風
船
や
︑
下
水
浄
化
セ
ン
○
※ま
説 て市た
明 い役は
会 ま所フ
す1ァ
︒階ク
でス
もで
応申
募し
用込
紙み
をく
配だ
布さ
しい
︒
■2
合次
格
発面
表接
︵
11
次次
通合
過格
者者
の
7み
月に
15 通
日知
㈮
︑︶
■■
選申
考込
方期
法限
16
次月
30
書日
類㈭
選 16
考時
・必
作着
文
︑
間
こ で6
れ す月
に ︒1
合
日
わ
か
せ
ら
﹁
7
水
日
の
は
大
第
切
58
さ
回
﹂
水
や
道
﹁
週
安
ー
ル
す
く
い
︑
子
ど
も
工
作
教
室
等
バ
イ
オ
マ
ス
パ
ネ
ル
展
示
︑
ス
ー
パ
ー
ボ
き
水
︑
キ
ャ
ラ
ク
タ
ー
シ
ョ
ー
︑
水
道
・
ロ
ー
ド
し
︑
ご
記
入
の
上
︑
電
子
メ
ー
ル
持マ
参に
く8
だ0
さ0
い字
︒程
度
︶
を
郵
送
ま
た
は
ご
水
道
フ
ェ
ア
2
0
1
6
■
水内
道容
水
と
ミ
ネ
ラ
ル
ウ
ォ
ー
タ
ー
の
き
募
用
紙
︵
申
込
書
・
誓
約
書
︶
を
ダ
ウ
ン
■
申
込
方
法
市
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
か
ら
応
文■
︵
﹁申
魅込
力方
あ法
る
観履
光歴
施書
設︵
と写
は真
﹂貼
を付
テ︶
︑
ー作
6
月
1
日
㈬
~
8
月
10
日
㈬
■
申
込
期
間
セ
ン
タ
ー
︑
⑥
運
営
補
助
ス
タ
ッ
フ
■月
報 31
酬日
月︵
額更
︵1新
報4の
酬8場
合
以
︐
外0あ
の0り
手0︶
当円
な
し
︶
の
地域
④
フ
ァ
ン
タ
ジ
ア
ド
ラ
イ
バ
ー
︑
⑤
迷
子
ド
ラ
イ
バ
ー
︑
③
フ
ァ
ン
タ
ジ
ア
ク
ル
ー
︑
■
募
集
内
容
①
競
技
ク
ル
ー
︑
②
競
技
■■
任募
用集
期人
間数
11
月
6
日
㈰
ア■
ム勤
︵務
松場
原所
2
95丁佐
月人目賀
1
︶バ
日
ル
~
ー
平
ン
成
ミ
29
ュ
年
ー
3
ジ
10
月
28
日
㈮
~
内
︑
イ
ベ
ン
ト
補
助
等
■
大
会
期
間
■
業
務
内
容
事
務
全
般
︑
来
館
者
の
案
し
て
い
な
い
場
合
は
申
込
不
可
︒
上
げ
ま
せ
ん
か
!
い
っ
し
ょ
に
創
り
大
会
を
あ
な
た
も
さ
れ
︑
9
月
1
日
現
在
で
1
年
を
経
過
※
以
前
嘱
託
職
員
と
し
て
佐
賀
市
で
任
用
ル
︶
が
で
き
る
人
︒
世
界
最
高
峰
の
ボ
ラ
ン
テ
ィ
ア
ス
タ
ッ
フ
募
集
2
0
1
6
佐
賀
熱
気
球
世
界
選
手
権
■
対 運 佐
象 営 賀
パ
ソ
コ
ン
︵
ワ
ー
ド
・
エ
ク
セ
職
員
︵
嘱
託
職
員
︶
募
集
バ
ル
ー
ン
ミ
ュ
ー
ジ
ア
ム
館
内
HERO&&HEROINE!
消防団
連帯感に憧れて
中部方面隊第1支団 中央分団 第1部部長 畑瀬 敏孝
父
40 年間消防団活動
、子
頃
団員同
志 連帯感 見 憧
、
平成 15 年 入団
。
私 所属
中央分団 、5
小学校区、団員約140人 形成
。
非常時 備 、月2回 常備品
点検
、放水等 訓練、消防隊
連携訓練 行
。
住民
「顔見知
人 懸命 消火
姿 見
心強
。
。
」 言
消防団
入団
本当 良
実感
。
、火
災 災害発生時 、地域
深 消防団
存在 重要
。
「自分 住 町 自分
守 」
志 持
、一緒 活動
!
問い合わせ 本庁 消防防災課
☎40・7015 FAX24・3187
[email protected]
市報さが
平成28年6月1日号
8