平成28年度6月補正予算(案)の概要 予算額37億円 ~県民の安全・安心、経済・雇用対策に迅速かつ機動的に対応~ 安全・安心対策の推進 経済・雇用対策の推進 約26億円 約10億円 (単位:千円) ■徳島の強みを活かした成長産業の強化 ・ 「熊本地震」を踏まえた防災・減災対策 ■迅速な被災地復興への支援(約2億円) ・ ・ ・ ・ 熊本地震救援対策費 被災者に対する公的住宅の提供等 ■強靱で安全な県土づくりの加速(約14億円) ・ とくしま住まいの強靱化支援事業 住宅耐震化! ・ 避難所緊急安全診断事業 避難所対策! ・県立学校等避難所強化・充実事業 ・ 備蓄物資緊急整備事業 ・ 「徳島県消防団応援の店」推進事業 ・災害時における緊急交通路確保事業 ・生活基盤施設耐震化事業 ☆ ・高速道路ネットワーク用地先行取得事業 130,778 29,600 25,000 50,000 173,935 33,600 2,500 70,000 18,377 1,000,000 ■自治体における情報セキュリティの確保 ・ 「進化するとくしま教育」情報ネットワーク整備事業 LED関連企業雇用拡大推進事業 高機能素材関連企業雇用拡大推進事業 新市場開拓チャレンジ支援事業 求職者技能習得支援事業 ・次世代園芸モデル整備事業 ・産地パワーアップ事業 ・県産材生産・供給システム推進事業 ・ 競争力強化に向けた革新的技術開発推進事業 大胆素敵とくしまの実現 ■「地方創生応援税制」を活用した地方創生の展開 ・ 630,000 182,159 ・ ふるさと徳島地方創生応援事業 徳島まるごと海外発信・観光誘客事業 ■障がい者スポーツの推進 ・障がい者スポーツ振興事業 85,642 ■次世代へ繋ぐ豊かな環境づくり 48,433 ■交通基盤の整備による魅力あふれる「まち」の創生 ・ 75,000 409,000 70,808 21,427 約12億円 ■「おもてなしの国とくしま」魅力向上の推進 ■切れ目のない感染症対策 ・抗インフルエンザウイルス薬備蓄事業 うち うち うち うち 371,642 (10,299) (11,999) (73,983) (32,241) ■TPP発効を見据えた「もうかる農林水産業」の飛躍 ■安全・安心な地域医療・介護の充実 ☆ ・地域医療介護総合確保基金積立金 ・地域医療介護総合確保基金事業 とくしま新未来雇用創造プロジェクト 新たな「環境活動連携拠点」整備事業 ・高速道路ネットワーク用地先行取得事業(再掲) 15,000 10,000 11,000 95,000 1,000,000 (注)記載事業は主なものであり、再掲事業もあるため、合計額は一致しない。
© Copyright 2025 ExpyDoc