智の木協会 第10回ワークショップ ◆ 日 時 : 平成28年5月31日(火) 17:30~18:30 ◆ 会 場 : 大阪富国生命ビル4階 「社団」テラプロジェクト Aゾーン ◆ 講 師 : 小川流煎茶家元嗣 小川 可楽 氏 座長:小林 昭雄 氏 智の木協会 代表幹事 ◆ 題 目 : 「煎茶への誘い―文人と喫茶」 小川 可楽 氏 講師 小川 可楽 氏 プロフィール 1971年京都市生まれ。立命館大学法学部卒業。 煎茶道家。小川流煎茶六世家元後楽の長男。 大学卒業後、NTTを経て、2009年小川流煎茶家元嗣に就任。家元嗣と し て 修 業 に 専 心 す る 傍 ら 、 「 煎 茶 席 に お け る 非 言 語 コ ミ ュ ニ ケーション論」及び「心理療法における煎茶の 役割」をテーマに精力的に 研究を深めている。 佛教大学、京都造形芸術大学非常勤講師。 内容:中国にはじまり日本へ伝わった喫茶文化は、中国の各時代の変化と共に、わが国でもその 内容を変えてきました。 しかし、日常あまりに親しい煎茶だけに、茶道としての内容やその歴史を見 落としがちです。本講座では、煎茶の視座から、茶に関係した仏者や文人、様々な芸術との関係 を主にその歴史を概観し、新たな煎茶の可能性を探りたいと思います。 また、江戸後期、京都ではじめられた風雅な趣をもつ小川流煎茶の魅力もご紹介したいと思います。 お手前の様子 お道具の数々 (写真提供:小川後楽堂) 交流会 18:30~19:30 会場:「社団」テラプロジェクト Fゾーン 会費:2,000円 お申し込み:智の木協会 E-mail : [email protected] 電話:06-6361-9520 ファックス:06-6312-3410
© Copyright 2024 ExpyDoc