Page 1 牧口常三郎「ヴェスヴィアス山の噴火」 牧ロ常三郎

牧 口常 三郎 「ヴ ェス ヴ ィア ス 山 の噴 火 」
資料翻 刻
さん
ふん くわ
牧 ロ常 三郎 「ヴ ェス ヴ ィア ス 山の 噴 火 」
こ こに 紹介 す るの は 、 牧 口常 三 郎 が 編 輯 兼 発 行者 とな っ て い る 『通 俗 学術 雑 誌
巻 第7号1906(明
治39)年5月3日
詳 細 は 、本 号 「
『通 俗 学 術 雑 誌
先世 』 第1
発 行 に掲 載 され た牧 口の講 話 で あ る。『先 世』 にっ い て の
先 世 』総 索 引」(197-205頁)を
参 照 の こ と。 なお 、原 本 は た て
書 きで あ る が そ れ を横 書 に直 した 。 ル ビ等 は 全 て原 文 の ま ま で あ る 。 翻 刻 は 北 川洋 子 、 田 中 聖
子 が 担 当 した。
先 世(講i話)
さん
ふ んくわ
ヴ ェス ヴ ィア ス 山 の 噴 火
牧 口常 三 郎
こ こ ○
ヨー ロ ッパ の 火 山
ヨー ロ ッパ は 黄 笛 の 糧 めて 歩 ない 笑'睡で 、デ ン マル ク の篇 り
嶺うで笑 ト
琶 鐸 軍 に あ る 、穫 の 署 第'
な翼1苗 鴬 ア イ ス ラ ン ドを蔭 け ば 、ヨー ロ ッパ 輩 に藩 災 わ畠んの あ るの は イ タ リア ー 薗 で あ る。箕
脅 罎 でイ タ リア は晶 蜜 の 詮 亀 と して 、箕 輸 笛 つ額 一 難 簡 四 千 七 百 万 リラ(一
リラ は 裟 四 十駿
鴇 くに)窪 して魯 る。(裟 自呆 の焼 害 詮 嶺 は 三 千 万 斧 臨 で あ る)。 箕 稗 りに蒔 》琴 凌 の穫 に鹸
く
黄わ
のざ
翼'を カi菱らな け れ ば な らぬ 。 希 して ヨー ロ ッパ の 藩 災 わ笛んは 、 ア イ ス ラ ン ドに七 ヶ 號 あ
つ て 、 イ タ リア の栄 主 に 琴 農 蔽 漿 した ヴ ェス ヴ ィア ス と、 シ シ リー 欝 にエ トナ 苗 との 二 宿 が
あ る ので あ る。 巽 に鮮
はじ
せ かい
轍 こ臨
りよこ うか
灘
かな
の羅
な るが爲 め に 署 鞘'で、 ヨー 。 ッパ の歎
と ざん
ほん こう
くち ゑ
すな ほ
薙響 を
ち うお う
始 め として 、世 界 の旅 行 家 が 必 らず 登 山 をす るの で あ る。 本 號 の 口縛 は 即 ち 中央 イ タ リア
の笑 蔀 く
書'ナ ポ リよ り、1裟かに ヴ ェス ヴィ アス の 鱈 建 を難 董 す る面 で あ る。
○
ナ ポ リ濁 の風 光
ヴェ ス ヴ ィア ス 山 はイ タ リア で はモ ンス ・ソマ と曄 び 、ナ ポ リ鞍 の 箪 蔀 に 隆 謹 せ る 災 缶 で 、箕
たか
じっ
メ トル
まち
その ま に し
マイルあま
わん
ほ くがん
高 さは 實 に 千 三 百 ○ 一 米 で あ る 。 ナ ポ リの 市 は其 眞 西 六 哩 絵 りナ ポ リ潜 の 北 岸 に あ るの
で、琵違 一齢 の灘
冨 る箋 くしく、イ タリア1こてこ諺 ざにも 「
ナポ リを免てか 読 ね」 と芸ふ
認ま
のあるく
在ゐで ある。ナ ポ リ者 のう
後ろにはカポヂモ ンテ と芸へ る差薩あ りて、喪縮 の勇了軽 や媒
は饗'に 躍 織 の欝
に瞑 じ、稀 の努 には箕 雛 も灘
くヴェスヴィアスの雌
に、穿 る蘇
てん ごく
な蕪
な示 罵 が霰 淫 して患 るし、難'鴬 は逡
に蓮 なつて患 る。義 る簾尋 象 の嘗 に 「
垂 にた
姦ひなきう
昊くしき 占黙 の雫
と膿
な鵬
ひら
とを署 して唐 る留 は輸
い
ゐ
かふ
うっく
にはない.嚇
ふ うけい
ひ さん
は亀の ℃ に毒 ちた
かた
あは
ひ げき
天 國 の一 片 で は あ る ま い か」と云 はれ て居 る。斯 る 美 しき 風 景 も悲 惨 で 語 る も憐 れ な悲 劇 が 、
とき
えん
すで
がっ
か
はっ
でんぽ う
さん
時 に は 演 ぜ ら れ るの で 、 既 に 四 月 五 日ロ ン ドン獲 の ロイ テ ル 電 報 は 、 ヴ ェス ヴ ィア ス 山 が
繊1な 糠 をしてあ
薪たに一巖 冒をし
蜜 じたと靴 て素た諦 して難 冒のベルリン翻 は、
繍 な鱈郷 で繊 の講 は、鱗 礁 め}こ
騰 であると雛 して患る.琴が琴まで笹算に
ひ るい
び こく
うた
ち か
てんこく
お
たんび
こ
わん とふ
比 類 な き美 國 と歌 は れ 、地 下 に天 國 が 落 ち た の で は あ る ま い か と嘆 美 され た 、此 の ナ ポ リ濁 頭
は琴は獺
轍
の繍
繍
と稽し雲ったのである。
一192一
創価教育研究第5号
○ 紀元後七十九年 の大噴火
琴 よ り千順
のナポ 購
鰭
鋤
には、イタ リア は。一マ繊
ヴェス ヴィァス替 は、糧 り藪
であ るとは甑
鰐
は、騨
繍
撫
ん競
て巌
瀦
繍
の翫
う
繕
や縮
の撃 に、難
き欝
漸
靴
霰翫
は鱒
藍
艇+九
笙
の賄
の嵐 躾
て患って、 ヴェス ヴィァ畑
って、醗
し繕
の贈
糠
で あつたのである。蜀
礫
灘
の魚 こ藤
の穫 に蒋て腱 され るのは、瀧
徽
うの鳶 めに難
な
羅'さ
れ た鏑
の笑 鱗
器 をう
実なった雛
め
ノ
億 の ことであつた.
は耕
冒 より鱈 笛 つした炭'は、籔
惹 っ鰯 であ るし
歩う
プ リニ ウスが、鶴
缶
繍
の積繍 こは零 は しき
の慧 う しさも擢 り
垂うされ るのである.騰
のひ
蘇
う し讃
くしく蕪
こ
ったのであつ た。蕪 るに蟹 臨
カムパニアの権
な熟}ま 、膿
っ たのであ る。 瞥日
等巌
篠
であつて漉
プ リニ ウスの掛
めて魯ったので、鶴
魏 はす でもな く憾
・一マ篁 箒 チツスの錘
緬
アまでも蓬 した とのこ とで、鶴
に辮
くでもな く短
こ薗ヒ
びまわ る緊 諏
と箕 に慧 う しい 嵯
砦 とに蓮 められて麟
で も轡
じ
畠う講
をさ
街さに した緩 の笛 ま、笹 にも慧 う しき鱈 賭
ムペイイ笈 びへ,レキュラニ ウム と芸ふ騨
蝕
懲
輩 に も慧 ふ ものはなかつた.薪 くて昆の笛 の縦
したのは灘
の巌
の嚇
れ 、輸 こボ
ほ難 く
炭'と露
エ ジプ ト、シ リ
の巌
の糀
で答
プ リニ ウス毒
簡
り
があ 論 めなの と、琵
のじ
瑛う
き
挽うを琴 愉 薄 一 論
めな の
で あ る。
○ 暑男 旦呂呉鵬
箸プリニウスはイタリァの繍 ヴヱ。ナの蹄 笙で騰 勤 与であつた.獣
として探甥を
量 。_マの縄 んとなり、イスパニアの知剃 なつた.蝋 髄 にあつて鯵}こ 饗 重して
kる あ
簡だにも、表箪は力
碧ららず輝 蓮拳瀟 饗 を響 らなかつた諦 して難 蜜1ま籍 うで
_雰 踊 溝 縮 んで、。岬 の舖 諸 くときに認 らず羅 繰 って持いて、謙 講
矯 せて職 は轄
羅騰
鴇 鋪}ま騨 の晦 熱
て勢
しめたと
募こ
とで あ る が 、此 が馬 車 内 で 外 出 の途 中 で あ る と云 ふ ので も 、其 勉 強 の 唯 な らぬ こ とが 分 る
のであ る。繊 叢
ヴェスパシァヌ ス笈 びチツ遺
て ヴェス ヴィァス顯
ので あるが、驚
の藤 には 。一マ雛
の糠
の鰐
を繊
の一講
箒 の醜
をカi勤 お
芙ひにち
翻
く
昔んとして、ナ ポ 磯 誌
う
せ ん としてス タベア帝 に轡 き齢
され た。乱
セヌム に喜った
五+識
で硫蜜 疑
の鳶め鹸 し
講 轡 諮 の灘 ・
。
黙 購 翻 賑 飾 難 が駄5縣
のみ で あ るが 、 書 中 論 ず る 所 は天 文 氣 象 鉱 物 植 物 動 物 に 關 す る事 項 よ り、地 理 及 び 學
祷灘 し
嵩う
禦 趨 継 吏に窒るまで避1こ糖 でEっ 籠 の籍 である.蘇 講 の響羅
を鹸 する灘 きつけ讐きたる、欝 籔百六+く暮んを響はしたとのことであるが琴1冒につ
鶴
ない.讐 蒔ルチニウスなる難 プリニウスの騨 なることを瀦 して底 の灘 を三万二千
鵜これ 箇の鷺
を脈 欝 はんこと轟 った
し
込んだが、プリニウスは難 み符糎 なき身のことと
じ
そのや う し しよう
て 之 を僻 し、 其 養 子 少 プ リニ ウス に傳 へ た との こ とで あ る。
プ リニ ウス の 鎌鉾既 僻 浩 璋
プリニウスはミセ翻 欝 繕 欝 晦 騨 壕讐
め て居 っ た が 、午後 一 時 頃 人 あ りて 、 ヴュ ス ヴ ィア ス の 山 上 に 、其 形 に於 て も 大 さ に於 て
濃
じ
轡 の曇 態 はれ 、鍬 霧 響 融
審 磁
伽
饗 に難
な覆 は罎
曇 の符 た るか を躯
瀬
こり
森く
暴 を藩 げた る蘇
の翫
と書げて素た。鰭
弾
しくく
観ん黎せ んとて 敵 各 いた ので あるが、 高}ま
建 ついて
ん とて、溌
を答'じ難
一193一
し
歩うプ リニ ウス に縮
せ しめん としたが、
牧 口常 三 郎 「
ヴ ェス ヴ ィア ス 山の 噴火 」
しよう
とき
さい
しよ うねん
をり
こ しよ
ひ もと
お
どうこう
じ
ろう
少 プ リニ ウス は 時 に十 八 歳 の 少 年 で 、 折 しも古 書 を 繕 き居 り しゆへ 同 行 を僻 した。 老 プ
リニ ウスが蒙 を由る と箕 一焚 のi菱焚 が素て 占雰 の蒙 は琴 しも老 蔭 に濱 つて患 るか ら、墓i罪素
て筋 けて讐 ひ鰭
すで
ねっ くわ い
笛 し由でた.そこで楓 ま購
いし
ふね
うち
あめ
ごと
の籍 を議
ふ
さして満 ふの聾_と 漕 ぎ若 く職 こ
き
そ
し
ちやく
も 既 に 熱 灰 や 石 は 、舟 の 中 へ 雨 の 如 くに降 つ て來 た ので あ る。 而 して ス タベ ア の 市 へ 着 す
る と、箕 髪 昊の 茜では蓬在 短iをと
調のへて雛 建 と漉 難 の叢 年 で あつた。書蒔冨 が麓 災す るな ど
とは輩 に も慧 譜
る巽 が なかつ たので、齢
じて患 たのであつたが、
類
じ
宝う
の餓
の蓮 げ慧_る 詩 に繕
力癒_臨
て笑 災 となつた ことと信
プ リニ ウスは繍 轡 占響 として、庇の薪寄
な窺 し
豪うのi誹饗 に轟悉 もなかつた。表 に犬つ て炭'や岩 の譜 は高ほ降 り差 まず 、箕 釜 毫養 も闘
いへ くつ
ばか
ひ とヤ
たいまっ
とも
あたま
ふ とん
いた ゴ
こ ぐわい
ひ なん
を
し く家 々 も 壊 れ ん 計 りなれ ば、人 々 は 松 明 を燃 し 頭 に布 園 を 戴 き戸 外 に避 難 して居 つ た 。
よ
あ
ころ
よ
めん
あん こくか い
なに もの
み わけ
おひソ
くふ き
ちっそ く
夜 が 明 けた 頃 に なつ て も夜 は一 面 の 暗 黒 界 で 何 物 も見 分 る こ とがて きず 、追 々 に空 氣 も窒 息、
させ る穫 な彙 藤にな り、焼 嵜 のに
翼ひは
窪ま
だ しく苗 じ
宝うよ り契 饗 を銭 色す ばか りで な く、亀矯 も
換 芳 に蘭 しくなっ て素 たか ら、讐 巽 》 の逸 げ特 くに力
標まらず 、箸 プ リニウスは高ほ茨 のレ
讃めに
腱がはず耕 饗 を績 けん としたが、 庫き
藪うも猛 り遽 に主契 の妓隷'に甥 け籠 されて鍵 れん とす る
輩 に、
茸 くも縄
して簸
に街 れ たのである.疎 て巌
たのは混 よ り三 筋 穫 であつたが、黙
力簸 の辮
のい謬 鎌
な る聾
ま硝 講
の鐵'を 鍵 曲
㌧
び勅
出で
して賀 く窒 っ
た と の こ とで あ る 。
○ 歩3・ヨ皇呂賜 轟
その を
じ
うしな
しよう
を じ
どふ こ う
いへ
こ しよ
えっ どく
を
其 伯 父 を 失 つ た 少 プ リニ ウス は 、伯 父 に 同 行 せ ず 家 に 古 書 を 閲 讃 して 居 っ た の で あ るが 、
琵巌
の灘
しよち う
雰 の羅'駄 た こ とを、薇 こ勧
糀'な 。一マ の盤 購
タシツスに響 選 った.箕
たい りや く
書 中 に大 略
督 涛匙護 は笥 な り蔚 しかつたが 、一崖 な らず二崖 な らず譲 り屡 芝 のことで あるか ら、一高
姦 にも掛 けず醤 とi鍵に蒙 に盆 ま り倉つ たと}弄
うが 、
循交(箸 プ リニ ウス)の 髪 父 が諾 つれ泰て、
蕪
薯 くに醒
があ るべ し泥
られた のであ る.謝'に 出つれ ば冒 購.く 薇 力
Σ
にレ
蒙砺 翻
す る渓が寛へ る。爵へ は籔 多の蔀 薬遣 芝 と藁 まつ て泰 る。薦 蜜 は蓮 難暑 を棊せ て逡 く駐 け
各 けば、蜻
には鞍
を蓮れ礎
金っ もの、置 宝う
の薮
賀 薫 の曇 は臨
し
る愛 あ り、覆 芳 にはを
実とを曄ぶ箋 手 あ り、鑓'覚の捗 じ
宝うに
を見土げて 醸
と蔭って乗 る.諦 の脇
をそ
かへっ
はや
せる もの、養 に笹 は礫
き
御 蜜 の膠 盤
ス ビア笈 びカプ リの 謙
し
い
も獅
て
となつた。
に免へな くなつ た。
あげ
かみ
いの
死 ぬ のが 恐 ろ しい ので 却 て 早 く死 にた い と云 ふ もの が あ る。手 を 上 げて 神 に祈 る も のが あ
かみ
ど こ
を
よ
これ
えいきゆ う
る 。 モ ー 神 が 何 庭 に も居 ら な く な つ た 、世 は 之 よ り 永
つ た 。
これ たいりやくしよう
て がみ
ぶんめん
とふじ
久
ひと
あみ
さけ
の 闇 にな つ た とさへ 叫 ぶ も のが あ
なん
こ
い へん
をそ
これ
此 が 大 略 少 プ リニ ウス の 手紙 の 文 面 で ある 。當 時 の人 が何 と此 の異 攣 を恐 れ た か が 之 に よ
めいはく
りて も 明 白 で あ る 。
○
ボ ムペ イ イ及 びヘ ル キ ュ ラ ニ ウム の 二市 埋 没
讐蒔 ヴェス ヴィアスの蔽漿 の藤 亀燵 の鳶 め、爵1詮の畜 轡'は蔽 く
叢'されたので、琵 り
爾う
帝 も笑 潜
雛じ
自うな轄
いであつ たが、新 め}こ嵯
礁
め蔽 蜜 され灘
に羨'麟 砦 との職 謹 め られた
のである。蒲 して箕 麹 渡 された 蒔 よ り千六百難 穫まで 、詑 專畜 ∼
書'の赫程 亀 も雰 らなかっ た
ので あつた が、千七百十三難 琴 よ り百九十三難 常 に、霧 楊 薯 が穽芦を癒 らん とて、鬼箪 二十
しや く
ほ
ところ
そ のした
ま いもっ
ゐ
ところ
わか
四 尺 ば か り掘 つ た 、 所 が 其 下 が ヘ ル キ ュ ラニ ウム の 埋 没 され て居 る 所 で あ る こ とが 分 り、
これ
ねんのち ち か
しやく
ところ
し がい
はつくつ
これ
とふ じ ふ
此 よ り四十 年 後 地 下 十 二 尺 の 所 に、 ボ ムペ イ イ の 市 街 が 獲 掘 され た。 之 に よっ て も當 時 降
一194一
創価教育研究第5号
り棊っ 識
と、鰭 れ 雫っ た鱗
こ が くしや
しゅセ
ほね を
のり
垂うの表h荷に蓼 かつ たかが雰 るのである.箕 の覆 ヨー ・ ッ
この りよ う し
くわんぜん
はっ くつ
し とげ
これ ら
パ の古 學 者 が 種 々 骨 折 っ て 、此 雨 市 の 完 全 な る獲 掘 を仕 遂 けた の で 、此 等 二 つ の ロー マ の
はんせい
し がい ち
うち
はん しんぞ う
せふぞ う
くわ い が
にち ようひん
その た
ほ りだ さ
ぶ んめい
い もっ
繁 盛 の 市 街 地 の 中 よ り、半 身 像 や 肖 像 や 縛 書 や 目 用 品 や 其 他 が 掘 出 れ 、ロー マ 文 明 の 遺 物
か響 茎に琴甘に鰭 され詣 ったので、鶴 の錨'の 巌 が契ひに號饗 された諦 して詑
輪 き ぶっ
喪蜜ほかなる舌笏は琴箕潴
のり
手
、
う
琶ポルチシの筋
く
舘んに鰭
されてあるのである。薦
これ ら まい もっ ち ぢう
ふ し ふ さい
あいいた
ねっ くわ ちう
いきうつ
し がい
の器 物 の 外 に 此 等 埋 没 地 中 よ り父 子 夫 妻 が 相 抱 き なが ら、熱 灰 中 に 生 埋 め にな っ た 死 骸 も
はっ くっ
じっ
か
てんべ ん
ひ さん
こうけい
ま
もくげき
襲 掘 され て 、 實 に彼 の 天 攣 の悲 惨 な る 光 景 が 眼 の あ た り 目 撃 され た ので あ る。
○ 緯 跨 皇蹄 磐 呉峰 賜 晃県
雄 う
途べたのは響 の巌 の巌 の笑り
露くであるが、難 の笑巌 も嵌 の薪簡に購 さ
れる難 により瀦 ん鍛 の蒔の繍 と熊 の鍛 黎と響 へられる.箇より旨糖 災の叢
軍で最論べもじ
竿う
雰には薯窟くまいし、省っ鑑かい篭報で嘗
蜜'に
箕鍵穂の一鎗を如るにすぎ
ないのであるから、羅 の灘 の蝶1ま じ
竿う
雰にはま蜘 れないのである。擁しながら琴甘ま
カとレヘカくレへで ん まう
ほ う
た い りや く
し よ うか い
で に海 外 電 報 に よ りて 報 ぜ られ た 大 略 を 紹 介 す る。
四宥 五 自ロン ドンの ロイテル憲 橋 控 の髭 報 が、錆 めて ヴェス ヴィァス苗蔽漿 の報 を葎 へて
どふ
か
いた
ひ がい
でんぽ うしき
か ご
ゴ はっ
およ
でん ぽ う
はじ
よ り全 九 日に 至 る ま で 被 害 の電 報 頻 りで 、 十 日午後 獲 ロ ン ドン及 び ベ ル リン 電 報 が 初 めて 、
巌 鹸 鎗 ったことを靴 たのである論 して+」 甘に・ンドン翻 は巌 聯 く憲った
と偉へたが、縮 待ナ
のベルリ潜 軸 ま巌 驚 び繍 となり、縦 の亀に鞭 を講 読 讐
お
鞍
しく、尋醗笈び昊象の窮簿する薯蓼しと羅じた。箕覆姿ロ
荷であるか菟に肴麓災の蒔冒が
覆の七+九 掌のに琵して備 茨 しきに萱って患るのから響 へて、欝 も麩智 蓼いことであ
おも
か はつ
でんぽ う
ら う と思 はれ る。 八 目獲 ロイ テ ル 電 報 に よ る に
夢条莉 ヴェス ヴィアス鱈 災 は、箕 の盤 漿 なる孝 おi轄
ろく奇 き箸 あ り。 ボムペイイ禰 齢 に藤 け
る叢 は窮 蜜 し、あ
薪たなる巌 節 ま建 と灘 の雛 に蜜 築 し遭 なる籔 冒 よ りは巌
の鳶む 蒔 な く、三千フ
舌ミト
の欝 さに籔 嫉 せ る讐砦 を畦 由 し倉 り、ナポ リは逮莚 署 を籔 てi莞蒲
し、織
の牒
は翻
し表 に窒 れ ば饗 くの鑛
そ
およ
は贈
その ふ きん
に辞 案 し唐れ り云々
むら
とあ る。 而 して ボ ムペ イ イ 及 び 其 附 近 に あ る ボル コ トラ カセ 村 や 、 トレア ンヌ ンチ マ タ、 トレ
デル グ レコ笈 びテルチ グノー努 齢 も露 砦 に後 され。酋 じ
宝うの彙 壕 う
窒 笈 び暫 じ
土う
へのく
親ん晃簸
這 は箇 よりのこ と、 ソムマ、モ ツ トジヤナ、ギグジォマ リノ艶
しや く
およ
な
じ しん
の翻
は礫
し裾
はげ
砦 の藻
か をくほ うくわい
さ七 尺 に も 及 ん だ。 尚ほ 地 震 も劇 し くサ ン ジ ンセ ッペ や サ ン ヂ ォ ヴァ ニ に て は 家屋 崩 壊
し
て醜'の 姥 融 した とのこ とである.ポ,レコ トラカセ を簾 し、難 聾 蒔力
簡 に半寮 磁
り
男くを援
て トレア ンヌ ンチマタを簑 はん として急 る瀦 器 う痂 きは巽 藻 さ二+フ碇 槍 六百
フイ ト
沢
こつ くわい
ごと
ところ
フイ ト
およ
げん
し
もあ る との こ とで あ る。 降 灰 の 如 き も 庭 に よ りて は 十 二 呪 に 及 び 、現 にナ ポ リ市 に
鍵'ても筒 指の舌 霧 の難 蘂 笏 は、解 穫 りたる炭 のじ
董うり
墓うに堪へず遂'に窮笹 いし、し
歯う
緊 二百鞘'
笙 なが ら鍾 められ 、驚
し
ぜんそんがい
いま
彙+二 鞘'の節 亮響 と二+六 第'の資 虜 署 を翫
ところ
をく
えん
のぼ
い
か
た とのことで、ナ ポ
いく
じんめい
うば
リ市 の全 損 害 は今 の所 一 億 六 千 万 圓 に 上 る と云 ふ こ とで あ る。 斯 くて 幾 百 の 人 命 は奪 はれ
幾 百ち
購
の し&う
繍
は熟
れ、ナ ポ リのh'fiき
幾
なる甜 書'を勅 め とし+三 薪
の編
は露
薯 を落 ひたので ある1ヴ ェス ヴィァ ス敵 の博 う
薗十llza■
ルの矩雰 は'蔭轄 蔭 謬 なる荒 屡'の晃 寮'を
篁 し、糠 く
琶 くを籍びた るものは一 も謙 む るこ とができず 、一審 の亀努 は鍵 庫 な る繁 に苞 まれ、
ヴェスヴィア ス面ち
潰うも覧 ることが 由素 ぬ。倉つ屡 芳鬼嵐 蓮 りて薯 く
魔'く
炭'懸を健 す のであ る。
一195一
牧 口常 三 郎 「
ヴ ェス ヴ ィア ス 山 の 噴火 」
○
イ タ リア 國 王及 ひ王 后 陛 下 の勇 武
こ
い がい
いへん
さい
せいふ
こう
ぐんた い
し き
と
ちっ じよ
い ち
っと
此 の 意 外 の 異 攣 に 際 し政 府 は ア オ ス タ 公 を して 軍 隊 の 指揮 を執 り、 秩 序 の 維 持 に勉 め しめた
のみでない漁 ての羅
をナポ 磯
に繍
せ しめ、
繍
には解 に窯 吏 を響 一 しめて薙r留 に
籏す べ きこ とを器 じ、境 に螢鮭 二獲 は一蔀 『
径う
賞 を福 に移 しつ 』あ るので ある。 爺 して竈 の
ヨー ロ ッパ多『薗 は 齢 薗 髪 巽 の昆の鍵 馨 を観 ん甚 す る ことが角泰ず馨 萎財 努 くを鞍}涛にも
串し込
み鍵 嚇
を窺 場 うに毯 らん として患 る。建 に鐵
の舅 叢 に して、旨麓 鰭
コ難 報 は羨 の鋤 難
として撤
の籍 うに盒ませ らる 黙
して患 る。
こ くわ うこうりようへ い か
もっ か げきれつ
に簿 ふべきは、筒 薗 望 論
とである.四 労 焔
ふん くわ ち う
う
断
の粟 薗 サ ンフランシス
さん ふ きん
む
ら
さく じっ
イ タ リア 國 王 后 両 陛 下 は 目 下 激 烈 に 噴 火 中 な る ヴエ ス ヴイ ア ス 山 附 近 の村 落 に 、 昨 日
おもむ
さいか ら
めい
ひろ
すなは
りようへ い か
ひ が いそん らく
お もむ
きゆ うほ う
お ちゐ
赴 か る 峯際 辛 くも一 命 を拾 は れ た り。 即 ち 爾 陛 下 に は被 害 村 落 に 赴 き 窮 乏 に 陥 れ
る辮 の需 鋤 櫨卸 なりしが、榛 簿旛せる鱗 辮 し樹 編 雛 を最箇み、爵難に
ありし鰯 の窮 はり
赫 幹 の臨 に寮て、悲鯵にも鱗 の鰭れの職 叢 ぜられたり.斐
欝 は艦 の身に鞍する構 ましくも奨進し、獄 の菌難識 して娑塾の雌 に響 せら
れ た り。 と。
な
がっ
か づけ
でんぽう
ほう
尚 ほ 四 月 十 日付 ロ ン ドンの ロイ テル 電 報 は 報 じて云 ふ の に
そののち
でんぼ う
わ うこうりようへい か
くわい じん ど しや
と
き けん
みち
其 後 の 電 報 に よれ ば イ タ リア 王 后 爾 陛 下 は、 灰 儘 土 砂 を飛 ばせ る危 瞼 の 道 を す ぎ て 、ヴ
さん
いた
と ち うあんたん
くふ き
こ きゆ う
さへ
あし
ほっ
でいねい
じ どふ
エス ヴィ ア ス 山 に 到 れ り。 途 中 暗 憺 た る 空 氣 は 呼 吸 を 遮 ぎ り、 脚 を没 す るの 泥 津 は 自働
輩の蹄
症 め、蘭 讃 奪は幽 手を擢みたるも、り
縄
をよ
その た
そん らく
辛は慧る講 なく麟
の募に蹄
じゆん し
ぶんぱい
しよくもっ
めい
し、 トレア ン ヌ ン チ マ タ 及 び モ ッ トジ ヤ ノ 其 他 の村 落 を 巡 視 せ られ 、 食 物 の 分 配 を命 ぜ
られ た り。
と.謂
の雛
を嫉 て薪か る艦
謝
して、饗 麓 を鯖
せ らる ・のである.イ タ リァの鹸
は未 睾 の晴 にもおi笑iひ
に翠 繕 なる薗 撲 と芸はなければな らぬ。
○ 畳錫 羅
がっ
にち
でんぽ う
ま
四 月 十 三 日の ロイ テ ル 電 報 は先 づ
鱈 災 の発遡 は織 して叢響 した り。麓 災 は竃 蒲 せ ん とす るもの と播ぜ らる。笥 窟 き炭 は降
るも以需 に琵すれ ば粛 るす
歩なし。
ほう
き
そ
どふ じつづ けどふでんぽ う
ひきっ ゴ
ほ うこく
い
と報 じ來 た 。 而 して 同 日付 同 電 報 は 引 績 き 報 告 して 日ふ に は、
ナポ リ舌 よ りの報i置に冒 く、淡 の薩 辛は塾 難 響 捻 し、垂 は燧 窮 に笑 蕩 は力
藏やきヴェス ヴ
ィアス苗 も免ゆ るに窒 り、丞 案 は職 『く娑 屠 の門
蟹 を鳶 し、軍 庸 う
慧 り灘 謬 を蜷 めん とす
な
と 。
べ つほ う
よ うせ き
いま
ぎよ うけっ
はじ
ま
こ
だい さいくわ
これ
おは
尚ほ 別 報 に よ るに 熔 石 は今 や 凝 結 し 始 めっ ンあ る との こ とで 、 先 っ 此 の 大 災 禍 も此 で 終 っ
た葦 で あら う。琴 冒 までの と
葭ろ庇の鱈 興 は五 循 フランの蟄 馨 を繋 し、巽 器 人百 を護 した との
こ とで あるが、琴養着 災笈 び鍍馨 の覆緩 も遣 刃 と審 う諮 にち
論う
養報 誉 され ることで あ らうか ら、
ご じっ
き
ほん し じよ う
の
後 日 を期 して 本 誌 上 に述 べ る こ と とす る。
一196一