平成28年 八千代座、交流施設 催し物案内 6月 見学欄凡例 ○ 見学可能 ・△舞台裏見学可・× 見学不可 (夢小蔵のみ可) 建物内部見学 開催 午前 午後 区分 八千代座 催し物 TEL0968-44-4004 FAX41-7110 入場料 交流館 催し物 問合せ先 対象 1 水 ○ ○ 見学日 2 木 ○ ○ 見学日 3 金 ○ ○ 見学日 4 土 ○ ○ 見学日 5 日 ○ ○ 見学日 6 月 ○ ○ 見学日 7 火 ○ ○ 見学日 8 水 × × 休館日 9 木 ○ ○ 見学日 10 金 ○ ○ 11 土 ○ ○ 見学日 13~22時 F・Fあじさい 歌恋祭準備 12 日 ○ ○ 見学日 9~22時 F・Fあじさ い歌恋祭 13 月 ○ ○ 見学日 14 火 ○ ○ 見学日 15 水 ○ ○ 見学日 16 木 ○ ○ 見学日 17 金 ○ ○ 見学日 18 土 ○ ○ 見学日 8~17時 熊本県子ども 劇場連絡会 19 日 ○ ○ 見学日 8~17時 カラオケ発表 会(大木様) 20 月 ○ ○ 見学日 21 火 ○ ○ 見学日 22 水 ○ ○ 見学日 23 木 ○ × 24 金 ○ ○ 見学日 25 土 ○ ○ 見学日 26 日 ○ ○ 見学日 27 月 ○ ○ 見学日 28 火 ○ ○ 見学日 29 水 ○ ○ 見学日 30 木 ○ ○ 見学日 夜間 見学日 9:00~12:00第一生命・熊 本北ブロック朝礼 米国空軍太平洋音楽隊ーアジア 一般 “パシフィック・ショーケース”八千代座公演 有料 八千代座 0968-44-4004 ※ 毎月第2水曜日は「休館日」となっております。 ※ 八千代座の通常営業時間は午前9時から午後6時(受付終了午後5時半)です。 ※ 舞台裏見学とは、準備・リハーサル中に、客席、奈落など可能な範囲を見学できるものです(見学料同額)。
© Copyright 2025 ExpyDoc