平成28年度協働のまちづくり支援金 申請事業一覧

平成28年度協働のまちづくり支援金 申請事業一覧
申請団体名
補 助 事 業 名
事 業 区 分
新規・
継続
事 業 内 容
交付内示額
川島区住民減少対 横川御柱 おいでにゃん
1 自然・環境部門
策委員会
しょ川島
日本福祉大学に協力お願いし、昨年までの中間報
告のあとの最終報告及び、I・Uターンの皆さんの意
向調査、そこからの講演会を実施して今後に向けて
新規
の方策を示す。また、調査にお越しの際に、日本福
祉大学との交流として御柱にご参加いただき、より
深く地域を知ってもらい、地域住民の交流を図る。
96,000
「国蝶“オオムラサキ”舞う
1 自然・環境部門
里」創り
横川ダム下流の親水公園、ダム湖上流の公園環境
整備及び美化。同地域に「榎木」の植林を行う。ま
継続
た、今年度はさらに、アサギマダラの食草である「ふ
じばかま」の植林を行い更なる環境整備を目指す。
60,000
蛇石の日イベントを盛り
上げる事業
蛇石の天然記念物指定の日(7/15)と38年横川大災
害(7/11)の慰霊として蛇石の日イベントを開催。太
新規 鼓・川島クラフト作家作品販売イノシシ汁提供ほか。
また指定77周年記念として、川島小発行の「川島の
民話 蛇石」の絵本化の準備をする。
127,000
川島区有害鳥獣対 川島区立 野生鳥獣被害 1 自然・環境部門
4
策委員会
防衛短期大学
3 産業振興部門
野生鳥獣被害対策に積極的に取り組む人材の育
成。「川島区立 野生鳥獣被害防衛短期大学」の2
継続
年目。サルの捕獲支援、農林産物の被害調査を行
う。
290,000
下辰野山林整備活 大沢林道・大沢川整備活
5
2 基盤整備事業
用協力会
用事業
大沢林道の整備を行い、林道の通行を可能にした
り、大沢川の氾濫を防ぐ。間伐流木等を活用し、木
新規
工教室を行う。木材バイオマス利用啓発として「ウッ
ドガスストーブ」を試作し公開。
101,000
1
2 ふるさとみがき隊
3 蛇石愛護会
1 自然・環境部門
美味しい「名水堂場の水」
名水堂場の水愛護
6
を活用しての名産品づくり 3 産業振興部門
会
事業
7
日本中心のゼロポ 大城山周遊トレッキング
イントを護る会
コース設定・整備事業
3 産業振興部門
地元の名水を利用した「寒ざらしそば」を作るための
四阿を自分たちでつくり、地域での交流を図る。また
新規 御柱でも振る舞い宣伝する。また自らその名水を用
いて「寒ざらしそば」の研究開発を進め、そば・名水
で地域の活性化を図る。
辰野駅から大城山へのトレッキングコースを設定し、
案内地図を作る。また、倒木や崩落、草などで荒れ
新規
たトレッキングコースを安全に快適に歩けるよう整備
する。
393,000
41,000
8 宮所里山愛護会
里山愛護事業
3 産業振興部門
区内の小学生と共に、こんにゃく芋、大麦等の栽培
及び交流会を行う。また、どんぶんやのまんど作り
継続
等の伝授。荒廃地の環境美化活動で地域の交流活
性化を図る。
ひぐちを愛する仲
9
間たち
もちづくりから地域づくり
へ「もちから始まるもち
ベーション」(遊休荒廃地 3 産業振興部門
を活用した地域活性化事
業)
遊休荒廃地で地域住民等と協働しもち米を作る。こ
の間環境美化にも取り組む。これを各方面に情報発
新規
信する。農業を通じて食の大切さを学び、郷土料理
を作り、世代間の交流も図る。
183,000
辰野町ひまわり栽 地域振興作物(ひまわり)
10
3 産業振興部門
培の会
推進事業
遊休荒廃地となっている土地で土地と生産者を募
り、ひまわりの栽培をし、ひまわり油を製造、販売す
新規
る。また、土壌改良剤等を入れるなどして地力回復
を図る。
360,000
さわそこ里山資源
11
を活用する会
ほのぼの昼食会事業
老人クラブに協力を得ながら、月に1回定期的に地
域の住民が集まり、地元野菜等持ち寄り、昼食を
新規
作って会食歓談したり、高齢者に弁当を宅配したり
するなど、地域の交流促進引きこもり防止を図る。
76,000
12 赤羽区
赤羽の歴史を伝える勉強
会及び古文書の整理保 5 教育文化部門
管
4 保建・福祉部門
135,000
区民センターで勉強会を開催し学びながら交流をか
新規 かる。屋号調査し表を作成。古文書を整理し、分類し
保管する。赤羽の歴史を後世に伝える。
119,000
平出下町町内会
平出下町道路変遷の歴
13 下町道路対策委員
史を残す。
会
5 教育文化部門
平出の33年間の道路の変遷の写真等を集め、ひと
新規 つの冊子を作成し、配布し地域住民に歴史を伝え
る。
450,000
リュシオマーチング リュシオ・マーチングフェ
14 フェスたつの実行 スたつのコンサート・クリ
委員会
ニック事業
5 教育文化部門
県外の高校生などを招き、技術クリニックを行った
新規 り、町内外でコンサートを行い、マーチングで地域の
活性化や人材育成を図る。
500,000
5 教育文化部門
今年度区誌の編纂作成を行う。その過程で区民に
新規 対し学習会を行い、歴史の伝承と沢底区民としての
アイデンティティーを残す。
72,000
羽場区のよりあい会議でうまれた事業。区民の要望
が多かった、公園整備を行う。区の中心地で区民が
新規
集まれる場所がない。公園を整備し、祭りなどのイベ
ントを通じて区民の交流と地域づくりの拠点を作る。
500,000
15 沢底区
16 羽場区
沢底区誌の編纂事業
羽場ナイスデイプロジェク 2 基盤整備事業
ト
5 教育文化部門
合 計
3,503,000