第125回通常議員総会開催 中小企業振興委員のご紹介 他

第125回通常議員総会開催
● 中小企業振興委員のご紹介 他
●
㈻伊東学園 テクノ・ホルティ園芸専門学校
テクノ・ホルティ園芸専門学校は、花・野菜の生産や流
通、グリーンデザイン、フラワーデザイン、造園、環境緑
化など、花と緑のプロを養成する園芸専門学校です。
今回の「働く人」は、当校の卒業生でもある、フラワー
デザインコース長(教務次長)の柿沼真吾先生です。
「言葉
だけではなく、実際にやって見せることでコツ・ポイント
を伝えるようにしています。」そう語る柿沼先生は、生徒
たちの前で、フラワーデザインの実習を行っていました。
「この仕事をしていて何より嬉しいのは、卒業した教え子
こだわりの逸品
各種報告
● 日本商工会議所 LOBO
● 経営革新承認企業にきく
●
●
ENTREPRENEUR
(青年部)
● 新入会員紹介コーナー
● 行事予定
●
かきぬま
しん ご
フラワーデザインの授業を行う 柿沼 真吾
さん
が頑張っていると聞くときです。園芸の知識だけでなく、
社会人として現場に出る心構えも教えているので、そんな
卒業生たちが活躍する姿を感じられるのは教師として本当
に嬉しいです。」柿沼先生の造るフラワーアレンジメント
は、その人柄が表れるように、柔らかくやさしく雰囲気を
醸し出していました。「花が好きな方、花について学びた
い方、お待ちしています。」今日も柿沼先生は、未来の園
芸のプロを送り出すため、教鞭を執り続けています。
第125 回 通常議員総会開催 ─ 平成28年度事業計画・収支予算が決定!─
3月8日㈫行田市商工センターにおいて第125回通常議員総会が開催されました。平成28年度事
業計画、収支予算について審議され、原案通り全会一致で可決
承認されました。
総会終了後、
「地方創生 行田市まち・ひと・しごと総合戦略
について」と題し、行田市総合政策部企画政策課より、行田市
の現在の状況から今後の地方創生の計画内容についての説明が
あり、参加者は熱心に聴講していました。
基本方針
我が国経済は、20年続いたデフレを脱却しつつあり大手企業
ます。
を中心に一部指標に明るさが見られたものの、中国経済の不安定
モノづくり事業に関しては、地場産業における地域ブランディ
要因なども抱え、持続的な経済成長には結びついておらず、特に
ングの確立を目指すとともに、ものつくり大学と連携を図り、先
地域や中小企業を取り巻く環境は、コストの増加や生産人口の高
進機器を活用した新製品開発に向けた取組を行います。
齢化など厳しい課題の中に置かれ、景気回復を実感できない状況
まちづくり事業に関しては、魅力ある個店づくりのための支援
が続いているのが現状です。
事業を充実させ、更には農商工連携への取組として、6次産業化
このような状況下で、当所といたしましても地域に人材と資金
の推進を支援することによる活性化を目指してまいります。
を呼び込めるような、生産性の高い、活力ある産業を取り戻すた
そして、意見要望活動に関しましては、小規模事業者の新たな
め、「稼ぐ力」を引き出すイノベーションの促進に取り組み、「人
取組支援、利便性向上や渋滞解消に向けた交通インフラの早期整
づくり」「モノづくり」「まちづくり」の展開を図ってまいります。 備実現、さきたま古墳公園の整備拡充等、実現に向けて関係機関
人づくり事業に関しては、経営発達支援計画に基づき、意欲あ
と連携を図り、ニーズに対応すべく積極的に進めてまいります。
る小規模事業者の取り組みを積極的に支援する体制を整え、小規
以上のことを中心として、各事業の成果を上げることで地域か
模事業者と一体となった相談支援を行ってまいります。
らの信頼を得て、地方創生の担い手として地域の活力増進に努め、
また、女性の活躍推進については実験的に行ってきた勉強会を
組織強化を図りながら地域総合経済団体としての責任を全うして
具現化し、中核人材の育成に向けキャリア形成を支援していき
まいります。
重点事業
1人づくり《企業の経営支援》
人づくり
⑴事業所ニーズの高い中小企業相談所
と指導員の支援能力向上
⑴商工業の振興策やその他経済問題等
の取り組み
に対し、関係機関と連携をはかり行
⑶経営者及び従業員のスキルアップを
政庁に対する具申・建議、行政庁か
目指す実践的セミナー、各種検定の
らの諮問に応じた答申の推進
実施
⑷会員ニーズに呼応した経営支援事業、会員同士の交流の推進
モノ づくり
盤の確立に向けた産産連携、産学官
連携の取り組み支援
⑵技術力、経営力を高め地域の産業振興
⑶モノづくりの推進
3まちづくり《地域の振興》
⑴中心市街地の活性化と魅力ある個店づくりの支援
平成28年度 収支予算
重点事業
平成28年度予算策定にあ
たり、本年度の基本方針に則
2
予算策定のポイント
⑵会員等から寄せられる業界の動向や地域情報、会員ニーズの
収集を行い経営情報や地域情報の提供推進
5財政基盤・組織体制の充実
⑴会員増強運動の実施
⑵各種事業の充実・強化
⑶ご用聞き運動の充実
⑷第28期役員議員改選の実施
⑸部会・委員会等の活動強化
⑹役員議員の資質向上と意識改革
⑺事務局職員の資質向上と意識改革
【収入】124,890(単位:千円)【支出】124,890(単位:千円)
⑴会員の声を反映した事業活動を展
開するための予算編成
り、会員ニーズを反映した事
⑵中小企業相談所事業の充実を図り、
業活動を核とし、伴走型の経
伴走型の経営支援を実施するため
営支援、産業振興、地域振興
の予算編成
に関する事業を主な柱に展開
⑶「人づくり」、「モノづくり」
、
「ま
する予算編成に見直しを図り
ちづくり」を軸とした事業実施の
ました。
ための予算編成
商工会議所ニュース
まち づくり
4意見要望・広報公聴活動
⑵経営発達支援計画(伴走型支援)へ
⑴地場産業をはじめ製造業者の経営基
資源を活かしたまちづくりの振興
⑶農商工連携への協力
事業の掘り下げ、専門相談員の活用
2モノづくり《産業の振興》
⑵さきたま古墳群をはじめとする地域
補助金
47,940
会費
34,000
事業収入等
42,950
その他
11,850
小規模事業
経営支援
事業費
51,340
事業費
28,440
管理費
33,260
商工会議所と皆様のパイプ役
地域の中小企業と商工会議所を
経営についてのご相談は
繋ぐ「パイプ役」として、中小企
お近くの振興委員または担
業振興委員を設置いたしました。
当職員までご連絡ください。
㈱シマザキ
氏(和田)
担当職員:吹譯
島﨑 義春
武笠燃料店
武笠 至晃 氏(城西)
担当職員:福嶋
㈲山海物産
木島 圭介 氏(小敷田)
担当職員:福嶋
行田市駅
御菓子司 花扇
武州荒木駅
氏(北河原)
担当職員:吹譯
高橋 隆
東行田駅
㈲長谷川工業
氏(桜町)
担当職員:田口
長谷川 雅敏
◎
役所
各委員及び職員担当地区
下忍・堤根・樋上・埼玉
野・渡柳・利田
岡田 恵美 旭町・向町・佐間・緑町
西班
南班
猪爪 義明
振興委員
担当地区
振興委員
イノデン
猪爪 義明 氏(野)
担当職員:坂田
岡田行政書士事務所
岡田 恵美 氏(佐間)
担当職員:坂田
東班
北班
天満・行田・宮本・中央
島﨑 義春 上池守・下池守・皿尾
中里・小敷田
担当地区
西新町・壱里山町・清水町
木島 圭介 門井町・押上町・棚田町
深水町
武笠 至晃
行田駅
須加・下中条・北河原・酒巻
高橋 隆
谷郷・栄町・斎条・和田
特集
㈱行田ガーデン
氏(真名板)
担当職員:田口
稲垣 功一
持田・駒形・前谷・忍
城南・本丸・矢場・城西
藤原町・若小玉・下須戸
長谷川雅敏 小針・藤間・関根・真名板
荒木・小見・白川戸
稲垣 功一 長野・富士見町・桜町
売上を伸ばしたい!販路拡大をはかりたい! 伴走型の支援(課題提案型巡回)〜
〜事業所と一体となった
●経営発達支援事業の実施期間
平成27年4月1日〜平成32年3月31日
◦売上を伸ばしたい! ◦販路開拓を検討している!
●経営発達支援事業の主な内容
◦後継者不在に悩んでいる! ◦独立開業を目指して検討している!
Ⅰ.統計調査資料から地域の経済状況を分析……小規模事業者の実
当所では、
「事業所と一体となった伴走型の支援(課題提案型巡回)」 態・立ち位置を把握し個々の企業の強み、弱みを抽出する。
Ⅱ.経営分析・需要動向調査……経営指導員の巡回・窓口相談、各種
に取り組んでいます。伴走型というのは、マラソンなどで競技者のそ
セミナーの開催を通じて経営分析を行う。(120社)
ばについて走るが如く、小規模事業者の皆様とともに課題解決のため、
Ⅲ.事業計画の策定・実施支援……経営分析の結果を踏まえ、事業計
継続的に支援させていただくことです。売上を伸ばしたい!販路開拓
画策定支援及び伴走型の指導・助言を行う。
をはかりたい!という皆様のお気持ちを当所経営指導員自らの課題と
Ⅳ.創業・第二創業(経営革新)支援……創業塾を開催し、創業支援
し、一緒になって課題解決を目指します。
を行う。また、創業後も継続した支援を行う。
地域の小規模事業者の皆様から真に信頼される商工会議所となるた
Ⅴ.小規模事業者販路開拓支援……地域内外の展示会、商談会に参加
め、より一層情報収集等に努めてまいります。現在、当所の経営指導
支援を行い、ビジネスマッチング支援を行う。
員及び専門指導員とともに課題解決を目指す企業を募集しております。
「事業所と一体となった伴走型の支援」を!
一緒に経営改善に取り組みましょう!
―こんな企業を募集します―
東北六県商工会議所連合会に対する義捐金等および活用状況
平成23年3月11日の東日本大震災に際し、日本商工会議所の呼び
かけにより、各地域商工会議所にて義捐金を募集し、募金総額 3.90
億円となりました。
また、その内、当所では112件、116万4,310円のご支援をいた
だきました。皆様のご厚情に深く感謝申し上げます。
なお、義捐金は、主に次の事業で使用されました。
被災企業支援
・遊休機械無償マッチング支援 ・販路回復、開拓支援
風評対策・イン ・情報誌「今こそ、東北へ」制作
バウンド拡大
・海外誘客ミッション ・福島応援事業 など
その他
お米屋さんだけのお米
各県連への支援、臨時職員雇用 など
‫ྚؖ‬Ⴤᘍဋࠊɦ࣑ᲫᲲᲫᲫᲧᲰ
ଐஜǢǰȪఇࡸ˟ᅈ
6'.
(#:
ᯇ‫ދ‬Ŵࡰ࢘Ŵ‫ݤ‬Ӯ‫ދ‬ሁƴɼƴ̅ဇŵ
᭗ኢ૰ྸࡃưNj̅ǘǕǔDZȸǹƕ‫ٶ‬ƍ቟ưƢŵ
商工会議所ニュース
3
KaPuA ─カプア─ 代表 飯澤 英華 氏
199
KaPuA
●所在地/行田市谷郷 3 − 1 − 26 ●TEL/ 048 − 506 − 1880
●定休日/水曜日 ●営業時間/ 10:00 〜 19:00
税務署
夏目歯科
行田市
秩父鉄道
303
ケーキは、実際口にすると、見た
目の繊細なイメージを裏切らない
りそな
柔らかな触感で、クリームもスポ
125
行田
市役所 ◎
ンジも口の中で溶けてしまうよう
な感覚。甘さ控えめで優しい
風味が口に広がります。甘い
ものが大好きな方はもちろん、
あまり得意でない、たくさん
は食べられない、という方に
カプアは、谷郷にあるケーキ・カフェのお店です。熊
もぜひ食べていただきたいケ
谷で営業していたプリュプリュというお店が、移転して
ーキです。また、埼玉県産の
この行田の地で開店しました。名前の由来は、ハワイ語
うどん粉を使用したシューや、行田の古代米を利用したサブ
で「花」の意味。名前の通り、看板の店名は、Aを花で
レなど、地元の素材を大切にしたお菓子もあります。
表しています。
「ここでしか味わえないお菓子を作っていきたい」
、と語る
赤いレンガに三角屋根の可愛らしい店内に入るとすぐ
オーナーパティシエの温かい心が詰まった上品な味わい。ぜ
目に入るのが、お土産用の焼き菓子。クッキーやマドレ
ひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
ーヌなど、さまざまな種類のお菓子が置いてあります。
店内は落ち着いたアンティークな雰囲気で、一人掛け
のカウンター席からまるで自宅のリビングのような大き
なソファー席も。ケーキはフルーツを使用したタルトを
中心に、ショートケーキやシフォンケーキなどが並びます。
素材の味を活かしたお菓子作りを心がけるKaPuAの
「もしも」の時の浮き城共済
浮き城共済は、経営者・役員・従業員の「もしも」や「まさか」に
割安な掛金で備えることのできる「商工会議所会員による会員のた
めの相互扶助制度」で、事業所の福利厚生の整備・充実に役立ち、
月額掛金
15歳〜60歳
一律1口 820円
5口限度
1口
2口
男 性
1,183円
2,365円
また、単年度ごとに収支計算を行い、剰余金が生じた場合は、配
女 性
913円
1,826円
当金として加入者にお戻ししております。平成26年度の配当率は
男 性
1,487円
2,974円
女 性
1,031円
2,061円
人材の確保や定着をお手伝いします。
25.4%(208円)
、実質1口あたりの掛金が612円(月額)とな
っております。24時間保障の福祉団体定期保険に加え、当所独自
の給付制度(見舞金・祝金・祝品)も充実(平成27年度実績:給
61歳〜65歳
66歳〜70歳
(継続のみ)
会員事業所の経営者・役員・従業員の福利厚生の充実を図る「浮
き城共済」にご加入いただきますようお願い致します。
メリット1
安い掛金で大きな保障
メリット2
剰余金があれば配当金として返戻
メリット3
商工会議所独自の給付制度が充実
従業員のケガなどの保障のた
浮き城共済加入者の声
2口限度
保障内容
内 容
付154件 加入事業所4件に1件の給付)しております。
死 亡
250万円
死亡保険金+ガン死亡保険金
100万円
死亡保険金
高度障害
入 院
1口あたり
所定の不慮の事故の死亡
死亡保険金+災害保険金
高度障害保険金+災害高度障害保険金
高度障害保険金
入院給付金
50万円
250万円
250万円
1日につき 2,000円
行田商工会議所独自の給付制度
内 容
金額(1口あたり)
め、以前より加入しておりま
病気入院見舞金(14日以上の継続入院)
した。仕事中にケガをして入院した時には、迅速に対応していただ
ケガ通院見舞金(5日以上の通院)
5,000円
結婚祝金
5,000円
出産祝金
5,000円
成人祝品
記念品
還暦祝品
記念品
き、従業員も喜んでおりました。また、会議所独自のお見舞金、結
婚、出産祝金が給付されるため、従業員の福利厚生のため、現在で
はなくてはならないものとなっております。それ以外にも成人祝品、
還暦祝品といった、給付内容も充実しており、良い制度だと感じて
おります。 製造業 F社
4
男女とも
商工会議所ニュース
10,000円
補助金を利用して経営向上を図る!
(補助金説明会の報告)
平成28年3月4日㈮、行田市商工センター401研修室におい
て補助金説明会が開催され、42社53名が参加しました。経済
産業省の松本 大介氏を講師にお招きし、平成28年度の補助金の
うち、特に小規模事業者持続化補助金、ものづくり・商業・サー
ビス新展開支援補助金、省エネルギー設備導入補助金の概要につ
いてお話しいただきました。また、平成27年度小規模事業者持
続化補助金採択者より、補助金申請のポイントについてアドバイ
スをいただきました。補助金申請にお
いて大切なことは、自分の事業計画を
しっかり立て、ストーリーを大切にす
ること、事業実施後の効果を具体的に
記載すること、何より最後まであきら
めないこと、とお話しいただきました。
補助金に興味はありましたが何があるか
参加者の声
わからず、説明会に参加しました。対象
になりそうな補助金をピンポイントで教えていただき、また実際
に採択された方の顔を見て生の声をお聞かせいただき、大変参考
になりました。私もぜひ挑戦してみたいと思いました。
「社会人としての自覚」と
「活躍するための考え方」を学ぶ
(新人、若手社員能力向上研修の報告)
平成28年4月4日㈪、行田市商工センター403研修室におい
て新人、若手社員能力向上研修が行われ、7社19名が参加しま
した。研修コンサルタント三浦小夜子氏を講師にお招きし、社会
人としての考え方、ビジネスの基本を学び、実行できるようにな
るための講習を行いました。自己アピールの仕方、報告・連絡・
相談の仕方等はもちろん、新人として当然求められるのにも関わ
らずなかなか聞けない身だしなみのマ
ナー、電話対応の基本、湯茶の入れ方
と接待といった、即使える具体的な内
容についてお話しいただいたことがポ
イントの研修でした。
会社でも普段
参加者の声
聞く新人としての研修での内容だけでな
く、いまさら聞けないような基本的な内容についても具体的にお
話しいただき、参加してよかったです。特に、お茶の入れ方や上
座、下座のご案内などは、実際に困った場面にあったこともあり
ましたが、次回からは怖がらず進んで実践できそうです。
LOBO
日本商工会議所 早期景気観測
2016年 3 月
調 査 結 果
業況 DI は、足踏み状況。先行きも不透明感強く、慎重な見方が続く
建 設 業
前年同月比(業況 DI)▲ 17.8
「技術職不足が深刻化する中、人件費の上昇に歯止めがかからず、採算は悪化
傾向にある」(一般工事業)、「業績改善が進んでおり、賃上げを行いたい。た
だし、先行きが不透明であるため、具体的な金額は決めかねている」
(防水・塗
装工事業)、「足元の受注は鈍いが、来年度から新庁舎や新設される学校の校舎
建設など大型事業が始まるため、今後に期待できる」
(建築工事業)
製 造 業
前年同月比(業況 DI)▲ 18.4
「花見シーズンやゴールデンウィークを前に、飲食・宿泊業などからの引き合
いが伸びている」(調味料製造業)、「部品等の仕入先から値上げを求められて
いる一方、納入先からの値下げ要求もあって、経営は厳しい状況」
(電気計測
器等製造業)、「新規事業を展開するため、継続的な設備投資を計画中」
(航空
機部品等製造業)
販売促進で収益向上、計画作成のポイント
(小規模事業者持続化補助金申請書作成支援講座の報告)
平成28年3月9日㈬、行田市商工センター201研修室におい
て小規模事業者持続化補助金申請書作成支援講座が開催され、
37名が参加しました。当所の経営指導員より、小規模事業者持
続化補助金の採択を考慮した経営計画書の作り方や、補助金申請
のポイント、獲得アドバイスを行いました。補助金採択には、事
業拡大のストーリーを具体的に織り込んだ経営計画書が不可欠で
あり、そのためには「強み」+「客
の声」
「市場動向」を踏まえた「補
助事業」で、
「問題・課題」を解決
し、
「目標達成」する、という流れ
で作成すると良い、というのが今
回の講座のポイントでした。
持続化補助金の申請を検討していたもの
参加者の声
の、申請書の書き方がわからず参加しま
した。自身の事業について、問題点等からどのように補助事業を
用いて目標達成するかうまく文章にできず困っていましたが、講
座でいただいたストーリーシートに記入し、お話を聞いていただく
ことで、形になりそうに思いました。講座に参加してよかったです。
融資支援の内容を発信
(制度融資説明会の報告)
平成28年4月5日㈫、行田市商工センター403研修室におい
て制度融資説明会が行われ、10社13名が参加しました。埼玉県、
行田市、金融公庫等の融資担当者を講師としてお招きし、平成28
年度の埼玉県制度融資及びその他融資制度に関する概要、改正点、
留意点などを学び、制度融資の知識向上
を図るお話しをいただきました。内容は
金融機関向けと一般企業向けに分かれ、
金融機関向けでは主に制度や様式の変更
点、一般企業向けでは融資の種類と利用
内容についての説明が行われました。
平成28年度の融資について、変更点や
参加者の声
留意点をまとめて聞くことができ、非常
に勉強になりました。当行へ持ち帰り、全員で共有します。(金
融機関)
/どんな時にどんな融資を使えばよいのかわかっていま
せんでしたが、この説明会で融資には多くの種類と使い方がある
ことがわかりました。実際に利用する際には、より最適なメニュ
ーを商工会議所の方にご案内いただけるとのことでしたので、お
邪魔しようと思います。
(一般企業)
卸 売 業
前年同月比(業況 DI)▲ 25.9
「暖冬の影響により落ち込んだ売上の回復を図るため、春夏物衣料の販促活動
を強化している」
(衣料品卸売業)
、
「北海道新幹線開業に伴い、観光関連の需
要増が期待できるため、付加価値の高い新商品開発に注力する」(食料品製
造・卸売業)
、
「景気動向に不安感はあるものの、海外向けを含め、受注が好調
に推移している」
(家庭用刃物等卸売業)
小 売 業
前年同月比(業況 DI)▲ 41.8
「消費者の節約志向は一段と強くなっている。売上を増やすため、イートインスペ
ースの設置など、店内改装を検討中」(食料・飲料品販売店)、「気温の上昇ととも
に春物婦人服を中心に売上が伸びた一方、これまで堅調だった高額品に陰りが出
始めている」(百貨店)、「中国をはじめインバウンド需要が堅調。また、経費削減
のため、電力自由化にあわせて、契約の見直しを行っている」(化粧品販売店)
サービス業
前年同月比(業況 DI)▲ 14.6
「受注は例年並みを確保できているが、エンジニア不足を補うため外注せざる
をえず、利幅は小さい」
(ソフトウェア業)
、
「収益圧迫が懸念されるが、パー
トの確保やモチベーション向上のため、時給を50円引き上げた」(飲食店)
、
「稼働率が7割程度で安定しており、空調設備の修理や駐車場の増設を実施。
4月以降は Wi-Fi 導入などネット環境の整備も進める」
(旅館業)
商工会議所ニュース
5
商工会議所が皆様の『課題発見』のお手伝いをいたします
経営革新承認企業にきく
第25回
とみた宝飾
ジュエリーデザイナー
富田麻由
氏
■事業:宝石・貴金属の企画販売、
オーダーメイド、リフォーム修理
アンティークジュエリーの
輸入・デザインアレンジ加
工・販売事業の展開
とみた宝飾は、現在行田市唯一の貴金属・宝飾品販売専門店です。
また、販売だけでなく、2代目であるジュエリーデザイナーのこだ
わりと、代表の実家や親類の宝石加工業者の貴金属装身具製作技能
士としての高い技術力を活かして、オーダーメイドやリフォームに
も対応しています。
今回は、2代目であるジュエリーデザイナーの富田麻由氏に、経
営革新に取組んだ経緯や感想などを伺いました。
Q 事業内容を教えてください。
A 貴金属・宝飾品の販売を行っています。また、オリジナルデザ
インのオーダーメイドやリフォームも行っており、リフォーム
についてはお客様の要望をヒアリングしてデザイン画を描き、
職人との打ち合わせや加工のチェックも直接対応しています。
Q 経営革新に取り組もうと思ったきっかけは?
A 現在は、顧客のほとんどが近隣のお客様であり、また年代も一
定であることから、新しい顧客層の獲得に取り組む必要性を感
じていました。また、代表から事業継承を受けるにあたり、強
みを活かした新しい事業に取り組むことを考え、今回経営革新
にチャレンジしました。
Q 「アンティークジュエリーの輸入・デザインアレンジ加工・販
売事業の展開」とはどのような内容ですか?
平成28年4月19日㈫、行田市商工センター
403研修室にて、平成28年度行田商工会議所
青年部通常総会が行われました。平成27年度の事業報
告及び収支決算の承認を受けるとともに、小松新会長に
より平成28年度の事業計画及び収支予算が読み上げら
れ、全会一致で承認されました。
平成27年度、事業推進の面では、例会として行田ビ
ジネス交流会を企画し、県内商工会議所青年部メンバー
に声をかけ、57名の県内メンバー同士でビジネス交流
を行いました。また、地域活性化の面では、今後の行田市、行田商工会議所青
年部のイベントに活躍してもらい、地域活性化につなげていくためのイメージ
ガールを募集する「第1回行田うきしろ小町コンテスト」を行い、新たに行田
うきしろ小町が誕生しました。
平成28年度は、これら前年度の事業を継承するとともに、
「行田の底力再発
見~ Discover GYODA ~」をスローガンとして、行田商工会議所青年部の
若い力を結集することで、ビジネスマッチングを目的とした勉強会、交流会な
どを多く開催していきます。また、今年度、埼青連
の S -1研修・運営委員会の委員長を行田YEGより
輩出します。そこで、昨年度以上に埼青連での活動
を活発にしていきます。小松新会長の挨拶にて、平
成28年度の意気込みも伝えられ、平成28年度の
本格的なスタートに向けての第一歩となりました。
6
商工会議所ニュース
■会社概要
〒361−0073 埼玉県行田市行田19−40
TEL:048−556−3877 FAX:048−553−6446
A アンティークジュエリーの輸入、販売、およびジャンク品の修
理、アンティークボタン等を加工してアクセサリー化した商品
を、専用ブランドを立ち上げて、HP、および当店で販売します。
ゆくゆくは、アンティークジュエリーの本場であるイギリスの
商品を中心に展開できるよう準備を始めながら、直近ではフラ
ンスの商品について、受託販売を行う予定です。
Q 経営革新制度に取組んだ感想は?
A 今までは、日々の雑事に終われ漠然とすごしていました。専門
家の先生と話し合いながら自店の長所・短所を見つけつつ数年
後の計画を立てていくと、今やるべきことがわかり掲げた目標
を叶えるように、はりのある仕事が日々出来るようになりました。
Q 記事を読んでいる皆様に一言お願いします。
A 今までの仕事を見直し、さらにスキルアップできる良い機会だ
と思います。先のことを考え経営にさらに道筋が出来頑張り甲
斐があると思います。専門家の先生、会議所の指導員の方も丁
寧にご指導して下しますので、是非経営革新計画に取り組まれ
てはいかがでしょうか?
㈳日本真珠振興会が主催する第30回インターナショナルパールデ
ザインコンテストで受賞した経緯を持つ富田氏。自身もコレクター
で、得意分野であるアンティークジュエリーと、アンティークジュ
エリーのリメイクのノウハウを最大限に生かしていきたいと話して
くださいました。今後のとみた宝飾に、ぜひ注目してみてはいかが
でしょうか。
ENTREPRENEUR(青年部) 第33号
行田商工会議所青年部
ふきわけ
■お問合せ 指導課:吹譯
平成28年経済センサス
― 活動調査を実施します
経済センサス―活動調査は、すべての産業分野におけ
る事業所・企業の経済活動の状況を全国的・地域別に明
らかにすることを目的としており、国が行う調査の中で
も特に重要かつ大規模な統計調査です。
調査の結果は、国の各種行政施策をはじめ、地域の産
業振興や商店街の活性化など、地域行政のための基礎資
料として利活用されます。調査の趣旨・必要性を御理解
いただき、御回答をよろしくお願いいたします。
【調査期日】平成28年6月1日㈬現在
【調査対象】全国すべての事業所及び企業
【調査方法】ア 調査員調査:支社などがない単独の事
業所及び新設の事業所には、調査員が事業所に調査票を
配付し、インターネットによる回答又は記入済みの調査
票を直接回収する方法により行います。
イ 直轄調査:支社などがある企業等には、国、都道府
県及び市が民間事業者を通じて本社などに傘下の支社分の調査
票を一括して郵送で配布し、インターネットによる回答又は記
入済みの調査票を郵送提出する方法により行います。詳しくは、
総務省・経済産業省のキャンペーンサイトをご覧ください。
http://www.e-census2016.stat.go.jp/
■お問合せ 行田市総合政策部 企画政策課統計担当
☎ 048-556-1111(内線310)
新入会員紹介コーナー
事業所名
ご加入ありがとうございます。平成28年4月15日まで
(順不同敬称略)
代表者名
所在地
会
坂本 博
加須市
外田ヶ谷
若林行政書士事務所
若林 良一
持 田
池
理化学機器販売
権
田
商
代表者名
所在地
リサイクル業
ナノファ・エンタープライズ㈱
高橋 豊
小 見
ナノファイバー製造
行政書士事務所
hair design Ecrin
塚本 祥徳
行 田
美容業
ハッサン ハッサン
熊谷市
石 原
エジプト料理
渡辺 静枝
小 見
不動産貸付業
ナイル エジプト料理
業 種 名
事
池田 利治
平野電気管理事務所
平野 喜義
栄 町
自家用変電設備保守保安
ブーランジェリースリール
国島 満
荒 木
パン製造販売
中小企業診断士事務所フォーラムM
三原 克己
桜 町
経営コンサルタント業
城
向後 晃
長 野
運送業
リ ー ラ ― タ イ MORIJIRI PANIDA
宮 本
タイ古式マッサージ
asian goyanglidan クリスビアントロ美恵香
横浜市
神奈川区
北
商
事業所名
門井町
小
田
業 種 名
キ
田
ャ
工
ブ
業
小田 和成
谷 郷
一般土木建築業
㈱ テ レ コ ム
堀越 寛生
横浜市
都筑区
業務無線機の販売・レンタル
お 知 ら せ
お知り合いの企業をご紹介ください
~会員増強キャンペーンを実施しています~
当所では、会員増強キャンペーンを行っております。皆様の周りに経営
についてお困りの事業所がいらっしゃいましたら、ぜひご紹介いただきま
すようお願い申し上げます。経営相談・情報提供事業をはじめ、会員交流
事業の充実強化、賑わい創出に向けたまちづくり事業の推進など地域の発
展、会員事業所の繁栄を目指し様々な事業に取り組んでおります。当所職員
が、親身にご対応させていただきますので、ぜひお気軽にご相談ください。
ふきわけ
■お問合せ 当所 総務課:吹譯、坂田
春のご用聞き運動を実施します
当所では、特定地区・特定業種の経営実態把握のため、下記の期間中、
須加地区及び和菓子製造小売業に対して巡回訪問を実施します。
●期間:平成28年5月16日㈪~18日㈬
会費納入のお知らせ
6月20日㈪は、当所会費の納入期限です。また、口座振替をご利用の
場合は振替日となりますので、指定口座の預金残高をご確認くださいます
よう、お願いいたします。なお、会費や口座振替についてのご質問、お問
合せは当所までご連絡ください。 ■お問合せ 当所 総務課:島澤
労働保険年度更新のお知らせ
平成28年度の労働保険(労災保険・雇用保険)年度更新及び石綿健康被
害救済法の一般拠出金の申告・納付は6月1日から7月11日までです。
期間中お早めに作成のうえ、手続きを行ってください。当所では、上記年
度更新を始めとした労働保険の事務処理をお手伝いしています。当所に労
働保険の事務委託をすると、事務負担軽減だけでなく、様々な特典があり
ます。詳しくはお問合せください。 ■お問合せ 当所 指導課:福嶋
労働保険料率の改定について
平成28年4月より雇用保険料率が変更となります。改定後の内容につい
ては以下のとおりですので、年度更新等の事務処理の際にご留意ください。
特掲
事業
区 分
保険率
一般の事業
農林水産・清酒製造の事業
建設の事業
11/1000
13/1000
14/1000
負担割合
事業主
被保険者
7/1000
4/1000
8/1000
5/1000
9/1000
5/1000
平成28年(4月納付分~)の健康保険料率引下げについて
埼玉支部の健康保険料率が引下げとなりました。
給与・賞与の
9.93%
平成28年2月分(3月納付分まで)
健康保険料率
給与・賞与の
9.91%
平成28年3月分(4月納付分まで)
一般飲食業
ご加入ありがとうございます。お知り合いの方がいましたら、ご紹介ください。
検定試験を実施しています
活
仕事・生
る
に活かせ
日本商工会議所の検定
申込方法)当所の窓口にて受付。
(
●リテールマーケティング(販売士)検定 2・3級
(第78回)
業種・業態を問わず、顧客満足度を高めるノウハウを習得できます。
[施行日]平成28年7月9日㈯ [申込受付期間]5月17日㈫〜6月17日㈮
●珠算検定(第207回) 記憶力や集中力がアップ!学力向上の効果も。
[申込受付期間]5月17日㈫〜5月26日㈭
[施行日]平成28年6月26日㈰ 東京商工会議所の検定
申込方法)インターネットもしくは電話で受験申込の登録ができます。
(
申込登録先:東京商工会議所
インターネット登録:http://www.kentei.org/
電話登録:03−3989−0777(土日・祝日・年末年始を除く10:00〜18:00)
●ビジネス実務法務検定試験 2・3級
(第39回)
ビジネスに必要な、実践的な法律知識を身につける注目の検定
[施行日]平成28年7月3日㈰ [申込受付期間]4月19日㈫〜5月20日㈮
●福祉住環境コーディネーター検定試験 2・3級
(第36回)
少子高齢社会を迎える日本においてますます注目!
[施行日]平成28年7月10日㈰ [申込受付期間]4月26日㈫〜5月27日㈮
(第20回)
● eco検定(環境社会検定試験)
「持続可能な社会」をわたしたちの手で!
[施行日]平成28年7月24日㈰ [申込受付期間]5月10日㈫〜6月10日㈮
■お問合せ 当所 指導課:中藤
個別経営相談のお知らせ
当所では、定期的に経営に関する個別の相談会を行っています。当所経営
指導員や専門家による無料相談です。ぜひご利用ください。(要事前予約)
●相談会日程
(直近)
融資相談 ……… 5月13日㈮、6月10日㈮、7月8日㈮
経営革新相談 … 5月19日㈭、6月16日㈭
工業診断 ……… 6月9日㈭
定例記帳相談 … 6月14日㈫
特許相談 ……… 6月15日㈬
労務相談 ……… 6月21日㈫
行政書士無料相談会のお知らせ
当所では、埼玉県行政書士会埼北支部と連携し、5・7・9・11・1・
3月の第4水曜日に、無料相談を開催します。
●場所:当所 会議室
●内容:法人設立、相続、事業承継、戸籍関係、許可・認可などの手続き
に関すること
■お問合せ 当所 指導課:吹譯
商工会議所ニュース
7
第12回 ぎょうだ蔵めぐりまちあるき
ぎょうだグルメブックを配布しています
●日 時:平成28年5月21日㈯・22日㈰ 10:00~16:00
行田市内の飲食店自慢の逸品を紹介し、地
●参加費:大人 200円 小人 100円
各店の逸品を「ぎょうだグルメブック」1 冊
(22日㈰のみ15:00終了)
元の隠れた名店、隠れた味を知ってもらう為、
「足袋とくらしの博物館」「ボンネットバス」無料券付き
にまとめました。
●受付場所:足袋蔵まちづくりミュージアム(栗代蔵)
1)掲載された料理を注文すると使えるお得
●開催イベント:約16棟の足袋蔵等で楽しいイベントを検討中です
なクーポン。
2)来店時押してもらえるスタンプを10店舗
■お問合せ:NPO 法人 ぎょうだ足袋蔵ネットワーク
分集めると、先着で、掲載店舗で使える
☎552−1010
お食事券(2,000円券)を差し上げます。
ぎょうだグルメブックは、掲載店
舗や、行田商工会議所、公民館等の
10店舗達成で
お食事券ゲット
限定)お得満載のぎょうだグルメブ
まだまだ間に合います!
スタンプを集めてぜひ当所
までお越しください。
公共施設で配布しています。(数量
ックを持って、ぜひ行田のお店・行
田の逸品をお楽しみください。
新しいお客様と売上UPをもたらす
プロから教わる街のゼミナール
得々優待
併せて
ポ
クー ン券も
募集中
「第5回問屋町祭り 2016」
●日 時:平成28年5月15日㈰ 午前10時~午後4時
※雨天決行
─ 参加店募集中! ! ─
●場 所:熊谷流通センター(熊谷市問屋町2-4-1)
●内 容:今回で復活後 5 回目を迎える問屋町祭り。
体験型プログラムとは?
防災・環境をテーマに防災機器などの展示や体験、お花
お店の存在や特徴をお客様に知っていただくとともに、お客様と
の苗プレゼント(先着1千500人)
、豪華賞品の当る大
のコミュニケーションの場から信頼関係を築き、お店の“お得意さ
福引抽選会、ディスカウント商品(食品、雑貨、衣料、宝
ん”になっていただこうというプログラムです。
飾など)の販売などを行います。また、立正大学吹奏楽
街のゼミナールとは?
お店の皆さんが講師となり、お客様にその専門知識を少しだけ教
えてあげてください。会場は皆さんのお店です。いつものお店で、
いつものお仕事を、お客様にちょっとだけ体験していただきましょう。
材料費は原則お客様負担。皆さんは、ご自分のお店でご自分の
“技”を披露するだけ。
ぜひ街のゼミナールの講師になってみませんか?
詳しくは、同封のチラシをご覧ください。
部による演奏会、武蔵ヒートベアーズ HONEY BEES
によるパフォーマンス、飲食コーナーなどもあり、ご家
族で1日楽しんでいた
だけると思います。
是非、ご来場下さい。
●後 援:埼玉県、行田市、
行田商工会議所 他
■お問合せ:協同組合 熊谷流通センター
☎048 −528−2150
■お問合せ 指導課:増田、田口
当所では、夏季節電対策の一環として、5月2日㈪から10月31日㈪まで職員の服装の軽装化を
▲
軽装化(クールビズ)を
実施しています
実施しております。皆様のご協力とご理解をお願い致します。
5月
10日㈫… 総務委員会
17日㈪… 女性経営者勉強会
12日㈭… 店舗診断
13日㈮… 融資相談
17日㈪… マル経審査会
17日㈪… スキルバンク支援委員会
17日㈪… 小規模事業者持続化補助金締切
15日㈰… 問屋町祭り
16日㈪… 春のご用聞き(~18㈬)
19日㈭… 経営革新相談
21日㈯… 蔵めぐりまちあるき(~22㈰)
24日㈫… 正副会頭部会長会議
行田商工会議所ニュース
24日㈫… 常議員会
6月
16日㈪… 正副会頭会議
17日㈫… 広報委員会
17日㈪… めざせ世界遺産キャラバン隊(大宮
中央RC)
19日㈭… 工業診断
10日㈮… 融資相談
17日㈪… マル経審査会
12日㈰… 第143回簿記検定試験
14日㈫… 正副会頭部会長会議
17日㈪… 議員総会
15日㈬… 特許相談
16日㈭… 経営革新相談
19日㈰… 第40回カラーコーディネーター検定
21日㈫… 労務相談
26日㈰… 第207回珠算検定試験
28日㈫… 商工祭・忍城時代まつり実行委員会
7月
13日㈰… 第39回ビジネス実務法務検定
14日㈪… 正副会頭会議
18日㈮… 融資相談
17日㈪… マル経審査会
19日㈯… 第78回販売士検定
10日㈰… 第36回福祉住環境コーディネー
ター検定
発行日/平成28年5月10日 発行/行田商工会議所 行田市忍2−1−8 TEL:048−556−4111 FAX:048−556−0059
E-mail:[email protected] HPアドレス:http://www.gyoda-cci.or.jp/ 地域ポータルサイトぷらすくん:http://www.plus-kun.com/
8
商工会議所ニュース