2面 - ホームタウン

② 16. 6 . 3
〔1 面から続く〕
子ども達が見守る中、当番の子がや
さしく土をかけ、水を遣り、みんな
で「おいしく大きく育ってね~」と
仕上げに声かけ。これから毎日水や
りなどをして、大切に育てていくそ
う。
「子ども達の記念樹にもなり、う
れしい。成長が楽しみ」
とお母さん。
これから見応えのアジサイ
いっぱいにしているのは、
堺市の
『み
なみ花咲くまちづくり推進協議会』
のボランティアたち。
この協議会は、平成 12 年度に結
成され、現在 19 校区約 330 人が活躍
する。季節ごとに花を植え替え、水
やりなどの手入れの他、町のイベン
トをプランターの花で彩るなどの活
動も。
「町の景観が良くなったと喜
んでもらえると、
やりがいが出ます」
と同会副会長の花房正子さん
(宮山
台)
。花を通して住民や地域同士の
つながりも生まれているそう。これ
からも、より多くの人にこの輪を広
げていきたいと、随時メンバーを募
集している。▷南区役所自治推進課
☎堺 290-1803
【和泉市・宮ノ上公園】
和泉市緑化センターが管理する宮
ノ上公園は、桃山学院大学の奥にあ
る。6 月中旬から下旬は、池へと続
く園路沿いのあじさいが咲き誇る。
この時期は同センターの職員が公園
内の花壇を夏の花に植え替えて行く。
6 月水・土 の 10 時 ~と1 時 ~、ガ
ラスコップに色砂を使ってきれいな
模様を作り、観葉植物を植える『カ
ラーサンド体験』や、
『多肉植物の寄
せ植え体験』が開かれる。講師は同
センター職員。
「30 分程度で仕上が
りますよ」と。各体験 1 個 500 円。対
象は和泉市民だが、空きがあれば他
市住民もOK。要予約☎ 0725-51-2340
19校区が花壇づくり
【みなみ花咲く協議会】
町の玄関口となる駅前や、地域の
コミュニティガーデンを美しい花で
縁 結び
25年間に数多くの方々を
御成婚に導いてまいりました
認証番号
第0813010
(2)
-45号
住ノ江 充希子
特集、ハッピータウン
㈱ホームタウン TEL
(072)
292-8000 FAX
(072)
291-7774 Eメール [email protected]
NHK・TVで
『仲人の達人』
として
紹介されました!
ブライダル河内長野
河内長野市南花台5丁目9−11
☎0721−64−0481㈹
★ ブライダル河内長野 で
して下さい
仲人さんのお仕事を始めませんか? お気軽にご相談下さい
シャンソンと
和太鼓など
コラボ
(11日・栂文化会館)
泉北在住のシャンソン歌手・北岡
樹さん
(写真)
らによるチャリティーコ
ンサート『心の糸つむぎ』が、6 月11
日栂文化会館で開かれる。
出演は北岡さんの他、シャンソン
歌手の河野洋一さん、口笛演奏世界
一の儀間太久実さん、和太鼓の宮井
龍治さん。海外にも数多く出演して
いる津軽三味線全国大会の 3 代目チ
ャンピオン福居一大さんは、ジャズ
楽しめる。
(当日絵本の販売は無し。
サイン希望の人は事前購入の上、持
参を)
2 時半~4 時。開場 2 時、先着
200 名。公民館 3 階・大集会室、参
加費無料。▷市立図書館☎ 072-3660071
昔の遊びを
体験
花のことはお任せ!
【泉田中の園芸店】
夏野菜苗の販売が終盤を迎え、こ
れからは、日々草、ペンタス、ポー
チュラス、ブーゲンビリアなど夏の
花苗が店頭に並ぶ泉田中の『リバテ
ィー岡本』
(☎ 072-298-1550)
。
梅雨時になると水撒きしなくてよ
いと思えるが、鉢植えなど、雨の降
り方によっては、水が根まで浸透し
ていない場合もあるそう。
「油断せ
ずに、植物の様子を見て水をあげて
ください」
と、
同店の岡本和重さん。
また植物にも、暑い日を乗り切るに
は、ビタミンやミネラルなどの栄養
補充を。
「植物に関するわからない
事があれば、ご相談ください」と。
寄せ植えやアメリカンフラワーな
ど、花にまつわる体験教室も開いて
いて、
手作り好きな主婦たちに好評。
小谷城で
『且座喫茶』
「お茶でもご一緒にいかが?」─
6 月 18 日小谷城郷土館
(南区豊田)
で
「且座喫茶」
(しゃざきっさ)
が開かれ
る。11 時~3 時。
“ 且坐喫茶 ” とは、禅の言葉で「且
( し ば ら )く 坐 し て 茶 を 喫 せ よ
(ま
ぁ、お座りになってお茶でも飲みな
さいよ)
」という意味。この催しは
同館と『桜珈琲』
『つぼ市製茶本舗』
のコラボ企画。煎茶の淹れ方講座と
珈琲の淹れ方講座が 11 時から 30 分
毎に、交互に開かれる。
(各 4 回・
有料)
抹茶を楽しめる呈茶席も設け
られる。▷同館☎堺 296-8435
2.5
3.0
★枠広告・ミニガイド(行数広告)もご利用ください。
やロックの手法を取り入れた、独自
の民謡を披露する。今回は津軽三味
線と和太鼓、口笛とシャンソンの共
演など、ジャンルを超えたセッショ
ンで、一味違ったステージを予定し
ているという。
同コンサートは、児童養護施設『泉
ヶ丘学院』の子どもたちを支援する
思いからスタートし、今年で 6 回目。
昨年は収益金約 30 万円を寄付し「保
護者と一緒に住めない子供たちがい
ることを知ってもらい、温かい目で
見守りたい」と。1 時半開演。大人
2500 円・小人 1000 円。●招待券を読
者ペア 2 組にプレゼントします。応募
はハガキかメールで本紙ホームタウ
ンへ。締切り6 月6日到着分。▷花井
さん☎ 090-9994-1966
『南区おもしろ大発見!』
として、
小谷城郷土館
(豊田)
の館長・小谷寛
さん
(写真)
による『むかしの暮らし
と 遊 び 体 験 』 が、6 月 4 日 1 時 ~ 泉
ヶ丘の南図書館で開かれる。
郷土館の学芸員らが手作りした歴
史絵巻物を使い、南区の歴史をわか
りやすく解説。学んだ後は、新聞紙
の折りたたみバッグを作ったり、ふ
ろしきの包み方教室、折り紙で作
った “ トントンずもう ” での対戦な
ど、昔の暮らしや遊びも体験する。
シンプルなふろしきを用いたり、身
の回りの物で遊ぶなど、
「物のない
時代の “ むかし暮らし ” の体験は、
災害時に活用することもできます
よ」とスタッフ。1 時~3 時。南図
書館 3 階図書館ホール。小学生先着
30 人
(保護者同伴可)
。参加費無料
▷同図書館☎堺 294-0123
岡田よしたか
さんが講演
大阪出身の絵本作家・岡田よした
かさんによる講演会『ユーモア絵本
ができるまで』が 6 月 19 日に大阪狭
山市立公民館で開かれる。
『うどんのうーやん』
『いっしょに
あそばへん?』など、リアルで温か
みのある絵と、関西弁でユーモアの
ある会話文で人気の岡田さんの絵
本。
「おはなし会でのリクエストも
多いんですよ」と市立図書館スタッ
フ。当日は岡田さんによる、スライ
ドを使っての読み聞かせライブや、
絵本へのサイン会も開かれ、親子で
緑を楽しもう!
「緑の中で、楽しい日曜日を過ご
し ま せ ん か?」 ─ 6 月 5 日 9 時 ~ 大
蓮公園の芝生広場周辺で、
『緑道ピ
クニック Vol.2』が催される。
主催は
『泉北をつむぐまちとわた
しプロジェクト』
。
(毎月第 1日曜日に
開催、
7 月は 3日の予定。
(8 月は無し)
)
9 時〜10 時は『Good Morning 緑
道 RUN!』
。3㎞以上を走るので、小
学校高学年以上。
参加費無料。
また、
10 時〜10 時半、10 時 50 分〜11 時 20
分の 2 回、
『カキラ教室』が青空の
下で行われる。ろっ骨を中心に全身
の関節を複合的に動かすエクササイ
ズ。参加費 500 円、ヨガマットかレ
ジャーシート持参で。いずれも当日
現地にて受付。
さ ら に 10 時 ~、 三 原 台 の『little
island』のコーヒー、栂駅前『ベッ
クシュクレ』の焼き菓子とパンの販
売、11 時からは上神谷と畑地区の
有機・無農薬野菜を使ったおにぎり
ランチ BOX を販売する。
熊本へ 竹城台の『みんなのひろ
ば はっぴいえんど』が 5 月 5 日に
SAYAKA ホールで催した 15 周年記
念のコンサートで 18449 円の寄金が
あり、
熊本の障害者施設に送られた。
はじめました
私たちの
ホームタウンの
話題や画像がいっぱい。
紙面には載らない
取材エピソードも
楽しいですよ。
あなたの「いいね!」
待ってます♪
フォローよろしく
!
いいね!
(ほむたん)
http://www.facebook.com/hometown0722928000
★池の鯉 お腹が空いたろ 雨続き(パンの耳がもらえません) あなたの「5・7・5」をメールかハガキでご投句ください(未発表に限る)