印旛地区地域審議会及び本埜地区地域審議会委員募集要項 1 趣 旨 2 募集人数 合併前の印旛村及び本埜村の区域からそれぞれ3人以内 3 任 委嘱の日から2年とする。 4 報 酬 等 5 応募資格 次の(1)から(4)の要件を全て満たす者とする。 (1)平成28年6月1日現在で満20歳以上であること。 (2)合併前の印旛村又は本埜村の区域に住所を有すること(当該区域内に住所を有さ なくなった時は資格を失う) 。 (3)本市の他の審議会委員と重複しないこと。 (4)年数回の会議(会議は原則として平日の日中に開催することとするが、委員の総 意により夜間・休日に開催されることもある)に参加ができ、市長の諮問等の審 議に際して意見を述べられること。 6 提出書類 応募に際して、次の2つの書類を提出する。なお、提出書類は選考のためにのみ使用 し、本人への返却はしない。 (1)審議会等の委員応募申込書…定められた様式に必要事項をすべて記入する。 (2)小 論 文…「地域の発展のために必要なこと」と題して、800字(原稿用紙2 枚)程度でまとめる。 7 書類配布 提出書類は、次の場所で配布する。 (1)印西市役所企画財政部企画政策課窓口(閉庁日を除く) (2)印西市内各支所、出張所、公民館及び図書館(閉庁日及び休館日を除く) (3)市のホームページ(ダウンロードによる) 8 応募方法 提出書類は印西市役所企画政策課宛に次の方法で提出する。 なお、応募に要する諸費用は本人負担とする。 (1)郵 送(送 付 先:〒270-1396 印西市大森2364番地2) (2)持 参(持 参 場 所:印西市役所3階企画政策課窓口) 9 募集期間 10 選 考 等 11 選考結果 期 1市2村の合併に伴い、合併前の印旛村及び本埜村の区域にそれぞれ設置する印旛地 区地域審議会、本埜地区地域審議会(以下「審議会」という。)の委員公募について、 必要な事項を定める。 なお、審議会の所掌事務については次のとおりとする。 [所掌事務] (1)市長の諮問に応じて、審議会の設置区域に係る次に掲げる事項について審議し、 答申する。 ①新市基本計画の変更に関する事項 ②新市基本計画の執行状況に関する事項 ③新市総合計画の策定及び変更に関する事項 ④前各号に掲げるもののほか、市長が必要と認める事項 (2)必要と認める事項について審議し、市長に意見を述べることができる。 審議会に出席した時は、市条例の規定により、報酬及び費用弁償を支給する。 (報酬額…7,500円/日、その他公務出張時の費用弁償) 平成28年6月1日(水)から平成28年6月30日(木)まで ※郵送の場合は期間内の消印有効 審議会等の委員応募申込書及び小論文を選考材料として、公募委員を決定する。 なお、応募状況や提出書類の内容によって、応募者に事前通知した上で面接等を実施 する場合がある。 合否にかかわらず、応募者全員に通知する。 【問い合わせ先】 印西市企画財政部企画政策課企画政策班 ℡0476-42-5111(内線471)
© Copyright 2024 ExpyDoc