募集チラシ(裏).

1.「産学官金」が一体となった支援体制
「たなべ未来創造塾」の運営については、田辺市と、CSV、ソーシャルビジネスの
分野におけるビジネスモデルの創出で先進的なノウハウを持つ富山大学地域連携推
進機構が主催し、金融機関や商工関係団体からの支援をいただく中で、「産学官金」
が一体となった支援体制を構築し、塾生によるビジネスプランの立案を全面バック
アップします。
<富山大学地域連携推進機構が手掛ける先進事例>
◆魚津三太郎塾
今年度で5期目を迎える。全国でもいち早く取り組み、数多くのビジネスプラン創出に取り
組み、その5割近くが既にビジネスを実践しているなど、成果をあげている。
◆たかおか共創ビジネス研究所
今年度で3期目。魚津三太郎塾同様多くのビジネスプラン創出の実績を持つ。なかでも、空
き家をリノベーションしたシェアハウス「まちっこプロジェクト」が全国から脚光を浴びる。
<主催>
田辺市
<後援>
商工関係団体
塾生
10名程度
<主催>
富山大学地域
連携推進機構
<協力機関>
金融機関
2.段階的に学び、自らが考える。ビジネスプラン構築に向けた実践的プログラム
講義を通じて、田辺市の地域課題は何か、自社の課題は何かを明確にしたうえで、自社の強みは何か、活用できる地域資源は
何かを自らが考え、本業を生かしたオンリーワンビジネスの創出に向け、段階的に学ぶことのできるカリキュラムを構築しまし
た。
先進事例では、より具体的なイメージがしやすく、実践に結びつきやすい市内の実践者を中心として、市外からの専門家も招
へいする中で、演習を通して、塾生自らがビジネスプランを構築、修了式では発表していただきます。
ステップ
step1
<開講式>
・企業が生き残るために何
をすべきか
step2
・新たな地域活性化論とは
(CSV、ソーシャルビジネス…)
・田辺市の地域課題とは
step3
・先進事例から学ぶビジネス
モデル
・ビジネスチャンスはどこに
カリキュラム<予定>
7月 16 日(土)14:00 ∼ 17:00 <開講式>
・オリエンテーション
・特別講義
・座談会 (市長、富山大学副学長ほか)
8月6日(土)14:00 ∼ 17:00
・地域活性化論①「CSV、ソーシャルビジネス…」 富山大学地域連携推進機構 金岡省吾 教授
8月 20 日(土)14:00 ∼ 17:00
・「地方創生から考える田辺市の地域課題とは」 日本能率協会 塩見一三男 氏
9 月 3日(土)14:00 ∼ 17:00
9 月 17 日(土)14:00 ∼ 17:00
10 月 8日(土)14:00 ∼ 17:00
10 月 22 日(土)14:00 ∼ 17:00
11 月 5日(土)14:00 ∼ 17:00
世界遺産、空き家・空き店舗、6次産業化、少子高齢化など、
市内の実践者、市外の専門家による講義と塾生同士のディスカッ
ションを通じて、自らのビジネスプランをイメージ化
step4
・これまでの講義のまとめ
・地域課題、自社の課題は
11 月 19 日(土)14:00 ∼ 17:00
・地域活性化論②「クラスター、少子高齢化…」 富山大学地域連携推進機構 金岡省吾 教授
step5
・ビジネスプランの構築
・プレゼンテーション能力の向上
1月7日(土)14:00 ∼ 17:00
・「演習②」 1行コンセプト、ディスカッション
12 月3日(土)14:00 ∼ 17:00
・「演習①」 田辺市地域課題、自社の課題抽出ワークショップ
1月 21 日(土)14:00 ∼ 17:00
・「演習③」 3行コンセプト、ディスカッション
2月4日(土)14:00 ∼ 17:00
・「演習④」 中間プレゼン
※必要に応じて、最終プレゼンリハーサルを行う
step6
<修了式>
・最終プレゼンテーションの実施
2月 18 日(土)14:00 ∼ 17:00 <修了式>
・最終プレゼンテーション
・修了証授与
・座談会 (市長、富山大学副学長ほか)