子ども航空宇宙教室

主催 名古屋少年少女発明クラブ
共催 名古屋市工業研究所
協力 三菱航空機株式会社
み
夏休
平成28年度
子ども航空宇宙教室
こう くう う ちゅう
いま、
日本ではMRJ に代表される航空技術開発が注目されています。
みなさんもこの夏、航空技術に関するお話や実験・工作で、
空飛ぶのりもののひみつを勉強しませんか?
テーマ
内 容
日 時
飛行機に関するお話を聞き、飛行機を飛ばすための
発射装置をつくろう
①飛行機をつくる会社で働く先生からお話を聞こう!
②飛行機に関する実験や工作に楽しくトライ!
③工業研究所の見学もできるよ!
A コース 7月25日(月)・26日(火)・27日(水)
○
13:00∼16:00(3時間)
B コース 8月 1 日(月)・ 2 日(火)・3 日(水)
○
13:00∼16:00(3時間)
名古屋市工業研究所
マスコットキャラクター
A○
B コースの内容は同じです。
※○
どちらか1つのコース(3日間連続)
にご参加いただけます。
※2日め終了後、工業研究所の見学会を実施します。
(自由参加・約1時間)
場 所 名古屋市工業研究所 展示場〈裏面参照〉
名古屋市熱田区六番3−4−41 地下鉄名港線『六番町』駅3番出口すぐ
対 象 小学4年∼中学生
●往信
定 員
※応募多数の
各コース 48 人( 場合は抽選 )
参加費
6,
000円
申込方法
郵便往復はがき
460−0011
往復はがきに記入の上郵送して下さい。
名古屋市中区大須
1−35−18
一光大須ビル7F
中部科学技術センター内
1 希望コース ○
2 名前
3 学年
○
(ふりがな) ○
4 住所 ○
5 電話番号
○
●返信
差し上げますので
記入しないでください。
(往信のうら)
郵便往復はがき
消印有効
7月1日(金) □□□̶□□□□
申込・問合せ先
住所
名古屋少年少女発明クラブ
( 主催:名古屋市、一般社団法人愛知県発明協会
公益社団法人発明協会
)
〒460−0011 名古屋市中区大須1−35−18 一光大須ビル 7F
中部科学技術センター内
携帯
この面は結果のご案内を
名古屋少年少女
発明クラブ 行
※同じはがきで2名まで(兄弟・姉妹・友達)の申し込みも可能です。
2 ∼○
5 を記入し、
全員分の○
代表者が誰か分かるように書いて下さい。
※なお、おひとり様 1 回の申し込みとさせていただき複数回の応募は
無効とさせていただきます。
しめ切り
(返信のうら)
名前
(複数で申込の場合は代表者)
1 第1希望 ○コース
○
第2希望 ○コース
2 名前
○
(ふりがな)
3 学年
○
4 住所
○
5 電話番号
○
080-6920-4489
※応募によって得られた個人情報はこの事業のみに使用し、他の目的には使用いたしません。
http://www.city.nagoya.jp
トップページ>暮らしの情報>イベント・募集の情報>募集
主催 名古屋少年少女発明クラブ
共催 名古屋市工業研究所
協力 三菱航空機株式会社
夏休
平成28年度
み
子ども航空宇宙教室
こう くう う ちゅう
の
み
休
夏
に
究
研
自由
り!
た
っ
ぴ
お話や実験・工作を通して
!
飛ぶしくみを学ぼう
飛行機に関するお話を聞き、
飛行機を飛ばすための発射装置をつくろう
(本教室においては名古屋少年少女発明クラブ講師の指導のもとカッター、はんだ付け、木工作業をしながら作品を完成させます)
①講演 13:15 ∼(約 1 時間)
テーマ「国産旅客機MRJ を世界の空へ」
お話 工作
講師 三菱航空機株式会社経営企画室 栁 洋 氏(予定)
内容 飛行機をつくる会社ではたらく先生から初飛行に成功した
国産旅客機MRJ やお仕事に関する興味深いお話を聞きましょう。
Ⓐコース 7/25
(月)
Ⓑコース 8/1
(月)
②バルサと紙を使って飛行機をつくり試験飛行をします。
工作 見学
①動力用のゴムを巻き上げるギヤーボックス
を組み立てます。
②木材を使って発射装置の本体をつくります。
教室終了後、研究所内の見学をします。
工作
①発射装置の電気配線をします。
②発射装置による試験飛行を行います。
③飛行機・発射装置に自分流のデコレーションをします。
〈会場案内図〉
N
至名古屋
至日比野
バス
ターミナル
地下鉄
4 出口
六番町
郵便局
場 所
名古屋市工業研究所 管理棟 展示場
バス停
至四日市
名古屋市熱田区六番3−4−41
地下鉄名港線『六番町』駅 3番出口すぐ
http://www.nmiri.city.nagoya.jp/
教室内容にかかる問合せにつきましては、申込・問合せ先 をごらん下さい。 六番町
地下鉄
六番町
3出口
名古屋市
工業研究所
P
研究棟
P
国道1号線
地下鉄
2出口
バス停
管理棟
P
至岡崎
東
海
道
新
幹
線
P
中間実験
工場
電子技術
総合
センター
至名古屋港
至東京