6 広報うらやす 2016年(平成28年)5月28日発行 特集号 市役所へのお問い合わせは ☎ 351・1111 各担当課へ 新庁舎移転後のおもなサービスなど 市では、市役所新庁舎での業務開始にあわせ、次のさまざまなサービス・取り組みを実施します。 窓口サービス向上に向けた取り組み ∼住所変更に伴う各種手続きの簡略化を図ります∼ 住所変更に伴う各種手 続きのうち、小・中学校 の転入・転出の手続きの 一部を市民課で行うこと ができるようになりま す。 また、システム連携に より、関係課から氏名や 住所などを印字した申請 書を出力できるようにな ります。住所や氏名など を申請書ごとに何度も記 入する必要がなくなるので、便利になります。 問 総務課 パスポート(旅券)の申請・交付業務を開始します これまで、浦安市民の 皆さんがパスポートの発 行などを申請するには、 千葉市の中央旅券事務所 または松戸市の東葛飾旅 券事務所などまで行く必 要がありましたが、7月 1日㈮から、浦安市役所 の窓口でパスポートの申 請・受け取りができるよ うになります。 申請書類の提出は代理の方でもできますが、受け取りは申請者本人しかで きません。また、紛失・盗難・消失の届け出や居所申請は、申請者本人しか できません。必要書類・手数料などについて、詳しくは、お問い合わせくだ さい。 時 7月1日㈮からの月∼金曜日午前9時∼午後4時30分=申請・交 付、日曜日午前9時∼午後4時30分=交付 ※祝日・年末年始を除く 所 市民課(市役所新庁舎1階) 対 象 ①浦安市に住民登録をしている方、②県外に住民登録があるが、 浦安市に居住している方 ※代理申請不可。②は、住民票、居所を証明する ものが必要 取扱業務 パスポートの新規・切替申請と交付、記載事項変更申請と交付、 査証(ビザ)欄の増補申請と交付、有効中パスポートの紛失・盗難・消失の 届け出 交付日 申請日から土・日曜日、祝日を除く9日目以降 ※浦安市役所で申請した場合、受け取り場所も浦安市役所になります 問 市民課 庁舎託児室 ∼市役所での手続き中、お子さんを預かります∼ 市役所庁舎内での手続き 中に、お子さんを一時的に 無料でお預かりする託児室 を設置します。 託児室には、市が子育て 支援 者 と し て 養 成した 託 児者4人が常駐します。お 子さん連れの方も、安心し て、各種申請手続きなどが できるようになります。 時 6月13日㈪から の月∼金曜日午前8時30分∼午後5時 ※祝日、年末年始は除く 利用時間 原則2時間以内 所 託児室(市役所新庁舎1階) 対 象 概ね3カ月以上の未就学児、最大10人 ※お子さんの年齢などに より異なります ※申込不要、直接会場へ。定員を超えた場合には、お待ちいただくことがあ ります。病中あるいは熱のあるお子さんは、預かることができません 問 こども課 あかちゃんほっとすてーしょん(授乳室) 市では、より子育てしやす い環境づくりを進めるため、 市内の公共施設などで授乳や おむつ替えができる場所とし て、 「あかちゃんほっとすて ーしょん(授乳室)」の設置 を推進しています。 この「あかちゃんほっとす てーしょん」を、1階と10 階に設置します。 授乳室は、ベビーカーのまま入れる広さの個室と、おむつ替えができるベ ビーベッドを備えています。 時 6月13日㈪からの月∼金曜日午前8時30分∼午後5時 ※日曜日 は1階のみ利用可 問 こども課 議場傍聴席 議場を9階に、傍聴席を10階 に設置します。 ▶お子さん連れの方へ ∼特別傍聴席∼ 傍聴席には、小学生以下のお子 さん連れの方が傍聴しやすいよう、特別傍聴席を設けました。 この席がある部屋には、大きな声をだしても外部に音が漏れない遮音設備 と、赤ちゃんが横になれるようなソファー2脚を備え付けました。 対 象 小学生以下のお子さん と、その付き添いをする保護者また は引率者 ※小学生以下のお子さん のみの利用は不可 ※申込不要、会議当日に、直接、議 場傍聴席受け付け(市役所新庁舎 10階)へ。特別傍聴席がある部 屋は1室。定例会の日程につい て、詳しくは、お問い合わせくだ さい ▶障がいのある方へ ・磁気誘導ループを敷設 障がいのある方の傍聴支援として、議場傍聴席(78席)に、補聴器を 補助する磁気誘導ループを敷設しました。 ・車いす使用者席 車いす使用者席2席を設置しました。 ・手話通訳者の派遣 市議会本会議を傍聴する際に、手話通訳者を派遣します。派遣を希望す る方は、傍聴希望日の7日前まで(土・日曜日、祝日を除く)に、手話通 訳者派遣申請書《議会事務局(市役所新庁舎9階)で配付または市ホーム ページからダウンロード》を、ファクスまたはEメールで、議会事務局 351・1140、 [email protected] へ ※車いす使用者席の利用は申込不要、会議当日に、直接、議場傍聴席受け付 け(市役所新庁舎10階)へ 問 議会事務局議事課 食堂・売店 10階に、食堂と売店を設置します。 ここは、市民の皆さんが安心して 利用できる憩いの場となるととも に、障がい者の就労訓練の場、市内福 祉事業所の情報や地域の情報を発信 する場として運営していきます。運 営は、 浦安福祉事業体*が行います。 *浦安福祉事業体…障がい者の自 立や就労の拡大、賃金向上を目 的に、市内の障がい福祉サービ ス事業者が共同で受注・販売を ⇧食堂イメージ図。実際のテーブルや椅子などの 仕様、配置は異なる場合があります。 行うために構成した組織です。 平成28年4月現在、11事業者が参加しています。 http://www.city.urayasu.lg.jp ソ ラ カ フ ェ ▶食堂(sora-cafe) うどん、そば、カレーライス、パスタ、ランチ限定日替わりメニュー(午 前11時∼午後2時)、ケーキ、焼き菓子、コーヒーなどを提供します。 時 6月20日㈪からの、月∼金曜日午前9時∼午後9時(注文は午後 8時15分まで。祝日、年末年始を除く) 席 数 80席(テーブル56席、窓際のカウンター24席) ▶売店 時 月∼金曜日午前9時∼午後4時30分(祝日、年末年始を除く) 販売品目 飲み物、アイスクリーム類、浦安福祉事業体各団体の製品、浦安 産の物品など 問 障がい事業課 協働を推進する取り組み ▶市民活動センター 市民の皆さんが地域のために行う活動(市民活動)を支援する市民活動セ ンターは、6月13日㈪に、市役所新庁舎1階に移転します。 庁舎内に市民活動センターが配置されることで、市と市民活動団体が連携 しやすくなり、さらに協働のまちづくりを推進できるようになります。 広報うらやす 2016年(平成28年)5月28日発行 特集号 7 ・6月13日㈪以降 時 月∼木・日曜日=午前 9時∼午後5時、金曜日=午前9 時∼午後9時(祝日、年末年始を 除く)※移転後は土曜日が休館日 になりますのでご注意ください 対 象 市内で市民活動を行っ ている、または行おうとしてい る個人・団体 ※おもに選挙活 動や宗教活動を目的とする個人・ 団体は除く。施設や付属設備を利用するには団体の利用承認が必要。相談や 情報収集などは利用承認は必要ありません 内 容 次のサービスを利用できます ・会議室、団体同士が交流するためのサロン、印刷機、パソコン、備品ロッ カーなどの利用 ・団体などが発行する機関紙や市民活動関連図書などの閲覧 ・団体の立ち上げ方、NPO法人の設立方法、補助金などの申請方法などの相談 ・団体のスキルアップのための講座の参加など 問 協働推進課 ▶協働会議室 10階に協働会議室を設置します。この会議室は、市と市民が協働で行う 会議や説明会、ワークショップなどに利用します。 問 財産管理課 新庁舎への業務移転スケジュール 市役所新庁舎への業務移転は、つぎのスケジュールで、段階的に行います。すべての業務を新庁舎で開始するのは、6月20日㈪です。なお、移転後、 現庁舎は順次、閉鎖します。 業務開始日 業務内容 届け出・税・生活 住民票・戸籍、国民年金、税金、防災、防犯、消費生活、市営住宅 子ども・子育て 子育て支援・手当、保育園、幼稚園、児童育成クラブ、青少年 福祉・保険 高齢者支援、障がい者支援、国民健康保険、介護保険 交流・観光・市政情報 地域活動・交流、国際交流、観光情報、広報、広聴 14日㈫ 市政情報 企画政策 15日㈬ 市政情報 財政、契約、総務 16日㈭ まちづくり 都市整備(都市計画、建築指導など) 、公園 17日㈮ まちづくり 都市整備(道路整備、自転車対策、復旧・液状化対策など) 、下水道 20日㈪ 環境、教育委員会、生涯学習(スポーツを含む) 、男女共同参画センター、監査 6月13日㈪ 問 財産管理課 日曜開庁 6月12日㈰は、新庁舎への移転作業のため、日曜開庁は休止します。新庁舎では、6月19日㈰から日曜開庁業務を開始します。なお、日曜日は1・2 階のみ利用できます。 問 総務課 おさんぽバスの乗継割引運賃制度適用ほか 【問】都市政策課 おさんぽバスの新庁舎玄関前への乗り入れ 6月20日㈪、バスを利用した市役所へのアクセス性を向上させるため、おさんぽバスの2路線(医療 センター線・舞浜線)が新庁舎正面出入り口前に乗り入れます。バス停の名称は「浦安市役所」です。 なお、これに伴い、6月20日㈪から、おさんぽバス医療センター線・舞浜線の運行時刻を変更しま す。詳しくは、決まりしだいお知らせします。 乗継割引運賃制度をおさんぽバスに導入 おさんぽバス2路線が市役所で結節することで、路線の乗り換えが容易となることから、昨年、路線バスに導入した「乗継割引運賃制度」の対象路線 に、おさんぽバス2路線を新たに追加します。これにより、路線バスとおさんぽバスをどのように乗り継いでも割り引きが適用されるようになり、日常生 活の移動手段としての、市内バス交通の利便性が向上します。 時 6月20日㈪各対象バスの始発から 対象路線 おさんぽバス(医療センター線・舞浜線) 、1∼37系統東京ベイシティ交通㈱路線バス全線(高速バスを除く) 対 象 ICカード(PASMO または Suica)を利用し、乗り継ぐ2乗車とも同一のICカードで運賃を支払う方 ※1つのICカードでの乗継割引 適用は1人分に限る 適 用 1乗車目の乗車時刻(ICカードから運賃を引き去った時刻)から60分以内に、対象路線(おさんぽバスまたは東京ベイシティ交通㈱路線バ ス)に再乗車する場合 ※2乗車ともバスチケットからの運賃割り引きが優先されます 割 引 額 中学生以上:乗り継ぐ2乗車目の運賃から50円割り引き パ ス モ ス イ カ 12歳以下の子どものおさんぽバス運賃無料 子どもたちが市内の公園や公民館、図書館などの公共施設を、地域を超えて利用できるようにするため、おさんぽバスの小学生(12歳以下)運賃を無 料とし、子どもたちの市内移動を支援します。 時 6月20日㈪おさんぽバスの始発から 対象路線 おさんぽバス(医療センター線・舞浜線)
© Copyright 2025 ExpyDoc