学校体験日 ~ St.Margaret’s Learning Day ~ 立教女学院を体験しよう! 日時:2016 年 7 月 2 日(土) 9:00~12:40 1~3のうち、参加希望のプログラムごとに、 「公開行事申込サイト」よりご予約の上ご参加ください。 2を申し込まれた方は、3は申し込まなくても参加できます。 ※ 上履きをご持参ください。 ※ 授業内容は変更になる場合があります。 1 礼拝体験(5・6 年生対象・定員 500 名 *付き添い保護者を含む) 8:50 集合(聖マーガレット礼拝堂) 9:00~9:20 礼拝 ・・・ 高校聖歌隊のアンセムがあります。 <申込期間> 2016 年 6 月 2 日(木)10:00 ~ 6 月 27 日(月)12:00 2 授業体験(5・6 年生対象・定員制) 9:30 集合 9:40~10:30 授業 ・・・ 授業では在校生がアシスタントをします。 <申込期間> 2016 年 6 月 2 日(木)10:00 ~ 6 月 27 日(月)12:00 教科 1 2 国語 数学 授業の題名 「物語を創作しよう!」 「もっと、算数を好きになろう」 定員 24 名 24 名 社会 「世界がもし 30 人の村だったら」 内容 中学2階 グループで話し合いながら物語を創作し、発表します。言葉 (2E) で表現することの楽しさを体感しましょう。 中学2階 協力して、算数パズルに挑戦します。 (2A・2B) 持ち物:はさみ・三角定規(2枚セット) 3 教室 24 名 持ち物:下敷き マーガレット 実際に身体を使いながら世界の格差や多様性を体感しま ホール2階 す。※ 開発教育協会(DEAR)発行の教材「世界がもし 100 人の村だったら」を使用します。 4 理科 「脳科学とアニメーションのしくみ」 48 名 ※ 内容は予告なく変更することがあります 5 英語 「英語A (ネイティブ教員による) 40 名 ―立教女学院の英語を体験しよう!」 6 英語 「英語B (日本人教員による) 40 名 ―立教女学院の英語を体験しよう!」 7 音楽 「ハンドベルを体験しよう」 30 名 高校2階 一枚一枚は静止している絵を,私たちの脳はどのように動 物理室 く絵として感じているのでしょう。ゾートロープという装 化学室 置をつくり,アニメーションと視覚の関係を考えます。 中学1階 英語によるコミュニケーション中心の授業です。ネイティ (1A・1B) ブ教員が主に授業を担当し、日本人教員が補助で付きます。 中学1階 本校中学 1 年生用の教科書を使って、英語に親しむ授業で (1C・1D) す。日本人教員が担当します。 特別音楽教室 ハンドベルの鳴らし方を教わったら、曲を演奏してみまし ょう。体験は2グループに分かれて行い、それぞれにハンド ベルクワイヤーの生徒がお手伝いに入ります。 8 保健 体育 「Let’s enjoy 立教体操 !!」 50 名 持ち物:体操着・体育館シューズ・ 体育館 ①「立教体操」を覚えて、楽しく体を動かします。 メインアリーナ ②ボールやユニホックを使ったグループゲームを行いま タオル・水筒(水分補給用) 9 家庭 「カップケーキを作ろう」 す。 24 名 持ち物:エプロン ※ ウォータークーラーはあります。 高校1階 2 人1組になってカップケーキを作ります。出来上がったカ 家庭科室 ップケーキは持ち帰りです。保護者の方は教室後方で見学 ができます。 10 美術 「世界に1つだけ!七宝焼きで作るスト ラップ(マーブリング葉書作りのおまけ つき) 」 25 名 中学1階 七宝焼(しっぽうやき)とは、銅などの金属の下地にクリス 美術室 タルで作られた絵の具を乗せて、高温で焼成したものです。 (高温で融けた絵の具はガラス状になり、冷めると固まり ます。 )皆さんは絵の具を乗せるだけ。自分だけのオリジナ ルストラップが簡単に出来上がります。作品が焼きあがる までの時間を利用して、マーブリングも楽しめます。お友達 にマーブリングはがきの暑中見舞いを届けませんか? 3 部活動見学および個別相談(全学年対象 10:40~12:40 自由に見学ができます ) <申込期間> 6 月 2 日(木)10:00 ~ 7 月 2 日(土)10:40 【部活動見学】 運動部 場 所 活 メインアリーナ 10:50~11:05 中高ダンス部(作品発表) 11:05~12:40 中学バスケットボール部・中高ハンドボール部 体 育 動 サブアリーナ 10:40~12:40 高校バスケットボール部 多目的フロアー 11:20~12:40 中高ダンス部(練習) 館 10:40~12:40 中高陸上部 グランド (雨天中止) 10:40~12:40 中学テニス部 テニスコート (雨天中止) 文化部 場 所 活 動 11:00~11:20 高校器楽部 講堂 11:30~12:00 中学舞台劇部 12:00~12:40 高校演劇部 ウィリアムズ館(体育館の隣) 10:40~12:40 中学茶道部 特別音楽教室 1階 10:40~12:40 中学ハンドベルクワイヤー 2階 10:40~12:40 高校ハンドベルクワイヤー (体育館プールの隣) 聖マーガレット礼拝堂 10:40~12:40(予定) 高校聖歌隊 【 個別相談 その他 】 場 所 内 容 高 1C 教室(高校1階) 10:40~12:40 個別相談(教員による) ヘイウッドライブラリー 10:40~12:40 学校紹介 DVD 上映 (高校1階) 高 1D 教室(高校1階) 10:40~12:40 高3卒業論文集などの展示
© Copyright 2025 ExpyDoc