プレイルーム

子育て支援センター
〠409-0121
利用できる日
月曜日~金曜日
上野原市四方津 940-2
プレイルーム
AM9 時~PM12 時半
☎0554-62-6201
いよいよ梅雨を迎える季節となりました。この時期、気を付けなけれ
ばいけないのが食中毒です。ウイルスや細菌をしっかり洗い流すため
に、石鹸を使って丁寧に手洗いをしましょう。また、支援センターにお
弁当を持って来られる際には、保冷剤など入れておくと安心ですね。
支援センターでは、皆さんが安心して利用できる環境づくりを心掛け
ています。どうぞ気軽に遊びに来てください。お待ちしています。
★0歳〜5歳児のお友達と保
護者 ★妊婦さん
★着替え等お子さんに必要な
物
★ティッシュ
★お手拭
タオル ★水分補給用飲み物
PM2 時半~PM 4 時
ランチルーム
AM11 時半~PM12 時半
相 談
AM8 時半~PM4時半
*
事 業
土・日・祝祭日はお休みです。
お散歩の様
子です。野菜
の観察をし
たり、CBB
で草笛に挑
戦したよ。楽
しかったね!
4・5 月の講座内容を一部ご紹介します。参考になさって下さい
ね。
食べることが好きな子どもに!!
=質問と回答=
(Q)1 歳の子 夜泣きした時にミルクを欲しがる。どうやっ
!! 皆さんの起こしをお待ちしています。
生活リズムを整えよう!!
「生活の中で一番大事なのは、朝起きる時間です!! 皆さ
て離していったらよいか?(A)ミルクをあげることに問題
んご存知でしたか?」そんな挨拶から始まりました。ど
はないが、哺乳瓶であげ続けるのは虫歯の原因になる。哺乳
んなふうに生活のリズムを整えていったらよいか、簡単
瓶を自分で片付けさせるなど工夫しながら、コップに移行した方が良い。
(Q)お菓子が好きでご飯が進まない。また、牛乳を飲まないことが心配。
(A)
無理強いせず、食べやすい形に変えて栄養が補えるように与えれば大丈夫。年齢
に応じて、
「強くなれるよ」
「かわいくなれるよ」
「丈夫になるよ」など声掛けする
のもよい。
(Q)離乳食を進める時期は?また、バランスよく食べさせるには?(A)
家族の食事ということに注目し、子どもが中心ではなく、親がしっかりとした食
事を摂ることが大接。1 回の食事に主食・副食・主菜をバランスよく摂るように。
にまとめました。<生活リズムを作り始める年齢>約 9 か月から
<寝付く時間>夜型の子どもが多いので、早く寝かせるのはとてもむずかしい
が、夜 10 時までには寝かせて欲しい。できればお母さんも一緒に。
<起きる時間>いずれ集団生活に入るので、小さい頃より早起きの習慣をつけさ
せるのが大事。朝 7 時までには起きるように。カーテンを開けるなどして自分
から目が覚めるような工夫をする。<規則正しい生活とは>起きる、食事、眠
るが規則正しい時間で出来る。そうなるために、日中は十分体を使って遊ぶよ
うにする。<体内時計は 25 時>毎日 1 時間ずつ遅れていくので、リセットす
(Q)離乳食時の卵の与え方は?(A)白身がアレルギーを引き起し易いので、
る方法は早起きをするしかない。*個人差があるので理想の時間にとらわれず、
最初はゆで卵の黄身だけを与え、しばらく様子を見てから白身も与え始める。い
リズムを作ることがとても大事です。寝起きが悪い場合は、起きてからの楽し
ずれも完全に火が通っている状態に。生卵を与えて大丈夫なのは 3 歳から。
みを用意してみてはどうでしょうか。
行事の説明
身体測定
・毎月、お子さんの身長と体重が測定できます。
・予定された日程の中でいつでも測定ができます。
月曜日
火曜日
水曜日
1
木曜日
2
金曜日
3
子育て講座
(歯について)
6
7
8
身体測定
身体測定
身体測定
13
14
子育て講座
15
21
つくろう‼
(動くおもちゃ)
(動くおもちゃ)
27
28
お話し広場
(予約)
掛けて下さい。・記録用紙が用意してありますの
で成長の記録としてお使い下さい。
子育て講座 「歯」について 10 時半から
・保健師の宇山さんをお迎えして、乳歯の守り方に
9
からだ遊び
身体測定
10
身体測定
なりやすいので毎日のケアがとても大事です。生
16
お話し広場
17
えたての歯の磨き方や、嫌がる歯磨きの克服方法
ついてお話をしていただきます。乳歯は、虫歯に
についてなど何でも相談してくださいね。
(怒鳴らない子育て)
20
つくろう‼
時間の設定は特にありませんので、担当者に声を
つくろう 10 時半から
22
23 (予約)
誕生日会
24
(予約)
・身近な材料を使って、季節にあった製作や、簡単
なおもちゃ作りをします。
・今月は「ぴょんぴょんガエル」です。
29
30
避難訓練(地震)
・保護者の方に手伝ってもらいながら、自分だけの
オリジナル作品を作ってみましょう。赤ちゃんも
出来上がりのおもちゃを喜んでくれるかな。
子育て講座 (怒鳴らない子育てをしよう)10 時半〜
・講師にCSPトレーナーの尾形元子先生をお迎えして
お話し広場 10 時半〜
・絵本の紹介や読み聞かせ、紙芝居
からだ遊び 10 時半〜
・わらべ歌遊びや体操をして楽しみましょう‼
「怒鳴らない子育ての方法」についてお話していただ
パネルシアター、エプロンシアター
きます。全 4 回の講座ですが、今月は第 1 回目です。
など毎月違った内容 を見て頂きま
お誕生日会 10 時半〜
す。小さなお友達から楽しめますよ。
・毎月、その月に生まれたお友達をお祝いします。
・理想の子育てに近づけるように、しつけの場面での注
意の仕方やほめ方など、何でも聞いてみましょう。き
っと、皆さんの子育てのお役にたつと思います。
一緒にお話に触れてみませんか。
手形を押した手作りカードや、ペンダントのプレ
ゼントがありますのでどうぞご参加下さいね。