小松照幸 教授 略歴

小松照幸 教授 略歴
1945 年 3 月 28 日
高知県高知市に生まれる
学歴
1970 年 6 月
アラスカ・メソジスト大学
(現,アラスカ・パシフィック大学)BA in Sociology(社会学・学士)
1971 年 3 月
名古屋学院大学(経済学・学士)
1972 年 6 月
アラスカ州立大学・大学院
(アンカレッジ校)
,(カウンセリング心理学・修士課程)
1985 年 6 月
上智大学大学院・外国語学研究科・比較文化専攻・修士課程修了
職歴
1973 年 4 月
日米教育委員会(The Japan-U. S. Educational Commission)シニア・カウンセラー
1988 年 4 月
名古屋学院大学・留学生別科・専任講師
1999 年 4 月
名古屋学院大学経済学部・助教授
2003 年 8 月
在外研究(St. Antony's College, Oxford University, England)
(University of Vienna,
Austria)(2004 年 8 月まで)
2014 年 4 月
名古屋学院大学経済学部・教授
学会及び社会における活動等
学会
1973 年 7 月
日本留学生担当者協議会(JAFSA)会員(現在に至る)
1975 年 6 月
全米国際教育担当者会議(NAFSA)会員(現在に至る)
1984 年 3 月
異文化間教育学会会員(2002 年 3 月まで)
1987 年 1 月
異文化間教育研究 / 国際学会(SIETAR INTERNATIONAL)会員(現在に至る)
1987 年 1 月
異文化間教育研究 / 日本部会(SIETAR JAPAN)会員(2002 年 3 月まで)
1987 年 6 月
日本経営教育学会会員(2003 年 3 月まで)
1987 年 10 月
比較教育学会会員(1990 年 3 月まで)
1989 年 7 月
国際大学教育行政学会(IMUA・INTERNATIONAL MEETING OF UNIVERSITY
ADMINISTRATORS)会員(1992 年 3 月まで)
2000 年 11 月
日本学術会議 国際協力常置委員会委員(2006 年 7 月まで)
2002 年 6 月
多文化関係学会 理事(現在に至る)
2006 年 3 月
日本学術会議 国際委員会 AASSREC 等分科会委員(2013 年 3 月まで)
― vii ―
2006 年 4 月
多文化関係学会 理事,事務局長,etc.(2010 年 3 月まで)
2008 年 9 月
日本学術会議・連携会員(国際部会)(2012 年 12 月まで)
2009 年 4 月
世界社会科学団体連盟・会長(IFSSO, International Federation for Social Science
Organizations)(2011 年 3 月まで)
2015 年 4 月
多文化関係学会 幹事(現在に至る)
主要業績目録
著書
『自然災害への挑戦―研究の状況と展望―』共著 プレーン出版社 1980.
『アメリカトップ 10 ビジネス スクール』(日本人学生のための留学ガイド)共著 ダイヤモンド社 1984.
『米大学院留学に関する分析』単著 人事院研修審議室 63 頁 1985.
『Academic Year in Japan』( 英 文 ) 共 著 日 米 教 育 委 員 会( フ ル ブ ラ イ ト )Japan-U. S. Educational
Commission 1987.
『留学生担当者の手引・受入編』(外国人留学生問題研究会)共著 凡人社 1987.
『’89 毎日留学生年鑑,アメリカ,カナダ編』
(アメリカ留学トレンド・アメリカ教育制度と留学)共著 毎日コミュニケーションズ:留学辞典 1989.
『四年生大学での授業の実際―カリキュラム』共著 アメリカ留学辞典 ’92 ㈱アルク出版 1991.
『アメリカ留学』共著「アメリカ留学事典」’92 ㈱アルク出版 1991.
学術論文
「Report on Mass―Emergencies at Sakata―City’s Catastrophic Fire」(翻訳)単著「Journal of Mass
Emegencies」Ohio University 1975.
「On the study of Indigenous Japanese Psychotherapies: Morita Therapy and Naikan Therapy」(英文)単著 上智大学大学院に提出「注」文学修士 1984.
「アメリカの大学における留学生選抜について」単著 外国人留学生問題研究会(JAFSA)「外国人留学
生問題研究会ジャーナル」P. 41―52 1987.
「Reentry Problems of Japanese Students」単著 名古屋学院大学外国語学部論集 創刊号 1989.
「大学における分科教育の日米比較―社会科学を中心として―」単著 名古屋学院大学外国語学部論集 第 2 巻第 1 号 1990.
「American Students at Japanese University:Costs and Benefits」単著 名古屋学院大学外国語学部論集 第 2 巻第 2 号 1991.
「Understanding the Present Situation of Exchanges Between Japanese Univ. and Overseas」単著 名古屋学
院大学外国語学部論集 第 5 巻第 1 号 1993.
― viii ―
「異文化ビジネスコミュニケーション」単著 名古屋学院大学外国語学部論集 第 6 巻第 1 号 1995.
「現代日本社会と日本人の社会行動様式の研究:比較文化の視座から」単著 名古屋学院大学論集社会科
学篇 第 34 巻第 3 号 1998.
「日本人の社会行動研究:思考・行動の文化様式―欧米の留学生に対する日本研究講座」単著 神田外国
語大学 異文化コミュニケーション研究 14 号 2002.
「日本人の社会行動:比較文化心理的アプローチからの研究」単著 名古屋学院大学論集社会科学篇 第
41 巻第 1 号 2004.
「Cultural and Ethnic Minorities of Japan: Socio-Cultural History of Prejudice」単著 名古屋学院大学論集社
会科学篇 第 42 巻第 3 号 2006.
「新たな概念構築の必要性―文化研究から比較文化心理研究へ―」単著 名古屋学院大学論集社会科学篇 第 46 巻第 2 号 2009.
「On the History of Human Migration」単著 世界社会科学団体連盟(IFSSO)ジャーナル 2011.
― ix ―