【離職者訓練】8月入所生募集のご案内!

8月生募集
「
も
募集期間:平成28年6月1日(水)~30日(木)
の
やづ
っく
て
り
み
ものづくり
」
たっ
スタート
らて
訓練
お
も
し
ろ
い
ポリテクセンター熊本
はじめて ものづくりへ 挑戦される方のための導入訓練です
実践機械
加工科
電気設備
施工科
ビル設備
施工科
生産管理
組込みマイコン
技術科
サポート科
熊本職業能力開発促進センター
〒861-1102 熊本県合志市須屋2505-3
☎096-242-6614
URL:http://www3.jeed.or.jp/kumamoto/poly/
受講料
無料!
ものづくりスタート訓練(導入訓練 1ヶ月):定員20名
訓練期間:平成28年8月2日(火)~31日(水)
9月からの6ヶ月訓練:定員70名
(平成28年5月末日現在)
訓練期間:平成28年9月1日(木)~2月28日(火):機械,電気,ビル
平成28年9月1日(木)~2月24日(金):生産,組込み
《こんな方におすすめ!》
実践機械とか組込みってパソコンが出来ないと難しそう
大丈夫!1ヶ月の間に基本からパソコンを学ぶことが
出来るよ!
仕事を長く続けられなくて離転職を繰り返しているんだけど
大丈夫!コミュニケーション能力やビジネススキル等を
学ぶ中でチームで働く力等をつけることができるよ!
ものづくりスタート訓練(導入訓練)の流れ
♦受講者の多様化に対応し、
複数の導入講習の内容や訓
練を受講できるように設定
・導入訓練に、「チームで働く力」、
「考え行動する力」、「仕事を見つ
ける力」の複数の内容を組合わ
せるとともに、訓練として「ITリテ
ラシー能力」、「専門基礎能力」の
内容を併せて組合わせることで、
複数の違う訓練を選択して受講
できるよう設定
♦受講者のスキル確認を
実施
♦受講者にとってわかり
やすい訓練内容
・社会人として基礎能力の必
要性に気づいているか、ま
た、ITリテラシー能力、専門
基礎能力についてのスキル
レベルを面接等により確認
・これらの確認により複数の
訓練内容から適切な訓練受
講に誘導
・導入講習の具体的な訓練
内容を、社会人の基礎能力
として必要な「チームで働く
力」 「考え行動する力」、「仕
事を見つける力」とし、受講
希望者にわかりやすく提示
し、希望に沿った訓練受講
が可能
第5ユニット・
18H
(
)
チ
ェ
ッ
ク
シ
ー
ト
に
よ
る
自
己
確
認
及
び
面
談
Ⅰ類
ス
キ
ル Ⅱ類
確
認
Ⅲ類
第1ユニット・
18H
職業訓練体験
(定員の関係によ
りますが、職業訓
練体験を通じて
コースを変更するこ
ともできます。)
第2ユニッ
ト・18H
就職のため
の職業能力
開発の導入
第3ユニット・
18H
チームで
働く力
第3ユニット・
18H
ITリテラシー
考え行動す
る力
第4ユニット・
18H
仕事を
第5ユニット・
18H
見つける力
ITリテラ
シー
熊本県合志市須屋2505-3
電話096-242-6614
(離職者訓練係)
ポリテク熊本
詳しくはWEBで検索♪
検索
各
科
本
訓
練
~ものづくりの世界で再就職を~
ものづくりスタート訓練(導入訓練)受講生募集!
※9月からの6ヶ月訓練を受けるための導入訓練です
訓練期間
平成28年
8 月 2 日(火)~ 8 月 31 日(水)
実践機械加工科
電気設備施工科
ビル設備施工科
※訓練時間
募集期間
平成28年
※選考方法
※応募方法
平日 9 時 15 分 ~ 16 時
生産管理サポート科
6 月 1 日(水)~ 6 月 30 日(木)
筆記試験・個人面接
応募書類をハローワークに提出してください
<9月からの6ヶ月訓練>
実践機械加工科
若年者
企業実習付
コース
若年者
企業実習付
コース
パソコンで製図し機械で金属を削る
6 ヶ月
アビリティ
コース
若年者
企業実習付
コース
ビル設備施工科
電気設備施工科
電気工事と CAD・モーター運転
<9月からの6ヶ月訓練>
募集期間:平成 28 年 7 月 1 日(金)~平成 28 年 7 月 28 日(木)
選
考:平成 28 年 7 月 8 日(金)
※筆記試験と面接を予定
定員:
ビルの電気・空調・給排水を管理
6 ヶ月
アビリティ
コース
組込みマイコン技術科
生産管理サポート科
生産・品質・労務管理、製造業の経理(原価計算)他
実践機械加工科
15 名
電気設備施工科
15 名
ビル設備施工科
5名
生産管理サポート科
15 名
組込みマイコン技術
20 名
(平成 28 年 5 月末日現在)
6 ヶ月
アビリティ
コース
組込みマイコン技術科
プログラミング技術とアプリ開発が学べる
★受講料は無料です。(テキスト代・作業服代(9 千円~2 万 2 千円)は自己負担)
★一定の要件を満たせば、雇用保険受給者の方は、基本手当が延長給付され、諸手当が支給されます。
また雇用保険受給者でない方も、要件を満たせば給付金の対象となる場合があります。
※詳しくは、ハローワークへお問い合わせください
独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
熊本支部熊本職業能力開発促進センター
ポリテクセンター熊本
〒861-1102 合志市須屋 2505-3
TEL:
(096)242-6614
詳しくはホームページへ
ポリテク 熊本 検索