心豊かにたくましく、共に学び合う馬来田の子どもたち

学 校 教 育 目 標
心豊かにたくましく、共に学び合う馬来田の子どもたち
~ す べ て は 、 子 ど も た ち の 未 来 の た め に ~
優しさとやる気あふれる馬来田っ子
めざす学校の姿
<
>
【授 業 と 学 校 生 活 が 楽 し い 学 校 】
【当たり前のことが当たり前にできる学 校 】
【 地域とともに歩む学校 】
学力向上、行事工夫、感性の耕し
挨拶、規律、環境づくり
信頼、連携、地域力を活かす
<
進んで学ぶ子
やさしい子
たくましい子
めざす児童の姿
(知育)
(徳育)
(体育)
>
<
意欲、集中力
自他の尊重、礼儀
健康・安全、忍耐力
めざす教師の姿
>
機動力があり、教師力を高める教師
子どもを認め励まし、子どもと共に学び合う教師
子どもの個性を伸ばす教師
馬 来 田 小 教 育 の 現 状
・元気な挨拶、誠実な態度、保護者・地域との協力体制
・意欲や行動力、学習内容の定着、情緒の安定、特別支援
重点目標
① 確かな学力形成
・教育課程の見直し改善
(計画・実施・評価・改善)
・学習指導の工夫改善
・学習意欲や学習習慣の確立
・教師のステップアップ
・読書や調べ学習の奨励
・掲示や栽培などの環境構成
② 心を育てる教育
③ 健康・体力・安全の充実
・感動ある学校生活の創造
・温かな人間関係づくり
・組織的な指導体制
・特別支援教育の充実
・受容的な学級経営
・マナー、ルールの徹底
・心に響く道徳
・人権教育
④ 開かれた学校づくり
・魅力的な行事との連動
・実践的な食育指導
・正課時体育の充実
・日常的な安全意識の啓発
・交通安全教室
・災害対応訓練(地震・火災)
・危機管理(不審者)への対応
・
・
・
・
・
・
・
地域
公民
地域
学校
学校
三校
ボラ
の教
館と
行事
評価
の公
小中
ンテ
育
の
へ
の
開
の
ィ
力要
連携
の参
実施
や情
連携
ア支
請
加
報発信
援
学び・つなぎ・広げる教育活動
教育成果を子どもの姿に還元していく
♦学校力・教師力の向上
♦地域・保護者の信頼と支援
自ら学び、思考し表現できる子
思いやりのある心豊かな子
健康でたくましい子
◎学ぶことが大好きな子に
◎心豊かで優しさのある子に
◎健康でねばり強い子に
・ 読み、書き、計算の習熟と基礎基本となる知識の習得をする。
・ 学習の仕方をきちんと身につける。
・ 意欲的に学び合い、学習に集中する。
・「話を聞く」
、人に「伝える」文章などで、
「表現する」こ
とができる。
・
・
・
・
・
・
善悪を判断して適切に実行できる。
友だちの良さを認め仲良くできる。
相手の立場を考え、協力して支える。
何事にも一生懸命、真剣に向き合う。
わがまま、自分勝手を自制する。
生命ある人・動植物を大切にする。
校
研究主題
研究目標
内
研
・ 体を 動 かすことを好み、進んで運 動する。
・ 休み時間は楽しく安全に遊ぶ。
・ 正しい知識を身につけ、自分で健康安全管理を行う。
・ 食事、睡眠など規則的な生活習慣を身につける。
修
研
究
仮
説
確 か な 学 び を ひ ら く 国語科・社会科・算数科・理科に よりわかる授業を展開していくために、自己の課題を明確に
~わかる授業をめざした指導法の改善~ おいて、子どもたちがわかる授業 して改善に取り組んでいけば、自らの力量が向上し、子どもた
のあり方を実践的に究明する。
ちに確かな学びを獲得させていくことができるであろう。