総A除)(電子)川越市旧西清掃センター解体工事(PDF:212KB)

川越市一般競争入札公告
川越市公告契約第110号
地方自治法施行令(昭和22年政令第16号。以下「施行令」という。
)第167条の6の規定に基
づき、次のとおり一般競争入札を公告する。
平成28年6月2日
川越市長
川 合 善 明
第1 公告事項(個別)
1 入札対象工事
⑴ 工事名
川越市旧西清掃センター解体工事
⑵ 工事場所
川越市大字笠幡3299番地1
⑶ 工事の大要
本工事は、川越市旧西清掃センター(昭和53年建設)の解体工事を行うものである。
鉄骨鉄筋コンクリート造 鉄筋コンクリート造 鉄骨造 地上4階 地下1階(煙突高さ
59.5m) 延べ面積 7,284㎡(附属建築物を含む。
)
ア 建築物本体、附属棟解体撤去 一式
イ 電気、給排水衛生設備等撤去 一式
ウ ダイオキシン類除染 一式
エ アスベスト除去 一式
⑷ 工期
契約締結日から平成31年3月7日まで
2
入札に参加できる者の形態
本案件は、本公告5⑴アからエまでに掲げる全ての要件を満たす代表構成員及び5⑵アから
オまでに掲げる全ての要件を満たす構成員2者を組み合わせた3者による特定建設工事共同企
業体(以下「特定JV」という。
)とする。なお、この案件において、同時に複数の特定JVの
構成員になることはできない。
⑵ 特定JVの結成は自主結成とする。
⑶ 出資割合は、20%以上とする。なお、代表構成員となる者の出資割合は、特定JVの構成
員の中で最大であることとする。
⑴
3
予定価格
予定価格は埼玉県電子入札共同システム(以下「システム」という。
)において公表する。
4
最低制限価格
最低制限価格を設ける。
5
入札参加資格
公告事項(特定JV共通)に定めるほか、代表構成員は、次に掲げる⑴アからエまでの要件
を満たしているものとし、代表構成員以外の構成員は、それぞれ次に掲げる⑵アからオまでの
要件を満たしているものとする。
⑴ 代表構成員の要件
ア 本入札の公告日から落札決定までの期間において、引き続き建設業法(昭和24年法律第
100号)に定める建築工事業又はとび・土工工事業に係る建設業の許可を受けている者で
あること。
イ 以下に定める届出の義務を履行していない建設業者(当該届出の義務がない者を除く。
)で
ないこと。
① 健康保険法(大正11年法律第70号)第48条の規定による届出の義務
② 厚生年金保険法(昭和29年法律第115号)第27条の規定による届出の義務
③ 雇用保険法(昭和49年法律第116号)第7条の規定による届出の義務
ウ 本入札の公告日から落札決定までの期間において、引き続き川越市競争入札参加者の資格
等に関する規程(平成6年告示第351号)に基づく平成27・28年度川越市競争入札参
加資格者名簿(以下「名簿」という。
)に建設工事の業種として「建築」又は「とび・土工」
が登載されており、その格付けがA級であること。
エ 代表構成員となる者は、直近の経営事項審査による建築一式工事又はとび・土工・コンク
リート工事の総合評定値が1200点以上の者であること。
⑵ 代表構成員以外の構成員の要件
ア 本入札の公告日から落札決定までの期間において、引き続き建設業法(昭和24年法律第
100号)に定める建築工事業又はとび・土工工事業に係る建設業の許可を受けている者で
あること。
イ
以下に定める届出の義務を履行していない建設業者(当該届出の義務がない者を除く。)で
ないこと。
① 健康保険法(大正11年法律第70号)第48条の規定による届出の義務
② 厚生年金保険法(昭和29年法律第115号)第27条の規定による届出の義務
③ 雇用保険法(昭和49年法律第116号)第7条の規定による届出の義務
ウ 本入札の公告日から落札決定までの期間において、引き続き川越市競争入札参加者の資格
等に関する規程(平成6年告示第351号)に基づく平成27・28年度川越市競争入札参
加資格者名簿(以下「名簿」という。
)に建設工事の業種として「建築」又は「とび・土工」
が登載されており、その格付けがA級であること。
エ 本入札の公告日から落札決定までの期間において、引き続き川越市内に本店を有している
者であること。
オ ⑵エの本店が⑵ウの業種を名簿に登載している申請事業所であること。
6
7
特定JVの結成報告について
本公告に定める入札参加資格を満たす者で特定JVを結成したものは、次の書類を代表構成
員が持参により提出しなければならない。
⑴ 提出期間
平成28年6月2日(木)から
平成28年6月16日(木)まで(土曜日、日曜日及び祝日を除く。
)
⑵ 受付時間
午前8時30分から午後5時15分まで(正午から午後1時までを除く。)
⑶ 提出書類
ア 特定建設工事共同企業体結成報告書
イ 参考図書貸出申請書
ウ 代表構成員の総合評定値通知書(経営規模等評価結果通知書)の写し(5⑴エの要件を満
たしていることが確認できるもの)
⑷ 提出場所
川越市総務部契約課(本庁舎3階)
⑸ 参考図書の返却方法
貸出図書は開札日以降、速やかに持参により返却すること。
競争参加資格確認申請書の提出
6の結成報告を行った者は、システムにより競争参加資格確認申請書を提出すること。
⑴ 提出期間
平成28年6月2日(木)午前8時30分から
平成28年6月24日(金)正午まで
⑵ 提出方法等
特定JVの代表構成員が単体企業として利用者登録済みの電子証明書を使用すること。
(特
定JV参加欄にチェックし、企業体名称欄には特定JVの名称を入力すること。)なお、特定
JVの名称の入力がない場合は、特定JVによる競争参加資格確認申請書の提出とは認めな
い。
⑶ 錯誤により特定JVの名称を入力せずに競争参加資格確認申請書を提出した場合の取扱い
錯誤により特定JVの名称を入力せずに競争参加資格確認申請書を提出した場合は、シス
テム上の修正ができないため、やむを得ない事情として紙入札による参加を認める。この場
合は、次の書類を代表構成員が持参により提出しなければならない。
ア 提出期間
平成28年6月2日(木)から
平成28年6月23日(木)まで(土曜日、日曜日及び祝日を除く。
)
イ 受付時間
午前8時30分から午後5時15分まで(正午から午後1時までを除く。)
ウ 提出書類
紙入札による参加申請書
エ 提出場所
川越市総務部契約課(本庁舎3階)
8
設計図書等
設計図書等は、システムの入札情報公開システムに掲載する。
平成28年6月2日(木)午前8時30分から
9
参考図書
参考図書は貸出しするものとし、入札参加希望者に対し次のとおり行い、貸出しの回数は1
回とする。
⑴ 貸出場所
川越市元町1丁目3番地1
川越市役所総務部契約課(本庁舎3階)
⑵ 貸出期間
平成28年6月2日(木)から
平成28年6月24日(金)まで(土曜日、日曜日及び祝日を除く。
)
⑶ 受付時間
午前8時30分から午後5時15分まで(正午から午後1時までを除く。)
⑷ 提出書類
参考図書貸出申請書
⑸ 返却方法
貸出図書は開札日以降、速やかに持参により返却すること。
10
総合評価に関する事項
本入札は、総合評価方式により行う。
技術資料の提出等、総合評価に関する事項については「総合評価方式に係る入札説明書」に
よる。
なお、技術資料を提出しない者が行った入札は無効とする。
11
設計図書に関する質問及び回答
設計図書に関しての質問及び回答は、次のとおり行うものとする。なお、参考図書に関する
質問は受付けない。
⑴ 質問受付
設計図書に関して質問がある入札参加希望者は、持参により質問書を提出すること。
ア 受付場所
川越市環境部環境施設課(資源化センター2階 川越市大字鯨井782番地3)
イ 受付日
平成28年6月13日(月)
ウ 受付時間
午前10時から正午まで
⑵ 回答について
質問に対する回答は、システムの入札情報公開システムに掲載する。
平成28年6月17日(金)午後1時00分から
12
入札執行の日時等
次のとおりとする。ただし、変更する場合は、システム上で案内する。
⑴ 入札書提出期間
平成28年6月29日(水)午前9時00分から
平成28年7月8日(金)正午まで
⑵ 開札日時
平成28年7月11日(月)午前9時00分
13
落札者の決定
総合評価の評価値が最も高い者を落札候補者とし、川越市建設工事請負等一般競争入札(事
後審査型)試行要領の規定に基づき入札参加資格を確認の上、落札者を決定する。
なお、この場合、同試行要領第11条第1項及び第12条第1項中「最低の価格をもって
入札した者」とあるのは「総合評価の評価値が最も高い者」と、第11条第2項中「同額の
入札をした者」とあるのは「総合評価の評価値が同じ者」と読み替えるものとする。
14
入札参加資格等確認資料の提出
落札候補者とされた者については、次の書類を持参により提出しなければならない。
なお、提出書類のうち、⑶は代表構成員以外の構成員の委任状を提出するものとし、⑷から
⒀までの提出書類については、代表構成員及び代表構成員以外の構成員それぞれの書類を提出
すること。
⑴ 特定建設工事共同企業体入札参加資格審査申請書
⑵ 特定建設工事共同企業体協定書
⑶ 委任状
⑷
⑸
建設業の許可通知書又は許可証明書の写し
建設業許可申請書(表書)及び別紙二(または別表)の写し(許可行政庁の受理印があるも
の)
⑹ 総合評定値通知書(経営規模等評価結果通知書)の写し(公告事項(特定JV共通)3⑸に
適合するもの)
⑺ 5⑴イ及び5⑵イの要件を確認できる書類(総合評定値通知書(経営規模等評価結果通知書)
で確認できない場合は、社会保険等確認資料で市が指定するもの)
⑻ 指名停止等の措置状況調書
⑼ 配置予定技術者報告書
⑽ 配置予定技術者等との雇用関係が確認できる書類(一般競争入札参加要領で市が指定するも
の)
⑾ 配置予定技術者の資格者証の写し(建設業法上の要件が「第7条第2号ハ」に該当する場合)
監理技術者の場合は、監理技術者資格証(表裏両面)及び監理技術者講習修了証の写しを添付
すること。
⑿ 資本関係・人的関係調書
⒀ 納税証明等申請書兼証明書(川越市指定様式で公告日以降に市が証明したもの。本市の市税
が課されていない場合であっても提出すること。他の入札参加資格等確認資料の提出として提
出する必要がある場合等を除き、原本を提出すること。
)
15
支払条件
前金払
あり(その額は契約金額の40%以内で1億円を限度とし、10万円未満の端数は切り捨
てる。ただし、継続費に基づく契約にあっては、その年割額の40%以内で1億円を限度と
する。なお、請求手続は川越市建設工事請負契約約款に基づく。
)
⑵ 中間前金払
あり(中間前金払を選択した場合に限る。その額は契約金額の20%以内で5,000万
円を限度とし、10万円未満の端数は切り捨てる。ただし、継続費に基づく契約にあっては、
その年割額の20%以内で5,000万円を限度とする。なお、請求手続は川越市建設工事
請負契約約款に基づく。)
⑶ 部分払
あり(中間4回以内)
⑴
16
現場代理人の兼務
不可。ただし、当初の請負代金額が2,500万円未満になった場合は可。
(川越市建設工事
における現場代理人の常駐義務の緩和措置に関する取扱いによる。)
17
仮契約の締結
公告事項(特定JV共通)8の仮契約の締結を行う。
18
⑴
⑵
19
その他
配置予定技術者は、本契約締結時点において本工事に配置可能であること。
すべての構成員が、当該工事に対応する許可業種に係る監理技術者又は国家資格を有する主
任技術者を工事現場に専任で配置し得る者であること。
問い合わせ先
公告の内容
工事の内容
川越市総務部契約課(本庁舎)
川越市環境部環境施設課(資源化センター)
第2
1
2
3
公告事項(特定JV共通)
入札執行手続
この公告による入札はシステムにより行う。
入札執行方法
事後審査型入札(入札に参加する者に必要な資格の審査を入札執行後に行う方式)により行
う。
(システムにおける呼称は「ダイレクト入札」という。
)
入札参加資格
特に記述のある場合を除き、本入札の公告日から落札決定までの期間において、引き続き名
簿に登載され次の要件を満たすこと。
⑴ 施行令第167条の4の規定に該当しない者であること。
⑵ 川越市契約規則(昭和49年規則第21号。以下「契約規則」という。)第2条の規定により、
市の一般競争入札に参加することができない者でないこと。
⑶ 川越市建設工事等の契約に係る指名停止等の措置要綱に基づく指名停止措置を受けていない
者であること。
⑷ 川越市建設工事等暴力団排除措置要綱に基づく指名除外措置を受けていない者であること。
⑸ 建設工事の参加を希望する場合、参加を希望する案件の競争参加資格確認申請書の提出時に
おいて、当該案件に必要な建設工事の種類に応じた、開札日から1年7月前の日以降の日を審
査基準日とする建設業法第27条の23第1項の規定による経営事項審査を受けている者であ
ること。ただし、経営事項審査の審査基準日は、開札日に直近のものとし、⑽のただし書き又
は⑾のただし書きに該当する場合は、手続き開始決定日以降のものとする。
⑹ 建設工事の案件については、落札後、当該工事に対応する主任技術者等を建設業法に従い施
工現場に配置できること。
⑺ 設計・調査・測量の案件については、落札後、当該委託に対応する管理技術者を川越市委託
契約約款第8条に従い配置できること。
⑻ ⑹又は⑺により配置する主任技術者等は、公告日現在において、入札参加(希望)者と直接
的かつ原則として3ヶ月以上の恒常的な雇用関係にあり、市が指定するそれを証する書類を配
置予定技術者報告書に添付できる者であること。
(非常勤役員は恒常的な雇用関係には該当しま
せん。
)
⑼ 設計・調査・測量の案件のうち、測量の案件に配置する管理技術者は測量法第48条第1項
に規定する測量士とし、建築設計の案件に配置する管理技術者は建築士法第2条第1項に規定
する建築士とする。
⑽ 会社更生法(平成14年法律第154号)に基づく更生手続開始の申し立てがなされている
者でないこと。ただし、手続き開始決定を受けている者を除く。
⑾ 民事再生法(平成11年法律第225号)に基づく再生手続開始の申し立てがなされている
者でないこと。ただし、手続き開始決定を受けている者を除く。
⑿ 本入札に参加する他の入札参加(希望)者との間に、次に示す関係がないこと。なお、特定
JVの構成員は、本入札に参加する他の特定JVの構成員及び同一の特定JVの他の構成員と
の間にも当該関係がないこととする。
ア 資本関係
次のいずれかに該当する2者の場合。ただし、子会社(会社法(平成17年法律第86
号)第2条第3号の規定による子会社をいう。以下同じ。)又は子会社の一方が会社更生法
第2条第7項に規定する更生会社又は民事再生法第2条第4号に規定する再生手続が存続
中の会社(以下「更生会社等」という。
)である場合を除く。
(ア) 親会社(会社法第2条第4号の規定による親会社をいう。以下同じ。)と子会社の関係
にある場合
(イ) 親会社を同じくする子会社同士の関係にある場合
イ 人的関係
次のいずれかに該当する2者の場合。ただし、
(ア)については、会社の一方が更生会社等
である場合を除く。
(ア) 一方の会社の取締役が、他方の会社の取締役を兼ねている場合
(イ) 一方の会社の取締役が、他方の会社の会社更生法第67条第1項又は民事再生法第6
4条第2項の規定により選任された管財人を兼ねている場合
ウ 組合関係
次に該当する2者の場合。
中小企業等協同組合法(昭和24年法律第181号)第3条に規定する中小企業等協同
組合(以下「組合」という。
)と当該組合の組合員の関係にある場合
エ その他入札の適正さが阻害されると認められる場合
ア、イ及びウと同視し得る特定関係があると認められる場合
⒀ 本入札に参加を希望する者は、競争参加資格確認申請書の提出までに、システムで利用可能
な電子証明書を取得し、システムの利用者登録が完了していること。
4
契約条項等
この公告に定めるもののほか、本入札及び契約に関する手続きについては、施行令、契約規
則、川越市電子入札運用基準、川越市建設工事請負等一般競争入札(事後審査型)試行要領、
川越市建設工事請負契約約款、川越市委託契約約款等の定めるところとする。法令等について
は、川越市役所総務部契約課(本庁舎3階)又は川越市ホームページ等で、閲覧することがで
きる。
5
入札の回数
入札回数は、1回とする。
6
入札保証金
入札保証金は、免除とする。
7
入札参加資格の有無の確認
川越市建設工事請負等一般競争入札(事後審査型)試行要領に基づき入札執行後に確認する。
8
契約の時期
議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例
(昭和39年条例第23号)
に定めるところにより、市議会の議決に付さなければならない契約については、入札後、工事
請負仮契約を締結し、市議会の議決後にこれを本契約とする。なお、議会で否決された場合、
仮契約は無効となり契約は成立しない。また、このことで仮契約の相手方に損害が生じても、
川越市は一切の責任を負わない。
9
⑴
⑵
契約保証金
建設工事は、川越市建設工事請負契約約款第4条による。
設計・調査・測量は、免除とする。
10
異議の申立
入札を行った者は、入札後は契約規則、川越市電子入札運用基準、川越市建設工事請負等一
般競争入札(事後審査型)試行要領、川越市建設工事請負契約約款、川越市委託契約約款、設
計図書、現場等についての不明を理由として異議を申し立てることができない。
11
その他
⑴ 本入札の公告日から落札決定までの期間において、名簿に登載されている業種、格付け及び
申請事業所の所在地が、公告事項(個別)の入札参加資格において要件とした事項に該当しな
い者が行った入札は、入札参加資格の審査を行わず無効とする。
⑵ 提出された書類は返却しない。
⑶ 入札に際し、入札書に記載された金額に対応した入札金額見積内訳表を提出すること。
⑷ 契約規則第12条に該当する入札は、無効とする。
⑸ 入札書に記載する金額は、消費税及び地方消費税の課税業者及び免税業者を問わず、見積も
った金額の108分の100に相当する金額を記載すること。
⑹ 入札に際して、談合等公正な入札の執行を妨げる行為に関する情報が寄せられた場合等は、
川越市談合情報対応要領による所定の手続等を入札参加資格として付加することがある。
⑺ 川越市発注の建設工事において、入札期間の一部又は全部が重複した複数の案件における落
札候補者となった入札参加者は、以下に掲げる場合にのみ、落札候補者の資格を辞退すること
ができる。
その場合、落札候補者の資格を辞退することができる案件は、公告記載の開札日時が最も遅
い案件からとし、入札参加者は選択できない。
なお、この落札候補者の資格の辞退は、速やかに行うこととし、以下の理由に該当するにも
関わらず、落札候補者の資格の辞退を行わず、指定された期日までに「第1 公告事項(個別)」
に記載された入札参加資格等確認資料を提出しない場合は、川越市建設工事等の契約に係る指
名停止等の措置要綱による指名停止措置を講じる場合がある。
ア 建設業法で定める技術者を配置することができない場合
イ 川越市建設工事請負契約約款で定める現場代理人を置くことができない場合