「太陽光発電リスクマネジメントセミナー」の開催について

平成 28 年 5 月 30 日
各
位
株式会社 豊和銀行
「太陽光発電リスクマネジメントセミナー」の開催について
株式会社 豊和銀行(代表取締役頭取 権藤 淳)は、日本政策金融公庫と太陽光発電リス
クマネジメントセミナーを下記の通り共催しますのでお知らせ致します。
本セミナーは、当行が平成 26 年 6 月 16 日に日本政策金融公庫大分支店及び別府支店と
締結した「業務連携・協力に関する覚書」に基づく共催セミナーであり、太陽光発電事業
者様を対象に、太陽光発電事業のリスク及びその対策について解説致します。
記
1. 日
時: 平成 28 年 7 月 16 日(土) 13:30~15:30(13:00 受付開始)
2. 会
場: ほうわホルトホールプラザ セミナールーム(大分市金池南 1-5-1)
3. 講
師: 阿川 隆一 氏
(株式会社日立産業制御ソリューションズ 営業本部第 4 営業部第 2 グ
ループ部長代理)
演
題
4. 定
「O&M から見た太陽光発電システムの問題点」
=誰も言わない太陽光発電のリスク=
員: 30 名(先着順 事前申込が必要)
5. 受 講 料: 無料
6. 申 込 先: 豊和銀行 営業統括部
7. 主
催: 株式会社 豊和銀行、日本政策金融公庫
以
本件に関するお問い合わせ先
営業統括部ソリューション推進室 亀野・小手川 ℡097-534-2616
上
主催: ㈱豊和銀行 日本政策金融公庫
~太陽光発電リスクマネジメントセミナー~
「O&Mから見た太陽光発電システムの問題点」
=誰も言わない太陽光発電のリスク=
平成24年7月に「再生可能エネルギーの固定買取制度」が開始されて以降、大分県内でも太陽光発電事業を営む
事業者の数は格段に増加しております。太陽光発電事業は長期に渡る運営が必要となりますが、運営をしていく上で
パネルの故障等による発電能力の低下は免れず、発電能力の健全性を保つことはすべての太陽光発電事業者の課
題となっています。
本セミナーでは、太陽光パネル発電量に不安を抱えている事業者様などを対象に、太陽光発電システムの問題点と
リスクを明らかにした上で、その対策についてわかりやすく解説致します。
●日 時
2016年7月16日(土)13:30~15:30 (13:00受付開始)
●会 場
ほうわホルトホールプラザ セミナールーム(大分市金池南1丁目5番1号)
●定 員
30名
●受講料
無料
●対象者
既存太陽光発電事業者(50kW以上)、今後太陽光発電事業に参入を検討している方
●プログラム
13:00~
13:30~
13:35~
受付開始
開会挨拶
講演
O&Mから見た太陽光発電システムの問題点
=誰も言わない太陽光発電のリスク=
講師:阿川 隆一氏
(株式会社 日立産業制御ソリューションズ 営業本部第4営業部第2グループ部長代理)
15:30
閉会
~講師プロフィール~
講師
阿川 隆一氏 (株式会社 日立産業制御ソリューションズ 営業本部第4営業部第2グループ部長代理)
1989年東海大学工学部制御工学科卒業。
2000年より電子看板システムの開発に従事。日本で初めて「デジタルサイネージ※」という言葉を使用し、同語を広める。
2013年より太陽光発電パネル監視システムの販売に従事。
※「デジタルサイネージ」:屋外や店頭などに設置された液晶ディスプレイなどの映像表示装置。看板やポスターなどを電子化したもの。
◆セミナーのお申込み・お問い合わせ ◆FAXまたはメールにて下記までお申込み下さい。
株式会社豊和銀行 営業統括部ソリューション推進室 セミナー担当:亀野・小手川まで
FAX:097-534-3688 TEL:097-534-2616 E-mail:[email protected]
申込書
2016 年 月 日
フリガナ
フリガナ
お名前
勤務先
〒 ―
*○をお付け下さい(ご自宅・お勤め先)
ご住所
TEL
県
(
)
FAX
(
)
メール
アドレス
参加人数
人
お申込み者以外の参加者氏名
*本申込書に記載いただく個人情報につきましては、本セミナーに関するご連絡・運営のためのみに利用し、それ以外の
目的で利用することはございません。
支店