フードチェーン・ブランドセミナー 参加申込書(PDF 696KB)

2016 年 フードチェーン・ブランドセミナーのご案内
“ 魅力ある日本の畜産業を目指して ”
- 生産・品質・安全・ブランド・人材の観点から -
日本イーライリリー株式会社 エランコアニマルヘルス事業部ならびにエランコジャパン株式会社は、2007 年より
「フードチェーン・ブランドセミナー」と題しまして、セミナーを開催して参りました。毎回各方面から多数の方々にご参
加頂いており、改めまして感謝申し上げます。また今回の開催にて、第 10 回目を迎えられましたことを嬉しく存じま
すと共に、皆様より頂戴致しました多大なお力添えに重ねて感謝申し上げます。
さて、この度は“食の安全”に関する研究・教育を推進されている東京大学大学院農学生命科学研究科 食
の安全研究センターとの共催にて、「2016 年フードチェーン・ブランドセミナー」を開催する運びとなりましたので、ここ
にご案内申し上げます。
TPP 交渉をはじめとした畜産物のグローバル化により、外国産畜産物との競争はより一層厳しくなることが予想さ
れます。輸入畜産物の低関税化に対応すべく、日本の畜産業における更なる生産効率化は急務であります。加
えて、世界基準での品質・安全性への対応も、より重要度が増してくるものと思われます。
一方、日本の人口の減少にともなう国内消費市場の縮小も懸念され、今後は新たに海外市場へ打って出るこ
とはもとより、国内市場においても日本の畜産物の更なる差別化・ブランド化の確立は欠かせないものになってくると
思われます。また、あわせて消費市場・消費者に対する日本の畜産物の品質・安全性に関する理解促進はもちろ
んのこと、リスク管理、リスクコミュニケーションの在り方も一層重要になってくると考えております。
さらには、畜産の生産者人口も減少傾向にあり、今後の更なる環境変化への対応や事業拡大に向けた対策
が必要であるにも関わらず、次世代後継者の確保が非常に困難であることも、持続可能な畜産経営において大き
な課題であると言えます。その点からも、畜産業の魅力について再考することはもちろん、より魅力ある畜産業とする
ための方策、次世代人材の確保・育成についてもフードチェーン全体の課題として考えていかなければなりません。
そこで、本年は「魅力ある日本の畜産業を目指して」をテーマに、畜産業をめぐる様々な課題を今一度整理し、
今後の日本の畜産業をより活性化させる方策について議論できる場にしたいと考えております。つきましては、畜産
経営ならびに人材育成、リスクコミュニケーション、畜産物マーケティングの専門家の方々をお招きし、それぞれのお
立場からご講演を頂く予定です。
これまでと同様、フードチェーンのステークホルダーの皆様の日頃のご活動を「点」から「線」につなげる“場”をご提
供できたら幸いです。時節柄大変お忙しいこととは存じますが、万障お繰り合わせの上、ご参加賜りますよう謹んで
ご案内申し上げます。
なお、恐れ入りますが、ご参加頂く方のご氏名、ご連絡先を添付の「フードチェーン・ブランドセミナー参加申込書」
に明記の上、ファックスにて参加のお申し込みをお願い申し上げます。会場の都合により定員に達し次第、締め切ら
せて頂きますので、ご了承お願い申し上げます。
2016 年 5 月吉日
<主催>
日本イーライリリー株式会社 エランコアニマルヘルス事業部
エランコジャパン株式会社
<共催>
東京大学大学院農学生命科学研究科
食の安全研究センター
EFSEBR00001
プログラム内容

2016 年 7 月 6 日(水)
日時
セミナー/13:00~18:00(12:30 開場) 交流会/18:00~20:00

東京コンファレンスセンター・品川
会場
(東京都港区港南 1-9-36 アレア品川

5F 大ホール B
電話:03-6717-7000)
プログラム
時間
内
12:30-
開場
13:00
開会
容
13:00–13:10 開会の挨拶
13:10–13:50 ≪講演≫ BSE リスクコミュニケーションからの学びと未来への発展(仮題)
北海道大学大学院 農学研究院 客員准教授 吉田 省子 様
13:50–14:30 ≪講演≫ 小売業から見た畜産物消費動向の現状と今後の展望(仮題)
イオンリテール株式会社 食品商品企画本部 副本部長 中野 修 様
14:30–14:50 休憩
14:50–15:30 ≪講演≫ 養豚ブランド経営戦略とグローバル市場への挑戦 ~白金豚の軌跡と未来展望~(仮題)
高源精麦株式会社 代表取締役社長 高橋 誠 様
15:30–16:10 ≪講演≫ 地域密着&付加価値型たまごブランディング(仮題)
株式会社のだ初 代表取締役 野田 裕一朗 様
16:10–16:50 ≪講演≫ 「これまで」と「これから」の畜産(鶏・豚)についての考察 ~業界発展の要とは~(仮題)
株式会社クレスト 代表取締役会長兼社長 CEO 栗木 鋭三 様
16:50–17:05 休憩
17:05–17:55 ≪パネルディスカッション≫
魅力ある日本の畜産業とは ~未来の畜産業の発展を目指して~(仮題)
モデレーター:東京大学大学院農学生命科学研究科 食の安全研究センター長 教授 関崎 勉 様
パネリスト :北海道大学大学院 農学研究院 客員准教授 吉田 省子 様
(ご講演順)
高源精麦株式会社 代表取締役社長 高橋 誠 様
株式会社のだ初 代表取締役 野田 裕一朗 様
株式会社クレスト 代表取締役会長兼社長 CEO 栗木 鋭三 様
17:55–18:00 閉会の挨拶 東京大学大学院農学生命科学研究科 食の安全研究センター長 教授 関崎 勉 様
18:00–20:00 交流会

参加費用
無料
<後援>
神戸大学大学院農学研究科 食の安全・安心科学センター
大阪府立大学 食品安全科学研究センター
岩手大学 農学部付属動物医学食品安全教育研究センター
一般社団法人日本科学飼料協会
●本セミナーに関するお問い合わせ先●
日本イーライリリー株式会社 エランコアニマルヘルス事業部
担当:齋藤・岩田
電話:078-242-9547
EFSEBR00001
2016年 フードチェーン・ブランドセミナー 参加申込書
FAX送付先 :
078-242-9309
下記の必要事項をご記入の上、6月24日(金)までにファックスにてお申し込みをお願いします。
なお、お席に限りがございますので定員に達し次第締め切らせていただきます。
受付番号とともにFAXを返信させていただきますが、返信用のFAXは参加証の代わりとなりますので、
当日お持ちいただくか、受付番号をお控えの上、受付の際にお申し出ください。
また、当日は受付用/セキュリティー用に、お名刺を2枚ご用意くださいます様お願い致します。
↓太枠内のみご記入下さい。
受付番号
貴社名 / 部署名
お名前
ご連絡先
TEL
No.
FAX
(必須)
TEL
No.
FAX
(必須)
TEL
No.
FAX
(必須)
個人情報の取り扱いについて:
ご記入いただきましたお客様情報は、個人情報保護法に基づき作成された弊社プライバシーポリシー(http://elanco.jp/about/privacy.html)にのっとり運用し、
以下の目的以外に使用することはございません。 1. 弊社製品に関連するご案内、各種情報提供 2. 本セミナー運営に関連するご案内
2016 年 7 月 6 日(水)
セミナー
13:00-18:00
交流会
18:00-20:00
東京コンファレンスセンター・品川
<会場>
東京コンファレンスセンター・品川
5F 大ホール B
東京都港区港南 1-9-36 アレア品川
電話:03-6717-7000
JR 品川駅港南口(東口)より徒歩 2 分
URL:http://www.tokyo-cc.co.jp/index.html
EFSEBR00001